
秋の温泉で癒される旅 紅葉が楽しめる露天風呂で風情を楽しもう!
秋の風物詩といえば、美しい紅葉。日本全国には、色とりどりの紅葉を温泉から楽しむことのできるお宿が沢山あります。
今年は、ゆっくりお湯につかりながら紅葉狩りを楽しむプランはいかがでしょうか?

ホテル大雪
層雲峡
見頃:9月下旬~10月中旬
層雲峡温泉の中でも最も高台に位置しホテル大雪ならではの雄大な景観。自慢の名湯につかりながら、自然のパノラマを堪能していただけます。

祝いの宿登別グランドホテル
登別
見頃:10月中旬~10月下旬
四季折々に彩られる滝の流れる庭園露天風呂。こだまする湯音に心洗われるドーム型大ローマ風呂。創業以来、登別の迎賓館と称されるオンリーワンホテルです。

裏磐梯レイクリゾート 迎賓館 猫魔離宮
磐梯高原
見頃:10月中旬~11月上旬
2015年10月、ロビー、客室、廊下等フルリニューアルオープン。一流シェフのフレンチコースや美術品に囲まれた優雅な時間をお楽しみ下さいませ。

大江戸温泉物語 鳴子温泉 幸雲閣
鳴子温泉
見頃:10月下旬~11月上旬
鳴子は義経伝説や奥の細道でも伝えられ源泉は自噴し湯量豊富でその中でも当館は創業225年と古く大変多くの皆様より心の故郷として愛されています。

雫石プリンスホテル
雫石
見頃:10月上旬〜10月下旬
岩手山を望み、周辺観光の拠点としてピッタリのリゾートホテル。フランス料理とブッフェ料理、星空、温泉露天風呂で非日常を感じていただけます。

野沢グランドホテル
野沢温泉
見頃:10月上旬~10月下旬
温泉街の高台に位置し、山里の四季が一望。源泉かけ流しの大浴場は美肌効果抜群の天然温泉です。旬の地物をふんだんに田舎風ふるさと料理も好評です。

かがり 吉祥亭
山中
見頃:11月中旬~11月下旬
豊かな自然と山海の美味に恵まれ、九谷焼や山中漆器などの伝統工芸が今なお息づく山中温泉で、現代に生きるONSENリゾートをご提案いたします。

匠の宿 深山桜庵
平湯
見頃:10月上旬~10月下旬
時間が止まっているかのような山深い里、歴史ある天然温泉、この土地ならではの滋味深い食材。平湯という地を選んだのにはこれだけの理由があります。

那須高原 ホテルビューパレス
那須温泉
見頃:9月下旬~10月下旬
標高約850メートル。那須高原の美しい自然の中に佇むスモールラグジュアリーホテル。2016年2月1日より全室禁煙予定です。

吉池旅館
箱根湯本
見頃:10月下旬~11月上旬
自家源泉の恵みをかけ流しで、一万坪庭園を自然散策路で。吉池温泉に浸かり、庭園を愛でる「一夜湯治」の旅。湯本発着の箱根観光の拠点にも便利です。

万座プリンスホテル
万座温泉
見頃:9月下旬~10月中旬
標高1800mに建つ万座プリンスホテルは、雄大な眺望と豊富な温泉に恵まれ、四季それぞれにお楽しみいただける温泉郷のリゾートホテルです。

有馬温泉 月光園游月山荘
有馬
見頃:11月上旬~11月下旬
万能の湯として古くより親しまれている有馬温泉。その中でも数少ない元湯旅館である当館。源泉掛け流しの露天風呂は身心共に癒される事でしょう。

嵐山温泉彩四季の宿花筏
嵐山
見頃:11月下旬~12月上旬
嵐山渡月橋のたもとに位置し、男女別展望露天風呂、男女別内湯露天風呂、貸切露天風呂の嵐山温泉と旬の素材を使用した京懐石が自慢の宿です。

和の宿ホテル祖谷温泉
祖谷渓
見頃:10月下旬~11月中旬
四季を通じ祖谷渓谷の眺望が楽しめます。また、ケーブルカーで行く清流に面した源泉露天風呂が自慢です。

さくらさくら温泉
霧島温泉
見頃:11月中旬~11月下旬
四季折々の自然を楽しみながら露天風呂での森林浴ができる宿。名物は泥湯で、泉源の泥を使った泥パックは美肌効果があり、女性に人気です。

里の湯 和らく
黒川温泉
見頃:10月下旬~11月中旬
奥黒川の隠れ里にひっそりと佇む、全室源泉掛け流しの半露天を備えた離れを持つ大人専用の宿でございます。