RECOMMEND SPOT
石垣・宮古・西表島エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
巨大サンゴ礁群のある宮古島はきれいなビーチが数多くあります。石垣島は19の島からなる八重山諸島の中心です。川平湾はフランスで発行された著名な観光ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」において星に輝く観光地に選ばれました。竹富島は、赤瓦屋根の家並み、白砂の道をゆっくりと進む水牛車が名物です。沖縄本島の次に大きな島、西表島は、太古の自然が息づきます。周囲2km足らずの小さな島、由布島も訪れたいところです。
そんな石垣・宮古・西表島エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
川平湾
かびらわん
石垣島の北西部に位置するエメラルドブルーの海に小舟のように緑の小島が浮かぶ湾。日本百景にも選ばれた石垣島随一の景勝地。その昔、人魚が住んでいたという伝説が残る美しい海の下には、色とりどりの数々のサンゴが生息している。その種類はなんと250種にも及ぶ。このサンゴ礁を楽しむ一番の方法が、グラスボート。川平公園付近で数社催行している(乗船料は30分で1000円程度、船により多少異なる)。波は穏やかだが、潮流が激しいので遊泳禁止。
基本情報
- 住所:沖縄県石垣市川平
- 電話番号:0980-82-1535
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:無料
- アクセス(公共交通):新石垣空港→車40分
- アクセス(車):沖縄県新石垣空港から40分
平田観光
ひらたかんこう
石垣島を拠点に、離島めぐりツアーや星空観測など多様なツアーを、目的に合わせて提案。人気は西表・由布・竹富3島周遊コース1万3900円(往復乗船券、仲間川ボート遊覧、昼食、水牛車観光、バス観光、由布島入園料)や、星空浴ツアー3800円、セグウェイツアー8200円など。いずれも事前の予約が必須。また、各離島行きフェリー乗船券も販売している。
基本情報
- 住所:沖縄県石垣市美崎町1 石垣港離島ターミナル
- 電話番号:0980-82-6711
- 定休日:無休
- 営業時間:7時30分~18時
- 料金:
- アクセス(公共交通):石垣港→徒歩すぐ。または石垣空港→車30分
- アクセス(車):
下地島空港
しもじしまくうこう
羽田空港のメイン滑走路と同じ、3000mの滑走路を持つ空港。国内唯一の民間ジェット機のパイロット訓練空港として活用されていたが、平成31年(2019)3月30日に「空港から、リゾート、はじまる。」をキーコンセプトとした観光利用重視のみやこ下地島空港ターミナルが開業。訓練空港としての役割に加え、宮古圏内の「第2の」玄関口として国内外の旅客便が就航する。空港の北側には飛行場をとりまくように道路が走っており、航空機とエメラルドグリーンの海のコントラストを楽しむことができる。
基本情報
- 住所:沖縄県宮古島市伊良部字佐和田
- 電話番号:
- 定休日:土・日曜、祝日
- 営業時間:フライト時間により異なる
- 料金:
- アクセス(公共交通):
- アクセス(車):沖縄県宮古空港から県道252号経由19km40分
砂山ビーチ
すなやまびーち
高さ10mほどの小高い白い砂山を越えると、目の前に絶景が広がる。約70m幅のビーチと天然のアーチは、隆起サンゴが海風の力で永い年月をかけ創り上げた芸術品で、記念撮影の絶好のポイント。
基本情報
- 住所:沖縄県宮古島市平良字荷川取705
- 電話番号:0980-73-2690
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):宮古空港→車10分
- アクセス(車):
石垣島サンセットビーチ
いしがきじまさんせっとびーち
遠浅で真っ白な砂浜が続く人気のビーチ。各種アクティビティも充実。気ままにのんびりと過ごしたい。干潮でも泳げるビーチだ。トイレ、シャワー、更衣室が利用可能。シャワー・トイレ・更衣室使用料大人500円、小人250円。
基本情報
- 住所:沖縄県石垣市平久保234-323
- 電話番号:0980-83-1550
- 定休日:無休(10月下旬~4月は休業)
- 営業時間:9時30分~18時(最終受付17時)
- 料金:施設使用料大人500円、小人250円
- アクセス(公共交通):新石垣空港→車40分。または石垣港→車50分
- アクセス(車):
渡口の浜
とぐちのはま
伊良部島の南西部にある、遠浅で海と海岸線が美しいビーチ。真っ白で細かい砂が800mに渡って広がり、透明な海はエメラルドグリーンからコバルトブルーに輝く。食堂や売店、トイレ・シャワー完備。パラソル・ビーチチェア・浮きマット各1000円等、シュノーケルグッズのレンタルあり。
基本情報
- 住所:沖縄県宮古島市伊良部字伊良部1391-1
- 電話番号:0980-78-5006
- 定休日:不定休
- 営業時間:9~17時
- 料金:入場自由
- アクセス(公共交通):佐良浜港→車15分
- アクセス(車):
亜熱帯植物楽園 由布島
あねったいしょくぶつらくえん ゆぶじま
周囲約2kmの島。かつては竹富島などから移り住んだ人たちが暮らしていたが、現在は由布島全体が亜熱帯植物楽園となっている。「ブーゲンビレアガーデン」では色鮮やかなブーゲンビレアの花が見ることができ、「蝶々園」では、黄金色のさなぎで知られるオオゴマダラに出会える。レストランでは郷土料理や直営農場のトロピカルフルーツやジュースなどが味わえ、併設された土産店では、由布島オリジナルのグッズを買うことができる。
基本情報
- 住所:沖縄県八重山郡竹富町古見689
- 電話番号:0980-85-5470
- 定休日:無休(台風時は要確認)
- 営業時間:9時~16時30分(西表側からは16時が最終)
- 料金:植物園入園と水牛車渡し往復1760円、小学生880円
- アクセス(公共交通):西表島大原港→車20分
- アクセス(車):
環境省西表野生生物保護センター
かんきょうしょういりおもてやせいせいぶつほごせんたー
イリオモテヤマネコの保護活動の拠点となる施設であり、ヤマネコをはじめとする野生生物や西表島の自然について知ってもらうための展示やヤマネコのDVDを放映。最新のヤマネコの目撃情報を入手したり、ヤマネコ検定に挑戦してみよう。所要30分。令和3年(2021)12月頃~令和4年(2022)4月頃まで、センター内展示大規模改修工事のため休館予定。
基本情報
- 住所:沖縄県八重山郡竹富町古見
- 電話番号:0980-85-5581
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日も休館)、祝日(5月5日、11月3日は開館)、6月23日(慰霊の日)
- 営業時間:10~16時(土・日曜、祝日の12~13時は閉館)
- 料金:入館無料
- アクセス(公共交通):西表島大原港→車20分
- アクセス(車):
イムギャーマリンガーデン
いむぎゃーまりんがーでん
東シナ海が造りだした美しい入江を利用した自然海浜公園。駐車場から続く丘を越えて進むと、緑の木々とエメラルドグリーンの海が広がる浜に着く。遊歩道を散策し、緑の息吹を楽しんだ後は、海を泳ぎ回る熱帯魚の姿を堪能。毎年9月中旬頃、なりやまあやぐ祭が開催され、前日は前夜祭で賑わう。
基本情報
- 住所:沖縄県宮古島市城辺字友利
- 電話番号:0980-73-2690
- 定休日:入園自由
- 営業時間:入園自由
- 料金:入園自由
- アクセス(公共交通):宮古空港→車20分
- アクセス(車):沖縄県宮古空港から10km20分
黒島研究所
くろしまけんきゅうじょ
NPO法人日本ウミガメ協議会付属の研究所で、主にウミガメとサンゴの研究を行っている。黒島はアカウミガメ・アオウミガメ・タイマイの3種類のウミガメが産卵に来る珍しい地域で、産卵場所の保護にも力を入れている。黒島で見られる生き物を飼育している生物飼育室と、サンゴや貝の標本、及び島の民具を展示する資料展示室がある。
基本情報
- 住所:沖縄県八重山郡竹富町黒島136
- 電話番号:0980-85-4341
- 定休日:無休
- 営業時間:9~18時(11~3月は~17時)
- 料金:入場500円
- アクセス(公共交通):黒島港→徒歩30分
- アクセス(車):
©るるぶDATA
石垣・宮古・西表島エリア
おすすめ旅館・ホテル
最終更新日:2023年11月22日
OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ISHIGAKI
大人の隠れ宿リゾート!街から離れた小高い丘の上にある自然豊かな静かな環境。海風が快く通り抜ける開放的な客室がおすすめです。
石垣・宮古・西表島 近隣エリア
おすすめ観光特集
※表示されている情報は2022年2月のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10