RECOMMEND SPOT
米子・皆生・境港・大山エリア おすすめ観光スポット8選



エ
リ
ア
の
特
長
山陰の玄関口・米子は、美保湾に面して皆生温泉が湧いています。海底から湧く温泉故に塩分を多く含み、保温性が高い名湯です。境港は活気ある漁港で、冬の松葉ガニが魅力。著名な妖怪漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげる氏の出身地であり、JR境港駅から延びる水木しげるロードには、妖怪のブロンズ像が並んでいます。大山はアウトドアレジャーのメッカです。中腹に大山寺が立っています。乳製品も人気です。
そんな米子・皆生・境港・大山エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
植田正治写真美術館
うえだしょうじしゃしんびじゅつかん
鳥取県出身の写真家・植田正治氏の作品、約1万2千点を収蔵・展示する美術館。山陰の自然の中に被写体をオブジェのように配する独特の作風は、フランスでは「UEDA-CHO(植田調)」と日本語そのままでよばれるほど。館内の人工池に映る「逆さ大山」は、福岡池に映る大山をうまく再現している。所要1時間。
基本情報
- 住所:鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
- 電話番号:0859-39-8000
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日) ※展示替え期間、12~2月は休館
- 営業時間:10~17時(入館は~16時30分)
- 料金:入館一般1000円、高・大生学500円、小・中学生300円
- アクセス(公共交通):JR米子駅→車20分
- アクセス(車):米子道米子ICから県道53・159号経由10分。または米子道大山高原スマートICから1km3分
SANKO夢みなとタワー
さんこうゆめみなとたわー
夢みなと公園内にあるタワー。地上43mの展望室からは、大山・島根半島・弓ケ浜・中海・米子などを見晴らせる。3階には中国など対岸諸国6地域の生活を紹介する展示室などがあり、貿易港としての境港の対外交流の様子を知ることができる。4階には展望喫茶「タワーズ・カフェ」もある。
基本情報
- 住所:鳥取県境港市竹内団地255-3 夢みなとタワー
- 電話番号:0859-47-3800
- 定休日:第2水曜(タワーズ・カフェは水曜) ※祝日の場合は翌日
- 営業時間:9~18時(10~3月は~17時)、カフェ10~16時
- 料金:入場無料。展望室・展示室入館高校生以上300円、小・中学生150円、幼児無料
- アクセス(公共交通):JR境港駅→はまるーぷバスで34分、バス停:夢みなとタワー・境港さかなセンター下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):米子道米子ICから国道431号経由15km30分
とっとり花回廊
とっとりはなかいろう
南部町、伯耆町の2町にまたがり、大山を望む絶好のロケーションにある、日本最大級のフラワーパーク。高さ21m、直径50mのガラス張り温室を中心に、エントランスの西館、トロピカルフラワーが咲く南館、ゆりを展示する東館、映像シアターや展望休憩所が入った北館の4館があり、すべてを1周1kmの屋根付展望回廊が結んでいる。周囲には、季節ごとの植物を植栽した色とりどりの花壇が広がり、数々の美しい風景に出会える。
基本情報
- 住所:鳥取県西伯郡南部町鶴田110
- 電話番号:0859-48-3030
- 定休日:7・8月、12~3月は火曜(一部開園日あり)
- 営業時間:9~17時(1~3月は~16時30分、12月と1月の夜間営業日は13~21時)
- 料金:入場500~1000円(時期により異なる)
- アクセス(公共交通):JR米子駅→無料シャトルバス25分
- アクセス(車):米子道溝口ICから5km10分
米子白壁土蔵
よなごしらかべどぞう
江戸時代、米子藩の城下町として、また山陰随一の商都として栄えた米子。その江戸から明治にかけての面影が残るエリア。国重要文化財に指定されている後藤家などの商家や白壁の土蔵がある加茂川沿いの通り、9つの寺が並ぶ寺町通りなど、下町風情を満喫できる。桜の季節は特に良く、加茂川・中海遊覧船に乗れば川上からの風情も格別。
基本情報
- 住所:鳥取県米子市旧加茂川沿いエリア
- 電話番号:0859-37-2311
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):JR米子駅→徒歩10分
- アクセス(車):米子道米子ICから15分
体験型 手づくり妖怪工房・鬼太郎 幽便屋さん
たいけんがた てづくりようかいこうぼう きたろう ゆうびんやさん
水木しげるロード内にある「妖怪工房」では、いろいろな手作り体験を用意している。妖怪板ハガキをはじめ、ジオラマ・オルゴール・時計・スタンドクリップなど。妖怪板ハガキ600円~を妖怪ポストへ投函すれば、妖怪の消印(切手に配達証明で押されるスタンプ)で届いたり、5年後のお盆に届く「ぬりかべ未来妖怪ポスト」も人気。
基本情報
- 住所:鳥取県境港市松ケ枝町25
- 電話番号:0859-44-5474
- 定休日:火曜
- 営業時間:9~18時(季節により変動あり)
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR境港駅→徒歩5分
- アクセス(車):米子道米子ICから国道431号経由25km30分
加茂川・中海遊覧船
かもがわ なかうみゆうらんせん
風情ある旧加茂川沿いの街並みと爽快な中海の展望が楽しめるクルージング。白壁土蔵前から出発して中海に出た後、深浦橋先の加茂川で折り返す約50分のコースのほか、サンセットクルージングも(詳細は問合せ)。
基本情報
- 住所:鳥取県米子市中町
- 電話番号:0859-22-6317
- 定休日:無休(雨天運休、12~3月は天候が良く予約あれば運行、雨・雪の場合運休)
- 営業時間:10時~、14時~の1日2便(時間外は応相談)
- 料金:乗船大人1200円、小人600円
- アクセス(公共交通):JR米子駅→だんだんバスで5分、バス停:天神橋下車、徒歩すぐで発着場
- アクセス(車):米子道米子ICから7km10分
海とくらしの史料館
うみとくらしのしりょうかん
明治時代の酒蔵を改装した魚のはく製史料館。700種類のはく製は全て中身のない本物。海のギャング「ホホジロザメ」や深海からの使者「リュウグウノツカイ」、かわいい巨体「マンボウ」が展示してあり、撮影もOK。キッズスペースもある。
基本情報
- 住所:鳥取県境港市花町8-1
- 電話番号:0859-44-2000
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9時30分~17時(入館受付~16時30分)
- 料金:大人410円、小・中・高校生100円、幼児・70歳以上無料、障がい者手帳持参の方は介助者1名無料
- アクセス(公共交通):JR境港駅→車5分
- アクセス(車):米子道米子ICから国道431号経由22km40分
大神山神社奥宮
おおがみやまじんじゃおくのみや
大山寺の山門下から左へ、日本一長い自然石の石畳の参道をたどると、大己貴神[おおなむちのかみ]を祭る大神山神社奥宮に着く。権現造の荘厳な本殿、幣殿、拝殿ともに重要文化財指定。また、本殿に向かって左横に立つ下山神社(重要文化財)は、津和野藩主亀井氏が文化2年(1805)に寄進したもの。奥宮に至るまでの参道には、金門や後向き門などのみどころが点在し、さらに40分ほど登山道を上ると荒々しい景観の元谷に至る。
基本情報
- 住所:鳥取県西伯郡大山町大山1
- 電話番号:0859-52-2507
- 定休日:無休
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由(昇殿拝観300円)
- アクセス(公共交通):JR米子駅→日交バス観光道路経由大山寺行きで50分、バス停:大山寺下車、徒歩30分
- アクセス(車):米子道米子ICから県道24号経由16km20分
©るるぶDATA
米子・皆生・境港・大山エリア
おすすめ旅館・ホテル
米子・皆生・境港・大山 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/05/17
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10