嬉野温泉
人気旅館ホテル
ランキングTOP10

2022年9月から西九州新幹線が嬉野温泉駅開業!長崎からは約25分、さらに羽田空港からは飛行機と新幹線を乗り継いでわずか2時間!嬉野温泉の歴史は古く、湯ざわりもなめらかで、一度、その湯ざわりを味わうと、嬉野から離れなくなると言われるほど。

嬉野温泉
画像:© JNTO  

おすすめ温泉嬉野温泉人気宿ランキング

こちらのランキングは、2022年1月~12月るるぶトラベルサイト売上件数をもとに作成しております。

  • 湯快リゾート 嬉野館

    湯快リゾート 嬉野館

    佐賀県>嬉野
    Ranking 1
    おすすめポイント
    武雄温泉と並び佐賀県を代表する温泉である嬉野温泉、女性に人気の高い日本三大美肌の湯の一つです。夕食ではご当地メニューや季節の食材を取り揃えた種類豊富なバイキングをお楽しみいただけます。また、チェックイン後にはひと休みできる足湯カフェも楽しめます。
    最新の宿泊料金を確認
  • 茶心の宿和楽園

    茶心の宿和楽園

    佐賀県>嬉野
    Ranking 2
    おすすめポイント
    嬉野温泉は、美肌の湯として全国に知られています。茶心の宿 和楽園では、その温泉と、茶処嬉野のお茶をたっぷりと浸した日本でも大変珍しいお茶風呂を楽しめます。お食事は四季折々、旬の素材をふんだんに盛り込んだ季節会席料理を楽しめます。
    最新の宿泊料金を確認
  • 嬉野観光ホテル大正屋

    嬉野観光ホテル大正屋

    佐賀県>嬉野
    Ranking 3
    おすすめポイント
    大正14年創業。街中に位置しながら杉の木立に囲まれた静かな純日本風の旅館。大浴場四季の湯・滝の湯はゆっくりと旅の趣にひたることができます。また、心やすらぐ空間と食事を提供し、日本の旅館固有の文化様式を今日まで真摯に守り、和の心と味をじっくりお愉しみください。
    最新の宿泊料金を確認
  • 和多屋別荘

    和多屋別荘

    佐賀県>嬉野
    Ranking 4
    おすすめポイント
    江戸時代から宿場町として多くの人に愛されてきた1300年の歴史を持つ嬉野温泉。和多屋別荘は薩摩藩の島津家が旅の途中に休息していた上使屋に端を発し今も建物の一部に島津家の紋が配されています。広大な敷地、その中央には豊かに嬉野川が流れ、優美な水鳥の立ち姿、自然の四季を愛で移りゆく季節を感じられる歴史ある日本庭園を鑑賞できます。
    最新の宿泊料金を確認
  • ホテル華翠苑

    ホテル華翠苑

    佐賀県>嬉野
    Ranking 5
    おすすめポイント
    最上階9階に位置する「空中露天風呂」。昼は嬉野の街が一望出来、夕になれば沈みゆく太陽が、夜はあまたの星達が一時を忘れさせゆったりした気分になります。ご夕食はお手頃な季節の会席から、伊勢海老などの高級素材を使った特選料理まで、一年を通して4種類の会席料理をご用意しています。
    最新の宿泊料金を確認
  • 萬象閣・敷島

    萬象閣・敷島

    佐賀県>嬉野
    Ranking 6
    おすすめポイント
    優しい光の湯処(大浴場)と楠を見る露天風呂、彩り豊かな季節を楽しめる個性豊かな8つの貸切露天風呂では、プライベートなひと時をお過ごしいただけます。ホテル自慢の会席料理は良質な食材を生かす料理長のこだわりで、高い評価をいただいています。
    最新の宿泊料金を確認
  • 湯宿 清流

    湯宿 清流

    佐賀県>嬉野
    Ranking 7
    おすすめポイント
    湯宿 清流は、二階建ての和風の佇まいと広々とした庭園が印象的な2階建ての和風旅館です。男女別に露天風呂の付いた大浴場「紅梅の湯」と貸し切りで使える「白梅の湯」をご用意しています。夕食は特選牛をはじめ、地元を中心に選りすぐった新鮮な魚料理を盛り込んだバリエーション豊かなお料理をご用意しています。
    最新の宿泊料金を確認
  • 旅館 吉田屋

    旅館 吉田屋

    佐賀県>嬉野
    Ranking 8
    おすすめポイント
    旅館吉田屋は創業90年以上、嬉野川沿いに佇む和モダンの隠れ宿です。旅館には内湯、露天風呂、貸切風呂があり、上質な温泉を様々な湯でお楽しみください。お食事は佐賀牛をはじめ、地元の旬菜・旬魚をふんだんに使用した創作料理をご用意します。
    最新の宿泊料金を確認
  • ホテル光陽閣

    ホテル光陽閣

    佐賀県>嬉野
    Ranking 9
    おすすめポイント
    最上階に男女各1つずつある展望露天風呂は開放感に溢れ心地よい風に吹かれながら、嬉野の良泉が堪能できると評判です。夕食は佐賀牛を楽しめる様々なコースをご用意しています。
    最新の宿泊料金を確認
  • 心ほぐす宿 嬉野温泉 入船荘

    心ほぐす宿 嬉野温泉 入船荘

    佐賀県>嬉野
    Ranking 10
    おすすめポイント
    日本三大美肌の湯嬉野温泉内でもトップクラスの泉室と評判の天然温泉です。お食事も料理長自慢の和風創作会席料理となっております。リーズナブルな値段で家族も、カップルも、ビジネスにも最適です。
    最新の宿泊料金を確認

温泉旅おすすめ関連特集

嬉野温泉のおすすめ観光スポット

嬉野温泉の歴史は古く、肥前国風土記に「東の辺に湯の泉ありて能く人の病を癒す」と記されています。地名の由来は、昔神功皇后が戦いの帰りにこの地に立ち寄り、川中に温泉が湧いており、白鶴が元気に飛びたっているのを発見した。その湯が負傷した兵士の傷を癒したのを喜んで「あな、うれしの」といったことからこの地名がついたとか。

納戸料の百年桜

茶畑の広がる山の中腹に咲く一本桜、推定樹齢は100年を誇ります。毎年美しい花を咲かせていて、桜の木の立つ丘の上から見る山里の眺めも抜群です。4月上旬には、百年桜付近で「吉田の里の百年桜まつり」が開かれます。

メルヘン村

花とリスをテーマにした森の遊園地です。園内には、観覧車やてんとう虫コースターなど、楽しい遊具がいっぱいで、ちびっこプールや小動物とのふれあい広場もあり、家族で一日中遊べます。雨の日でも、大型テントドームや室内チビッコハウスで遊べるので安心です。

「湯っつら広場」手湯 足湯

うれしの商店街本通りに嬉野温泉街3か所目の足湯施設広場があります。広場は、足湯・手湯・子供の遊び湯・トイレを備えた施設です。