Instagram
Facebook
Twitter
東京から約3時間で行ける、一度は行きたい温泉地「草津温泉」は湯畑ライトアップが幻想的な大人気の群馬県の温泉地です。カップル・夫婦におすすめの草津のホテル・旅館をご紹介!ゆっくり二人で過ごすならプライベート空間が確保できる宿がおすすめ。露天風呂付きの客室や、貸切風呂がある宿を探してみませんか?
※集計期間:2023年4月~2024年3月更新日:2024年12月16日
古くから天下の名湯と称される草津温泉は、日本武尊や行基、源頼朝の開湯伝説をもっています。歴史の古さはもちろん、圧倒的なのはその湧出量。湯畑や西の河原など源泉は大小合わせて100余カ所あり、自然湧出量は毎分32,300ℓ以上と日本一を誇ります。草津温泉で湯めぐりをしてみてはいかがでしょうか。
温泉街の中心に位置する湯畑は、草津温泉のシンボル。湧き出る源泉は整然と並べられた木桶を通って、温度を下げ湯の花を恵み各旅館へと送られていきます。夜にはロマンチックなライティングでデートにもおすすめ♪食後に幻想的な湯畑を散策するのもいいですよ!
2015年4月に、吹き抜けが心地よい木の香り漂う大正ロマン風の建物へと生まれ変わった「熱乃湯」では、「チョイナチョイナ」という掛け声にあわせて、湯気と熱気がただよう湯もみと踊りが楽しめます。
昔の湯治文化を現代に再現した「御座之湯」は、江戸~明治の木造建築を再現。現代風にアレンジされた館内にはヒノキの香りが漂います。「湯畑源泉」と「万代源泉」二種類の源泉が一度にお楽しみいただけます。
総面積男女あわせて500㎡を誇る日本有数の大露天風呂。河原のあちこちから温泉が湧き出し湯の川となって流れ出す風光明美な景観は散策するだけでも楽しいですよ。
「湯宿 季の庭(共立リゾート)」は草津温泉でカップル・夫婦に人気の旅館です。草津温泉の中心街から離れた場所にありますが、全室露天風呂付客室のためプライベートな時間を大切にしたい方におすすめです。大浴場や露天風呂、貸切風呂含めてお宿内で23種の湯処があるので温泉好きのカップル・ご夫婦にもおすすめの宿です。他にも「ホテル櫻井」や「ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)」、「湯畑草庵」も露天風呂付客室があります。草津温泉の『草津温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10』をご覧ください。
「ホテル櫻井」では、毎夜、お祭り広場にて草津名物「湯もみショー」「櫻太鼓ショー」が開演されています。また、草津温泉最大級の大浴場は万代鉱・西の河原の混合源泉、露天風呂はにごり湯のわたの湯と泉質の違いを楽しめます。四季折々の景色も魅力で、カップル・ご夫婦にも人気のおすすめ宿です。
「ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)」は草津温泉初となる最上階に眺望浴場と4種の貸切露天風呂があるお宿です。眺望浴場からは雄大な山並みと草津温泉街を望みながらご入浴いただけます。また全室檜造りの天然温泉露天風呂付きですので、お部屋でもいつでも好きな時にごゆっくりご入浴をお楽しみください。
「ホテル一井」は草津温泉のシンボルである『湯畑』が見える客室があるおすすめのお宿です。湯畑が望める部屋は、ホテル一井の本館の中でも25部屋のみで、とても人気のお部屋となっております。夜になるとライトアップされる湯畑の景色をお部屋の窓から一望できるのでとても贅沢な気分を味わうことができるでしょう。
ゴールデンウィーク国内旅行特集【2025GW】
春の家族国内旅行特集【2025】
春におすすめ!国内旅行特集2025
温泉旅行特集【露天風呂・全国温泉宿】