草津温泉
カップル・夫婦2人旅
人気旅館・ホテル
ランキングTOP10

東京から約3時間で行ける、一度は行きたい温泉地「草津温泉」は湯畑ライトアップが幻想的な大人気の群馬県の温泉地です。カップル・夫婦におすすめの草津のホテル・旅館をご紹介!ゆっくり二人で過ごすならプライベート空間が確保できる宿がおすすめ。露天風呂付きの客室や、貸切風呂がある宿を探してみませんか?

草津温泉

カップル・夫婦の草津温泉旅人気旅館・ホテルランキング

※集計期間:2023年4月~2024年3月
更新日:2024年12月16日

  • ホテル一井

    ホテル一井

    群馬県吾妻郡草津町411
    JR長野原草津口駅からバスで草津温泉へ→徒歩約5分
    • 露天風呂あり
    • 大浴場あり
    Ranking 1
    おすすめポイント
    草津温泉の湯畑前に位置し、江戸時代から続く歴史を語る草津の老舗旅館。大浴場・露天風呂には草津温泉の貴重な2つの源泉を引いています。「湯畑」を客室の窓から一望できるお部屋が人気です。2024年3月にリニューアルしたお部屋で、二人の新しい思い出を作るのもおすすめです。お食事はブッフェスタイルでお好きなお料理を楽しむもよし、ゆっくりお食事を召し上がりたいカップルやご夫婦は、お食事処にてコース料理も堪能できます。
    最新の宿泊料金を確認
  • ホテル櫻井

    ホテル櫻井

    群馬県吾妻郡草津町大字草津465-4
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→徒歩約5分
    • 露天風呂あり
    • 露天風呂付客室あり
    • 大浴場あり
    Ranking 2
    おすすめポイント
    ホテル櫻井は草津温泉の中央高台に位置し、3つの源泉を引く源泉かけ流しの草津温泉最大級の大浴場・露天風呂が魅力のお宿です。草津温泉最大級の大浴場は万代鉱・西の河原の混合源泉、露天風呂はにごり湯のわたの湯と泉質の違いをお楽しみ頂けます。お食事は和洋中の豪華バイキングや地産地消の会席膳がございます。祭り広場で毎夜開催される、太鼓ショーや、「草津名物湯もみ」に二人でチャレンジしたり、広い館内でのんびりデートもおすすめです。
    最新の宿泊料金を確認
  • ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)

    ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)

    群馬県吾妻郡草津町大字草津226-16
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→徒歩約10分
    • 貸切風呂あり
    • 露天風呂あり
    • 露天風呂付客室あり
    • 大浴場あり
    Ranking 3
    おすすめポイント
    草津温泉を見下ろす高台に建ち、客室全室が天然露天風呂付が魅力の欧風リゾートホテルです。最上階の眺望浴場が抜群の絶景展望風呂と、二人でゆっくりと浸かれる4種の貸切風呂(24時間無料・予約不要)は、滞在中何度でも利用できるのでカップルやご夫婦連れに人気です。夕食は地元産の旬の食材を使用した洋食のフルコースがお召し上がりいただけるほか、最上階のラウンジで夜景を眺めグラスを傾ければ、二人だけのの想い出作りができます。
    最新の宿泊料金を確認
  • 湯宿 季の庭(共立リゾート)

    湯宿 季の庭(共立リゾート)

    群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→送迎バスにて約10分(定時運行・予約不要)
    • 貸切風呂あり
    • 露天風呂あり
    • 露天風呂付客室あり
    • 大浴場あり
    Ranking 4
    おすすめポイント
    草津温泉の中心街から離れた高台に佇む、館内は畳敷きで全室露天風呂付き客室の旅館です。お部屋でゆっくり温泉に浸かったり、3つの貸切風呂を利用すれば二人きりで温泉を楽しむこともできます。2つの源泉を持つ2ヶ所の大浴場や露天風呂、2種類のサウナや岩盤浴で、のびのびと温泉に浸かるのもいいですね。またお宿内で23種の湯処で湯めぐり気分を存分に味わっていただけます。湯めぐりを楽しみたいカップル・ご夫婦におすすめです。
    最新の宿泊料金を確認
  • 喜びの宿 高松

    喜びの宿 高松

    群馬県吾妻郡草津町大字草津312
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→徒歩約10分
    • 貸切風呂あり
    • 露天風呂あり
    • 半露天風呂付客室あり
    • 大浴場あり
    Ranking 5
    おすすめポイント
    草津温泉のシンボル「湯畑」から徒歩約4分の日本旅館。大浴場・露天風呂・温度の違う3つの浴槽を持つ大浴場や、檜・陶器の露天風呂などがあります。庭園をモチーフにした二つの貸切風呂(要詳細確認)なら、家族やカップルなどで気兼ねなく、草津温泉を堪能できます。源泉掛け流しの半露天風呂と、サウナと水風呂が付いた盛りだくさんの贅沢なお部屋もあるので、草津の温泉とサウナ両方を楽しみたいというカップル・ご夫婦におすすめです。
    最新の宿泊料金を確認
  • 草津温泉ホテルリゾート

    草津温泉ホテルリゾート

    群馬県吾妻郡草津町大字草津15-8
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→徒歩約10分
    • 露天風呂あり
    • 大浴場あり
    Ranking 6
    おすすめポイント
    山々の自然の眺望が楽しめる客室でゆったりと過ごし、庭園風露天風呂が自慢のお宿。草津温泉のなかでも最大の湧出量と高温を誇る[万代鉱源泉」でPH1.6の強酸性、無色無臭の温泉です。無料で選べる浴衣に二人で着替え、近隣のグループホテルで異なる源泉めぐりをすれば二人でゆっくり温泉デートも楽しめます。大切なお二人のお食事も旬の味・地産地消にこだわったディナーと、クオリティの高い「群馬の里山朝ごはん」をご堪能下さい。
    最新の宿泊料金を確認
  • 大阪屋

    大阪屋

    群馬県吾妻郡草津町358-1
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→徒歩約6分
    • 貸切風呂あり
    • 露天風呂あり
    • 大浴場あり
    Ranking 7
    おすすめポイント
    草津温泉の中心・湯畑下の滝下通りに位置し、湯畑まで徒歩約1分と好立地。夜の湯畑へ二人で出掛ければ、ロマンチックなひと時も過ごせます。情緒豊かな温泉街と自然豊かな公園に囲まれ、落ち着いた雰囲気をも醸し出しており、ご夫婦やカップルの方におすすめの和風旅館です。源泉を引湯しているので檜露天風呂や御影石を使った内湯、洞窟風呂にも良質な状態で注がれています。野外岩風呂も予約をすれば、家族やカップルでも水入らずで楽しめます。
    最新の宿泊料金を確認
  • お宿 木の葉(共立リゾート)

    お宿 木の葉(共立リゾート)

    群馬県吾妻郡草津町草津白根464-214
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→送迎バスにて約10分(定時運行・予約不要)
    • 貸切風呂あり
    • 露天風呂あり
    • 大浴場あり
    Ranking 8
    おすすめポイント
    草津温泉を見下ろす高台に建ち、全館畳敷きのぬくもりを感じる温泉宿です。居心地の良さ、使い勝手の良さにこだわった客室は、湯治目的の長期滞在にも適しており、のんびりと楽しみたいカップル・ご夫婦におすすめの旅館です。湯処は隣接する「季の庭」の大浴場や貸切風呂も利用でき、お宿内でも2つの源泉を楽しめ、さらに23種の湯処で湯めぐり気分も味わえます。湯畑ナイトシャトルバスを利用し、幻想的なひと時を二人で過ごしてみませんか。
    最新の宿泊料金を確認
  • 草津温泉 大東舘

    草津温泉 大東舘

    群馬県吾妻郡草津町草津126
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→徒歩約5分
    • 大浴場あり
    Ranking 9
    おすすめポイント
    草津のシンボルである湯畑に一番近い温泉宿です。色浴衣の無料レンタルもあるので、浴衣を着てカップル・ご夫婦で草津の街を散策も楽しめます。湯畑の源泉を直接引いた温泉は、風情ある広々造りの内湯に注がれています。ご夕食はビュッフェと会席があり、個室スタイルのダイニングのご利用で、二人きりでお食事を召し上がることもできます。地元の新鮮な旬の食材をいかした、こわだりの味を堪能すれば二人の会話も一層盛り上がることでしょう。
    最新の宿泊料金を確認
  • お豆の小宿 花いんげん

    お豆の小宿 花いんげん

    群馬県吾妻郡草津町大字草津92
    JR長野原草津口駅からバスで草津バスターミナルへ→徒歩約1分
    • 貸切風呂あり
    Ranking 10
    おすすめポイント
    湯畑から徒歩99歩の好立地。老舗和菓子屋プロデュースでウエルカムスイーツも楽しめる小さなお宿、落ち着いた和モダンのお部屋で過ごせます。カップルやご夫婦におすすめの「幸せ運ぶ4つの貸切風呂」には、ハート形の湯船もあり無料で自由に利用できます。湯上り処も充実しいるので、くつろぎの空間で二人でゆっくり過ごせます。また、西の河原通りを歩いて温泉の湧き出る自然や、湯もみショーの見学、外湯巡りと二人でお散歩デートも楽しめます。
    最新の宿泊料金を確認

草津温泉のスポットを満喫する

古くから天下の名湯と称される草津温泉は、日本武尊や行基、源頼朝の開湯伝説をもっています。
歴史の古さはもちろん、圧倒的なのはその湧出量。
湯畑や西の河原など源泉は大小合わせて100余カ所あり、自然湧出量は毎分32,300ℓ以上と日本一を誇ります。
草津温泉で湯めぐりをしてみてはいかがでしょうか。

温泉街の中心に位置する湯畑は、草津温泉のシンボル。湧き出る源泉は整然と並べられた木桶を通って、温度を下げ湯の花を恵み各旅館へと送られていきます。夜にはロマンチックなライティングでデートにもおすすめ♪食後に幻想的な湯畑を散策するのもいいですよ!

2015年4月に、吹き抜けが心地よい木の香り漂う大正ロマン風の建物へと生まれ変わった「熱乃湯」では、「チョイナチョイナ」という掛け声にあわせて、湯気と熱気がただよう湯もみと踊りが楽しめます。

昔の湯治文化を現代に再現した「御座之湯」は、江戸~明治の木造建築を再現。現代風にアレンジされた館内にはヒノキの香りが漂います。「湯畑源泉」と「万代源泉」二種類の源泉が一度にお楽しみいただけます。

総面積男女あわせて500㎡を誇る日本有数の大露天風呂。河原のあちこちから温泉が湧き出し湯の川となって流れ出す風光明美な景観は散策するだけでも楽しいですよ。

草津温泉の宿についてよくある質問

Q.草津温泉でカップル・夫婦におすすめのホテル・旅館はどこですか?

湯宿 季の庭(共立リゾート)」は草津温泉でカップル・夫婦に人気の旅館です。草津温泉の中心街から離れた場所にありますが、全室露天風呂付客室のためプライベートな時間を大切にしたい方におすすめです。大浴場や露天風呂、貸切風呂含めてお宿内で23種の湯処があるので温泉好きのカップル・ご夫婦にもおすすめの宿です。他にも「ホテル櫻井」や「ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)」、「湯畑草庵」も露天風呂付客室があります。草津温泉の『草津温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10』をご覧ください。

Q.草津名物「湯もみショー」や「櫻太鼓ショー」を楽しめる旅館はありますか?

ホテル櫻井」では、毎夜、お祭り広場にて草津名物「湯もみショー」「櫻太鼓ショー」が開演されています。また、草津温泉最大級の大浴場は万代鉱・西の河原の混合源泉、露天風呂はにごり湯のわたの湯と泉質の違いを楽しめます。四季折々の景色も魅力で、カップル・ご夫婦にも人気のおすすめ宿です。

Q.草津温泉でカップル・夫婦におすすめの景色の良い宿はどこですか?

ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)」は草津温泉初となる最上階に眺望浴場と4種の貸切露天風呂があるお宿です。眺望浴場からは雄大な山並みと草津温泉街を望みながらご入浴いただけます。また全室檜造りの天然温泉露天風呂付きですので、お部屋でもいつでも好きな時にごゆっくりご入浴をお楽しみください。

Q.お部屋から『湯畑』が見えるホテル・旅館はどこですか?

ホテル一井」は草津温泉のシンボルである『湯畑』が見える客室があるおすすめのお宿です。湯畑が望める部屋は、ホテル一井の本館の中でも25部屋のみで、とても人気のお部屋となっております。夜になるとライトアップされる湯畑の景色をお部屋の窓から一望できるのでとても贅沢な気分を味わうことができるでしょう。

草津温泉へのアクセス・交通案内

  • 東京方面から
    ◯車(所要時間:約3時間30分/3時間40分)
    練馬IC=(関越道)=渋川伊香保IC=(R353・145)=長野原(大津)=(R292)=草津温泉
    練馬IC=(関越道・上信越道)=碓氷軽井沢IC=(R18)=中軽井沢(R146・292)=草津温泉
    ◯電車(所要時間:約3時間)
    JR上野駅=【特急「草津・四万」2時間33分】=長野原草津口駅(JR接続バス25分)=草津温泉
    JR東京駅=【北陸新幹線 1時間10分】=軽井沢(草津交通/西部観光バス 1時間20∼55分)=草津温泉
    ◯新幹線&レンタカーで(所要時間:約2時間30分)
    東京駅=【長野新幹線1時間10分】=軽井沢駅(R18・145・146・292)=草津温泉
  • 大阪方面から
    ◯車(所要時間:約6時間30分)
    吹田IC=(名神高速・中央道)=須玉IC=(R141・18・146)=長野原(大津)=(R292)=草津温泉
    ◯電車(所要時間:約5時間)
    JR新大阪駅=【東海道新幹線 のぞみ2時間30分】=東京駅=上野駅【JR特急 2時間33分】=長野原草津口(JRバス 25分)=草津温泉