Instagram
Facebook
Twitter
和倉温泉は開湯1200年とされる北陸随一の“海の温泉”です。温泉は高温で豊富な湯量が魅力で、海を眺めながらゆったり浸かるのがおすすめ。カップルの温泉旅行デートなら、温泉街を散策しながらカフェや足湯巡りをしてみてはいかがでしょうか?
集計期間:2022年4月~2023年3月
和倉温泉は温泉街や観光スポットが充実しています。ゆったり派は旅館の近くで散策、アクティブ派は足をのばして観光スポットに出かけてみてはいかかでしょうか。
能登半島近海に生息・回遊してくる魚を中心に、約500種の生きものが飼育されている水族館。ジンベエザメやイルカ・アシカショーが人気で、ペンギンのお散歩などイベントも多いです。カップルで餌やり体験をするのもおすすめです!
和倉温泉総湯は、源泉100%の銭湯。大浴槽、立ち湯、露天風呂、サウナなどを備えています。外では無料で足湯を解放しているので、和倉温泉を散策しながら足湯でひと休みするのもおすすめです。
スーパーパティシエの辻口氏が出身地七尾に開いたミュージアム。カフェスペースでは大きなガラス窓から七尾湾の景色を眺め、スイーツを味わうことができます。
A.和倉温泉に泊まるなら七尾湾に面したお宿がおすすめです。特に『虹と海』は普段使い感覚で気軽に泊まれる新しいスタイルのお宿で、若いカップルの方に人気です。お部屋は全室オーシャンビューですのでお部屋で景色を楽しむことができます。ゆったり、のんびり、癒やされたいというカップルにおすすめのお宿です。他にも「和倉温泉デート・2人旅★人気旅館・ホテルランキング」では人気のお宿をご紹介しているのでぜひご覧ください。
A.「白鷺の湯 能登 海舟(共立リゾート)」は、ほとんどのお部屋(和ダブルルームは除く)が天然温泉露天風呂付です。そのほか、無料で使用できる3ヶ所の貸切風呂は空いていれば何度でもご利用いただけます。プライベートな空間で温泉を楽しみたいカップルの方におすすめです。また、和倉温泉の中心部から少し離れたところにある「多田屋」は隠れ家のようなお宿です。海に近い贅沢な露天風呂付のお部屋や、陶器の露天風呂がある客室などがあるので小高い山に囲まれて静かに2人だけの時間を過ごしたいカップル・夫婦におすすめです。
A.和倉温泉でリーズナブルに泊まりたい方におすすめのお宿は「ゆけむりの宿美湾荘」です。ゆけむりの宿美湾荘は男女ともに大浴場が特徴的なお宿です。女性は約4万5千枚ものアコヤ貝(真珠貝)が敷き詰められ、男性は古代檜を使用した芳しい香りが心地よい大浴場です。他にも「ホテル海望」や「宿守屋寿苑」も価格を抑えて和倉温泉に宿泊したい方におすすめです。リーズナブルな価格で泊まりたい方は早い時期に宿の予約をしましょう。和倉温泉のホテル一覧を見る
記事更新日:2023年5月23日
春の家族国内旅行特集【2025】
春におすすめ!国内旅行特集【2025】
ゴールデンウィーク国内旅行特集【2025GW】
温泉旅行特集【全国温泉宿】