








憧れのリゾートホテルに泊まりたいけど、周辺の観光地が分からない…そんな悩みを解決!レンタカーなしでも行ける観光スポットをピックアップしました。
路線バスで海岸線の絶景を楽しむ女子旅や一人旅、那覇周辺の見どころ巡り、公共交通機関やタクシーを使った自由に車を気にせず楽しめます。人気スポット、アクティビティ、グルメを組み合わせて、あなた好みの「モデルコース」を計画してみませんか?
マップを参考に、憧れの白亜のリゾートホテルステイや魅力的なホテルを探して理想の沖縄旅行を実現しましょう。
\公共交通機関を利用する際のポイントはこちら/
※施設により営業時間やイベントの変更がある可能性がございます。詳細や最新情報は各施設のホームページを必ずご確認ください。
※2025年3月10日更新









沖縄美ら海水族館

国営沖縄記念公園(海洋博公園)・沖縄美ら海水族館
沖縄美ら海水族館の基本情報

- 住所
-
沖縄県国頭郡本部町石川424番地
- tel
-
0980-48-3748
※沖縄美ら海水族館の詳しい情報はこちらでご確認ください。
- access
-
那覇空港や那覇バスターミナルから沖縄美ら海水族館のある海洋博公園まで、高速バスなどを利用し約2時間半、バス停から徒歩約10分。
瀬底島(せそこじま)

©OCVB
瀬底ビーチの基本情報

- 住所
-
沖縄県国頭郡本部町瀬底5583-1
- tel
-
0980-47-7000/9:00~17:00(7~9月は17:30まで)
または瀬底ビーチ管理事務所0980-47-2368(除く土日祝)
※瀬底ビーチの詳しい情報はこちらでご確認ください。 - access
-
海洋博公園から路線バスを利用し約20分、徒歩約12分で瀬底島ビーチへ。那覇空港から高速バスで名護バスターミナルまで移動するアクセス方法もあります。
今帰仁城跡

©OCVB
今帰仁城跡の基本情報

- 住所
-
沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101番地
- tel
-
980-56-4400
※今帰仁城跡の詳しい情報はこちらでご確認ください。 - access
-
海洋博方面からのバスを利用し、今帰仁城跡入口まで約15分。バス停からはすぐ。旭橋・那覇バスターミナルから、バスを乗継ぎ約2時間40分のアクセス方法もあります。
古宇利島(こうりじま)

古宇利島(ハートロック岩)の基本情報

- 住所
-
沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利2
- access
-
今帰仁村役場から路線バスを利用しハートロック岩まで約30分、タイミングを合わせれば瀬底島ビーチまで路線バスで移動するのも可能です。
※古宇利島ハートロックへのアクセスはこちらでご確認ください。
ナゴパイナップルパーク

ナゴパイナップルパークの基本情報

- 住所
-
沖縄県名護市為又1195
- tel
-
0980-53-3659
※ナゴパイナップルパークの詳しい情報はこちらでご確認ください。 - access
-
沖縄美ら海水族館方面から路線バスで約40分、バス停からは徒歩約2分。名護バスターミナル方面からバスで約20分のアクセス方法もあります。
万座毛
- or

琉球村

©OCVB
残波岬灯台

©OCVB
残波岬灯台の基本情報

- 住所
-
沖縄県中頭郡読谷村宇座
- access
-
琉球村からはタクシーを利用すると約15分で移動できます。読谷バスターミナルからは徒歩約30分かかるので、バス停からもタクシーの利用がおすすめです。
※残波岬灯台へのアクセスはこちらでご確認ください。
美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ

©OCVB
美浜タウンリゾート
・アメリカンビレッジの基本情報

- 住所
-
沖縄県中頭郡北谷町美浜9−1
- tel
-
098-926-4455(北谷町観光情報センター)
※美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジの詳しい情報はこちらでご確認ください。 - access
-
嘉手納役場前からバスで15分。桑江バス停より徒歩約4分。※この案内は一例となり、ビレッジの入り口は数か所あるので注意してください。
海中道路

©OCVB
国際通り

国際通りの基本情報

- 住所
-
沖縄県那覇市牧志3丁目付近
※商店街の詳しい情報はこちらでご確認ください。
- access
-
那覇空港駅から、ゆいレールを利用し県庁前まで約13分。国際通り商店街の北入り口に近い駅です。また、牧市駅、美栄橋駅などからもいけます。
瀬長島ウミカジテラス

おきなわワールド

©OCVB
おきなわワールドの基本情報

- 住所
-
沖縄県南城市玉城字前川1336番地
- tel
-
098-949-7421
- access
-
那覇バスターミナルよりバスを利用し約50分、玉泉洞前のバス停から徒歩2分です。
※おきなわワールドへのアクセスはこちらでご確認ください。
波の上ビーチ
- or

©OCVB
平和祈念公園

©OCVB
平和祈念公園の基本情報

- 住所
-
沖縄県糸満市字摩文仁444番地
- tel
-
098-997-2765
- access
-
おきなわワールド(玉泉洞前)からバス利用で約20分、平和祈念堂入口下車、バス停からすぐ。
ひめゆりの塔

©OCVB
ひめゆりの塔の基本情報

- 住所
-
沖縄県糸満市伊原671-1
- tel
-
098-997-2100(ひめゆり平和祈念資料館)
- access
-
平和祈念堂入口からバスで約10分、ひめゆりの塔前バス停下車すぐ。
斎場御嶽(せーふぁうたき)

©OCVB
斎場御嶽の基本情報

- 住所
-
沖縄県南城市知念字久手堅地内
- tel
-
098-949-1899(チケット販売所・南城市地域物産館)
※斎場御嶽の詳しい情報はこちらでご確認ください。 - access
-
南城市役所方面からバスで約25分、斎場御嶽入り口下車、徒歩2分。南城市役所方面から複数の経路があります。ニライカナイ橋を経由するバスもおすすめです。
久高島(くだかじま)

©OCVB
久高島の基本情報

- 住所
-
沖縄県南城市知念久高
- access
-
安座真港から久高島の「徳仁港」まで、高速船で約15分、フェリー約25分。
久高島の観光はレンタサイクルか徒歩になり、レンタカーはありません。
※久高島へのアクセスはこちらでご確認ください。
宮古島

©OCVB
宮古島の基本情報

- 住所
-
沖縄県宮古島市
- access
-
沖縄本島や、東京、大阪などの主要都市からの直行便が運航され、多良間島、石垣島との間を結ぶ離島便もあります。観光には路線バスもあるので利用してみましょう。
※宮古島へのアクセスはこちらでご確認ください。
竹富島
- or

竹富島の基本情報

- 住所
-
沖縄県八重山郡竹富町竹富
- access
-
石垣空港から石垣港の離島ターミナルまでタクシーまたはバスで約30分。離島ターミナルより竹富島までフェリーで約15分。
※竹富町の島々へのアクセスはこちらでご確認ください。
座間味島(ざまみじま)

©OCVB
座間味島の基本情報

- 住所
-
沖縄県島尻郡座間味村
- access
-
那覇空港から泊港までタクシーで約15分。泊港から座間味島まではフェリーで約2時間(高速船:50~70分)
※座間味島へのアクセスはこちらでご確認ください。
小浜島

小浜島の基本情報

- 住所
-
沖縄県八重山郡竹富町小浜
- access
-
石垣空港から石垣港の離島ターミナルまでタクシーまたはバスで約30分。離島ターミナルよりフェリーで約25~30分、竹富島経由:約40分。小浜島の観光は、多少の高低差があるので電動自転車がおすすめです。
※小浜島へのアクセスはこちらでご確認ください。
阿嘉島(あかしま)

阿嘉島の基本情報

- 住所
-
沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
- access
-
那覇空港から泊港までタクシーで約15分。泊港から座間味島行きのフェリーで約90分(高速船:50分)。村内航路「みつしま」で近隣の島にも移動可です。
※阿嘉島へのアクセスはこちらでご確認ください。
PICK UP ホテル

空港から20分、全443室がオーシャンフロント。9種のレストラン、キッズプールや大人が過ごす優雅なラグジュアリープールまで、多彩な6種のプールを有するラグジュアリーリゾートが、2022年夏に誕生しました。水平線に沈むサンセットは、自然の圧倒的な美しさです。ぜひご体感ください。
プライスをチェック >
「宜野湾港マリーナ」を目の前に望むロケーションで、お部屋は全室テラス付きのオーシャンビュー。朝食は、野菜を中心としたヘルシーで彩豊かで、朝からパフォーマンスで焼きたての「ステーキ」やトロピカルフルーツで一日をスタートを!
プライスをチェック >
旭橋駅から徒歩3分。国際通りまで徒歩10分と観光やビジネスの拠点として絶好の立地。広々としたリビングロビーで上質な空間でおくつろぎください。ホテル最上階の、SKY SPA「ちゅらの湯」は天然鉱石人工温泉の大浴場。沖縄の広がる開放的な景色を眺めながら湯船につかりゆったりとお過ごしください。
プライスをチェック >沖縄バス旅のポイント
● バスの本数が限られているため、事前に時刻表をご確認ください。
● 便利な観光地間の直行バスの有無を調べ、効率的な移動計画を立てましょう。
● 徒歩が難しい場合もあるので、目的地付近のバス停位置を事前に確認しておきましょう。
● 観光案内所で最新の路線図や時刻表をゲットしましょう。
● 路線バスは普段使いの「交通系ICカード」が利用できない場合があります。必ず小銭も準備しましょう!
● IC乗車券(OKICA)を利用し、円滑な乗降と割引をお楽しみください。
● 1日乗車券を活用し、エリア内の移動をお得にしましょう。
● 乗車券の種類や適用範囲を確認し、旅程に最適なものをお選ぶのがおすすめです。
● 悪天候時はバスの運行状況が変更される可能性があるため、最新情報を必ずご確認ください。
● 台風シーズンは特にご注意し、タクシーを利用するなどの代替手段も検討しましょう。
● 天候により屋内の観光地も視野に入れ、柔軟な対応ができるよう準備しましょう。
沖縄旅行でよくある質問
沖縄は、平均年間気温が23℃ほどで、一年を通しても過ごしやすい気候です。6月は梅雨時期に入るので持ち物にも雨対策が必要です。また、台風が増えるのは8~9月頃の約2カ月間になるので天気予報のチェックも必要です。
宮古島の伊良部島に建ち、各棟独立した全ての部屋のテラスにはプライベートプール、東屋も完備している「ヴィラブリゾート」です。伊良部島や宮古島の地元の食材をふんだんに使ったお料理とおもてなしで、極上の時間をゆったりとお過ごしていただけます。
おすすめの旅館・ホテル情報は「沖縄おしゃれホテル特集」も併せてご覧ください。
大人も楽しめる水平線を見渡す絶景のインフィニティプールや、小さな子どもでも安心して入れる深さ80センチのプールも併設している「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」がおすすめです。客室は全室オーシャンビューで平均約70平米の広さです。お部屋は全てベッドルームとリビングルーム、キッチン、バスルームがそれぞれに独立したスイートルームスタイルが魅力的でファミリーにもおすすめです。
おすすめの旅館・ホテル情報は「沖縄おしゃれホテル特集」も併せてご覧ください。
\沖縄旅行に関するおすすめ特集/



おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10