るるぶ厳選!近畿観光特集

るるぶ厳選!近畿観光特集

日本各地の魅力を紹介! 近畿のおすすめ情報をご紹介します。
観光スポットにグルメに、旅先での楽しみ方がきっとみつかる♪

更新日:2022年5月

大阪府のおすすめ観光スポット

大阪府の大阪水上バス アクアライナー

キタ・新大阪エリアおすすめ観光スポット10選

JR大阪駅や地下鉄・私鉄の梅田駅が集まる大阪の玄関口です。駅周辺には大規模なビルが立ち並び、巨大な地下街が広がりますが、お初天神通りや天神橋筋など昔ながらの風情も残っています。大阪城と造幣局は桜の名所です。天満橋側の南門から桜宮橋側の北門への一方通行、距離にしておよそ560mの造幣局の「桜の通り抜け」に毎年多くの人が訪れています。

大阪府のとんぼりリバークルーズ

ミナミ・ベイエリアおすすめ観光スポット10選

活気あふれるショッピング&食い倒れゾーンです。アメリカ村のある心斎橋は大阪屈指のファッション街。ネオン華やかな広告塔や看板が川面に映る道頓堀川は大阪のシンボルであり、写真スポットとしても人気です。道頓堀から戎橋筋商店街を通って、グルメ・エンターテインメントの街・なんばへ。ベイエリアにあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)は1日をかけて。世界最大級の水族館、海遊館や天保山大観覧車もおすすめです。

大阪府のEXPOCITY

豊中・池田・高槻エリアおすすめ観光スポット10選

大阪市の北側に広がる住宅街の豊中市と池田市、高槻市は北摂(淀川以北の地域)の一部です。歴史ある寺社や古墳も多くあります。1970年に開かれた日本万国博覧会の記念公園と、紅葉と滝の美しさで知られる箕面もこのエリアです。明治の森箕面国定公園の一角に位置する箕面公園に日本の滝百選に選ばれた箕面大滝があり、春の芽吹きと初夏の新緑、秋の紅葉が美しい場所です。箕面公園昆虫館も人気のスポットです。

大阪の関西国際空港
関西エアポート株式会社

堺・泉南エリアおすすめ観光スポット3選

関西国際空港を中心とした「りんくうタウン」などがあるベイエリアです。関空直結の「りんくうタウン」は、”住・食・学・買・遊”をあわせ持つ生活創造都市として、空港開港とともに1994年に開発されました。ホテルやレストランなどが入ったビルやアウトレット、ショッピングセンターのほか、公園やビーチまであります。古くから港町として栄えた堺が中心都市です。岸和田は熱気あふれる「だんじり祭」で知られています。

京都府のおすすめ観光スポット

京都府の北野天満宮
(C)北野天満宮

京都駅・四条河原町・京都御所エリアおすすめ観光スポット10選

京都駅から御所にかけてのエリアです。繁華街の四条河原町・先斗町で京懐石やおばんざいの食べ歩きも楽しいものです。京都らしい風情が残る花街・先斗町では華やかな舞妓に出会えるかも。錦市場は京の台所です。京野菜や京漬物、豆腐、湯葉やお茶、お菓子などを販売するお店が並び、その商店街の長さは390mにもなるといいます。西陣織で有名な織物の街・西陣には京町家が残っています。

京都にある龍安寺

金閣寺・嵐山・高雄エリアおすすめ観光スポット10選

市街西側に金閣寺(鹿苑寺)、龍安寺、仁和寺、広隆寺などの名刹があります。金閣寺は将軍・足利義満による建立で、池泉回遊式庭園と南天の床柱がある茶室が有名です。石庭として有名な龍安寺の方丈庭園は白砂に15個の石を配した枯山水の名庭です。嵐山から嵯峨野にかけては風情ある古寺が点在しています。渡月橋の西にそびえる嵐山一帯は京都でも指折りの景勝地です。北の高雄は日本でも有数の紅葉の名所です。桂離宮や長岡京もこのエリアです。

京都にある平安神宮

清水・祇園・銀閣寺エリアおすすめ観光スポット10選

清水寺をはじめ、武将・足利義政によって造営された銀閣寺、浄土宗総本山の知恩院、時代祭で知られる平安神宮、南禅寺豆腐が人気の臨済宗の寺・南禅寺など見どころが多くあります。清水寺や銀閣寺(正式名称は東山慈照寺)は世界文化遺産に登録されています。祇園は京都の代表的な繁華街、歓楽街のひとつで、京情緒漂う花街です。

伏見・醍醐

伏見・醍醐エリアおすすめ観光スポット5選

京都駅の南西に東福寺、泉涌寺、伏見稲荷大社などがあります。伏見稲荷大社は全国4万におよぶ稲荷神社の総本宮です。醍醐寺は醍醐山を寺域とする巨刹で、世界文化遺産にも認定されています。山科川沿いには勧修寺も立っています。伏見桃山では酒造巡りが楽しいでしょう。きれいな水とおいしい米、気候条件に恵まれ室町時代より醸造業が盛んな酒どころです。掘割沿いに酒蔵が並び、独特の情緒が漂います。

宇治・南山城

宇治・南山城エリアおすすめ観光スポット5選

茶どころ宇治には、鳳凰堂で知られる平等院や宇治上神社、万福寺があります。平等院鳳凰堂は10円玉に描かれていることでもおなじみです。鳳凰堂(阿弥陀堂)には阿弥陀如来坐像が安置されています。南山城は八幡の石清水八幡宮が有名で、京都の鬼門(北東)を守る延暦寺に対し、裏鬼門(南西)を守る社とされています。奈良県に近い当尾には浄瑠璃寺や石仏群があります。

亀岡・京丹波・福知山

亀岡・京丹波・福知山エリアおすすめ観光スポット5選

亀岡から嵐山に流れる保津峡では、トロッコ列車や川下りが楽しめます。保津川下りは丹波の国・亀岡から名勝・嵐山まで、2時間の船旅です。黒豆や栗で知られる丹波は高原の町で、北近畿の中心都市・福知山は、明智光秀ゆかりの城下町です。小高い丘に建つ福知山城は、丹波国を平定した武将・明智光秀により天正7年(1579)頃に建てられた城で、領民に慕われた光秀の足跡を感じられるエリアとなっています。

天橋立

天橋立・丹後半島エリアおすすめ観光スポット10選

松の生い茂る砂嘴・天橋立は日本三景のひとつです。京都府北部、日本海の宮津湾にあり、周辺には傘松公園や天橋立ビューランドなど、天橋立を一望できるビュースポットがあります。傘松公園の股のぞき(足を開いて頭を下げ、股の間から見る)で天橋立を見ると、海が空、空が海に見えて天に架かる橋のように見えるといわれています。宮津には古社寺や豪商の屋敷が残ります。丹後半島には景勝地や海水浴場が点在しています。舞鶴は赤れんが倉庫が残る港町です。

奈良県のおすすめ観光スポット

奈良・平城宮跡エリアおすすめ観光スポット10選

8世紀中ごろの天平時代に貴族・仏教文化が花開いた古都・奈良。大仏が鎮座する東大寺をはじめ、興福寺、春日大社、唐招提寺など名立たる古社寺が点在しています。JR奈良駅から延びる三条通りが中心街です。平城京・三条大路の面影を今に伝える都大路です。やすらぎの道・中部公民館(観光センター)までの間は商店街で、イベントなども行われています。平城京跡は、国営平城京跡歴史公園として世界遺産「古都奈良の文化財」構成資産のひとつでもあります。

橿原・飛鳥・葛城

橿原・飛鳥・葛城エリアおすすめ観光スポット10選

橿原は橿原神宮や古い商家の残る今井町が見どころです。橿原神宮は第一代桓武天皇と皇后をお祀りする神社です。明治23年(1890)に創建されました。飛鳥は、のどかな田園風景の中に甘樫丘、飛鳥寺、石舞台古墳、亀石、高松塚古墳などの史跡が点在しています。飛鳥に伝わる郷土料理、飛鳥鍋は鶏ガラベースの出汁に牛乳を入れて野菜や鶏肉を煮た鍋料理で、白いスープが特徴です。

吉野・五條

吉野・五條エリアおすすめ観光スポット5選

紀州街道の宿場・五條には、古い町並みや藤原氏ゆかりの名刹が残っています。飛鳥の南にある吉野山は、「一目千本」という桜の名所。ひと目に千本見える豪華さからそのようにいわれたものですが、吉野山に咲くシロヤマザクラは実に3万本といいます。将軍・豊臣秀吉が名だたる武将や茶人を引き連れ催した吉野の花見は有名です。山中には金峯山寺などの古社寺が立っています。

生駒・斑鳩・信貴山の慈光院

生駒・斑鳩・信貴山エリアおすすめ観光スポット5選

県の北西部にそびえる生駒山は、山腹に宝山寺、山頂に遊園地があります。気軽に楽しめるハイキングコースが整備されており、森林浴やバードウォッチングなどにもおすすめです。斑鳩は飛鳥時代の政治家・聖徳太子ゆかりの地です。世界最古の木造建築・法隆寺や中宮寺などの名刹があります。これらの寺には飛鳥時代から近世に至るまでの仏像や仏画など仏教芸術の神髄が脈づいています。

兵庫県のおすすめ観光スポット

神戸・六甲・有馬エリアおすすめ観光スポット10選

神戸は、北野の異人館街、旧居留地、南京町、ベイエリアが観光のポイントです。海を見下ろす高台に広がる異人館は、異国情緒が味わえる町並みで不動の人気を誇ります。六甲・摩耶は夜景が美しい高原リゾートで、「1000万ドルの夜景」といわれる神戸の夜景を堪能できます。明石海峡から酒蔵の町・灘や名湯・有馬温泉もこのエリアです。秀吉ゆかりの有馬温泉は日本最古といわれる歴史ある温泉です。

宝塚大劇場

宝塚・西宮エリアおすすめ観光スポット5選

宝塚には、華麗なショーで知られる宝塚歌劇団と温泉があります。宝塚大劇場は宝塚歌劇団の本拠地であり、各組による公演は多くの観客を動員しています。宝塚温泉には、鉄分が多く茶色の「金宝泉」と、透明の「銀宝泉」があり、創業65年余の「ホテル若月」の温泉が有名です。西宮には高校野球の聖地・甲子園球場があり、夙川から芦屋にかけては高級住宅街が広がっています。空港のある伊丹は酒造の町家が残っています。

兵庫県の東条湖おもちゃ王国
(C)おもちゃ王国CO.LTD.

明石・東播磨エリアおすすめ観光スポット5選

日本標準時子午線が通る明石は、明石海峡に面した風光明媚な地です。東経135度日本標準時子午線の真上には「子午線郵便局」があります。平成10年(1998年)に開通した明石海峡大橋が美しいシルエットを見せます。明石名物のタコを使った明石焼はぜひ味わいたいところです。明石焼は「玉子焼」ともいわれ、一般的には出汁につけて食べるのが特徴です。加古川・高砂には鶴林寺など古社寺が多くあります。

姫路城
(C)姫路市

姫路・西播磨エリアおすすめ観光スポット10選

西播磨の中心都市・姫路は、「白鷺城」の名を持つ姫路城が観光の中心です。国宝であり、法隆寺地域の仏教建造物とともに、日本で最初に世界遺産に認定されました。白鷺が羽を広げたような優美なたたずまいが美しいところです。龍野は古い町並みが残る城下町です。「忠臣蔵」で知られる赤穂は、神戸の西南端で岡山との県境に位置しています。ゆかりの史跡が多くあります。

城崎マリンワールド

城崎・山陰海岸エリアおすすめ観光スポット10選

県北部の中心・豊岡には、柱状節理の大岩壁・玄武洞があります。香住から浜坂にかけての海岸は、断崖や洞門が続く景勝地です。外湯めぐりが楽しい城崎では湯飲場や足湯もあるので、浴衣に下駄でぜひ散策がてら湯巡りを。兵庫県北西部、日本海側の山陰地方に位置する湯村温泉も「山陰の名湯」として評判です。

河原町妻入商家群
丹波篠山観光協会

丹波・篠山エリアおすすめ観光スポット10選

篠山城跡の城下町・篠山には、武家屋敷や出格子の商家など古い町並みが残ります。篠山城大書院は、丹波篠山観光の中心スポットです。歴史美術館や青山歴史村、王地山公園など見どころが多くあります。神戸の北に位置する三田は、三田牛や三田米で知られています。神戸三田プレミアム・アウトレットを訪れる観光客も多くいます。丹波には日本で最も低いといわれる中央分水界があります。

滋賀県のおすすめ観光スポット

琵琶湖のミシガン クルーズ

大津・草津エリアおすすめ観光スポット10選

大津には、三井寺や石山寺など名立たる古社寺が点在し、琵琶湖を巡る遊覧船も発着しています。比叡山延暦寺の門前町・坂本には日吉大社もあり、多くの旅籠が軒を並べた草津宿には東海道・宿場町の面影が残ります。東海道と中山道の合流地点である草津宿のシンボルであり、大名たちが投宿した国指定史跡「草津宿本陣」は修復され、当時の姿のまま再現されています。

滋賀県琵琶湖のびわ湖バレイ

湖西エリアおすすめ観光スポット10選

琵琶湖の西岸、湖西はウォータースポーツが盛んで、琵琶湖の中でも透明度の高いきれいなビーチ・近江舞子、打見山山頂のレジャーランド・びわ湖バレイなどがことに人気です。マキノには琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」があります。マキノサニービーチは、高木浜から知内浜にかけて約1キロほど続く白砂青松のビーチです。キャンプもできる一大アウトドアエリアです。

彦根城
彦根観光協会

彦根・湖東三山エリアおすすめ観光スポット10選

国宝・彦根城をはじめ、多賀大社、永源寺、湖東三山など歴史ある見どころが点在しています。湖東三山は琵琶湖の東にある天台宗の西明寺・金剛輪寺・百済時の3つの寺院の総称です。それぞれ龍應山、松峰山、釈迦山にあり、紅葉の名所としても知られています。水郷・近江八幡、五個荘、日野は近江商人発祥の地とされ、商人たちが行き交った往時の町並みが残ります。特に中心地であった金堂地区には白壁の土蔵が映える美しい町並みが続いています。

甲賀・信楽エリアおすすめ観光スポット5選

忍者の里・甲賀には、日本で唯一の忍者屋敷、甲賀流忍術屋敷が現存しています。甲賀流は伊賀流とともによく知られた忍術流派の総称です。信楽(しがらき)は焼物の里として全国にその名を知られ、主に甲賀市信楽で作られる陶器・信楽焼は有名です。素朴で温かみのある作風が特徴で、飲食店などで見かけるたぬきの置物は信楽が産地です。お茶の文化が成熟した京都や奈良に近いこともあり、焼き物の技術が発達しました。

奥びわ湖のウッディパル余呉

長浜・湖北エリアおすすめ観光スポット10選

将軍・豊臣秀吉ゆかりの長浜は、北国街道の宿場としても栄え、北国街道沿いに商家や蔵が残りっています。浅井長政や石田三成ら戦国武将の足跡も感じられるエリアとして人気を集めています。ガラスショップやしゃれたレストランなどが並ぶ黒壁スクエアは人気スポットです。また、竹生島は琵琶湖八景で知られる信仰の島で、長浜港から遊覧船が発着しています。高月・木之本には古刹が点在し、多くの優れた観音像が見られます。

三重県のおすすめ観光スポット

津・鈴鹿・四日市・桑名

津・鈴鹿・四日市・桑名エリアおすすめ観光スポット10選

木曽川河口の桑名には長島温泉やレジャーランドがあります。水郷として知られる桑名は、桑名城の城下町らしく各所に史跡が点在しています。桑名城跡のお堀で舟の上から優雅に楽しむお花見が人気です。鈴鹿は国際的なモーターレース開催地です。鈴鹿サーキットには遊園地も併設されていて、小さな子どもでもバイクやクルマを運転できるアトラクションがそろっています。県庁所在地・津は武将・藤堂氏三十二万石の城下町です。郊外に専修寺があります。

志摩

志摩エリアおすすめ観光スポット10選

的矢湾の入口・磯部には、内宮の別宮・伊雑宮やスペイン村があります。英虞湾に浮かぶ大小およそ60の島々、岬や入り江などが織り成すリアス海岸と呼ばれる複雑な海岸線は、まさに風光明媚。真珠発祥の地とも呼ばれていて、市内には真珠の加工が体験できる場所もあります。真珠の取り出しや核入れ、加工してオリジナルのアクセサリーを作ることもでき、旅の思い出に最適です。合歓の郷などリゾート施設も多くあります。

伊勢・二見

伊勢・二見エリアおすすめ観光スポット10選

内宮と外宮からなる伊勢神宮は、2000年の時を刻む聖域です。土産物や飲食店などで賑わうおかげ横丁やおはらい町には、江戸から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現され、まるで江戸時代にタイムスリップしたようです。イセエビやアワビ、松坂牛はもちろん、赤福餅や伊勢茶、伊勢うどんなど、はずせない伊勢志摩グルメも堪能したいところです。二見浦には夫婦岩とシーパラダイスがあります。

鳥羽

鳥羽エリアおすすめ観光スポット10選

真珠養殖で知られる鳥羽は、水族館のあるマリンリゾートです。海産物の宝庫ともいわれていて、イセエビやアワビ、タイ、ワカメ、アオサ、牡蠣など、鮮度抜群の魚介類を味わうことができます。鳥羽湾に浮かぶ島めぐりも楽しいところです。漁師と一緒にする船釣り体験や、海女が伝える貝から採取した体液が紫色に変化する不思議な布染め体験など、体験プログラムも豊富です。奥志摩に向かうパールロード沿いには石鏡・相差などの漁村が点在しています。

松阪・中伊勢

松阪・中伊勢エリアおすすめ観光スポット5選

松阪牛で知られる松阪は、城下町の風情を残し、本居宣長ゆかりの史跡も多くあります。当時の商人の暮らしぶりが垣間見れる「松坂商人の館」や「旧長谷川邸」、明治44年に建てられた図書館を改装してできた歴史民俗資料館など、みどころ豊富です。櫛田川上流には松阪の奥座敷・香肌峡があり、宮川上流には滝の連なるV字谷・大杉渓谷が続きます。

熊野・尾鷲

熊野・尾鷲エリアおすすめ観光スポット5選

熊野灘に面してリアス式海岸が続くエリアです。北部の尾鷲は温暖多雨な気候で、林業が盛んです。南部の熊野には、世界遺産・鬼ケ城や獅子巖など、急激な地盤の隆起と風・海蝕によって造り出された他に類を見ない奇岩の数々を見ることができます。ほかにも、熊野市から紀宝町に22km続く日本で一番長い砂礫海岸である七里御浜、1,340枚の規模を誇る日本有数の棚田・丸山千枚田など美しい景観がたくさんあります。

赤目四十八滝

伊賀・名張エリアおすすめ観光スポット5選

伊賀忍者発祥の地・伊賀上野は、松尾芭蕉の故郷でもあり、ゆかりの史跡が残ります。忍者の衣装をレンタルして忍者気分が満喫できる体験が人気で、手裏剣打ちや仕掛けいっぱいの忍者屋敷を体験できます。迫力満点の忍者ショーも見ごたえ十分です。初瀬街道の宿場町・名張の郊外には、景勝地・マイナスイオンたっぷりの赤目四十八滝や、神秘的な景観の香落渓があります。

和歌山県のおすすめ観光スポット

串本・那智勝浦

串本・那智勝浦エリアおすすめ観光スポット10選

紀伊半島の先端にある串本では、橋杭岩や海金剛、潮岬などの海岸美が楽しめます。橋杭岩は大小40余りの岩柱が突き出た橋の杭のような奇岩。海金剛は鋭利な岩礁に荒波が砕け散る景勝地です。潮岬には本州最南端の碑が建っています。勝浦は、南紀を代表する温泉のひとつです。マグロの産地としても有名です。那智山には田辺市の熊野本宮大社、新宮市の熊野速玉大社とともに熊野三山の一社である那智大社があります。近くには名瀑・那智の滝が流れています。

高野山・龍神

高野山・龍神エリアおすすめ観光スポット10選

橋本の南、九度山に立つ慈尊院から、高野山へ至る町石道が延びています。高野山は空海(弘法大師)が開いた真言宗最大の霊場です。壇上伽藍、奥之院は高野山の二大聖地です。壇上伽藍は、弘法大師が真言密教の道場を開くにあたり、最初に手掛けた場所です。奥之院は弘法大師入定の地であり、高野山真言宗の総本山金剛峯寺があります。明治時代以前は山全体が総本山金剛峯寺とされていました。美人の湯・龍神温泉もこのエリアです。

熊野・瀞峡

熊野・瀞峡エリアおすすめ観光スポット5選

熊野速玉大社は新宮にあり、熊野本宮大社、熊野那智大社とともに熊野三山として、神のお仕え役である八咫烏が祀られています。熊野川畔の盆地に立つ熊野本宮大社周辺には、湯の峰・川湯などの温泉があります。渓谷美を誇る瀞峡での川下りも楽しいところです。瀞峡は、北山川上流から奥瀞、下瀞に分かれ、奇岩や巨岩が続く下瀞は、「瀞八丁」と呼ばれています。切り立った断崖と深く澄んだ川の水のコントラストが美しい大峡谷です。

海南・有田

御坊・日の岬・みなべエリアおすすめ観光スポット3選

美しい海岸線が続く由良は、マリンスポーツのメッカです。紀中の中核都市・御坊には西本願寺日高別院や道成寺などの古社寺が点在しています。市内には熊野三山へ続く参詣道、熊野古道・紀伊路が通ります。梅の里・みなべには昔から名高い南部梅林があります。炭の最高級品、紀州備長炭の生産も盛んです。千里の浜はアカウミガメの産卵地として知られています。

御坊・日の岬・みなべ

海南・有田エリアおすすめ観光スポット3選

海南の黒江は、紀州漆器で知られ、連子格子の古い町並みが残っています。ミカンの里・有田では夏に鵜飼が見られます。有田みかんは400年もの歴史と伝統をもち、有田を支える農業の中心になっています。湯浅は醤油と伝統的なシロウオ漁で知られる町です。古い建物が残る界隈で、醤油醸造業で栄えた鍛冶町以西は江戸時代の町並みを、また、商業で賑わった道町、大宮通りの地区は明治から戦前までの商店街の風景を今に残しています。

和歌山県の和歌山マリーナシティ

和歌山・紀の川エリアおすすめ観光スポット10選

白亜の天守閣がそびえる和歌山は、紀州徳川家ゆかりの城下町です。和歌浦は海岸景勝で知られ、山側に紀三井寺が立っています。紀三井寺は早咲きの桜で知られ、歴代藩主たちが紀州徳川家の繁栄を祈願したお寺です。和歌山の東、岩出には根来寺があります。世界初の全身麻酔による手術に成功した江戸時代の外科医、華岡青洲氏は現在の紀の川市に生まれました。

和歌山県の白良浜

白浜・田辺エリアおすすめ観光スポット10選

田辺は、南紀経済の中心地です。熊野への玄関口であり、東の中辺路から熊野本宮大社まで、世界遺産の熊野古道が続いています。郷土料理のめはり寿司は、目と口を大きく開けて食べる大きな握り飯です。日本三大温泉のひとつ・白浜は、海岸景勝やレジャー施設のある一大リゾート。名勝・円月島やアドベンチャーワールドが人気です。三段壁や千畳敷は絶景スポットです。

©るるぶDATA