RECOMMEND SPOT
四万・吾妻・川原湯エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
山間の渓流沿いに湧く四万温泉は、湯量豊富で外湯めぐりが楽しい場所です。国立公園の中にある温泉地なので、四季折々の風景とさまざまな自然動物に出会うことができるのも魅力です。また、山菜やキノコなど山の幸が豊富で、自然の恵みを食すのも楽しみのひとつです。JR吾妻線沿線には、吾妻川両岸に奇石、怪石、滝などの景観が広がる吾妻渓谷や、800年以上の歴史を誇る川原湯などの温泉があります。
そんな四万・吾妻・川原湯エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
甌穴群
おうけつぐん
川底で石が何万年もの間、急流にもまれるうちに岩盤を削ってできた穴のことで、四万川には大小8つある。最大は直径、深さとも約3m。群馬県天然記念物に指定されている。国道353号から近くまで下りられ、間近で見られる。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町四万3520
- 電話番号:0279-64-2321
- 定休日:見学自由(冬期は階段が閉鎖、要問合せ)
- 営業時間:
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR中之条駅→関越交通バス四万温泉行きで35分、バス停:甌穴下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道17・353号経由36km1時間
柳屋
やなぎや
昔懐かしい温泉街のイメージを今に伝える遊技場。店内には年代もののスマートボールや手動式のパチンコなど、レトロな趣のある遊び道具が詰まっている。お茶のサービスもあるのでノスタルジックな温泉情緒の雰囲気にひたってみたい。スマートボール45球500円。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町四万4145
- 電話番号:0279-64-2520
- 定休日:不定休
- 営業時間:10~15時
- 料金:45球500円
- アクセス(公共交通):JR中之条駅→関越交通バス四万温泉行きで38分、バス停:四万温泉下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):
摩耶の滝
まやのたき
四万温泉の名勝の一つ。奥四万トンネル近くからトロッコ鉄道の軌道だった名残があちこちに残る遊歩道を進むと(遊歩道入口から徒歩20分)、摩耶姫伝説に彩られた落差25mの美しい滝が現れる。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町四万温泉最奥部
- 電話番号:0279-64-2321
- 定休日:見学自由(冬期は積雪の場合通行止めで休業)
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR中之条駅→関越交通バス四万温泉行きで40分、終点下車、徒歩1時間10分
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道353号経由1時間10分
不動の滝
ふどうのたき
吾妻川に流れ込む不動沢に懸かる滝。3段になって落下する落差90mの緑に覆われた黒い岩壁を白糸のような水が流れ落ちる様は優美。不動大橋からは滝のほぼ全景を見ることができる。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡長野原町川原湯
- 電話番号:0279-82-3013
- 定休日:
- 営業時間:見学自由
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR川原湯温泉駅→徒歩10分
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道17・353・145号経由1時間
大岩フラワーガーデン
おおいわふらわーがーでん
長野県上田市から群馬県草津町を経て、栃木県日光市まで続く日本ロマンチック街道沿いにあるフラワーガーデン。7月中旬からは夏を代表するヒマワリが一面に咲き、訪れる人の目を楽しませてくれる。大岩をバックに輝くように咲く黄色の大輪の花は見事な眺め。6~7月の花の育成中はドローンの練習場(有料)として営業(詳細は要問合せ)。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡3215
- 電話番号:0279-66-2252
- 定休日:11月上旬~4月下旬。営業期間中は無休
- 営業時間:9~17時
- 料金:入園大人300~700円(季節により変更あり)
- アクセス(公共交通):JR中之条駅→車20分
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道17・353号経由37km50分
霊山たけやま
れいざんたけやま
霊山として信仰を集めてきた嵩山の麓に立地。1名から体験できるそば打ちは1卓4食分で3000円。体験以外でも、茅葺農家を移築改造した「そば処けやき」でそばが味わえる。4月中旬から100匹を超える鯉のぼりが見られる。標高差240mの裏山(標高789mの嵩山)にはハイキング的に登れる。素晴らしい絶景が眺められ、空気の澄んだ朝方などには東京のスカイツリーを見ることもできる。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町五反田222-1
- 電話番号:0279-75-7280
- 定休日:無休
- 営業時間:9~17時(そば打ち体験は11~15時、要予約)、そば処は11~16時(12~3月は~15時)
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR中之条駅→車10分
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道17・353号、県道53号経由26km40分
「道の駅」 八ッ場ふるさと館
みちのえき やんばふるさとかん
とれたての新鮮な野菜や土産品、焼きたてのパンなどを販売。レストランでは地元の野菜を使ったメニューが楽しめる。情報コーナーでは八ッ場ダムについての情報も提供。敷地内には天然温泉の足湯コーナーもあり。大自然のなかで旅の合間の休息を。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡長野原町林1567-4
- 電話番号:0279-83-8088
- 定休日:無休(12~3月は隔週水曜休業、要問合せ)
- 営業時間:8時30分~17時30分(施設・季節により変動あり)
- 料金:利用自由
- アクセス(公共交通):JR川原湯温泉駅→徒歩20分
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道353・145号経由43km1時間
中之条町歴史と民俗の博物館 ミュゼ
なかのじょうまちれきしとみんぞくのはくぶつかん みゅぜ
明治初期の建築物である旧吾妻第三小学校を利用した博物館。東吾妻町で発見されたハート形土偶のレプリカや、戦国大名・真田氏の古文書や武具、蘭学者・高野長英の書状、昭和2年(1927)に米国から贈られた青い目の人形「ローズ・メリー」など、中之条町を中心とした幅広い資料を約6000点公開している。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町947-1
- 電話番号:0279-75-1922
- 定休日:木曜
- 営業時間:9~17時(入館は~16時30分)
- 料金:入館200円
- アクセス(公共交通):JR中之条駅→徒歩15分
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから30分
国指定名勝 吾妻峡
くにしていめいしょう あがつまきょう
紅葉時期の景観は素晴らしく「関東の耶馬渓」ともいわれる程。約2.5kmにわたって続く渓谷には、カエデやクヌギ、アカマツなどがすばらしい景観に季節ごとの彩りを添える。特にミツバツツジの咲く4月中旬、新緑におおわれた5月、紅葉の美しい10月下旬から11月中旬にかけてが渓谷散策に最高のシーズン。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町松谷・三島
- 電話番号:0279-70-2110 ※8時30分~17時15分
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:無料
- アクセス(公共交通):JR岩島駅→徒歩1時間。またはJR群馬原町駅→乗合バス天狗の湯線で5分、バス停:上組下車、徒歩5分
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道17・353・145号経由35km1時間
見晴台
みはらしだい
ハイキングコースから少し登った高台にある、渓谷を見晴らせる絶景ポイント。八ッ場ダムが一望できる。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島
- 電話番号:0279-70-2110 ※9~18時
- 定休日:見学自由、冬期閉鎖12月上旬~4月上旬
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR岩島駅→乗合バス天狗の湯線で5分、バス停:上組下車、徒歩1時間
- アクセス(車):関越道渋川伊香保ICから国道17・353・145号経由35km1時間で駐車場、駐車場から徒歩1時間
©るるぶDATA
四万・吾妻・川原湯エリア
おすすめ旅館・ホテル
四万・吾妻・川原湯 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/03/25
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10