RECOMMEND SPOT
北茨城・日立・奥久慈エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
日立から北茨城にかけてはビーチレジャーのほか、五浦海岸と花貫渓谷が見どころです。太平洋の荒波に侵食されできた5つの入江が連なり、高さ50mの断崖絶壁が続く五浦海岸はまさに風光明媚。日本の渚百選にも選ばれている名勝地なので一見の価値ありです。奥久慈には袋田の滝や月待の滝が人気の観光スポットです。日本三名瀑のひとつである袋田の滝は、冬になると凍結して神秘的な姿を見ることができます。
そんな北茨城・日立・奥久慈エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
袋田の滝
ふくろだのたき
平成27年(2015)に国名勝に指定された、日本三名瀑のひとつ。久慈川の支流・滝川にかかる落差120m、幅73mの滝で、四段に流れ落ちることから別名四度の滝とも呼ばれている。平安の歌人・西行法師が「四季に一度ずつ訪れなければ、真の風趣は味わえない」と絶賛したとも伝えられている。滝の正面には観瀑台があり、岩壁を四段になって落ちる豪快な姿を見ることができる。冬は結氷することもある。
基本情報
- 住所:茨城県久慈郡大子町袋田
- 電話番号:0295-72-0285
- 定休日:無休
- 営業時間:8~18時(11月は~17時、12~4月は9~17時)
- 料金:観瀑トンネル利用大人300円、子供150円
- アクセス(公共交通):JR袋田駅→茨城交通バス滝本(袋田の滝)行きで10分、終点下車、徒歩10分
- アクセス(車):常磐道那珂ICから国道118号経由45km50分
茨城県天心記念五浦美術館
いばらきけんてんしんきねんいづらびじゅつかん
岡倉天心が晩年の活動の拠点とした、五浦海岸に建つ美術館。東京美術学校(現東京芸術大学)の校長として横山大観や菱田春草らを育て、のち日本美術院を設立。その天心に関する資料や弟子たちの作品を常設展示するほか、近代日本画などを中心とした企画展を随時開催。美術館から約0.5kmの所にある旧天心邸(茨城大学五浦美術文化研究所)には、天心が瞑想にふけったという六角堂がある。令和2年(2020)空調設備の工事により休館の予定あり。
基本情報
- 住所:茨城県北茨城市大津町椿2083
- 電話番号:0293-46-5311
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9時30分~17時(入館は~16時30分)
- 料金:入館190円(企画展は別料金)
- アクセス(公共交通):JR大津港駅→車5分
- アクセス(車):常磐道北茨城ICから国道6号経由12km15分。または常磐道いわき匆来ICから国道6号経由12km15分
竜神バンジー
りゅうじんばんじー
日本有数の高さを誇る最大100mのブリッジバンジー。全長375mの竜神大吊橋は、歩行者専用では本州一の規模。その橋の上から、竜の形をした湖に向かってジャンプする。15歳以上限定(20歳未満は要保護者同伴・署名)、体重40~105kgで健康なことが参加条件。営業日は時期によって変わるので事前に確認しよう。
基本情報
- 住所:茨城県常陸太田市天下野町2133-6
- 電話番号:0278-72-8133
- 定休日:不定休(公式HP「竜神バンジー」で要確認)
- 営業時間:3月末までは9時~16時30分(16時LO)、4月からは~17時(16時30分LO)
- 料金:1回目1万7000円(同日2回目以降8000円)、竜神バンジーの経験者は1回目1万1000円(要認定書&身分証明書)、その他バンジージャパンが運営するバンジーサイトの経験者は1000円割引(要認定書&身分証明書)
- アクセス(公共交通):JR常陸太田駅→茨城交通バス下高倉・大子行きで40分、竜神大吊橋下車
- アクセス(車):常磐道那珂ICから県道62・166・33号経由33km50分
日立シビックセンター科学館
ひたちしびっくせんたーかがくかん
楽しみながら科学の不思議が学べる約130点の展示物や、美しい星空と壮大な宇宙を体験できる天球劇場(プラネタリウム)がある。令和2年(2020)4月6日から約1年間展示整備のため休館(天球劇場は9月末まで土日祝のみ上映)。
基本情報
- 住所:茨城県日立市幸町1-21-1
- 電話番号:0294-24-7731
- 定休日:毎月最終月曜、臨時休館の場合あり
- 営業時間:10~18時
- 料金:入館大人530円、小・中学生320円、幼児無料
- アクセス(公共交通):JR日立駅→徒歩3分
- アクセス(車):常磐道日立中央ICから国道6号経由7.2km8分
山方淡水魚館
やまがたたんすいぎょかん
珍しい淡水魚専門の水族館。久慈川水系に棲む魚を中心に、幻の魚といわれるイトウ、特別天然記念物のオオサンショウウオなど貴重な生物も展示している。大型水槽や置水槽のほか、生物にふれられるタッチ水槽、水辺の雰囲気が楽しめる流れる池などもある。前の広場では、土・日曜と祝日にミニ新幹線とミニSLが運行。淡水魚館を見学すると、無料で乗車できる。
基本情報
- 住所:茨城県常陸大宮市山方535
- 電話番号:0295-57-6681
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時(12~2月は~16時)
- 料金:入館大人150円、小・中学生70円、6歳以下無料
- アクセス(公共交通):JR山方宿駅→徒歩5分
- アクセス(車):常磐道那珂ICから国道118号経由30分
五浦海岸
いづらかいがん
太平洋の荒波に侵食されできた大小5つの入江が連なり、高さ50mの断崖絶壁が続く。近代日本美術発展に尽力した岡倉天心が愛した地として知られ「日本の渚百選」にも選ばれている。平成26年(2014)3月には「岡倉天心旧宅・庭園および大五浦・小五浦」が国の登録記念物(名勝地・遺跡関係)に選定された。また、五浦岬公園内は一幅の日本画のような風景が広がり、必ず立ち寄りたいスポット。
基本情報
- 住所:茨城県北茨城市大津町五浦
- 電話番号:0293-43-1111
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):JR大津港駅→車5分
- アクセス(車):常磐道北茨城ICから国道6号経由11km15分
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
だいごこういきこうえんおーときゃんぷじょうぐりんびぃら
奥久慈の山々を眺望する場内は芝生。フラットで開放感あふれるサイトだ。キャンプ場内では温泉施設のふれあいの湯が楽しめる(料金別途)。また、園内には通年楽しめる多目的温泉プール「フォレスパ大子」(料金別途)や、アスレチック(無料)などがある。大子温泉保養センター「森林の温泉」(料金別途)もすぐ近くだ。
基本情報
- 住所:茨城県久慈郡大子町矢田15-1
- 電話番号:0295-79-0031
- 定休日:水曜不定休(詳しくは要問合せ)
- 営業時間:8~21時(電話受付は10~17時)※利用状況により時間が変更になる場合あり、施設により異なる
- 料金:入場無料、1サイト日帰り3500円、宿泊者2500円 ※利用人数・内容により異なる
- アクセス(公共交通):JR常陸大子駅→車10分。またはバスで10分、バス停:フォレスパ大子下車、徒歩5分
- アクセス(車):常磐道那珂ICから国道118号経由49km1時間。または東北道宇都宮ICから国道461号経由1時間
奥久慈茶の里公園
おくくじちゃのさとこうえん
地元の農産物や特産品を販売する物産館。茶そばなどを味わえる食事処や本格的な茶室を要し、茶摘み、お茶手もみ、そば打ち等の体験も楽しめる(要予約)。晩年を大子町で過ごした和紙人形作家山岡草[やまおかそう]氏の作品を展示する美術館も園内にある。
基本情報
- 住所:茨城県久慈郡大子町左貫1920
- 電話番号:0295-78-0511
- 定休日:水曜
- 営業時間:9~17時
- 料金:入園自由
- アクセス(公共交通):JR常陸大子駅→茨交県北バス森ノ前行きで20分、バス停:杉ノ内下車、徒歩3分
- アクセス(車):常磐道那珂ICから国道118号経由60km1時間
花立山天文台 美スター
はなだてやまてんもんだい-びすたー
スタッフが部品を取り寄せて自分たちで組み立てた手作りの望遠鏡が自慢。アマチュア天文家のレクチャーを聞きながら、さまざまな望遠鏡で星空を楽しめる。観察は予約制で先着20名まで。天候不良による中止もあるので事前確認を忘れずに。
基本情報
- 住所:茨城県常陸大宮市高部4611-1
- 電話番号:0295-58-2277
- 定休日:火曜(日・月・水~金曜は特別開館の場合あり、要問合せ)
- 営業時間:土曜のみ開館19~21時(11~1月は18~20時)
- 料金:無料
- アクセス(公共交通):JR常陸大宮駅→車30分
- アクセス(車):常磐道那珂ICから50分
ガラス工房SILICA
がらすこうぼうしりか
吹きガラス体験でオリジナルコップや一輪挿しを制作できる(小学生以上3000円、要予約、日曜のみ)。また、バーナーワーク体験のマドラー作り・とんぼ玉つくりは2000円で制作できる(要予約、月~土曜のみ)。親子で気軽にという時は、サンドブラスト体験(1200円~)、ジェルキャンドル体験(1300円)もある(随時受付)。
基本情報
- 住所:茨城県北茨城市華川町小豆畑2747
- 電話番号:0293-42-3550
- 定休日:第1・3水曜(祝日の場合は営業)
- 営業時間:9時~16時30分(入館は~16時)、体験受付9~15時
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR磯原駅→車20分
- アクセス(車):常磐道北茨城ICから10km15分
©るるぶDATA
北茨城・日立・奥久慈エリア
おすすめ旅館・ホテル
ホテル天地閣
日立駅より徒歩約6分、ビジネス・観光にもおすすめの宿です。太平洋を臨むお部屋は太平洋を望、心地よい海風と太陽の日差しが差込みます。山海の幸をふんだんに使った自慢の料理でおもてなしいたします。
北茨城・日立・奥久慈 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/03/22
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10