RECOMMEND SPOT
ニセコ・ルスツエリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
ニセコ連峰の麓に広がるニセコ・ルスツ。雄大な景観に加え、温泉や乗馬、スキーなど一年中さまざまなアクティビティが楽しめる高原リゾートです。ニセコ町の中央を流れる清流の美しさで日本屈指を誇る尻別川では、ラフティングやカヌーで水辺に生息する動物や水棲生物との出会いが楽しめます。冬は他のエリアでは味わうことができない独特の浮遊感が特徴のパウダースノーが多くのスキーヤーやスノーボーダーに人気となっています。
そんなニセコ・ルスツエリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
ニセコビュープラザ
にせこびゅーぷらざ
特産品の直売コーナーが人気の道の駅。地物の野菜や果物が揃い、午後は品薄になるほど人気。手作りハムやアイスなど地元グルメのショップが並び、ドライブ途中の休憩にもぴったり。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡ニセコ町元町77-10
- 電話番号:0136-43-2051
- 定休日:無休※飲食店は定休日あり(店舗により異なる)
- 営業時間:9~18時。直売所8時30分~18時(冬期は9~17時) 飲食店9時30分~16時30分(冬期は10~16時)
- 料金:
- アクセス(公共交通):JRニセコ駅→バスで6分
- アクセス(車):後志道余市ICから国道5号経由1時間10分
NACニセコアドベンチャーセンター
なっくにせこあどべんちゃーせんたー
ラフティングやシーカヤック、トレッキングなど、さまざまなアウトドアアクティビティを体験することができる。1階はアウトドアグッズを扱うショップ、2階はオリジナルハンバーガーなどが味わえるカフェがある。また、新しくひらふエリアに日本最大級のアドベンチャーパークもオープン。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡倶知安町山田179-53
- 電話番号:0136-23-2093
- 定休日:無休
- 営業時間:8~21時
- 料金:ラフティング6300円、ファミリーラフティング5300円
- アクセス(公共交通):JR倶知安駅→車15分
- アクセス(車):北海道新千歳空港から国道276号経由110km2時間
北海道ライオンアドベンチャー
ほっかいどうらいおんあどべんちゃー
羊蹄山の麓を流れる尻別川の流れの穏やかなところをゆったりと景色を楽しみながらゴムボートで下る清流下りや、豪快に下るラフティング、早朝熱気球フライトやガイドと一緒に走るサイクリングなど多彩なアクティビティが体験できる。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡ニセコ町中央通60-4
- 電話番号:0136-43-2882
- 定休日:無休
- 営業時間:8~20時
- 料金:ラフティング5500円、ニセコ清流下り大人4950円、熱気球係留フライト2750円、サイクリング4400円~など
- アクセス(公共交通):JRニセコ駅→徒歩5分
- アクセス(車):札樽道小樽ICから国道5・393号経由76km2時間30分
ニセコアウトドアセンター
にせこあうとどあせんたー
ニセコの大自然を体験する、さまざまなアクティビティーが楽しめる。緩やかな流れの尻別川下流を2時間ほどかけてゆっくりと下るカヌーツーリング6600円~や、尻別川支流での渓流フィッシング4180円が人気。ニセコ連峰トレッキングや神仙沼への手軽なハイキングガイドのほか、森のクラフトづくりなど自然に親しむプログラムも充実している。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡ニセコ町曽我138-8
- 電話番号:0136-44-1133
- 定休日:11月
- 営業時間:9~17時(実施時間はメニューにより異なる)
- 料金:
- アクセス(公共交通):JRニセコ駅→要予約で送迎あり(アウトドアプログラムのみ)
- アクセス(車):北海道新千歳空港から道道66号、国道276・230号経由2時間
有島記念館
ありしまきねんかん
『生れ出づる悩み』など数多くの作品を残した大正期の代表的作家、有島武郎の生涯と数々の作品、手紙・写真・絵画などを展示する記念館。みずから所有する広大な有島農場を解放した経緯が紹介されている。直筆の「相互扶助」の額からは、彼の思想や理念がうかがえる。館内の展示室では企画展を随時開催。また、オリジナルブレンドコーヒーを味わいながら読書を楽しめるブックカフェも大人気。羊蹄山をバックに雄大な風景が一望できる展望塔や美しく整備された前庭もあり、散策に最適。所要40分。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡ニセコ町字有島57
- 電話番号:0136-44-3245
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時
- 料金:入館大人500円、高校生100円、中学生以下・65歳以上のニセコ町民は無料(年間フリーパス大人800円、高校生200円、発行日から1年間有効) ※ブックカフェのみの利用は入館料不要
- アクセス(公共交通):JR倶知安駅→道南バス乗車、バス停:有島記念館前下車、徒歩5分
- アクセス(車):北海道新千歳空港から2時間
ニセコHANAZONOリゾート
にせこはなぞのりぞーと
北海道の大自然を満喫するアクティビティがたくさん楽しめる。人気のラフティング、キャニオニング、サイクリングに加え、令和2年(2020)からはツリートレッキング(全長906m)やSUP、カヤック、釣り、キッズサマーキャンプ(英語)など新アクティビティがたくさんスタートする。冬はウィンターリゾートとしてスキー・スノボが楽しめる。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡倶知安町岩尾別328-36
- 電話番号:0136-21-3333
- 定休日:夏季営業期間中無休(4月下旬~10月下旬。メニュー、天候により変動あり)
- 営業時間:9~17時※予約受付は8~18時
- 料金:ツリートレッキング4500円、SUP・ファンカヤック3000円~、インドアプレイグラウンド1000円~、ラフティング5900円~、キャニオニング6800円、ダッキー5900円
- アクセス(公共交通):JR倶知安駅→車10分
- アクセス(車):道央道札幌ICから国道230号(中山峠)経由95km2時間20分
自然体験グランド「ピュア」
しぜんたいけんぐらんど ぴゅあ
ニセコビレッジ内のホテル、ヒルトンニセコビレッジ横にあるアドベンチャー施設「Pure」。札幌ドーム16個分の広さを誇る敷地内でツリートレッキング、パークゴルフやピュアアクションなど20のアクティビティを楽しめる。総延長1.4km、北海道最長のロングスケール、ピュアジップラインツアーが人気。親切なガイド付きで森の中を空中滑降しながら約2時間のツアーが体験できる。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
- 電話番号:0136-44-2211
- 定休日:7月16日まで団体のみ、7月17日~8月31日は無休、9月1日~10月10日の月~金曜、10月11日~5月は冬期休業
- 営業時間:9~17時(10月は~16時、要問合せ)
- 料金:Pure Super Passport(対象アイテム遊び放題):大人4500円、子供3500円
- アクセス(公共交通):JRニセコ駅→車15分
- アクセス(車):後志道余市ICから国道5号、道道343号経由80km1時間40分
ルスツリゾート
るすつりぞーと
北海道でも有数の広大なリゾートエリア。国立公園が周囲を囲む自然に恵まれた立地にスキー場、遊園地、ゴルフ場、リゾートホテルが広がり、そのエリアを総称して「ルスツリゾート」と呼ぶ。冬はスキー、夏は遊園地、ゴルフ、その他季節ごとにさまざまなアクティビティを楽しむことができる。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡留寿都村泉川13
- 電話番号:0136-46-3111/ルスツリゾート総合予約センター
- 定休日:不定休(4・11月に休業あり、詳細要問合せ)
- 営業時間:施設により異なる
- 料金:施設により異なる
- アクセス(公共交通):JR倶知安駅→道南バスルスツリゾート行きで1時間、バス停:ルスツリゾートホテル前下車、徒歩すぐ
羊蹄山
ようていざん
標高1898m、富士山に似た円錐形の美しい山容から別名「蝦夷[えぞ]富士」と呼ばれる。片道約4時間程の登山コースの頂上からは日本海、太平洋が遠望できる。登山道は倶知安ひらふ[くっちゃんひらふ]、真狩[まっかり]、京極[きょうごく]、喜茂別[きもべつ]の4つのルートがある。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡倶知安町・虻田郡京極町・虻田郡喜茂別町・虻田郡真狩村・虻田郡ニセコ町
- 電話番号:0136-23-3388/羊蹄山管理保全連絡協議会事務局 倶知安町観光課
- 定休日:
- 営業時間:
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR倶知安駅→道南バスルスツリゾート行き、またはニセコバスニセコ駅前行き、バス停:羊蹄山登山口下車、徒歩(倶知安ひらふコース登山口まで1.8km)。または道南バスルスツリゾート行き、バス停:羊蹄自然公園入口下車、徒歩(真狩コース登山口まで1.8km)
- アクセス(車):後志道余市ICから国道5号経由51km57分
ニセコパノラマライン
にせこぱのらまらいん
道道66号は岩内町と洞爺湖町を結ぶ道。特に、ニセコ町と岩内町の間は「ニセコパノラマライン」とよばれ、自然豊かで眺望のいいドライブルートとなっている。ニセコ駅から出発し、ニセコ大橋を渡った先には、牧歌的な風景が待っている。夏の時期には沿道に花が咲き、秋は紅葉ドライブの名所となる。
基本情報
- 住所:北海道虻田郡ニセコ町、蘭越町、岩内町、共和町
- 電話番号:0136-43-2051/道の駅ニセコビュープラザ
- 定休日:
- 営業時間:冬期通行止め
- 料金:
- アクセス(公共交通):
- アクセス(車):後志道余市ICから国道5号経由1時間10分
©るるぶDATA
ニセコ・ルスツエリア
おすすめ旅館・ホテル
最終更新日:2023年7月31日
ニセコ・ルスツ 近隣エリア
おすすめ観光特集
※表示されている情報は2022年2月のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10