RECOMMEND SPOT
釧路・阿寒・摩周・根室エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
日本最大の湿原を擁する釧路では、手つかずの大自然に抱かれてさまざまな体験ができます。展望台から望む果てしない湿原はここでしか見られない景色。動植物を観察しながらのんびりトレッキングもおすすめ。マリモが有名な阿寒湖や、霧の摩周湖、野天風呂が点在する屈斜路湖など、魅力の多いエリア。季節によってさまざまな楽しみ方ができるので、何度訪れても新鮮な感動に出会えるはずです。
そんな釧路・阿寒・摩周・根室エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
塘路ネイチャーセンター
とうろねいちゃーせんたー
昭和55年(1980)に日本で初めてラムサール条約登録湿地に指定された釧路湿原。そんな水鳥の楽園へカヌーに乗って出かけてみよう。塘路ネイチャーセンターが主催するカヌーツアーのレギュラーコースは、塘路湖から阿歴内川を抜け、釧路川本流へ進む所要3時間のルート。運がよければタンチョウやカワセミのほか、エゾシカやキタキツネが姿を見せることもある。12~3月まで冬期メニューあり。詳しくは公式サイト参照。
基本情報
- 住所:北海道川上郡標茶町塘路原野北7線86-17
- 電話番号:015-487-3100
- 不定休
- 営業時間:電話受付8~20時、スタート時間はコースにより異なる
- 料金:レギュラーコース1万5500円(所要3時間)、ヤマセミコース1万円(所要1時間30分)※2名で乗艇する場合、1名の料金。前日までに要予約
- アクセス(公共交通):JR塘路駅→車5分(無料送迎あり)
- アクセス(車):道東道阿寒ICから国道240号、道道222・666号、釧路湿原道路、国道391号、道道221号経由60km1時間
釧路市丹頂鶴自然公園
くしろしたんちょうづるしぜんこうえん
自然に近い環境でタンチョウが飼育され、間近でツルを見ることができる。5~6月頃には茶色の産毛に包まれたヒナを育てる様子が見られることも。展示館では、人工ふ化の過程を写真などで紹介する。タンチョウは国の特別天然記念物に指定されている。
基本情報
- 住所:北海道釧路市鶴丘112
- 電話番号:0154-56-2219
- 定休日:無休
- 営業時間:9~18時(10月15日~4月9日は~16時)
- 料金:入園480円、小・中学生110円
- アクセス(公共交通):JR釧路駅→車40分
- アクセス(車):道東道阿寒ICから国道240号(まりも国道)経由6km10分。または釧路空港から15分
釧路市湿原展望台
くしろししつげんてんぼうだい
釧路湿原を見渡す高台にあり、3階の展望室と屋上からは湿原を一望。館内には湿原を再現したジオラマや四季の映像などが見られる65インチ液晶モニター、湿原内に生息する野生動物のはく製の展示などがある。また、建物の周囲には1周2.5kmの木道が整備され、散策しながら森林浴を楽しめる。温根内ビジターセンターと結ぶ5kmほどの木道を行くと、湿性植物を間近に見ることができる。展望台通年パス、周辺施設周遊パスも販売。
基本情報
- 住所:北海道釧路市北斗6-11
- 電話番号:0154-56-2424
- 定休日:無休
- 営業時間:8時30分~18時(10~3月は9~17時)
- 料金:入館大人480円、高校生250円、小・中学生120円
- アクセス(公共交通):JR釧路駅→阿寒バス鶴居方面行きで30分、バス停:湿原展望台下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):道東道阿寒ICから国道240・38号、道道53号経由30km
道の駅 スワン44ねむろ
みちのえき すわんよんじゅうよんねむろ
施設の全面ガラス張りの窓からは風蓮湖や春国岱の雄大な自然が一望できる。地域の食材を使用したメニュー豊富なレストランや、地場産品やオリジナル商品を各種取り揃えた土産店もある。
基本情報
- 住所:北海道根室市酪陽1
- 電話番号:0153-25-3055阿寒湖畔エコミュージアムセンター
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時(季節により変動あり)
- 料金:無料
- アクセス(公共交通):JR根室駅→根室交通根室・厚床線または空港連絡バスで20分、バス停:道の駅 スワン44ねむろ下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):釧路外環状道釧路東ICから国道44号経由105km2時間10分
細岡展望台
ほそおかてんぼうだい
釧路湿原を見渡す展望台は何カ所かあるが、もっともポピュラーなのがこの展望台。別名大観望とも呼ばれ、果てしなく広がる釧路湿原の雄大なスケールを一望できる。天候に恵まれれば、北に雌阿寒岳や雄阿寒岳を望め、夕日の名所としても知られている。駐車場から先に遊歩道があり、細岡ビジターズラウンジの前の坂を登ると展望広場。さらに遊歩道を進むと大観望がある。
基本情報
- 住所:北海道釧路郡釧路町字達古武22-9
- 電話番号:0154-40-4455/細岡ビジターズ・ラウンジ
- 定休日:無休
- 営業時間:季節により変動あり
- 料金:見学自由(一部一般通行できない林道でアクセスする橋がある)
- アクセス(公共交通):JR釧路湿原駅→徒歩10分
- アクセス(車):北海道たんちょう釧路空港から国道240・391号経由50km1時間
摩周湖第一展望台
ましゅうこだいいちてんぼうだい
通称表摩周と呼ばれる、摩周湖南側の外輪山を走る道道52号線沿いにある展望台。もっともポピュラーなのが第一展望台である。展望台には大型駐車場や観光みやげ販売のレストハウスがあり、いつも多くの人で賑わっている。
基本情報
- 住所:北海道川上郡弟子屈町 摩周湖第一展望台 摩周湖レストハウス
- 電話番号:015-482-1530/摩周湖レストハウス
- 定休日:見学自由
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR摩周駅→阿寒バス摩周湖第1展望台行きで25分、終点下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):道東道阿寒ICから国道240・241・243号、道道52号経由120km2時間
硫黄山
いおうざん
川湯温泉の南側にある、標高512mの小高い活火山。茶色の地肌がむき出しの山麓から山頂にかけて無数の噴気孔があり、硫黄分を含んだ白煙が上がっている。裾野はエゾイソツツジの大群落があり、6月中旬から7月上旬には純白の花が一斉に咲き誇る。6月上旬~7月上旬は、地元のボランティアが1時間のガイドツアー(川湯温泉の宿泊者対象)を実施。遊歩道で噴気地帯まで入ることができる。
基本情報
- 北海道川上郡弟子屈町硫黄山
- 電話番号:015-483-3511/硫黄山レストハウス
- 定休日:見学自由
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR川湯温泉駅→車5分
- アクセス(車):道東道足寄ICから国道241・391号経由120km2時間15分
幣舞橋
ぬさまいばし
釧路川に架かる全長124m、幅33.8mの橋で、釧路市のシンボルとして親しまれている。支柱の四方にそれぞれ現代日本を代表する彫刻家の佐藤忠良[ただよし]、柳原義達[やなぎはらよしたつ]、本郷新[ほんごうしん]、舟越保武[ふなこしやすたけ]による裸婦の四季像が建っている。初代の橋が架けられたのは明治33年(1900)。その後、何度か改架され、現在の橋は昭和51年(1976)に完成した5代目だ。夜には橋全体がライトアップされ、幻想的な雰囲気となる。
基本情報
- 住所:北海道釧路市北大通1
- 電話番号:0154-31-1993/釧路観光コンベンション協会
- 定休日:
- 営業時間:
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR釧路駅→徒歩15分
阿寒国際ツルセンター [グルス]森
あかんこくさいつるせんたー ぐるす![阿寒国際ツルセンター [グルス]](https://www.rurubu.travel/wp-content/uploads/2022/02/JH010104b_AKANKOKUSAITSURUSENTA-GURUSU.jpg)
タンチョウの生態等を研究し、その情報を公開する施設。一年中見ることのできるタンチョウやマナヅルのほか、隣接のタンチョウ観察センター(11~3月の8時30分~16時30分のみ開館、期間中無休)には給餌場があり、エサを求め飛来するタンチョウの美しい姿を多いときには300羽近く見られる。
基本情報
- 住所:北海道釧路市阿寒町上阿寒23線40
- 電話番号:0154-66-4011
- 定休日:無休
- 営業時間:9~17時
- 料金:高校生以上480円、小・中学生250円(タンチョウ観察センターと共通)
- アクセス(公共交通):JR釧路駅→阿寒湖畔行きバスで1時間、バス停:丹頂の里下車、徒歩2分。または釧路空港→阿寒湖畔行きバスで17分、バス停:丹頂の里下車、徒歩2分
- アクセス(車):道東道阿寒ICから国道240号経由10km10分
サルボ展望台
さるぼてんぼうだい
塘路湖の北西、国道391号沿いの小高い丘にある。展望台への遊歩道は駐車スペースの右側から続いている。急勾配の道を進んでいき、丘の頂上にある展望台まで約20分。ここからは塘路湖やシラルトロ沼など、大小5つの湖沼と湿原の広がりを望めるのが魅力だ。展望台から遊歩道との分岐を奥に進んだところにサルルン展望台がある。
基本情報
- 住所:北海道川上郡標茶町塘路
- 電話番号:015-485-2111/標茶町観光商工課
- 定休日:見学自由
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR塘路駅→徒歩45分
- アクセス(車):道東道阿寒ICから国道240・391号経由55km1時間
©るるぶDATA
釧路・阿寒・摩周・根室エリア
おすすめ旅館・ホテル
最終更新日:2023年7月31日
釧路・阿寒・摩周・根室 近隣エリア
おすすめ観光特集
※表示されている情報は2022年2月のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10