RECOMMEND SPOT
千歳・支笏・苫小牧・夕張・岩見沢エリア おすすめ観光スポット5選



エ
リ
ア
の
特
長
水質日本一に選ばれたカルデラ湖の支笏湖にスポーツ都市宣言の苫小牧、夕張メロンで有名な夕張、交通の要衝・岩見沢もこのエリアです。夏には迫力満点の千歳基地航空祭や、冬は大小さまざまな氷のオブジェが立ち並ぶ支笏湖の氷爆まつりも開催されます。北海道の空の玄関口・新千歳空港のある千歳エリアは、北海道で一番の鶏卵生産量を誇り、これを使ったご当地グルメ、千歳バーガーも人気。
そんな千歳・支笏・苫小牧・夕張・岩見沢エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
Royce’ Chocolate World
ろいずちょこれーとわーるど
新千歳空港ターミナルビル連絡施設3階の一角を占めるROYCE’の施設で、国内初の空港内チョコレートファクトリーとミュージアム、ショップから成る。ファクトリーでは、工房スタッフによる実演や機械を使った精密な作業など、チョコレートの製造工程をガラス越しに見学できる。ミュージアムでは、原料のカカオやチョコレートの歴史のほか、世界各国のチョコレートラベルなどを紹介。ショップでは、手軽なスティックタイプのチョコや贈り物用など、約100種類のオリジナル商品のほか、焼き立てパンも販売。
基本情報
- 住所:北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル3Fスマイル・ロード
- 電話番号:050-3786-3771
- 定休日:無休
- 営業時間:8~20時(ベーカリーは9時~、ファクトリーは8時30分~17時30分。時期により変動する場合あり)
- 料金:見学無料
- アクセス(公共交通):JR新千歳空港駅→直結
- アクセス(車):道央道千歳ICから国道36号経由8km15分
ノーザンホースパーク
のーざんほーすぱーく
馬の賢さ、美しさを発信する「馬と自然のテーマパーク」。国内外の12種類約80頭の馬が暮らし乗馬や馬車、ポニーのショーなどのアトラクションが楽しめるほか、馬の資料館や競技会場、サラブレッド生産の歴史を展示するギャラリーなど、馬の魅力を伝える施設も充実。四季を通じて北海道の自然を満喫できるアクティビティなど多数のプログラムを取り揃え、広さ約1万坪のガーデンでは約1000品種の草花が四季折々に美しい花を咲かせている。北の大地の恵みを活かしたレストランも人気がある。
基本情報
- 住所:北海道苫小牧市美沢114-7
- 電話番号:0144-58-2116
- 定休日:無休(4月10~14日は休業)
- 営業時間:9~17時(11月6日~4月9日は10~15時)
- 料金:入園大人800円、小学生400円、幼児無料(11月6日~4月9日は大人500円、小学生200円、幼児無料)
- アクセス(公共交通):新千歳空港→車15分
- アクセス(車):道央道新千歳空港ICから国道36号経由15分
北竜町ひまわりの里
ほくりゅうちょうひまわりのさと
およそ200万本のヒマワリが、23haという広大な敷地に咲き誇る。見ごろは7月下旬~8月上旬で、ヒマワリのジャンボ迷路が楽しめる。
基本情報
- 住所:北海道雨竜郡北竜町字板谷143-2
- 電話番号:0164-34-2111/北竜町ひまわり観光協会
- 定休日:期間中無休
- 営業時間:9~18時(ひまわり観光センター・ひまわり迷路)
- 料金:ひまわり迷路300円(7月下旬~8月中旬)
- アクセス(公共交通):JR深川駅から徒歩10分の深川バスターミナル→空知中央バス北竜温泉行きで30分、バス停:北竜中学校前下車、徒歩3分。またはJR札幌駅→中央バス「高速るもい号」滝川経由で1時間50分、バス停:北竜中学校前下車、徒歩3分
- アクセス(車):深川留萌道秩父別ICから国道233・275号経由10km15分
道の駅サーモンパーク千歳
みちのえきさーもんぱーくちとせ
千歳市と小樽市を結ぶ国道337号沿いの道の駅。千歳川の中を観察できる水中観察室を備えたサケのふるさと千歳水族館、農産物直売所、窯を使ったピザレストラン、搾り立ての牛乳を使ったソフトクリーム、ビュッフェレストランなど、施設が充実。秋になると、周辺を流れる清流千歳川ではインディアン水車という水車によるサケの捕獲風景が見られる。
基本情報
- 住所:北海道千歳市花園2丁目4番2号
- 電話番号:0123-29-3972
- 定休日:無休
- 営業時間:9~18時(一部店舗は20時30分まで)
- 料金:入館無料(サケのふるさと千歳水族館は入館大人800円、高校生500円、小中学生300円、幼児無料、障がい者割引あり)
- アクセス(公共交通):JR千歳駅→徒歩12分
- アクセス(車):道央道千歳ICから道道77号、国道36・337号経由5km10分
キリンビール北海道千歳工場
きりんびーるほっかいどうちとせこうじょう
キリンの工場見学「キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー」では、製造工程を五感で楽しむことができる。一番搾り・二番搾り麦汁の飲み比べや麦芽の試食、ホップの香り体験、迫力ある缶ビール製造工程を間近で見学することができる。令和2年(2020)3月からは、新たな体感コーナーがオープン。発酵工程や酵母の働きを楽しみながら学ぼう。見学後は工場直送生ビールや清涼飲料を3杯まで無料で試飲可能。オリジナルのお土産を取り揃えたショップも大人気。ジンギスカンや平日ランチが人気の工場併設レストラン「ハウベ」にも立ち寄ってみて
基本情報
- 住所:北海道千歳市上長都949-1
- 電話番号:0123-24-5606/工場見学予約受付
- 定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日が休業)
- 営業時間:9時30分~11時30分、13時10分~15時30分の毎時10分、30分にスタート(前日までに要予約)。ツアー時間80分(試飲含む)
- 料金:見学無料
- アクセス(公共交通):JR千歳駅→無料シャトルバス運行中(土・日曜、祝日のみ)9時45分~15時45分の毎時45分に出発。またはJR長都駅→徒歩10分。または新千歳空港→車20分
- アクセス(車):道央道千歳ICから15分
©るるぶDATA
千歳・支笏・苫小牧・夕張・岩見沢エリア
おすすめ旅館・ホテル
最終更新日:2023年7月31日
千歳・支笏・苫小牧・夕張・岩見沢 近隣エリア
おすすめ観光特集
※表示されている情報は2022/02のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10