RECOMMEND SPOT
呉・江田島エリア おすすめ観光スポット5選



エ
リ
ア
の
特
長
東洋一の軍港と謳われた呉には、旧海軍や造船に関する資料館があります。大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)では、呉の歴史とその近代化の基盤となった造船、製鋼などの科学技術を紹介しています。館内には10分の1サイズの戦艦「大和」も展示されています。そのほか、桜やツツジの名所として知られる音戸の瀬戸公園や、美しい夜景を見下ろす標高737mの灰ヶ峰などが見どころです。瀬戸内海に浮かぶ倉橋島は、真紅の音戸大橋で呉と結ばれ、能美島・江田島へも渡ることができます。
そんな呉・江田島エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
大和ミュージアム
やまとみゅーじあむ
10分の1戦艦「大和」や、零式艦上戦闘機六二型、人間魚雷「回天」、戦艦「金剛」のボイラーなどの実物を展示。戦艦「大和」を生んだ「呉の歴史」と造船、製鋼をはじめとした「科学技術」を紹介する博物館。
基本情報
- 住所:広島県呉市宝町5-20
- 電話番号:0823-25-3017
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~18時(展示室入館は~17時30分)
- 料金:常設展入館大人500円、高校生300円、小・中学生200円(企画展・特別展は別途有料)
- アクセス(公共交通):JR呉駅→徒歩5分
- アクセス(車):広島呉道路呉ICから国道31号経由2km5分
海上自衛隊呉史料館
かいじょうじえいたいくれしりょうかん
機雷掃海と潜水艦について、さまざまな史料や映像などを無料で見学できる海上自衛隊の史料館。陸揚げされた本物の潜水艦に乗艦することもでき、潜水艦内の発令所では、潜望鏡などの体験もできる。
基本情報
- 住所:広島県呉市宝町5-32
- 電話番号:0823-21-6111
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌平日、GW・8月は開館)
- 営業時間:10~18時(入館は~17時30分)
- 料金:入館無料
- アクセス(公共交通):JR呉駅→徒歩5分
- アクセス(車):広島呉道路呉ICから1km5分
アレイからすこじま
あれいからすこじま
日本で唯一現役の潜水艦を間近に望める公園。海上自衛隊第一潜水隊群司令部前から遊歩道が延びており、旧海軍時代のクレーンも見られる。公園の前には、レンガ倉庫を活用した土産物店「澎湃館[ほうはいかん]」がある。
基本情報
- 住所:広島県呉市昭和町
- 電話番号:0823-23-7845
- 定休日:見学自由
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR呉駅→広島電鉄バス音戸倉橋方面行きで10分、バス停:潜水隊前下車、徒歩1分
- アクセス(車):広島呉道路呉ICから国道487号経由4.8km10分
歴史の見える丘
れきしのみえるおか
戦艦大和を建造した旧海軍工廠の巨大なドック跡(現JMUの造船所)や旧呉鎮守府庁舎(現海上自衛隊呉地方総監部庁舎)などが見渡せる。
基本情報
- 住所:広島県呉市宮原5
- 電話番号:0823-23-7845
- 定休日:無休
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR呉駅→広島電鉄バス音戸倉橋方面行きバスで7分、バス停:子規句碑前下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):広島呉道路呉ICから国道487号経由3.1km10分
呉市入船山記念館
くれしいりふねやまきねんかん
明治38年(1905)に建てられた旧海軍の英国式洋館と和館からなる「旧呉鎮守府司令長官官舎」(国重要文化財)を中心に旧呉海軍工廠塔時計、旧東郷家住宅離れ・郷土館・歴史民俗資料館が点在する明治からの呉の歴史の森。司令長官官舎洋館部の壁や天井にも貼られた草花などの模様を打ち出す貴重な金唐紙[きんからかみ]も必見。
基本情報
- 住所:広島県呉市幸町4-6
- 電話番号:0823-21-1037
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時(入館は~16時30分)
- 料金:入館大人250円
- アクセス(公共交通):JR呉駅→徒歩13分
- アクセス(車):広島呉道路呉ICから国道31号経由2km5分
©るるぶDATA
呉・江田島エリア
おすすめ旅館・ホテル
呉・江田島 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/04/13
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10