RECOMMEND SPOT
岩国・柳井エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
岩国の錦帯橋は日本三名橋のひとつです。国指定の名勝で、日本を代表する木造橋です。橋の長さは直線に換算して193.3m、幅は5m、橋台の高さは6.6m。周辺には岩国城や武家屋敷、吉香公園などがあります。錦町までの清流沿いには錦川鉄道が走り、沿線には宇野千代生家や木谷峡など見どころが点在しています。白壁の家並みや細い路地が続く柳井は、江戸時代の商人町。民芸品の金魚提灯が有名です。
そんな岩国・柳井エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
錦帯橋
きんたいきょう
延宝元年(1673)、吉川広嘉によって架けられた、木造五連のアーチが美しい橋(名勝)。長さ193.3m、幅5mで木組みの技法を駆使して造られており、日本三名橋のひとつといわれている。春は桜、夏は鵜飼や花火の夜景、秋は城山の自然林の紅葉、冬は雪化粧と、「錦」の名の通り、四季折々の色彩豊かな景観が楽しめる。
基本情報
- 住所:山口県岩国市岩国・横山
- 電話番号:0827-41-1477
- 定休日:無休
- 営業時間:散策自由
- 料金:往復310円
- アクセス(公共交通):JR岩国駅→いわくにバス錦帯橋・新岩国駅行きで20分、バス停:錦帯橋下車、徒歩すぐ。または岩国錦帯橋空港→いわくにバスで30分、バス停:錦帯橋下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):山陽道岩国ICから国道2号経由5km10分
岩国城
いわくにじょう
吉香公園背後、標高200mの城山山頂にそびえる天守は、桃山風南蛮造で3層4階の上に物見を置く珍しいもの。天守閣からは吉香公園、城下町、錦帯橋や岩国市内を一望することができる。天気が良い日には、宮島をはじめとする瀬戸内海の島々も眺めることができる。
基本情報
- 住所:山口県岩国市横山
- 電話番号:0827-41-1477
- 定休日:無休(ロープウェイ運休にあわせて休館日あり、1月にも休館日あり)
- 営業時間:9時~16時45分
- 料金:入館270円
- アクセス(公共交通):JR岩国駅→いわくにバス錦帯橋・新岩国駅行きで20分、バス停:錦帯橋下車、徒歩10分の山麓駅からロープウェーで3分、山頂駅下車、徒歩10分
- アクセス(車):山陽道岩国ICから国道2号経由5km10分
吉香公園
きっこうこうえん
岩国藩主吉川家の居館跡。明治時代に公開、公園として整備された。園内には香川家長屋門や重要文化財である旧目加田[めかだ]家住宅などの武家屋敷が残り、桜、ボタン、ハナショウブ、カエデなど四季折々に咲く花が美しい。また、国の天然記念物である「岩国のシロヘビ」の観覧施設もある。
基本情報
- 住所:山口県岩国市横山2
- 電話番号:0827-29-5116
- 定休日:無休
- 営業時間:入園自由
- 料金:入園自由
- アクセス(公共交通):JR岩国駅→市営バス錦帯橋・新岩国駅行きで18分、バス停:錦帯橋下車、徒歩5分
- アクセス(車):山陽道岩国ICから国道2号経由5km10分
岩国城ロープウエー
いわくにじょうろーぷうえー
山麗駅から標高約200mの山頂まで、わずか3分で結ぶロープウエー。錦川や錦帯橋、旧城下町、瀬戸内海の島々までの眺望が楽しめ、移動中は音声ガイドで岩国の歴史が紹介される。
基本情報
- 住所:山口県岩国市横山
- 電話番号:0827-41-1477
- 定休日:ロープウエー点検日
- 営業時間:9~17時(毎時00、15、30、45分発、15分間隔)、上下線とも17時最終便
- 料金:往復560円、片道330円
- アクセス(公共交通):JR岩国駅→いわくにバス錦帯橋・新岩国駅行きで20分、バス停:錦帯橋下車、徒歩10分
- アクセス(車):山陽道岩国ICから国道2号経由5km10分
岩国徴古館
いわくにちょうこかん
旧岩国藩主吉川家によって昭和20年(1945)に建設された後、岩国市へ寄付移管された博物館。岩国に関する歴史、美術工芸資料など約4万点を収蔵し、なかでも錦帯橋に関する古図面などの資料は貴重。所要30分。
基本情報
- 住所:山口県岩国市横山2-7-19
- 電話番号:0827-41-0452
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時
- 料金:入館無料
- アクセス(公共交通):JR岩国駅→いわくにバス錦帯橋・新岩国駅行きで15分、バス停:錦帯橋下車、徒歩12分
- アクセス(車):山陽道岩国ICから国道2号経由5km10分
とことこトレイン
とことことれいん
錦町とそうづ峡温泉の間、約6kmをゆっくり走行する電気で走るトロッコ風遊覧車。途中のきらら夢トンネルには約600mにわたり蛍光石の壁画があり、幻想的な世界をかもしだす。乗車予約は清流線利用者のみ可能で、乗車日の1カ月前から電話または公式サイトにて受付。
基本情報
- 住所:山口県岩国市錦町広瀬7873-9
- 電話番号:0827-72-2002
- 定休日:月~金曜(12月~3月中旬は休業)、春・夏休みは毎日運行
- 営業時間:錦町駅発10時、12時35分、14時15分、雙津峡温泉駅発10時50分、13時25分、15時5分(1日3往復)
- 料金:片道大人650円、子ども(4歳~小学生)300円(清流線利用者は予約可。料金割引あり)
- アクセス(公共交通):錦川鉄道錦町駅構内
- アクセス(車):中国道六日市ICから国道187号経由15km20分
商家博物館むろやの園
しょうかはくぶつかんむろやのその
白壁の町並みの中にあり、室屋の屋号を持ち、最盛期には50隻もの帆船を抱えた豪商・小田家の屋敷を利用した民俗資料館。元禄14年(1701)の建築はこの町で最も古く、屋敷面積2561平方m、建坪1500平方mは現存する町屋で国内最大級。館内には小田家が使用していた商いの道具や生活用品をを多数展示。所要30分。山口県有形民俗文化財。
基本情報
- 住所:山口県柳井市柳井津439
- 電話番号:0820-22-0016
- 定休日:水曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時
- 料金:入館450円
- アクセス(公共交通):JR柳井駅→徒歩10分
- アクセス(車):山陽道玖珂ICから15km20分
やない西蔵
やないにしぐら
大正時代末期に建築された醤油蔵を利用した複合型観光施設。当時の梁や柱がそのまま残る館内では、柳井の伝統民芸品の体験工房やギャラリースペースが用意されている。人気は柳井の伝統民芸品である「金魚ちょうちん」の制作体験1回900円。また機織や藍染体験各400円も楽しめる。旅の思い出にぜひ。
基本情報
- 住所:山口県柳井市柳井3700-8
- 電話番号:0820-23-2490
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時(体験工房は~16時、5人以上は要予約、機織・藍染体験は13~16時)
- 料金:入館無料
- アクセス(公共交通):JR柳井駅→徒歩10分
- アクセス(車):山陽道玖珂ICから国道437号経由20km20分
紅葉谷公園
もみじだにこうえん
吉香公園西側にある公園で、文字どおり紅葉の名所。11月中旬頃、いっせいに色づくと多くの人で賑わう。公園入口にある吉川家墓所から散策路に沿い、洞泉寺境内の樹齢300年の臥龍の梅、岩国を舞台にした宇野千代の小説『おはん』の文学碑などがある。春の桜やモクレンのころも美しい。
基本情報
- 住所:山口県岩国市横山1
- 電話番号:0827-29-5116
- 定休日:無休
- 営業時間:散策自由
- 料金:入園自由
- アクセス(公共交通):JR岩国駅→岩国バス錦帯橋行きで20分、バス停:錦帯橋下車、徒歩10分
- アクセス(車):山陽道岩国ICから国道2号経由5km10分
岩国シロヘビの館
いわくにしろへびのやかた
吉香公園に隣接し、岩国のシロヘビ(天然記念物)を公開している。このヘビは江戸時代にアオダイショウの変種が金運を授ける神蛇として保護され、増えたものといわれている。体長1.8mほどにまでなり、ルビーのように赤い目が印象的だ。
基本情報
- 住所:山口県岩国市横山2-6-52
- 電話番号:0827-35-5303
- 定休日:無休
- 営業時間:9~17時
- 料金:入館大人200円、中学生以下100円
- アクセス(公共交通):JR岩国駅→市営バス錦帯橋・新岩国駅行きで18分、バス停:錦帯橋下車、徒歩15分
- アクセス(車):山陽道岩国ICから6km10分
©るるぶDATA
岩国・柳井エリア
おすすめ旅館・ホテル
岩国・柳井 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/03/14
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10