RECOMMEND SPOT
十日町・松之山・津南エリア おすすめ観光スポット5選



エ
リ
ア
の
特
長
県内有数の豪雪地帯です。十日町は雪祭りとそばで知られ、松之山温泉があります。小正月行事「大白倉バイトウ」はケヤキとワラを使った「バイトウ」と呼ばれる家を造り、そこで酒を酌み語り合います。最後に家に火をつけ、その炎の姿で今年を占う、という奇祭です。ほかにも、「むこ投げすみ塗り」など、雪国特有の風習や伝承に基づく祭は一見の価値ありです。ヒマワリの里・津南には清津峡があり、「平家落人の里」といわれる秋山郷も近くにあります。
そんな十日町・松之山・津南エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
清津峡
きよつきょう
清流清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁は全国に誇るV字形の大峡谷をつくり、国の名勝・天然記念物に指定されている。平成30年(2018)に大地の芸術祭作品としてリニューアルされた清津峡渓谷トンネルでは、足元一面に張られた水面に峡谷が映り込む不思議な空間を通して絶景を鑑賞することができるパノラマステーションが人気となっている。エントランスではカフェや足湯を楽しむこともできる。
基本情報
- 住所:新潟県十日町市小出癸2119-2
- 電話番号:025-763-4800
- 定休日:無休
- 営業時間:8時30分~17時(最終入坑受付16時30分)
- 料金:入坑大人800円、小・中学生400円(イベント時変更の場合あり)
- アクセス(公共交通):JR越後湯沢駅→越後交通バス森宮野原行きで25分、バス停:清津峡入口下車、徒歩30分で清津峡渓谷トンネル入口
- アクセス(車):関越道塩沢石打ICから国道17・353号経由13km25分
まつだい「農舞台」
まつだい のうぶたい
3年に1度の「大地の芸術祭」や通年で多彩な催しが開催される「大地の芸術祭の里」の拠点施設。越後妻有の雪国農耕文化とアートのフィールドミュージアム。ギャラリー、食堂、ショップを併設。
基本情報
- 住所:新潟県十日町市松代3743-1
- 電話番号:025-595-6180
- 定休日:水曜(祝日の場合は翌日)。「大地の芸術祭」開催期間中は無休
- 営業時間:10~17時(「大地の芸術祭」開催期間中は9時~18時30分)
- 料金:見学500円、小中学生300円(まつだい郷土資料館共通券600円)※企画展によって変更あり
- アクセス(公共交通):北越急行まつだい駅→徒歩2分
- アクセス(車):関越道六日町ICから50分
見倉橋
みくらばし
中津川渓谷にかかる吊橋で、「新潟の橋50選」にも選ばれている。また映画『ゆれる』のロケ地としても知られる。周辺にはカタクリの群生地もあり、散策も楽しめる。
基本情報
- 住所:新潟県中魚沼郡津南町結東
- 電話番号:025-765-5585
- 定休日:無休(降雪時閉鎖)
- 営業時間:見学自由
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR津南駅→徒歩30分の津南町役場前から南越後観光バス見玉行きで20分、予約型デマンドバス乗り換えで20分、バス停:見倉橋入口付近下車、徒歩15分
- アクセス(車):関越道塩沢石打ICから国道353・117・405号経由40km1時間10分
美人林
びじんばやし
松口の丘陵地に広がる樹齢約100年のブナ林。すっと延びた幹の美しい姿が訪れる者を魅了する。特に、残雪の中、萌黄色の新芽が映える春と、秋の紅葉期の美しさは見事。野鳥の宝庫でもある。
基本情報
- 住所:新潟県十日町市松之山松口
- 電話番号:025-597-3442
- 定休日:見学自由
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):北越急行まつだい駅→東頸バス松之山温泉行きで16分、バス停:堺松下車、徒歩20分 ※冬期は東頸バス松之山温泉行きで17分、バス停:松之山高校前下車、徒歩40分
- アクセス(車):関越道塩沢石打ICから国道353・117・353号経由40km1時間
十日町市博物館
とおかまちしはくぶつかん
「国宝・火焔型土器のふるさと-雪と織物と信濃川-」を展示テーマとした地域博物館。新潟県唯一の国宝である縄文土器57点を収蔵展示している。なかでも火焔型土器、王冠型土器は見もの。国指定重要有形民俗文化財である、越後縮の紡織用具及び関連資料2098点や、十日町の積雪期用具3868点も展示している。
基本情報
- 住所:新潟県十日町市西本町1-448-9
- 電話番号:025-757-5531
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時(入館は~16時30分まで)
- 料金:要問合せ
- アクセス(公共交通):JR十日町駅→徒歩10分
- アクセス(車):関越道六日町ICから国道253号経由17km25分
©るるぶDATA
十日町・松之山・津南エリア
おすすめ旅館・ホテル
十日町・松之山・津南 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/04/28
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10