あてま高原リゾートベルナティオ (Belnatio)
自転車レンタル
ペット可
駐車場
インターネット接続(無料)
ベビーコット
屋内プール
ベビールーム・キッズルーム
コーヒーショップ
4.2
非常に満足
114 件の総評
114 件の総評
3.8
すごく良い
立地の評価
あてま高原リゾートベルナティオ (Belnatio)
自転車レンタル
ペット可
駐車場
インターネット接続(無料)
ベビーコット
屋内プール
ベビールーム・キッズルーム
コーヒーショップ
サービス | 4.1 |
レストランの数 | 3 |
立地の評価 | 3.8 |
あてま高原リゾートベルナティオのおすすめ情報・特徴は何ですか?
ベルナティオはイタリア語で美しきふるさとを意味します。雄大な大自然の中でのアクティビティや心身をいやしてくれる温泉など施設が充実しています。
あてま高原リゾートベルナティオのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
あてま高原リゾートベルナティオのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
あてま高原リゾートベルナティオに駐車場はありますか?
あてま高原リゾートベルナティオには、お客様が利用できる駐車場がございます。
あてま高原リゾートベルナティオには、レストランや食事処はありますか?
あてま高原リゾートベルナティオにはレストラン・食事処があります。
あてま高原リゾートベルナティオでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
あてま高原リゾートベルナティオは、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
あてま高原リゾートベルナティオの近くにはどのようなレストランがありますか?
あてま高原リゾートベルナティオの近くの十日町には、寿司割烹 松海寿司、せとぐち、 ラピーヌ雪街道などの人気レストランがあります。
あてま高原リゾートベルナティオ周辺の人気観光スポットは何ですか?
あてま高原リゾートベルナティオに泊まると、十日町にある清津峡小出トンネル、最後の教室、 越後妻有交流館キナーレへのアクセスが便利です。
あてま高原リゾートベルナティオから近い人気の観光スポットはどこですか?
あてま高原リゾートベルナティオは、津軽国定公園、清津峡、 田代の七ツ釜などの自然が豊かな観光地がある十日町に位置しています。
あてま高原リゾートベルナティオのお風呂・温泉について教えてください?
あてまの大地から湧き出る「あてま温泉」は、身も心もいやしてくれる単純アルカリ泉です。
ベルナティオはイタリア語で美しきふるさとを意味します。雄大な大自然の中でのアクティビティや心身をいやしてくれる温泉など施設が充実しています。
3.8
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
こども代金はこどもAが小学生、こどもBが3歳~未就学児が適用となります。
シャトルバスの運行時間は宿泊施設へご確認ください。シャトルバスは予約制となっております。前日17時までにホテルへお申込みください。 冬期は路面が凍結するおそれがありますのでタイヤチェーンをお持ちください。
久しぶりの夫婦息抜き旅行”
普段孫の世話に追われる毎日なので夫婦でのんびり息抜き旅行で利用させてもらいました。接客もよく、お料理も種類も多くどれも美味しく頂きました。夜は周りに何もない環境なので寝るだけかと思いましたがホテルのイベントでチャーリー篠塚さんによるマジックショーとギターパフォーマンスがありました。マジックはとても素晴らしくまた、ギターはとてもお上手でマジックとギターのときのお話も面白く存分楽しませて頂きました。思いがけずショーが見られて思い出に残る旅行になり嬉しかったです。
客室を見る
コロナ対策”
大変混み合う状況だったので 1 バイキング形式 2 デスク間の仕切り 3 食事時間 の厳重なシフト制等検討して貰いたい 宿泊料金には入湯料が含まれていなかったのか
客室を見る
子連れコスパ最高です”
2回目の利用です 前回と変わったところ食事会場、売店に子供向けにガチャができます。子供は喜んでいました。売店では●●円以上購入でできたのですが2日目にそのコインがもらえず・・・あえて言うのもな・・・前の人はもらえたのにな、と思いながら少し残念でした。あと前はスキー板などのレンタルもあったのですがそれもなくなり残念。 しかし食事はおいしく温泉も落ち着いては入れるためまた伺うことは間違いないです。アメニティーもクレンジング・洗顔・ローション乳液・ボディークリーム・ヘアークリームもあり、アイスパックもありスキーで疲れた足をいやせました☆ スキー目的にて利用したため立地的には少し時間かかりました、また雪があるとナビ通りに通れない道もあるかもしれないので要注意です 今年は雪が少なく残念だったのでまた雪があるときに伺いたいです
客室を見る
やさしいホテルです”
初めて利用しました。 ホテル全体にとても心地よい雰囲気。 夕食の後ロビーコンサートあり、そのあとなんと屋外で花火が。 冬の花火素敵でした。フレンズルームを利用しました。夫婦と妹だったので ふた部屋かなと思いましたが、この部屋だと4人分のベッドルームがドア付きなので、夜もぐっすり休めました。温泉には、赤ちゃんのベビーバスもあり赤ちゃん連れでも安心です。
客室を見る
おこもりリゾート”
2泊しました。アクティビティも豊富で、楽しい旅行。バーベキュー、ランチ、そば、どれをとってもご飯がとても美味しかったです。次は冬にいきたい。
客室を見る
友人と旅行”
友人とコテージに宿泊しました。とても静かで、食事も良かったのでまた行きたいと思いました。
客室を見る
バイキング”
ゴールデンウィークに宿泊しました。受付で、本日は特別料理のため夕飯バイキングが1人860円加算されるとの説明があり、断るわけにもいかず、加算料金を払いました。予約した内容を確認しましたが、どこにもそのような記載がなく、納得いきませんでしたが、子ども達に嫌な思いをさせたくなく、支払いました。バイキングの席は、会場内が満席で、廊下に設置されたテーブル席。何が特別なのか全く分かりませんでした。特別料金が発生するのであれば、予約時の案内にきちんと記載すべきです。今でも納得いきません。
客室を見る
広大な敷地”
雪が深々降っていましたが、駐車場などもちゃんとしていたのでよかったです。
客室を見る
3世代旅行で”
12月8日に自分の両親を連れて3世代旅行で利用させて頂きました。ホテルのロビーの雰囲気、館内設備、部屋の清潔さ、お料理どれを取っても申し分なく、約20年前のオープンしたばかりの時に行った時のままのようでとても素敵でした。イベントも充実していてこのホテルはお客様を楽しませるということを常に考えてくれているのだなと感動しました。また是非リピートさせて頂きます!
客室を見る
ファミリー向け滞在型ホテル”
周囲にゴルフ場をはじめいろいろと楽しめる施設があり、1泊だけではなく、連泊していろいろと楽しみたいホテル。 今回は夫婦二人での利用であったが、夏に孫を連れて再訪したい。
客室を見る
掃除しているのであろうか?”
夏休みに家族で利用しました。到着直後に未使用状態で発見しました。洗面所に陰毛が2本、便座の座る面に便なのか血液なのか不明ですが茶褐色の汚れあり(ティッシュを濡らしてふき取ると容易に汚れは取れた)、部屋風呂の浴槽に髪の毛1本、布団の洗濯済みと思われるシーツには毛が何本もくっついている。畳にも毛が落ちていた。掃除しているのでしょうか? プールを子どもが利用する際、何の説明もなく同意書を書かせる始末。簡単な説明くらいしたらどうでしょうか? 食事は美味しかったです。
客室を見る
普通”
食事はよし。ただ、お風呂はゴルファーと一緒でリゾート気分になれない
客室を見る
夕食以外は満足”
何回も利用して満足感のある宿なのですが、回を重ねるごとに夕食の質やキャパシティに限界を感じています。人が多いとは言え、流石に夕食会場外に臨時で設置したような所で食べるスタイルはナシでしょう??再考してほしいものです。
客室を見る
評価不満、期待はずれ”
評価が良いと認識して予約 宿泊しましたが、宿泊してみたら~ インターから遠い 山の中 スキー場まで、7分・・・キッズゲレンデない所 ホテルにキッズゲレンデありましたけど、料金が・・・高い ホテルのスタッフですが、見習い?でも良いですけどサポートスタッフ近くにいてください。 若い女性スタッフ良い感じでした。 部屋ですが、 諸々確認不足でしたが、残念でした。 色々詳しく調べて漏れなく理解して行けば・・・ですが 期待以上の出来事がなく 不満
客室を見る
十日町”
信濃川沿い、魚沼丘陵にクロアチアがワールドカップ時合宿したリゾート。自然な田舎の中の居心地がいい雰囲気に満ちている。温泉が快適。朝食時の新潟の田舎料理のごちそうが素晴らしくて、朝からおなかがいっぱいになってしまう。
客室を見る
北海道のニセコのようでした。”
スーパーフライディープランを利用させてもらいました。禁煙洋室のプランでしたが、和洋室を用意していただいてとても感謝しています。温泉、食事、施設の設備もよく風景もとてもよかったです。
客室を見る
良かったです。”
リゾート感があり、家族でとても良い思い出ができました。夕食の黒餃子は最高でした。
客室を見る
家族旅行”
高原できれいでした
客室を見る
雨でもゆっくり楽しめました”
送迎バスのおかげで駅から50分の距離も不自由は全く感じませんでした。あいにくの雨でしたがチェックインも早めていただきとても感謝しています。おかげでのんびり過ごす事が出来ました。二日目も雨でしたが、キッズルームや館内の宝箱さがし、七夕の短冊に、森のホールでの工作や絵本、貸出いただいたトランプで飽きることのない楽しいひと時を過ごし孫たちは大喜びでした。また、ベルナティオを支える人たちの熱意が天に通じたのか悪天候の中、ホタル観賞が叶ったのは奇跡でした。ありがとうございました。
客室を見る
どんな人でも楽しめるホテルです”
お子さんからお年寄りまで。とにかく、施設、温泉、人、料理がいい。自然もいい。ゴルフは雨でできなかったけれど、全てに満足できるホテルです。仲間の先輩方も喜んでくれました。
客室を見る