RECOMMEND SPOT
高岡・氷見エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
高岡では曹洞宗の巨刹・瑞龍寺や、千本格子の家並みの金屋町、土蔵造りの町並みが残る山町筋など、レトロな街並みを楽しめます。また、岩礁が多く白砂青松の景勝の地で日本の渚百選の一つにも選ばれている雨晴海岸が見どころです。天候が良ければ立山連峰を望むことができ、絵に描いたような絶景に出会えます。富山湾に面した氷見や新湊では、ブリやホタルイカなどの新鮮な魚介が楽しめます。
そんな高岡・氷見エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
海王丸パーク
かいおうまるぱーく
海王丸パークでは、「海の貴婦人」と称された大型練習帆船「海王丸」を現役の姿のまま、一般公開している。日本海側最大級の斜張橋「新湊大橋」が開通し、立山連峰と富山湾を背景に、新湊大橋と帆船海王丸が並び立つ景観は壮観だ。また、日没から22時まで毎日ライトアップを実施している。
基本情報
- 住所:富山県射水市海王町8
- 電話番号:0766-82-5181
- 定休日:水曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:入園自由、海王丸は9時30分~17時(7月中旬~8月は~18時、11~2月は~16時30分、季節変動あり)
- 料金:入園自由(海王丸乗船料大人400円、小人200円)
- アクセス(公共交通):万葉線海王丸電停→徒歩10分
- アクセス(車):北陸道小杉ICから国道472号経由10km20分
高岡おとぎの森公園
たかおかおとぎのもりこうえん
11万2000平方mという広大な敷地すべてが、水と緑と花で埋めつくされた高岡郊外の公園。ひときわ目をひくおとぎの森館では、自然の生態系などをわかりやすく紹介。周囲にはバラが咲くメルヘンガーデンや、芝生広場、遊具施設などがあり、大人も子供ものんびりと過ごすことができる。
基本情報
- 住所:富山県高岡市佐野1342
- 電話番号:0766-28-6500
- 定休日:無休、おとぎの森館は火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 営業時間:入園自由(おとぎの森館は9~17時)
- 料金:入園無料、会議室、森のふれあい館の使用は有料
- アクセス(公共交通):あいの風とやま鉄道高岡駅→加越能鉄道バス砺波方面行きで15分、バス停:佐野新町下車、徒歩3分。またはJR新高岡駅→加越能鉄道バス砺波方面行きで10分、バス停:佐野新町下車、徒歩3分
- アクセス(車):能越道高岡ICから国道8号経由4km10分
瑞龍寺
ずいりゅうじ
高岡の基礎を築いた2代目藩主前田利長の菩提寺として、3代目藩主前田利常が寛文3年(1663)に建立した曹洞宗の巨刹。総門および、いずれも国宝の山門、仏殿、法堂が一直線に並び、周りを300mの回廊で結んだ典型的な禅宗伽藍形式。仏殿は鉛で屋根を葺いている。
基本情報
- 住所:富山県高岡市関本町35
- 電話番号:0766-22-0179
- 定休日:無休
- 営業時間:9時~16時30分(12月10日~1月31日は~16時)
- 料金:拝観500円
- アクセス(公共交通):JR新高岡駅北口→徒歩15分
- アクセス(車):能越道高岡ICから国道8・156号経由6km20分
雨晴海岸
あまはらしかいがん
「日本の渚百選」に選ばれた海岸。雨晴駅近くの義経岩は、源義経が奥州へ落ちのびる途中に雨宿りしたという伝説があり、地名「雨晴」の由来となっている。晴れた日には海越しに3000m級の立山連峰が見える。有磯海がおくのほそ道の風景地として、国の名勝に指定された。
基本情報
- 住所:富山県高岡市太田
- 電話番号:0766-20-1547
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):JR雨晴駅→徒歩5分
- アクセス(車):能越道高岡北ICから国道160・415号経由10km15分
高岡古城公園
たかおかこじょうこうえん
加賀前田家2代当主 前田利長公が慶長14年(1609)に築城した高岡城。その城跡21万平方mを明治8年(1875)に整備。全面積の3分の1が水濠という、全国でも珍しい水濠公園だ。園内にはペンギンやサルなどを飼育する動物園(料金:無料、時間:9時~16時30分、休み:月曜)、鳥獣類などの標本を843点余り展示する自然資料館(料金:無料、時間:9時~16時30分、休み:月曜)もある。
基本情報
- 住所:富山県高岡市古城1-9
- 電話番号:0766-20-1563
- 定休日:公園は終日開放、動物園・資料館は月曜(祝日の場合は翌平日)
- 営業時間:公園は終日開放、動物園・資料館は9時~16時30分
- 料金:入園自由
- アクセス(公共交通):あいの風とやま鉄道高岡駅古城公園口→徒歩15分
- アクセス(車):能越道高岡ICから国道8号経由5km15分
氷見あいやまガーデン
ひみあいやまがーでん
里山の雰囲気が残る丘陵地にあるガーデン。雑木林の中にはいくつもの花壇があり、春に咲くチューリップ、初夏にはバラ、夏にはユリ、秋のダリアや紅葉、冬の雪景色まで四季折々楽しめる。休憩には、園内のカフェでガーデンを眺めながらランチやゆったりカフェタイムがおすすめ。園内で摘んだ花を乾燥させたドライフラワー専門店はお土産にぴったり。乾燥中の植物を眺めるだけでも楽しめる。
基本情報
- 住所:富山県氷見市稲積112-1
- 電話番号:0766-72-4187
- 定休日:無休(臨時休館あり)
- 営業時間:9~17時(入館は~16時30分)
- 料金:入館800円
- アクセス(公共交通):JR氷見駅→車10分
- アクセス(車):能越道氷見北ICから国道160号経由5km10分
氷見市海浜植物園
ひみしかいひんしょくぶつえん
海浜植物を中心に植栽展示する植物園。温室では、ヤシ類や生きた化石ともいわれるソテツも多数見ることができる。植物園前の松田江の長浜では、自生している海浜植物の観察や散策もできる。子どもの遊び場も併設されており、温室の一部ではネット遊具、中庭にはふわふわドームなども設置されている。また、ガラス張りの4階パノラマ展望レストラン「シーサイドハウス・ボルカノ」からは氷見の美しい風景を一望でき、お茶や食事も楽しめる。
基本情報
- 住所:富山県氷見市柳田3583
- 電話番号:0766-91-0100
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日、7~8月は無休)
- 営業時間:9~17時(11~2月は~16時30分)
- 料金:一般(高校生以上)500円、4歳~中学生以下300円
- アクセス(公共交通):JR島尾駅→徒歩15分
- アクセス(車):能越道氷見ICから国道160号経由6.5km15分
海王バードパーク
かいおうばーどぱーく
海王バードパークは、富山新港西側埋立地における海や自然とのふれあいの場を提供する施設。池やヨシ原、樹木などの恵まれた環境に四季を通じて多くの野鳥が飛来し、射水ベイエリアの野鳥たちのオアシスとなっている。野鳥たちは、観察センターや観察小屋、4カ所ある観察壁から観察を行うことができる。海王バードパークで多くの野鳥と出会ってみよう。土・日曜、祝日(9時30分~16時)に月6回以上、野鳥解説指導員による無料の野鳥解説を行っている。海王丸パークから徒歩5分の位置にあるので、ぜひとも立ち寄ろう。
基本情報
- 住所:富山県射水市海王町8
- 電話番号:0766-82-5181
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:9~17時(7~8月は~18時、11~2月は~16時)
- 料金:入園無料
- アクセス(公共交通):万葉線海王丸電停→徒歩10分
- アクセス(車):北陸道小杉ICから国道472号経由10km20分
ミュゼふくおかカメラ館
みゅぜふくおかかめらかん
カメラと写真をテーマとしたミュージアム。年間を通して写真展、クラシックカメラ展示を企画・開催している。美しい風景写真やポートレイトなど彩りにあふれる写真作品は、観光客にも人気スポット。カメラ館の建物は世界的な建築家・安藤忠雄設計でみどころの一つとなっている。
基本情報
- 住所:富山県高岡市福岡町福岡新559
- 電話番号:0766-64-0550
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、展示替えによる臨時休館あり
- 営業時間:9~17時(入館は~16時30分)
- 料金:写真展により異なる、中学生以下無料
- アクセス(公共交通):あいの風とやま鉄道福岡駅→徒歩5分
- アクセス(車):能越道福岡ICから国道8号経由3km5分
氷見市潮風ギャラリー
ひみししおかぜぎゃらりー
氷見市出身のまんが家・藤子不二雄[○A]先生の、数多くの作品を展示するギャラリー。「忍者ハットリくん」、「怪物くん」などの代表作品の原画や複製原画をはじめ、藤子[○A]先生が青春時代を過ごした伝説の「トキワ荘14号室」の再現コーナーは必見。まんがの世界に入り込んだような体験ができる「デジタルまんがスクリーン」や、約1000冊の先生のコミックスを読める「まんが図書室」もあり、親子そろって楽しめる。市内限定品など、様々な藤子[○A]キャラクターグッズのコーナーも要チェック。
基本情報
- 住所:富山県氷見市中央町3-4
- 電話番号:0766-72-4800
- 定休日:無休
- 営業時間:10~17時
- 料金:入館200円、高校生以下・障害者手帳持参者は無料
- アクセス(公共交通):JR氷見駅→徒歩15分
- アクセス(車):能越道氷見ICから国道415号経由3km10分
©るるぶDATA
高岡・氷見エリア
おすすめ旅館・ホテル
ホテルセブンセブン高岡
高岡の中心地JR高岡駅南口改札より徒歩約1分。観光&ビジネスに大変便利です。全室無料インターネット接続。すぐ近くにコンビニ・ドラッグストアもあり何かと安心です。
高岡・氷見 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開日:2022/3/23
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10