RECOMMEND SPOT
大月・都留・道志渓谷エリア おすすめ観光スポット3選



エ
リ
ア
の
特
長
甲州街道沿いの大月や上野原は宿場町、都留は城下町として栄えました。日本三奇橋のひとつ・猿橋もこのエリアです。猿橋は橋脚を全く使わない特殊な構造の橋で、鋭くそびえたつ両岸から張り出した四層のはねぎによって支えられています。また、猿橋の下をくぐる川下りは人気のアクティビティのひとつです。山中湖の東に位置する道志渓谷はキャンプや登山、釣りなどアウトドアのメッカです。
そんな大月・都留・道志渓谷エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
富士登山電車
ふじとざんでんしゃ
大月駅と河口湖駅を結ぶ富士急行線に、富士山を楽しみ、親しむための富士登山電車が登場。昭和4年(1929)開業時に製造された車両「モ1号」のさび朱色で塗装され、青富士と赤富士の2両編成になっている。それぞれにソファーや展望チェア、対面シートなどバラエティーに富んだ座席を用意。大きな窓の外には、雄大な富士山やのどかな田園風景が広がる。
基本情報
- 住所:山梨県大月市
- 電話番号:0555-73-8181
- 定休日:木曜
- 営業時間:
- 料金:普通乗車券プラス200円(利用日の1ケ月前~前日までに要予約)
- アクセス(公共交通):富士急行大月駅
- アクセス(車):中央道大月ICから国道20号経由2km5分
山梨県立リニア見学センター
やまなしけんりつりにあけんがくせんたー
山梨リニア実験線の走行試験を間近で見学できる日本唯一の施設。「どきどきリニア館」では、走行試験の見学はもちろん、実際にミニリニアに乗って、浮上走行を体験したり、超電導の仕組みを体験的に学ぶことができる。リニアシアターでは時速500kmの走行を映像と振動で体感。ショップではここでしか買えないリニアグッズを販売。※リニア走行試験のスケジュールは「山梨県立リニア見学センター カレンダー」にて要確認。
基本情報
- 住所:山梨県都留市小形山2381
- 電話番号:0554-45-8121
- 定休日:月曜 (月曜が祝日の場合は翌火曜、火曜が祝日の場合は開館)、祝日の翌日(祝日の翌日が金・土・日の場合は開館)
- 営業時間:9~17時(入館は16時30分まで)
- 料金:一般・大学生 420円、高校生 310円、中学生・小学生 200円、未就学児無料
- アクセス(公共交通):JR大月駅→リニア見学センター行きバス15分、終点下車徒歩すぐ
- アクセス(車):中央道大月ICから6.5km15分
道の駅 どうし
みちのえき どうし
道志村はクレソンの栽培が盛ん。道の駅の食堂でも、クレソンを練り込んだうどんやケーキ、ジュースなどが味わえる。天然水と国産大豆で作る豆腐も好評。主婦たちが手作りした惣菜パイも人気。
基本情報
- 住所:山梨県南都留郡道志村9745
- 電話番号:0554-52-1811
- 定休日:無休
- 営業時間:9~18時
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR橋本駅→車1時間30分
- アクセス(車):中央道都留ICから県道24号経由20km30分
©るるぶDATA
大月・都留・道志渓谷エリア
おすすめ旅館・ホテル
大月・都留・道志渓谷 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/04/25
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10