RECOMMEND SPOT
川越・所沢エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
江戸時代に舟運で栄えた川越は「小江戸」と呼ばれ、蔵造りの風情ある街並みが残ります。古き良き大正時代を思わせる大正浪漫夢通りや、横丁が醸し出す雰囲気と下町風の菓子の懐かしいかおりが漂う菓子屋横丁など、歩いているだけで楽しい発見がたくさんあります。所沢は県南西部の中心都市です。日本ではじめて飛行場が開設され、航空発祥の地とされています。狭山湖や遊園地、西武ドームなどがあります。
そんな川越・所沢エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
西武園ゆうえんち
せいぶえんゆうえんち
“心あたたまる幸福感に包まれる世界”がコンセプトの遊園地。1960年代をイメージした「夕日の丘商店街」をはじめ、『鉄腕アトム』や『ジャングル大帝』の冒険アトラクションが楽しめる「レッツゴー!レオランド」など、話題満載。商店街では、西武園通貨を使ってのショッピングや懐かしい食体験に加え、前触れなしに突如始まる熱気溢れるライブパフォーマンスがその場にいるすべての人々を巻き込んで心を温めてくれる。圧倒的なスケールで展開する「ゴジラ・ザ・ライド」は圧巻。
基本情報
- 住所:埼玉県所沢市山口2964
- 電話番号:04-2929-5354
- 定休日:不定休
- 営業時間:10~19時(土・日曜、祝日は~20時)。曜日や季節により変更あり、公式サイト参照
- 料金:1日レヂャー切符大人4400円、小人3300円。公式サイト参照
- アクセス(公共交通):西武西武園ゆうえんち駅→徒歩すぐ
- アクセス(車):関越道所沢ICから国道463号経由12km30分。または圏央道入間ICから国道463号経由10km20分
川越氷川神社
かわごえひかわじんじゃ
江戸時代には川越藩領の総鎮守として信仰され、10月中旬に行われる川越氷川祭はこの神社の例大祭。現在の本殿は嘉永2年(1849)に竣工し、江戸彫りといわれる精巧な彫刻が施されている。また、2組の夫婦神と大己貴命[おおなむちのみこと]をお祀りしていることから、古くから縁結びの神様として信仰を集めている。
基本情報
- 住所:埼玉県川越市宮下町2-11
- 電話番号:049-224-0589
- 定休日:無休
- 営業時間:8~18時
- 料金:拝観無料
- アクセス(公共交通):JR川越駅・東武川越駅東口→東武バス神明町車庫行きで10分、バス停:喜多町下車、徒歩5分
- アクセス(車):関越道川越ICから国道16号経由7km20分
時の鐘
ときのかね
一番街通りから鐘つき通りに入ったところに立つ、木造の鐘楼。川越城主・酒井忠勝が、寛永年間(1624~44)に建てたと伝えられている。承応2年(1653)、松平信綱の命で改築。高さ16.2m、檜造りの現在の櫓は、明治26年(1893)の大火後に再建されたものだ。電動式で、毎日6時・12時・15時・18時の4回、時を告げている。
基本情報
- 住所:埼玉県川越市幸町15-7
- 電話番号:049-222-5556
- 定休日:無休
- 営業時間:見学自由
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):西武本川越駅→徒歩20分
- アクセス(車):
菓子屋横丁
かしやよこちょう
明治初期、大蓮寺門前で駄菓子を製造したのが始まり。狭い路地に20数軒の店が並ぶ。明治初期の建物に懐かしい駄菓子やおもちゃが所狭しと並んでいる。昔ながらの製法で組飴を作るのは玉力製菓。川越名物のだんご、芋菓子の店もある。
基本情報
- 住所:埼玉県川越市元町2
- 電話番号:049-222-5556
- 定休日:各店舗により異なる
- 営業時間:各店舗により異なる
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):JR川越駅・東武川越駅→東武バス神明町車庫行きで10分、バス停:札の辻下車、徒歩3分。または西武鉄道本川越駅→徒歩20分
- アクセス(車):関越道川越ICから国道16号経由4km15分
三芳PA【上り】
みよしぱーきんぐえりあ のぼり
SAPAの新ブランド「Pasar(パサール)」の第3弾として注目の三芳PA。おなじみの有名店からこだわりの専門店まで、23のショップがラインナップ。子ども用トイレやキッズコーナー、ベビーコーナーなど、小さな子どもを連れたファミリー層にうれしい施設も充実。
基本情報
- 住所:埼玉県入間郡三芳町大字上富2204
- 電話番号:0570-024-024
- 定休日:
- 営業時間:
- 料金:
- アクセス(公共交通):
- アクセス(車):関越道三芳PAから
入間市文化創造アトリエAMIGO!
いるましぶんかそうぞうあとりえあみーご
大正時代から平成10年(1998)まで、埼玉県繊維工業試験場として使われていた建物が、現在は音楽・演劇・アートなどさまざまな文化芸術の発信の地となっている。エントランスにはさまざまなアート作品が飾られているほか、定期的に開催されている演奏会や物作りのイベントは、芸術に触れるチャンス。また、歴史が色濃く残る建物も現在では“芸術作品”と呼べる佇まいを醸し出している。特に、かつて工場として使用されていた三角ののこぎり屋根のホール棟は、採光を極力入れないように北向きに、音の拡散を抑えるために急勾配の屋根に設計された貴重な建物だ。
基本情報
- 住所:埼玉県入間市仏子766-1
- 電話番号:04-2931-3500
- 定休日:無休
- 営業時間:9時~22時30分(受付8時30分~20時)
- 料金:見学は無料(イベント利用料は施設により異なる)
- アクセス(公共交通):西武仏子駅→徒歩5分
- アクセス(車):圏央道狭山日高ICから4km20分
川越城本丸御殿
かわごえじょうほんまるごてん
川越城は長禄元年(1457)に上杉持朝が築城した。本丸御殿は嘉永元年(1848)に松平斉典により造られたものが一部現存している。埼玉県指定有形文化財に登録されている。
基本情報
- 住所:埼玉県川越市郭町2-13-1
- 電話番号:049-222-5399
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、第4金曜(祝日の場合は開館)
- 営業時間:9~17時(入館は~16時30分)
- 料金:大人100円、高・大学生50円
- アクセス(公共交通):JR川越駅・東武川越駅東口、または西武新宿線本川越駅→東武バス蔵の町経由で、バス停:札の辻下車、徒歩10分。または東武バス「小江戸名所めぐり」でバス停:博物館前下車、徒歩すぐ。またはイーグルバス「小江戸巡回バス」でバス停:博物館前下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):関越道川越ICから国道16・254号経由6km20分
川越八幡宮
かわごえはちまんぐう
長元3年(1030)源頼信公に創建された約1000年の歴史を有す古社。古来より川越城主を始め関東一円の人々から厚い崇敬があり、特に「開運厄除の神様」として慕われている。また、平成天皇生誕を記念して境内に植樹した2本のイチョウが1本に結ばれた「縁結びイチョウ」は全国的に有名。
基本情報
- 住所:埼玉県川越市南通町19-3
- 電話番号:049-222-1396
- 定休日:無休
- 営業時間:境内自由
- 料金:境内自由
- アクセス(公共交通):東武川越駅→徒歩6分
- アクセス(車):関越道川越ICから国道16号経由3km15分
所沢航空発祥記念館
ところざわこうくうはっしょうきねんかん
明治44年(1911)、日本初の飛行場として開設された「所沢飛行場」を記念した展示施設。館内には初期の国産機レプリカ、パイロット養成に活躍していた練習機、航空管制卓などの展示をはじめ、所沢から発展していった日本の航空史、フライトシミュレーターほか、飛行機が飛ぶ原理を学ぶ体験装置など、航空に関する幅広い情報を展示。また、併設の大型映像館では、縦15m横20mの巨大スクリーンで迫力の映像も楽しめる。
基本情報
- 住所:埼玉県所沢市並木1-13 所沢航空記念公園内
- 電話番号:04-2996-2225
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌平日)
- 営業時間:9時30分~17時(入館は~16時30分)
- 料金:展示館520円、大型映像館630円(セット割引券は840円)
- アクセス(公共交通):西武航空公園駅→徒歩8分
- アクセス(車):関越道所沢ICから国道463号経由6km30分
陽子ファーム
ようこふぁーむ
約40年近く、有機野菜を作り続けている農園。6月下旬~8月上旬まで、無農薬・無化学肥料で作ったブルーベリーの摘み取り1200円(1パック。入園料込み)が楽しめる。園内では有機野菜などの直売や、各種コンフィチュール(ジャムやソース類)の販売も行っている。
基本情報
- 住所:埼玉県所沢市城510
- 電話番号:04-2944-2681
- 定休日:無休(要問合せ)
- 営業時間:9~12時(土・日曜、祝日は~16時)
- 料金:入園料+1パック摘み取り(持ち帰り分も含む)1200円
- アクセス(公共交通):西武所沢駅→西武バス志木駅南口行きで30分、バス停:城下車、徒歩2分。またはJR東所沢駅→徒歩15分
- アクセス(車):関越道所沢ICから県道179号経由3km8分
©るるぶDATA
川越・所沢エリア
おすすめ旅館・ホテル
川越・所沢 近隣エリア
おすすめ観光特集
※表示されている情報は2022/03時点のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10