RECOMMEND SPOT
池袋・飯田橋・巣鴨・練馬エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
池袋には大型百貨店が立ち並び、ランドマーク的存在のサンシャインシティがあります。新宿や渋谷に並ぶ一大繁華街です。東京ドームは遊園地やスパも揃う一大アミューズメントとして多くの人が訪れる人気スポットです。おばあちゃんの原宿・巣鴨もこのエリアです。巣鴨地蔵通り商店街で地元の人たちと触れあいながらショッピングを楽しむのもおすすめです。
そんな池袋・飯田橋・巣鴨・練馬エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
東京大神宮
とうきょうだいじんぐう
東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年(1880)に創建され、「東京のお伊勢さま」と称され親しまれている。神前結婚式創始の神社でもあり、今もその伝統的な結婚の儀式を守り伝えている。また、結びの働きを司る造化の三神をあわせ祀られていることから、縁結びの御利益がある神社としても知られ、良縁を願う参拝者が多く訪れる。
基本情報
- 住所:東京都千代田区富士見2-4-1
- 電話番号:03-3262-3566
- 定休日:無休
- 営業時間:6~21時(お守り授与は8~19時、ご朱印は9~17時)
- 料金:拝観無料
- アクセス(公共交通):JR飯田橋駅→徒歩5分
- アクセス(車):首都高速西神田出入口から目白通り経由0.5km3分
サンシャイン水族館
さんしゃいんすいぞくかん
サンシャインシティのワールドインポートマートビル屋上の水族館。「天空のオアシス」がコンセプト。水量約240トンの大水槽「サンシャインラグーン」やクラゲトンネルなど、屋内では幻想的な空間が広がる。屋外エリアマリンガーデンの「天空のペンギン」水槽ではペンギンが、ドーナツ型水槽「サンシャインアクアリング」では、アシカが空を飛ぶように泳いでいる。その他アシカのパフォーマンスなど、大人も子どもも楽しめる水族館。
基本情報
- 住所:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル・屋上
- 電話番号:03-3989-3466
- 定休日:無休
- 営業時間:10~21時(10~3月は~18時)、最終入場は終了1時間前まで ※変更の場合あり。詳細は公式サイトを要確認
- 料金:入館大人(高校生以上)2200円、子ども(小・中学生)1200円、幼児(4歳以上)700円※変更になる場合あり
- アクセス(公共交通):JR池袋駅東口→徒歩10分。または東京メトロ東池袋駅6・7番出口→徒歩5分
- アクセス(車):首都高速東池袋出入口から直結
東京ドームシティ
とうきょうどーむしてぃ
広大な敷地内に、東京ドームをはじめ、センターレス大観覧車やジェットコースターなどの乗り物が揃う東京ドームシティ アトラクションズ、宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)、スパ ラクーア、レストラン・ショップなどが集まるエンタテイメントスポット。
基本情報
- 住所:東京都文京区後楽1-3-61
- 電話番号:03-5800-9999
- 定休日:施設により異なる
- 営業時間:施設により異なる
- 料金:施設により異なる
- アクセス(公共交通):JR水道橋駅→徒歩2分。または東京メトロ後楽園駅・都営地下鉄水道橋駅→徒歩1分。または都営地下鉄春日駅→徒歩4分
- アクセス(車):首都高速飯田橋出入口から都道405号経由1.5km5分。または首都高速西神田出入口から1.5km5分
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
すかい さーかす さんしゃいんろくじゅうてんぼうだい
サンシャイン60ビル最上階、海抜251mの高さにある、“見るだけの展望台”から“体感する展望台”。眺望は360度の大パノラマで東京が一望でき、日によっては秀麗な富士山を楽しめる。晴れでも、雨でも楽しめる遊べる展望台。さまざまなテクノロジーを駆使した体感型コンテンツ(一部有料)も満載。
基本情報
- 住所:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャイン60ビル 60F
- 電話番号:03-3989-3457
- 定休日:公式サイト要確認
- 営業時間:公式サイト要確認
- 料金:入場大人1200円、学生(高校・大学・専門学校)900円、子ども(小・中学生)600円、幼児(4歳以上)300円
- アクセス(公共交通):JR池袋駅35番出口→徒歩8分。または東京メトロ東池袋駅6・7番出口→徒歩3分
- アクセス(車):首都高速東池袋出入口から直結
コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City
こにかみのるたぷらねたりうむ まんてん いん さんしゃいん してぃ
平成27年(2015)12月にリニューアルオープンした、プラネタリウム機器メーカーであるコミカミノルタプラネタリウム(株)の直営館。「星空をとことん楽しむ」をコンセプトに、大人のためのエンターテイメントを提供する新感覚プラネタリウムとして、また魅力的なデートスポットとして、星空の感動を伝えている。
基本情報
- 住所:東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
- 電話番号:03-3989-3546
- 定休日:無休(作品入替期間は休館)
- 営業時間:11~20時(毎時00分開始)
- 料金:[プラネタリウム作品]芝シート(2名まで)3500円、雲シート(2名まで)3800円、一般シート大人1500円 [ヒーリングプラネタリウム]芝シート(2名まで)3900円、雲シート(2名まで)4200円、一般シート大人1700円
- アクセス(公共交通):JR池袋駅東口・西武口→徒歩20分。または東京メトロ東池袋駅6・7番出口→徒歩10分
- アクセス(車):首都高速東池袋出入口から直結
ナンジャタウン
なんじゃたうん
人気のフードエリア「ナンジャ餃子スタジアム」や「福袋デザート横丁」などがある「福袋七丁目商店街」、もののけたちに乗っ取られた街「もののけ番外地」、西洋風の「ドッキンガム広場」など、遊びがつまった3つの街が楽しめる。パスポートは13歳以上3500円、4~12歳2800円。
基本情報
- 住所:東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル2F
- 電話番号:050-5835-2263
- 定休日:無休
- 営業時間:10~22時(最終入園21時)
- 料金:入園料13歳以上800円、4~12歳500円
- アクセス(公共交通):JR池袋駅東口・西武口→徒歩8分
- アクセス(車):首都高速東池袋出入口から直結
宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)
うちゅうみゅーじあむてんきゅー
東京ドームシティの玄関口に位置する「黄色いビル」にある宇宙をテーマにしたミュージアム。楽しみながら知識を深めることができる9エリアがある。4Kを超える高精細映像を直径11mの穴から見下すスタイルで楽しめる「シアター宙(ソラ)」をはじめ、参加型のコンテンツやアートの展示がある「イマジネーション」エリア、東京大学総合研究博物館と連携した研究の現場を垣間見ることができる「サイエンス」エリアなど。企画展示室やオリジナルグッズを販売するショップもある。2020年11月現在、短縮時間にて営業中。11~18時(土・日曜、祝日、特定日は10時~。最終入館17時)
基本情報
- 住所:東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ内 黄色いビル6F
- 電話番号:03-3814-0109
- 定休日:無休(施設設備により12月3・4日休館)
- 営業時間:11~21時(土・日曜、祝日、特定日は10時~)※最終入館20時
- 料金:入館1800円(ファミリーデーを除き、4歳未満入館不可)
- アクセス(公共交通):JR水道橋駅西口→徒歩3分
- アクセス(車):首都高速飯田橋出入口から1.5km5分。または首都高速西神田出入口から1.5km5分
湯島天満宮
ゆしまてんまんぐう
菅原道真公を祀っていることから学問の神様として知られ、境内に咲く「湯島の白梅」とともに、毎年春には多くの合格祈願者や観梅者が訪れる。泉鏡花の『婦系図[おんなけいず]』に登場することでも有名。宝物殿も併設。
基本情報
- 住所:東京都文京区湯島3-30-1
- 電話番号:03-3836-0753
- 定休日:無休(宝物殿は不定休)
- 営業時間:6~20時(授与所は8時30分~19時30分、宝物殿は9時~16時30分)
- 料金:境内無料(宝物殿は大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円、シルバー(65歳以上)300円)
- アクセス(公共交通):東京メトロ湯島駅3番出口→徒歩3分。またはJR御徒町駅北口→徒歩8分
- アクセス(車):首都高速神田橋出入口から2km10分。または首都高速上野出入口から2km10分
旧古河庭園
きゅうふるかわていえん
10大財閥の一つ、古河財閥の三代目当主古河虎之助の邸宅として、現在の庭園と洋館が造られた。洋風庭園ではバラ(5~6月・10~11月)が、また、京都の庭師、小川治兵衛が作庭した日本庭園では紅葉が楽しめる。洋館見学は令和3年(2021)8月現在1階のみの公開。詳細は公益財団法人 大谷美術館に要問合せ。
基本情報
- 住所:東京都北区西ケ原1-27-39
- 電話番号:03-3910-0394
- 定休日:無休(冬期に3回午後休園日あり)、洋館は公式サイト要確認
- 営業時間:9~17時(入園は~16時30分)、洋館は公式サイト要確認
- 料金:入園大人150円、65歳以上70円、小学生以下および都内在住在学の中学生無料。洋館は別途400円
- アクセス(公共交通):JR上中里駅→徒歩7分。または東京メトロ西ケ原駅→徒歩7分
- アクセス(車):首都高速王子北出入口から都道455号経由3km10分
東京ドームシティ アトラクションズ
とうきょうどーむしてぃ あとらくしょんず
東京の真ん中、東京ドームシティにあるアミューズメントパーク。世界初のセンターレス大観覧車ビッグ・オーなどのアトラクションが揃い、カップルやファミリーで楽しめる。フリーゲート制で入園無料。
基本情報
- 住所:東京都文京区後楽1-3-61
- 電話番号:03-3817-6001
- 定休日:無休
- 営業時間:10~21時、季節・アトラクションにより異なる
- 料金:入園無料、ワンデーパスポート4200円ほか
- アクセス(公共交通):JR水道橋駅→徒歩2分。または東京メトロ後楽園駅・都営地下鉄水道橋駅→徒歩1分。または都営地下鉄春日駅→徒歩4分
- アクセス(車):首都高速飯田橋出入口から1.5km5分。または首都高速西神田出入口から1.5km5分
©るるぶDATA
池袋・飯田橋・巣鴨・練馬エリア
おすすめ旅館・ホテル
最終更新日:2024年1月5日
池袋・飯田橋・巣鴨・練馬 近隣エリア
おすすめ観光特集
※表示されている情報は2022/02のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10