RECOMMEND SPOT
赤城・沼田・尾瀬エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
上毛三山のひとつである赤城山は、日本百名山にも数えられており、主峰・黒檜山からの眺望が素晴らしい山です。登山にドライブ、釣りやキャンプ、ウインタースポーツまで、レジャー施設がたくさんあるのも魅力です。城下町・沼田は尾瀬の玄関口です。花の楽園・尾瀬には、木道の続く湿原と湖沼が広がり、可憐な花々や壮大な風景、湿原に吹くさわやかな風に癒やされることうけあいです。
そんな赤城・沼田・尾瀬エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
ロックハート城
ろっくはーとじょう
石とヨーロッパの文化をコンセプトにした施設。スコットランドの本物の古城を移築し、中世ヨーロッパの町並みを再現。世界のサンタミュージアムもある。
基本情報
- 住所:群馬県吾妻郡高山村5583-1
- 電話番号:0279-63-2101
- 定休日:無休
- 営業時間:9~17時(入場は~16時30分)
- 料金:入館大人(中学生以上)1100円、4歳~小学生600円
- アクセス(公共交通):JR沼田駅→車20分
- アクセス(車):関越道沼田ICから国道120・17・145号経由11km20分
たんばらラベンダーパーク
たんばららべんだーぱーく
玉原高原にあるスキー場のゲレンデに約5万株のラベンダーが咲き揃う。最盛期の7月中旬~8月中旬には、紫色の絨毯を敷き詰めたような、色鮮やかな光景が一面に広がる。シーズン中には沼田駅から直行バス(1日3本)が運行される。上部の花畑へは夏山リフト(往復900円)の利用も可。
基本情報
- 住所:群馬県沼田市玉原高原
- 電話番号:0278-23-9311
- 定休日:無休(9月上旬~6月下旬は休業)
- 営業時間:8時30分~17時(入園は~16時30分)
- 料金:入園大人1200円、小学生以下無料
- アクセス(公共交通):JR沼田駅・上毛高原駅→直通バス(7月中旬~8月中旬のみ運行)で40分
- アクセス(車):関越道沼田ICから県道266号経由19km30分
カネコ種苗ぐんまフラワーパーク
かねこしゅびょうぐんまふらわーぱーく
18.4haの広さを誇る園内はオールシーズン花ざかり。中でも春、大花壇を埋めつくすチューリップは圧巻で多くの人で賑わう。5つある観賞温室は、ラン、熱帯花木、ベゴニア、サボテンの温室と季節ごとに様変わりするイベント温室。その他、バラ・ダリア・アザレア・日本庭園の紅葉など季節ごとに多くの植物が楽しめる。キッズエリアにはアスレチックや夏のじゃぶじゃぶ池などがあり、子供に大人気だ。園内はレストラン・売店も併設されている。また、冬開催のイルミネーションは日本夜景遺産にも認定されている。
基本情報
- 住所:群馬県前橋市柏倉町2471-7
- 電話番号:027-283-8189
- 定休日:無休
- 営業時間:9~17時(11~2月は~16時)、特別に設けるナイター営業期間は11~21時、公式サイト要確認
- 料金:入園大人720円(7~3月は610円)、中学生以下無料
- アクセス(公共交通):上毛電鉄大胡駅→車10分
- アクセス(車):北関東道伊勢崎ICから国道17号、県道114号経由15km30分
吹割の滝
ふきわれのたき
吹割渓谷にあり老神温泉の北約3km、片品川の中流域にかかる幅約30m、高さ約7mの名瀑。V字型に浸食された岩の割れ目に、川の水が吸い込まれるように流れ落ちている。水しぶきを上げてごうごうと落下するさまは壮観だ。東洋のナイアガラともよばれ、国の天然記念物に指定されている。春の新緑、秋の紅葉など四季の織りなす景観美が見事だ。
基本情報
- 住所:群馬県沼田市利根町追貝
- 電話番号:0278-56-2111
- 定休日:散策自由(一部通り抜け不可の場合あり、要問合せ)
- 営業時間:見学自由(夜間通行止め、12~3月は遊歩道冬期閉鎖、要確認)
- 料金:見学自由
- アクセス(公共交通):JR沼田駅→関越交通バス鎌田・戸倉・大清水方面行きで38分、バス停:吹割の滝下車、徒歩10分
- アクセス(車):関越道沼田ICから国道120号経由16km25分
沼田公園
ぬまたこうえん
沼田城の本丸と二の丸が沼田公園として整備されている。本丸跡には真田氏によって築かれた西櫓台の石垣が見られる。捨曲輪には真田昌幸が沼田平八郎景義の首を載せたと伝わる平八石が残り、往時を忍ばせるとともに、名胡桃城や谷川連峰を望む景色も楽しめる。二の丸跡には旧生方家住宅(国指定重要文化財)が移築されており、沼田公園の見どころとなっている。公園内の沼田市観光案内所には、観光情報のほか、真田に関するグッズやお土産、物産品などの販売、沼田にまつわる歴史資料がある。桜の名所としても有名で、西櫓台の石垣にある大きなヒガンザクラは御殿桜という愛称で公園のシンボルとなっている。桜の後は数千本のツツジも楽しめる。
基本情報
- 住所:群馬県沼田市西倉内町594
- 電話番号:0278-25-8555
- 定休日:
- 営業時間:
- 料金:園内自由※旧生方家住宅は有料
- アクセス(公共交通):JR沼田駅→関越交通バスで3分、下車徒歩7分
- アクセス(車):関越道沼田ICから3km10分
覚満淵
かくまんぶち
赤城山にある、周囲0.8kmほどの小さな湿原。大沼の南東に位置する。周りを囲んで木道が整備され、1周30分ほどのハイキングが楽しめる。4月末~7月にかけて様々な種類の高山植物が咲き、秋は草紅葉が美しい。
基本情報
- 住所:群馬県前橋市富士見町赤城山
- 電話番号:027-257-0675 027-287-8402 県立赤城公園ビジターセンター
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):JR前橋駅→関越交通バス富士見温泉行きで30分、終点下車、関越交通バス赤城山ビジターセンター行きに乗り換え45分、バス停:覚満淵入口下車、徒歩1分
- アクセス(車):関越道赤城ICから県道70号、国道353号、県道4号経由30km45分
道の駅川場田園プラザ
みちのえきかわばでんえんぷらざ
川場村特産品の販売や商品作りを行う施設。ヨーグルトのミルク工房、ドイツ仕込みの製法で作るハム・ソーセージのミート工房、手作りパンの田園プラザベーカリー、川場の清水を使った地ビール・川場ビールの工房など、自然の恵みを生かした川場ならではの商品が揃う。また「川場ビールレストラン武尊」では、地ビール430円~と食事が楽しめる。
基本情報
- 住所:群馬県利根郡川場村萩室385
- 電話番号:0278-52-3412
- 定休日:施設により異なる
- 営業時間:9~18時(レストランは11時30分~20時LO)
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR沼田駅→関越交通バス川場村循環(左回り)で22分、バス停:田園プラザ前下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):関越道沼田ICから県道64号経由10分
林牧場福豚の里とんとん広場
はやしぼくじょうふくぶたのさととんとんひろば
林牧場で飼育した福豚を使った料理が揃う農場レストラン。看板メニューのトンカツのほか、しゃぶしゃぶ、牧場焼、ステーキ各1580円~で福豚の味が堪能できる。「手作りウィンナー教室」も開催しており、体験は11時~・14時~(土・日曜、祝日は10時30分~・15時~)の2回、200gのおみやげ付き。
基本情報
- 住所:群馬県前橋市三夜沢町534
- 電話番号:027-283-2983
- 定休日:無休
- 営業時間:10~18時(土・日曜、祝日は~20時)
- 料金:
- アクセス(公共交通):上毛電鉄大胡駅→赤城山・車15分
- アクセス(車):北関東道伊勢崎ICから17km30分
迦葉山龍華院弥勒寺
かしょうざんりゅうげいんみろくじ
沼田市の北、標高約1322mの山中にあり、杉が生い茂る参道はまさに深山幽谷といった雰囲気。桓武天皇の皇子葛原親王の発願で、円仁慈覚大師が嘉祥元年(848)に開祖したという曹洞宗の名刹。東京高尾山の薬王院、栃木県鹿沼の古峰[ふるみね]神社とともに関東三大天狗の一つとして名高い。本殿には顔の長さ6.5m、鼻の高さ2.8mという大天狗面が奉納されている。大小さまざまな天狗面とともに祭られており、その眺めは圧巻だ。
基本情報
- 住所:群馬県沼田市上発知町445
- 電話番号:0278-23-9500
- 定休日:無休
- 営業時間:6~17時
- 料金:境内自由
- アクセス(公共交通):JR沼田駅→関越交通バス迦葉山行きで40分、終点下車、徒歩1時間。またはJR上毛高原駅→車40分
- アクセス(車):関越道沼田ICから県道266号経由15km30分
日光白根山ロープウェイ
にっこうしらねさんろーぷうぇい
国道120号沿いの標高1400mから日光白根山中腹の標高2000mまでを結ぶロープウェイ。山頂駅からは雄大な自然が広がる遊歩道が整備され、眺望を満喫しながらハイキングが楽しめる。ロックガーデンでは、6月上旬~下旬のシラネアオイや7月上旬~8月中旬のコマクサなどの高山植物が愛でられる。散策後は天空の足湯で疲れを癒し、天空カフェのスウィーツなどを天空テラスで楽しもう。
基本情報
- 住所:群馬県利根郡片品村東小川4658-58
- 電話番号:0278-58-2211
- 定休日:不定休(6・7・9月は点検の為運休あり、要問合せ)
- 営業時間:7時30分~16時30分(季節により変動あり、11月中旬~5月上旬まではスキー場用)
- 料金:往復大人2000円、子供1000円
- アクセス(公共交通):東武東武日光駅→日光・尾瀬かたしなエクスプレス号で2時間15分、バス停:日光白根山ロープウェイ下車
- アクセス(車):関越道沼田ICから37km50分
©るるぶDATA
赤城・沼田・尾瀬エリア
おすすめ旅館・ホテル
赤城・沼田・尾瀬 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/05/13
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10