RECOMMEND SPOT

稚内・利尻・礼文・留萌エリア おすすめ観光スポット10選

ノシャップ寒流水族館
ノシャップ岬
稚内市北方記念館・開基百年記念塔
最北の都市・稚内。宗谷岬には日本最北端の地碑が立ち、遠くサハリンを望むことができ、絶好の記念撮影スポットとなっています。夕日の美しい景勝地・ノシャップ岬や、北海道遺産に認定されている宗谷丘陵は、氷河時代に形成された周氷河地形が残る場所として見ごたえたっぷり。利尻富士が美しい利尻、花と奇岩の礼文、海鳥の楽園・天売など、島観光も魅力的。また、北方記念館など稚内の歴史、日本の歴史に触れる施設も興味深い。

そんな稚内・利尻・礼文・留萌エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!

*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」

ノシャップ岬

のしゃっぷみさき
ノシャップ岬
夕刻に訪れたい
稚内の西北端、宗谷海峡に突き出す岬からは、利尻山と礼文の島影を望む。海全体がオレンジ色に染まり、利尻山のシルエットが浮かび上がる夕景もみごと。

基本情報

  • 住所:北海道稚内市ノシャップ2
  • 電話番号:0162-23-6468/稚内市役所建設産業部観光交流課
  • 定休日:散策自由
  • 営業時間:散策自由
  • 料金:散策自由
  • アクセス(公共交通):JR稚内駅前バスターミナル→宗谷バス市内線、または坂の下線で10分、バス停:ノシャップ下車、徒歩5分
  • アクセス(車):道央道士別剣淵ICから国道40号経由210km3時間40分

ノシャップ寒流水族館

のしゃっぷかんりゅうすいぞくかん
ノシャップ寒流水族館
水族館外観、中央のプールではアザラシやペンギンショーが行われる
ノシャップ岬に建つ。寒流に生息する魚を中心に約100種、1500点を飼育・展示している。屋内では「まぼろしの魚」と呼ばれる日本最大の淡水魚イトウが北の海の魚たちと一緒に、水量90トンを誇る回遊水槽の中をゆうゆうと泳いでいる。夏期には屋外にて愛嬌あふれるゴマフアザラシのショーが1日2回行われ、冬期にはフンボルトペンギンたちの館内散歩が鑑賞できる。隣接する稚内市青少年科学館とともに、愛称「わっかりうむ」として親しまれている。所要1時間。

基本情報

  • 住所:北海道稚内市ノシャップ2-2-17
  • 電話番号:0162-23-6278
  • 定休日:4月1~28日、12・1月(整備休館)
  • 営業時間:9~17時(冬期11~3月は10~16時)。最終入館は閉館の20分前
  • 料金:稚内市青少年科学館との共通券高校生以上500円、小・中学生100円、未就学児無料
  • アクセス(公共交通):JR稚内駅前バスターミナル→宗谷バス市内線、坂の下線などで15分、バス停:ノシャップ下車、徒歩5分
  • アクセス(車):道央道士別剣淵ICから国道40号経由200km4時間

稚内市北方記念館・開基百年記念塔

わっかないしほっぽうきねんかん かいきひゃくねんきねんとう
稚内市北方記念館・開基百年記念塔
展望台からの眺めは爽快
稚内公園にあり、稚内市の開基100年と市制施行30年を記念して昭和53年(1978)に建てられた施設。1、2階が稚内の歴史を物語る貴重な資料を展示する北方記念館で、間宮林蔵を中心とした展示を行っている。間宮林蔵が、師の伊能忠敬とともに調査した「伊能大図」もフロア展示。高さ70mの展望台からは360度の大パノラマが広がり、天気がよければ利尻[りしり]、礼文[れぶん]やサハリンまで望める。

基本情報

  • 住所:北海道稚内市ヤムワッカナイ
  • 電話番号:0162-24-4019
  • 定休日:月曜(祝日の場合は翌日、6~9月は無休)、11月1日~4月28日
  • 営業時間:9~17時(6~9月は~21時)最終入館は閉館の20分前
  • 料金:入館一般大人400円、子供200円、夜間大人200円、子供100円
  • アクセス(公共交通):JR稚内駅→車10分
  • アクセス(車):北海道稚内空港から国道238・40号経由15km30分

姫沼

ひめぬま
姫沼
原生林に囲まれた姫沼
うっそうとした原生林に囲まれた周囲800mの小さな湖。湖面に映る利尻山が美しい。野鳥が生息する湖畔の森には、徒歩20分ほどの散策路が整備され、バードウオッチングを楽しむこともできる。

基本情報

  • 住所:北海道利尻郡利尻富士町鴛泊 湾内
  • 電話番号:0163-82-2201/鴛泊港フェリーターミナル内観光案内所
  • 定休日:立ち入り不可:11月上旬~4月下旬
  • 営業時間:10~16時(施設や季節によって異なる)
  • 料金:入場無料
  • アクセス(公共交通):利尻島鴛泊港→宗谷バス鬼脇行きで5分、バス停:姫沼入口下車、徒歩20分
  • アクセス(車):鴛泊港フェリーターミナルから5km10分

オタトマリ沼

おたとまりぬま
オタトマリ沼
第三音更川橋梁 鉄筋コンクリートアーチ橋としては、北海道一の大きさを誇る32mの美しい橋
湖畔には日本最北限のアカエゾマツの原生林が広がる。湖を一周できる徒歩30分ほどの遊歩道にはカキツバタの群生地があり、6~7月の開花時期は見ごたえがある。

基本情報

  • 住所:北海道利尻郡利尻富士町鬼脇
  • 電話番号:0163-82-2201/鴛泊港フェリーターミナル内観光案内所
  • 定休日:雪があるときは立ち入り不可
  • 営業時間:
  • 料金:
  • アクセス(公共交通):利尻島鴛泊港→宗谷バス鬼脇行きで35分、バス停:沼浦下車、徒歩すぐ
  • アクセス(車):鴛泊港フェリーターミナルから20km25分

澄海岬

すかいみさき
澄海岬
礼文島観光協会 湾曲の入り江に水をたたえる澄海岬
駐車場から急な階段を上がると、ぐるっと弧を描くような入り江に、静かな波が打ち寄せる岬を眼下に一望できる。海底の砂地がくっきりと目で確認できるほど透明な海水は、光の差し込む角度によって微妙に色が変化する。

基本情報

  • 住所:北海道礼文郡礼文町船泊西上泊
  • 電話番号:0163-86-1001/礼文町産業課
  • 定休日:
  • 営業時間:
  • 料金:見学自由
  • アクセス(公共交通):礼文島香深港フェリーターミナル→宗谷バススコトン岬行きで50分、バス停:浜中下車、徒歩40分
  • アクセス(車):帯広広尾道幸福ICから0.8km

スコトン岬

すことんみさき
スコトン岬
礼文島観光協会 大海原を望む
北部西海岸の断崖がそのまま岬になった、礼文島の最北端。紺碧の大海原がワイドに広がる岬の正面には、無人のトド島が浮かぶ。右手には対岸の金田ノ岬を望む。天候に恵まれれば、はるか沖合いにサハリンの島影を遠望するビュースポットだ。

基本情報

  • 住所:北海道礼文郡礼文町船泊順古頓
  • 電話番号:0163-86-1001/礼文町産業課
  • 定休日:
  • 営業時間:
  • 料金:見学自由
  • アクセス(公共交通):礼文島香深港フェリーターミナル→宗谷バススコトン岬行きで1時間、バス停:終点下車、徒歩5分
  • アクセス(車):

宗谷岬

そうやみさき
宗谷岬
日本最北端の地の碑
北緯45度31分22秒、北海道本島最北の地に位置し、サハリンの島影を遠望することができる。岬には北極星の一稜をモチーフにして、中央部に北を表わす「N」の文字が施された三角錐の日本最北端の地の碑が立つ。探険家、間宮林蔵[まみやりんぞう]の立像もあり、格好の記念スポットとして多くの観光客が訪れる。

基本情報

  • 住所:北海道稚内市宗谷岬
  • 電話番号:0162-23-6468/稚内市役所建設産業部観光交流課
  • 定休日:散策自由
  • 営業時間:散策自由
  • 料金:散策自由
  • アクセス(公共交通):JR南稚内駅前バスターミナル→宗谷バス天北宗谷岬線で50分、バス停:宗谷岬下車、徒歩すぐ

仙法志御崎公園

せんほうしみさきこうえん
仙法志御崎公園
利尻島の最南端にある公園。奇岩が多く見られる海岸沿いにある園内には、天然の磯観察場があり、ウニや昆布などが間近に見られる。

基本情報

  • 住所:北海道利尻郡利尻町仙法志御埼
  • 電話番号:0163-84-2345/利尻町まち産業推進課 商工観光振興係
  • 定休日:
  • 営業時間:
  • 料金:
  • アクセス(公共交通):利尻島鴛泊港→宗谷バス沓形行きで45分、バス停:御埼公園下車、徒歩3分
  • アクセス(車):

人面岩・寝熊の岩

じんめんいわ ねぐまのいわ
人面岩・寝熊の岩
人面岩
島の西海岸にある奇岩。人間の横顔のように見える「人面岩」に、まるで熊が寝そべっているような「寝熊の岩」。

基本情報

  • 住所:北海道利尻郡利尻町仙法志久連
  • 電話番号:0163-84-2345/利尻町まち産業推進課 商工観光振興係
  • 定休日:
  • 営業時間:見学自由
  • 料金:
  • アクセス(公共交通):利尻島鴛泊港→車で40分
  • アクセス(車):
©るるぶDATA

稚内・利尻・礼文・留萌エリア
おすすめ旅館・ホテル

最終更新日:2023年7月31日
サフィールホテル稚内

サフィールホテル稚内

日本最北端の本格的シティホテル。「利尻・礼文・サロベツ国立公園」の観光拠点。素晴らしい自然・旅情あふれる旅は北の拠点から。
詳しくはこちら
天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

稚内駅より徒歩2分。最上階に天然温泉大浴場完備。ビジネスから観光までご利用いただけるゆとりある客室。リーズナブルかつ癒しのホテル。
詳しくはこちら
稚内グランドホテル

稚内グランドホテル

南稚内地区の中心に位置し、交通の便が大変良い。地元の魚貝類がおいしくいただけます。地下1200Mから湧き出る天然温泉の効能が良く自慢です。
詳しくはこちら
北国グランドホテル

北国グランドホテル

利尻島で最大のホテルです。日本最北端の天然温泉と露天風呂です。お泊りのお客様にはホテルスタッフがスターウォッチングに無料でご案内します。
詳しくはこちら
三井観光ホテル

三井観光ホテル

日本最北の国立公園礼文島の海辺に位置し、利尻富士の眺望と近海の海の幸を主とする料理でおもてなしいたします。
詳しくはこちら
ホテルニューホワイトハウス

ホテルニューホワイトハウス

留萌の繁華街に位置しており、ビジネス・出張はもちろん、旅行にも適しております。無料駐車場、無料Wi-Fi、コインランドリーを完備しております。
詳しくはこちら

稚内・利尻・礼文・留萌エリア
関連おすすめ特集

県内旅行応援特集
県内旅行応援特集
詳しくはこちら
札幌の人気おしゃれホテル
札幌の人気おしゃれホテル
詳しくはこちら
【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
温泉旅行特集
詳しくはこちら

※表示されている情報は2022年/2月のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。

Close menu