RECOMMEND SPOT
足摺・宿毛エリア おすすめ観光スポット5選



エ
リ
ア
の
特
長
断崖絶壁の続く足摺岬は、四国の最南端です。断崖には高さ18mの白亜の灯台、足摺岬灯台が立っています。西側に位置する竜串や千尋岬の見残し海岸には、豪快な奇岩が連なっています。愛媛県に隣接する宿毛は、マリンスポーツのメッカです。11月中旬から2月中旬にかけて20回ほどしか見られない「幸運のだるま夕日」は、被写体としてカメラマンにも人気です。沖の島、鵜来島は磯釣りが楽しめる場所で、釣り師憧れの地でもあります。
そんな足摺・宿毛エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
足摺岬
あしずりみさき
黒潮の荒波が激突する断崖が続き、岬先端近くには大正3年(1914)点灯の高さ18mの足摺岬灯台がそびえ立っている。岬一帯には遊歩道が整備され、視界270度の足摺岬展望台からは、断崖上に立つ白亜の灯台と太平洋の壮大な景観を見ることができる。
基本情報
- 住所:高知県土佐清水市足摺岬
- 電話番号:0880-82-3155
- 定休日:散策自由
- 営業時間:散策自由
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):土佐くろしお鉄道中村駅→バス1時間40分、バス停:足摺岬下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):高知道四万十町中央ICから国道56・321号経由90km2時間
白山洞門
はくさんどうもん
巨岩に大きな穴がぽっかり開いた奇勝。長い年月の間、絶え間なく打ち寄せる荒波や石に削られてできたもので、典型的な海食洞門として知られる。高さ16m、幅17mもあり、花崗岩の海食洞門としては日本有数のスケールだ。県道から波打ち際まで遊歩道が延びているので、ぜひ間近で観察してみたい。海の荒れた日の風景は一層ダイナミック。高知県の天然記念物に指定。
基本情報
- 住所:高知県土佐清水市足摺岬
- 電話番号:0880-82-3155
- 定休日:
- 営業時間:
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):土佐くろしお鉄道中村駅→高知西南交通バス足摺岬行きで1時間40分、バス停:白皇神社前下車、徒歩10分
- アクセス(車):高知道四万十町中央ICから国道56・321号経由90km2時間
竜串海岸
たつくしかいがん
竜串海岸は、砂岩が波食[はしょく]や風食[ふうしょく]を受けて形成された海食台地。土佐清水市街の西約8kmに位置する。大竹小竹は、巨大な竹を何本も横倒しにしたように見え、随所に節のような割れ目さえある。地層の中に残された古生物の足跡や排泄物、糞石など、地質学的に貴重なものも多い。
基本情報
- 住所:高知県土佐清水市竜串
- 電話番号:0880-82-3155
- 定休日:周辺自由
- 営業時間:周辺自由
- 料金:周辺自由
- アクセス(公共交通):土佐くろしお鉄道中村駅→高知西南交通バス土佐清水バスセンター行きで1時間、バス停:竜串下車、徒歩2分(バスの本数が少ないので注意)
- アクセス(車):高知道四万十町中央ICから国道56・321号経由80km2時間
金剛福寺
こんごうふくじ
四国霊場第38番札所で、弘仁13年(822)嵯峨天皇の勅願を受けて弘法大師が開基した古刹。本堂には大師自刻と伝わる三面千手観音像が納められている。愛染堂にある愛染明王(県文化財)は平安末期の珍しいもので、奈良の興福寺から一條家が鎌倉時代に奉納した。脇には象頭人身[ぞうとうじんしん]の聖天像が祭られている。本尊は1月1~3日と初観音(旧暦1月18日)、涅槃会(旧暦2月15日)、祇園会(旧暦6月15日)のみ一般公開。
基本情報
- 住所:高知県土佐清水市足摺岬214-1
- 電話番号:0880-88-0038
- 定休日:無休
- 営業時間:7~17時
- 料金:境内無料
- アクセス(公共交通):土佐くろしお鉄道中村駅→高知西南交通バス足摺岬行きで1時間40分、バス停:足摺岬下車、徒歩すぐ(バスの本数が少ないので注意)
- アクセス(車):高知道四万十町中央ICから国道56号経由90km2時間
ジョン万次郎資料館
じょんまんじろうしりょうかん
館内では、アメリカ合衆国の歴史に日本人として一番最初に名をとどめた人物、ジョン万次郎に関する数々の資料等を展示している。トリックアートやプロジェクションを用いた写真撮影コーナーもある。レストラン、土産販売「海風食堂」も併設。
基本情報
- 住所:高知県土佐清水市養老303
- 電話番号:0880-82-3155
- 定休日:無休
- 営業時間:8時30分~17時
- 料金:入館大人440円、子供220円
- アクセス(公共交通):土佐くろしお鉄道中村駅→高知西南交通バス足摺岬行きで1時間、バス停:清水プラザパル前下車、宿毛行きに乗り換え6分、バス停:養老下車、徒歩5分
- アクセス(車):高知道四万十町中央ICから国道56・321号経由91km1時間40分
©るるぶDATA
足摺・宿毛エリア
おすすめ旅館・ホテル
最終更新日:2023年9月7日
足摺・宿毛 近隣エリア
おすすめ観光特集
※記事公開:2022/04/22
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の流行により観光情報のメンテナンスに影響が出ているため、各施設の営業情報に変更がある場合がございます。ご了承ください。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10