RECOMMEND SPOT
静岡・清水・焼津・藤枝エリア おすすめ観光スポット10選



エ
リ
ア
の
特
長
政令指定都市・静岡には家康ゆかりの史跡が残ります。将軍・徳川家康公を育て、家康公によって築かれた駿府の町と駿府城公園をはじめ、家康公が祀られている久能山東照宮などみどころたっぷりです。東海道の宿場町・清水や富士の景勝地・三保の松原、港町・焼津とお茶と藤の藤枝もこのエリアです。駿河湾だけで採れる桜エビや、静岡市のソウルフード静岡おでん、清水市のソウルフード清水もつカレーなどご当地グルメにも注目です。
そんな静岡・清水・焼津・藤枝エリアの「るるぶ情報版」過去5年*における掲載回数上位から
オススメのスポットを
ピックアップしてご紹介!
*2015年4月〜2020年3月に発行された「るるぶ情報版」
三保松原
みほのまつばら
駿河湾から突き出た半島の約7kmの海岸線に松が並ぶ。平安時代から親しまれている景勝地で、天候がよければ富士山を背景に砂浜、松林が続く、歌川広重の浮世絵にも描かれた美しい景色が見られる。平成25年(2013)6月、ユネスコによる富士山の世界文化遺産登録の構成資産に認められた。平成31年(2019)3月、静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」が開設した。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市清水区三保
- 電話番号:054-388-9181
- 定休日:
- 営業時間:
- 料金:散策自由
- アクセス(公共交通):JR清水駅→しずてつジャストライン三保山の手線で25分、バス停:三保松原入口下車、徒歩20分
- アクセス(車):東名高速清水ICから11km25分
駿河湾フェリー
するがわんふぇりー
海上から世界遺産富士山だけでなく、構成資産となった三保松原も同時に眺めることが出来る日本で唯一のフェリー航路。西伊土肥湾と清水港を70分で結ぶ駿河湾フェリー。平成25年(2013)には航路が全国でも珍しい海上県道223(ふじさん)号に認定され、デッキに設置されている標識モニュメントは記念撮影スポットとして人気だ。大人500円で利用出来る特別室ではコーヒーの無料サービスがあり、寛いだ船旅を楽しむことが出来る。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市清水区日の出町10-80
- 電話番号:054-353-2221
- 定休日:無休(年に数回第4便のみ運休あり、1月中旬に定期点検のため運休あり)
- 営業時間:土肥港発9時20分~17時45分、清水港発7時55分~19時(1日4便)
- 料金:大人2300円、乗用車(4~5m運転手1名含む)6300円~
- アクセス(公共交通):JR清水駅→無料シャトルバスで清水港
- アクセス(車):東名高速清水ICから15分
久能山東照宮
くのうざんとうしょうぐう
徳川家康公の遺言により、久能山に遺体が埋葬されその地に家康公を祀る神社として建てられた。全国東照宮の発祥の地。大工棟梁、中井正清によって築かれた社殿は平成22年(2010)に国宝指定。権現造、総漆塗極彩色の社殿および建造物群は、江戸時代初期の歴史的建造物として美麗かつ均整の取れた穏やかさを誇る。また、併設の博物館には家康公の愛用品、歴代将軍の寄進刀剣および多数の所蔵品が収められ、中でもスペイン国王から家康公に贈られた洋時計、歴代将軍の甲冑は全国的な関心が寄せられている。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市駿河区根古屋390
- 電話番号:054-237-2438
- 定休日:無休
- 営業時間:9~17時
- 料金:入場500円(博物館との共通券800円)
- アクセス(公共交通):JR静岡駅→しずてつジャストライン日本平行きで45分、終点下車、日本平ロープウエイで5分、久能山駅下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):東名高速日本平久能山スマートICから日本平パークウェイ経由10km20分
静岡市立日本平動物園
しずおかしりつにほんだいらどうぶつえん
アジアゾウ・ホッキョクグマなどの大型動物をはじめ、夜行性動物、熱帯鳥類やは虫類などテーマ館を設置。ふれあい動物園では、ウサギやモルモット、ヒヨコなど小動物とのふれあいが楽しめる。そのほか、レッサーパンダ館やペンギン館、フライングメガドームなど魅力的な施設が充実しているため一日たっぷり遊ぶことができる。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市駿河区池田1767-6
- 電話番号:054-262-3251
- 定休日:月曜(祝日、振替休の場合は翌平日)
- 営業時間:9時~16時30分(入園は~16時)
- 料金:入園620円(乗り物等は別途)
- アクセス(公共交通):JR東静岡駅→しずてつジャストライン日本平線で10分、バス停:動物園入口下車、徒歩5分
- アクセス(車):東名高速静岡ICから7km20分。または清水ICから7.5km25分
日本平山頂
にほんだいらさんちょう
標高約307mの山頂から、駿河湾から伊豆半島、世界文化遺産の富士山、南アルプスと続く大パノラマを眺望。国指定の名勝で、かつて日本観光地100選平原の部1位にも選ばれた。また、平成28年(2016)7月には夜景観光コンベンションビューローによる「日本夜景遺産」に認定された。吟望台の近くには、静岡市清水出身の女児がモデルとされる童謡の『赤い靴』の女の子・母子像がある。平成30年(2018)11月「夢テラス」がオープン。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市清水区
- 電話番号:054-388-9181
- 定休日:
- 営業時間:
- 料金:
- アクセス(公共交通):JR静岡駅→しずてつジャストライン日本平線日本平ロープウェイ行きで45分、終点下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):東名高速清水ICから12km30分
駿府城公園
すんぷじょうこうえん
家康公の居城として造られた、駿府城跡を整備した市民公園。堀に囲まれた広い園内には、家康公の銅像や家康公の手植えといわれるミカンの木などがあり、城の面影を伝える東御門、木造二重3階建ての巽櫓[たつみやぐら]、坤櫓[ひつじさるやぐら]も復元(内部見学可)。4つの回遊式庭園が美しい紅葉山庭園は、静岡県内各所の名勝をイメージしたものだ。庭園に面した立礼席では、静岡茶も楽しめる。東御門・巽櫓は展示リニューアルのため、令和2年(2020)11月30日~令和3年3月31日まで休館。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
- 電話番号:054-251-0016
- 定休日:有料施設は月曜
- 営業時間:有料施設は9時~16時30分(最終入場16時)
- 料金:入園自由(東御門・巽櫓入場は200円、紅葉山庭園入園は150円、坤櫓は100円、共通券360円)
- アクセス(公共交通):JR静岡駅→徒歩15分
- アクセス(車):東名高速静岡ICから県道84号、国道1号経由4km15分
静岡県立美術館
しずおかけんりつびじゅつかん
緑に囲まれた高台の美術館。東西の風景画をテーマに、モネやゴーギャン、横山大観などの名品を収蔵。ロダン彫刻32点を常設展示する、国内唯一の美術館としても知られている。四季を通じて楽しめる周辺園地の散策も魅力。企画展も随時開催される。※令和3年(2021)9月6日~令和4年(2022)3月3日まで改修工事のため休業予定。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市駿河区谷田53-2
- 電話番号:054-263-5755
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
- 営業時間:10時~17時30分(入室は~17時)
- 料金:収蔵品展300円(企画展別途)
- アクセス(公共交通):JR草薙駅→しずてつジャストライン県立美術館行きで6分、バス停:県立美術館下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):東名高速清水ICから25分。または東名高速日本平久能山スマートICから15分。または東名高速静岡ICから25分。または新東名高速新静岡ICから25分
静岡市美術館
しずおかしびじゅつかん
JR静岡駅北口から徒歩3分の好立地にある都市型美術館。館内は白を基調にしており、開放的な気分でアート鑑賞ができる。年間を通じ、美術を主軸に様々なジャンルの企画展を実施。エントランスホールやミュージアムショップ&カフェなどの「交流ゾーン」はいつでも無料で利用でき、展覧会以外にもコンサートやトークイベント、映画上映会などを随時開催。誰もが気軽に立ち寄れる「ちょっと面白い街の中の広場」として親しまれている。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3F
- 電話番号:054-273-1515
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 営業時間:10~19時(展示室入場は閉館30分前まで)
- 料金:展覧会により異なる ※要問合せ
- アクセス(公共交通):JR静岡駅北口→徒歩3分
- アクセス(車):東名高速静岡ICから15分
静岡浅間神社
しずおかせんげんじんじゃ
2000年以上の歴史を誇るこの地方随一の神社。江戸時代に徳川幕府の直営工事で60年かけて造営された総漆塗り極彩色の豪壮華麗な社殿群は、すべて国の重要文化財に指定されており、その数は26棟にもおよぶ。徳川家康が元服式を行なった神社としても有名で、今川氏、徳川氏と類稀なる崇敬を受けてきた。現在「~20年かけての化粧直し~」と銘うって境内にある重要文化財の社殿群を順次修理していく「平成令和の大改修工事」を実施中で、楼門が令和2年(2020)11月に竣工し、ピカピカの社殿が見られる。また、「七社参りで萬願成就」といい、境内にある七つの神社をすべて参拝すると何でも願い事が叶うと言われている。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1
- 電話番号:054-245-1820
- 定休日:無休
- 営業時間:7~18時(授与所は9~17時)
- 料金:境内無料
- アクセス(公共交通):JR静岡駅→しずてつジャストライン安倍線・美和線で8分、バス停:赤鳥居浅間神社入口下車、徒歩すぐ
- アクセス(車):東名高速静岡ICから県道84・354号、国道1号経由5km15分。または新東名高速新静岡ICから8km15分。または東名高速清水ICから12km18分
日本平夢テラス
にほんだいらゆめてらす
標高300mの丘陵地で、駿河湾越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューは、まさに至福の絶景といえる。施設内では、1階に日本平の歴史や文化を学べる「展示エリア」、2階には景色を楽しみながらくつろげる「ラウンジスペース」、そして3階には「展望フロア」がある。屋外の展望回廊は、1周約200m、富士山や駿河湾、三保松原など、360度の「パノラマ展望」を楽しめる。夜になると、夜景観光コンベンション・ビューローによる「日本夜景遺産」に登録された素晴らしい夜景を楽しむこともできる。
基本情報
- 住所:静岡県静岡市清水区草薙600-1
- 電話番号:054-340-1172
- 定休日:第2火曜
- 営業時間:9~17時(土曜は~21時)
- 料金:無料
- アクセス(公共交通):JR静岡駅→しずてつジャストラインバス日本平ロープウェイ行きで40分、バス停:日本平夢テラス入口下車、徒歩5分
- アクセス(車):東名高速日本平久能山スマートICから20分
©るるぶDATA
静岡・清水・焼津・藤枝近隣エリア
おすすめ観光特集
※表示されている情報は2022年/2月のものです。
※各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際にはお電話などで事前に確認・予約されることをお勧めいたします。なお、本サイトに掲載された内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
おすすめの人気特集
- 家族旅行特集!ファミリープランが満載
- 海・ビーチに近い宿に泊まる!
- プールのあるおすすめホテル・宿特集2024
- 貸別荘・コテージに泊まろう!
- 記念日ステイにおすすめホテル・旅館
- 【温泉旅行特集】温泉・露天風呂・全国温泉宿
- 富士山が見える宿10選
- 湖が見える絶景温泉宿
- 遊べるお風呂のテーマパーク特集
- カップルで行きたい!関西旅行特集
- バイキングを楽しめる宿エリア別10選
- おしゃれホテル特集
- 一人旅(ひとり旅)おすすめ特集
- 露天風呂付部屋おすすめ宿10選
- 贅沢ホテルディナー
- スキー・スノーボード旅行特集【2024-2025】
- チェーンホテル特集
- カニを食す旅へ行こう!蟹が美味しい宿
- 国内学生旅行・卒業旅行おすすめ特集2022-2023
- 【2024】秋(10月・11月)の国内旅行おすすめ観光地特集
- 【2024】紅葉を楽しめるおすすめ温泉宿
- 【2024】9月旅行おすすめ特集
- 【2024-2025】年末年始・お正月に行きたいおすすめ旅行特集
- クリスマスにおすすめの国内旅行特集【2024】
- 城崎温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 東伊豆の温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 伊香保温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 箱根温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 下呂温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 熱海温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 道後温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10
- 登別温泉_人気旅館・ホテルランキングTOP10