滋賀県の画像

滋賀県をさらに冒険しよう


滋賀県 で人気の観光スポット

近江神宮

滋賀県大津市神宮町1-1

大津京を開いた天智天皇を祭神とし、大津京跡隣接地に鎮座。約20万平方mの境内には、朱塗りの楼門のほか、昭和造や近江造と称される拝殿、本殿が立ち並ぶ。また楼門を入った左手には、漏刻[ろうこく](水時計)を設けて初めて時刻制度を確立した天智天皇にちなんで造られた、時計館宝物館や、漏刻、日時計などもある。...

社寺・教会

日吉大社

滋賀県大津市坂本5-1-1

全国3800社の日吉・日枝・山王神社の総本宮。約2100年前に比叡山の神を麓に迎え創祀された古社。千年の都、京都の鬼門(北東)を守護し、厄除に名高い神社として崇敬される。また伝教大使の諸願により、仏教天台宗の守護神ともなる。境内には国宝や、国の重要文化財に指定された建造物が立ち並び、4月12~14日...

社寺・教会

浮御堂

滋賀県大津市本堅田1-16-18

近江八景の一つ、「堅田の落雁」として知られる景勝地。琵琶湖につき出すように建てられた堂宇が、湖に浮いているかのように見えることから名付けられた。正式には海門山満月寺と呼ばれ、京都の大徳寺に属する臨済宗の禅寺。長徳年間(995~999)頃、源信僧都が阿弥陀仏を刻んで、琵琶湖の交通の安全を願ったのが始ま...

社寺・教会

石山寺

滋賀県大津市石山寺1-1-1

天平19年(747)に良弁[ろうべん]僧正が開いた名刹。硅灰石[けいかいせき](天然記念物)が露出した境内には、本尊の如意輪観世音菩薩(秘仏・重要文化財)を安置する本堂(国宝)、建久5年(1194)に源頼朝が寄進した多宝塔(国宝)、桃山時代に再建された入母屋造の東大門(重要文化財)などの堂宇が並ぶ。...

社寺・教会

ミシガン クルーズ

滋賀県大津市浜大津5-1-1

ミシガンは、琵琶湖の南部を周遊する陽気な外輪船。気軽に湖上気分を味わえる。船内では観光案内や音楽ライブショーの他、軽食やビュッフェ料理など多彩な食事が楽しめる。また、最上階のスカイデッキから眺める360度のパノラマは、息を飲むような雄大さ。大津港の他、におの浜観光港、柳が崎湖畔公園港からも乗船できる...

観光船・屋形船・川下り・クルージング

三井寺(園城寺)

滋賀県大津市園城寺町246

朱鳥元年(686)創建、1300年以上の歴史をもつ湖国を代表する名刹。正式には長等山園城寺と呼ばれ、当寺を建立したと伝えられる大友与多王は、壬申の乱で近江朝を率いて敗れた大友皇子(弘文天皇)の皇子にあたる。度重なる戦火に見舞われ焼失したが、徳川家康や豊臣秀吉の正室である北政所などにより復興された。本...

社寺・教会

大津市歴史博物館

滋賀県大津市御陵町2-2

琵琶湖が一望できる展望ロビーがあり、展示室には膳所城や近江大津宮、大津宿などの臨場感あふれる模型がある。ほかに大津絵や浮世絵師・歌川広重の近江八景も展示。ビデオコーナーでは、ありし日の江若鉄道の映像などが楽しめる。所要40分。

博物館・科学館・資料館

元三大師堂(四季講堂)

滋賀県大津市坂本本町延暦寺内

比叡山延暦寺中興の祖・元三大師良源の住居跡と伝わる。康保4年(967)、村上天皇の勅命で四季に法華経が講義されたことから、四季講堂と呼ばれるようになった。現在は元三大師像を本尊としており、「横川のお大師さん」と親しまれる。

社寺・教会

石道寺

滋賀県長浜市木之本町石道

固く結んだふくよかな唇に、わずかに朱が残っている愛らしい姿の十一面観音立像(重要文化財)を本尊として安置している。作家・井上靖が、小説『星と祭』の中で観音像の姿を村の若い娘にたとえたことで有名。

社寺・教会

木之本地蔵院

滋賀県長浜市木之本町木之本944

古くから眼の仏として信仰を集める寺。寺には眼を患った人の身代わりに片目を閉じたカエルが棲むといわれ、境内のいたるところに「身代わり蛙」というカエルのお守りが奉納されている。境内の大地蔵は本尊の地蔵菩薩(秘仏)を写したもの。

社寺・教会

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



温泉付きホテルのホテル・その他の宿タイプ

グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ (Grand Mercure Lake Biwa Resort & Spa)
グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ (Grand Mercure Lake Biwa Resort & Spa)
長浜, 長浜
2024年4月リブランドオープン都市と自然が交差する琵琶湖畔のスパリゾート
《アクセス方法》
JR東海道山陽本線大阪駅から約90分長浜駅下車西出口→徒歩約10分またはタクシー約5分
琵琶湖マリオットホテル (Lake Biwa Marriott Hotel)
琵琶湖マリオットホテル (Lake Biwa Marriott Hotel)
守山, 草津
京都駅から約30分湖畔に佇む琵琶湖マリオットホテル「水」を意識し設計された客室と充実した設備、雄大な琵琶湖を眺め快適な滞在をお楽しみ下さい
《アクセス方法》
JR各線京都駅→JR湖西線堅田・近江今津方面行き堅田駅下車→シャトルバス毎日運行
暖灯館きくのや (Dantoukan Kikunoya)
暖灯館きくのや (Dantoukan Kikunoya)
比叡山坂本駅, 大津
ほっとできる我が家のぬくもり。ふと時間を忘れる和みの佇まい。琵琶湖畔にある当館は、暖かいおもてなしでお客様をお待ちいたしております。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅→徒歩約20分またはタクシー約5分
甲賀流忍びの宿宮乃温泉 (Miyano Onsen)
甲賀流忍びの宿宮乃温泉 (Miyano Onsen)
甲賀, 甲賀
全館内、畳敷きにリニューアル!甲賀流忍術のふるさと、里山の風景に囲まれた一軒宿。冬は野天風呂で雪見風呂を楽しめることも
《アクセス方法》
JR御利用の場合、京都駅より約1時間、直通電車もあります。またお車利用の場合、名神栗東ICより国道1号線県道4号線経由。約40分です。また名阪国道上柘植ICより県道4号線で約20分と便利です。
ビジネスイン丸三 (Business Inn Marusan)
ビジネスイン丸三 (Business Inn Marusan)
高島, 高島
24時間入浴可能な大浴場を整備。駐車無料、クレジットカードご利用の際は5%の手数料がかかります。全室禁煙
《アクセス方法》
JR湖西線安曇川駅から徒歩10分。または湖西バイパス比良ICから今津方面へ20km。
休暇村 近江八幡 (Kyukamura Ohmi-Hachiman)
休暇村 近江八幡 (Kyukamura Ohmi-Hachiman)
近江八幡, 近江八幡
琵琶湖東岸に建ち、近江八幡市街にもほど近く観光地めぐりなどの拠点宿泊施設。
《アクセス方法》
JR東海道本線近江八幡駅北口出口→バス宮ヶ浜・休暇村行き約40分休暇村近江八幡下車→徒歩約1分
永源寺温泉 八風の湯 (Eigenji Onsen Happuno-yu)
永源寺温泉 八風の湯 (Eigenji Onsen Happuno-yu)
東近江, 東近江
紅葉で有名な「永源寺」の門前に位置する天然温泉施設。四季の風景を感じることのできる大自然に囲まれた当館は心やすらぐ一日を提供致しております。
《アクセス方法》
JR琵琶湖近江八幡駅南出口→専用シャトルバス永源寺温泉行き約45分永源寺温泉下車→徒歩約0分
亀の井ホテル 彦根 (Kamenoi Hotel Hikone)
亀の井ホテル 彦根 (Kamenoi Hotel Hikone)
彦根駅, 彦根
全室レイクビューの琵琶湖畔に建つ宿です。季節の食材や近江牛を使った料理をお楽しみ頂きながら、天然温泉でリフレッシュ!!
《アクセス方法》
JR東海道本線彦根駅西口出口→バス彦根駅バスターミナルからビューホテル・彦根港行き約10分亀の井ホテル下車→徒歩約0分
京近江 (Kyo Oumi)
京近江 (Kyo Oumi)
比叡山坂本駅, 大津
全てのお部屋にびわ湖展望温泉露天風呂を備え、浴槽には24時間お湯を湛えており存分に温泉をお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅→徒歩約20分またはタクシー約5分
ペンション琵琶湖 (Pension Biwako)
ペンション琵琶湖 (Pension Biwako)
高島, 高島
気楽が一番をモットーに、韓流アットホーム、温泉あり、ペットも対応可能です。温泉は天然泉。ペット対応可。韓国のママ、活躍中!
《アクセス方法》
お車の場合、京都東ICから約70分、木ノ本ICから約25分。電車の場合、JRマキノ駅よりバスで約20分。
ダイヤモンド 滋賀 (Diamond Shiga)
ダイヤモンド 滋賀 (Diamond Shiga)
甲賀, 甲賀
新名神甲賀土山ICより15分!天然温泉・ゴルフ場・滋賀特産品をはじめとした食事など施設充実!大自然の中の滞在型リゾートホテル
蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE (Aonokotei Biwafront Hikone)
蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE (Aonokotei Biwafront Hikone)
琵琶湖, 彦根
湖国近江の水辺に佇むウエルネスリゾート
《アクセス方法》
JR東海道本線彦根駅出口→タクシー約10分
琵琶湖グランドホテル (Biwako Grand Hotel)
琵琶湖グランドホテル (Biwako Grand Hotel)
比叡山坂本駅, 大津
ご家族・グループ旅行から大型の団体や会議等、幅広くご利用いただける旅館。びわ湖展望露天風呂など温泉もゆっくり楽しんでいただけます。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅→徒歩約20分またはタクシー約5分
尾上温泉旅館紅鮎 (Onoe Onsen Ryokan Beniayu)
尾上温泉旅館紅鮎 (Onoe Onsen Ryokan Beniayu)
長浜, 長浜
眼前に竹生島を望む奥びわ湖畔に位置し、水辺にヨシ繁る野鳥の楽園です。全室半露天風呂、マッサージチェア付客室から眺める夕景は値千金です。
《アクセス方法》
JR北陸本線高月駅西出口→タクシー約10分
グリーンパーク想い出の森 (Green Park Omoide-no-Mori)
グリーンパーク想い出の森 (Green Park Omoide-no-Mori)
高島, 高島
グラウンド、体育館、テニスコートなど合宿研修に必須の施設が宿舎から徒歩1分で利用できます。アフターは「くつき温泉てんくう」でリフレッシュ!
《アクセス方法》
JR湖西線安曇川駅西出口→バス朽木学校前・細川行き約30分朽木学校前下車→シャトルバス道の駅くつき新本陣から思い出の森行き約7分→徒歩約30分
信楽たぬき温泉 小川亭 (Ogawatei)
信楽たぬき温泉 小川亭 (Ogawatei)
甲賀, 甲賀
陶器の町信楽の歴史を感じさせる窯元散策路の中程にある風情ある温泉旅館です。信楽窯元には徒歩圏内、陶芸アートに囲まれて信楽焼を体感して下さい
《アクセス方法》
信楽高原鐵道線・信楽駅より徒歩約10分、お車の場合は新名神高速・信楽I.Cより国道307号線より約5分。
比良招福温泉 ホリデーアフタヌーン (Holiday Afternoon)
比良招福温泉 ホリデーアフタヌーン (Holiday Afternoon)
志賀駅, 大津
お客様の休日の午後をゆっくり過ごし欲しいと願うアットホームなおもてなしにリピーターも多い。山湖も綺麗な自然豊かな場所、京都へも近い
《アクセス方法》
湖西道路・志賀バイパスの比良出口より約5分、JR湖西線・近江舞子駅よりお電話下さい。送迎いたします。
浜湖月 (Hamakogetsu)
浜湖月 (Hamakogetsu)
長浜, 長浜
2016年5月新装オープン!豊公園(長浜城)びわ湖畔にある温泉料亭旅館。駅や港(竹生島行高速船)、市街地にも近く、観光拠点として最適。
《アクセス方法》
JR北陸本線長浜駅西出口→徒歩約10分※ 駅到着時に電話連絡にて送迎随時(9:00~20:00)
ホテル レイク ヴィラ (Hotel Lake Villa)
ホテル レイク ヴィラ (Hotel Lake Villa)
甲賀, 甲賀
水のせせらぎが優しく迎えてくれる洗練の高原リゾート施設。
《アクセス方法》
JR東海道本線京都駅→JR東海道本線米原長浜行き約20分草津駅下車→JR草津線柘植行き約43分柘植駅下車→JR関西本線加茂行き約16分伊賀上野駅下車→タクシー約20分
宝船温泉 湯元 ことぶき (Takarabune Onsen Yumoto Kotobuki)
宝船温泉 湯元 ことぶき (Takarabune Onsen Yumoto Kotobuki)
高島, 高島
大人の為の隠れ家。滋賀の味覚&琵琶湖畔に湧く美人の湯を満喫。自慢の料理の数々に感動の連続!個室でのんびり…至福の一時を。
《アクセス方法》
JR近江高島駅よりタクシーにて5分(駅からの送迎有。(要予約))/京都東IC→R161 50分
おごと温泉 湯の宿木もれび (Ogoto Onsen Yunoyado Komolebi)
おごと温泉 湯の宿木もれび (Ogoto Onsen Yunoyado Komolebi)
比叡山坂本駅, 大津
あっさりサービスだから実現したこの価格!もちろんおごと温泉も満喫できます。しずかでのんびりとお過ごし頂けます。
《アクセス方法》
JR湖西線「雄琴駅」よりお電話下さいませ。送迎バスで5分程で伺います。JR湖西線「比叡山坂本駅」又は京阪「坂本駅」も送迎させて頂きます。
須賀谷温泉 (Sugatani Onsen)
須賀谷温泉 (Sugatani Onsen)
長浜, 長浜
小谷城の麓にひっそりと湧く秘湯。泉質は赤渇色のヒドロ炭酸鉄泉で天然かけ流し式。料理は四季折々の旬の味覚を生かした会席とお鍋を用意しています。
《アクセス方法》
JR東海道新幹線米原駅→JR北陸本線敦賀行き約20分河毛駅下車→徒歩約30分またはタクシー約5分
ダイヤモンド 滋賀 (Diamond Shiga)
ダイヤモンド 滋賀 (Diamond Shiga)
甲賀, 甲賀
新名神甲賀土山ICより15分。天然温泉・ゴルフ場・滋賀県特産品をはじめとした食事など施設充実。大自然の中の滞在型リゾートホテル。
《アクセス方法》
JR草津線貴生川駅南出口→市コミュニティバス土山本線(上り)行き約70分ダイヤモンド滋賀下車→徒歩約0分
つぼた屋 (Tsubotaya)
つぼた屋 (Tsubotaya)
南郷, 大津
立地は清流瀬田川畔で、のどかな川面や、西国巡礼13番礼所として名高い石山寺の近く。川魚料理と南郷温泉をリーズナブルに楽しんでいただける宿です。
《アクセス方法》
車以外/JR東海道本線石山駅からバスで南郷バス停下車、徒歩2分車/名神高速~石山IC~8分
ロテル・デュ・ラク (L'Hotel du Lac)
ロテル・デュ・ラク (L'Hotel du Lac)
長浜, 長浜
滋賀県北部、湖北の小さなオーベルジュ。2022年4月オープンの「レストランSOWER」はイノベーティブなローカルガストロノミーとして人気
びわ湖花街道 (Biwako Hanakaido)
びわ湖花街道 (Biwako Hanakaido)
比叡山坂本駅, 大津
文明開化の懐かしさをコンセプトにした「気ままにのんびりが叶うお宿」です。静寂漂う癒し空間にてくつろぎのひとときをお過ごしください。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅⇒無料送迎あり(当日要連絡)
湖北ノ空 二人ノ宿 きひろ (Kohoku no Sora Futari no Yado Kihiro)
湖北ノ空 二人ノ宿 きひろ (Kohoku no Sora Futari no Yado Kihiro)
長浜, 長浜
「お二人様」専用のお宿です。大切な方とゆったりと過ごす贅沢な時間。料理一筋の料理長による渾身の料理にて、おもてなしをさせていただきます。
《アクセス方法》
【JR】JR北陸本線 高月駅下車 タクシー約10分
天然源泉の宿「ことゆう」 (Kotoyuu)
天然源泉の宿「ことゆう」 (Kotoyuu)
比叡山坂本駅, 大津
関西最大級の広さと楽しさが魅力。琵琶湖の新名所「スパリゾート糸結 あがりゃんせ」思う存分癒されたいなら”あがりゃんせで泊まりゃんせ”
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅→徒歩約20分またはタクシー約5分
RESORT×SPA FutureRESORT (RESORT×SPA Future RESORT)
RESORT×SPA FutureRESORT (RESORT×SPA Future RESORT)
長浜, 長浜
天照人口温泉・サウナ・プールで極上の癒し体験。施設内はまるで海外のような空間が広がります。日本ならではの温かいサービスとグランピングのプライベート空間を融合させたラグジュアリーリゾート。非日常空間で素敵なひとときをお過ごしください。
《アクセス方法》
北陸自動車道 米原I.Cまたは長浜I.Cより車で約15分。新幹線ご利用もしくはJRご利用のお客様は、JR米原駅下車、タクシーで名越町1016とお伝え下さい。
石山温泉 ぼだい樹 (Ishiyama Onsen Bodaiju)
石山温泉 ぼだい樹 (Ishiyama Onsen Bodaiju)
石山駅, 大津
瀬田川沿いに位置する当館は、近江牛を始めとする湖国の素材を取り入れた料理自慢の宿です。家族で営む宿ですが、ゆったりと滞在いただけます。
《アクセス方法》
JR東海道本線石山駅正面出口→私鉄京阪電車石坂線石山寺行き約3分石山寺駅下車→徒歩約5分
琵琶湖ホテル (Biwako Hotel)
琵琶湖ホテル (Biwako Hotel)
大津駅, 大津
全室レイクビュー。温泉大浴場からも雄大な琵琶湖が一望できます。JR京都駅から最寄の大津駅まで10分と好アクセスな立地条件です。
《アクセス方法》
JR琵琶湖線大津駅北口(びわ湖口)出口→徒歩約10分または無料シャトルバス乗車約5分。
アヤハレークサイドホテル (Ayaha Lakeside Hotel)
アヤハレークサイドホテル (Ayaha Lakeside Hotel)
大津駅, 大津
日本最大の湖「琵琶湖」を前庭としたごゆっくりおくつろぎいただける和風ホテル。びわ湖一望の温泉大浴場とボリュームある京風湖国会席が自慢です。
《アクセス方法》
JR琵琶湖線膳所駅→徒歩約13分
里湯昔話 雄山荘 (Satoyu Mukashibanashi Yuzanso)
里湯昔話 雄山荘 (Satoyu Mukashibanashi Yuzanso)
比叡山坂本駅, 大津
びわ湖を見下ろす近江の里山にたつ旅館。露天風呂付客室が全55室。「現代の名工」受賞の料理長が地元食材にこだわったお料理が自慢です。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅から徒歩約15分、またはタクシーで約5分
湯元舘 (Yumotokan (Ogoto Onsen))
湯元舘 (Yumotokan (Ogoto Onsen))
比叡山坂本駅, 大津
野趣あふれる露天「湯幻逍遥」や琵琶湖一望の露天「月心の湯」など趣の違う館内4ヵ所のお風呂で湯めぐりをお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅→タクシー約5分
びわこ緑水亭 (Biwako Ryokusuitei)
びわこ緑水亭 (Biwako Ryokusuitei)
比叡山坂本駅, 大津
おごと温泉の琵琶湖畔の旅館。おごと温泉の湯が配湯された露天風呂付客室や琵琶湖を見渡すテラスなど与えられた旅の疲れを癒す設計コンセプト。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅→送迎あり要TEL
KKRホテルびわこ(国家公務員共済組合連合会びわこ保養所) (KKR Hotel Biwako)
KKRホテルびわこ(国家公務員共済組合連合会びわこ保養所) (KKR Hotel Biwako)
唐崎駅, 大津
KKR宿泊施設は国家公務員共済組合連合会が組合員等の利用を目的として運営しています。組合員の方は、チェックインの際に組合員証等をご掲示下さい
《アクセス方法》
車/名神京都東ICよりR161(湖西道路)約20分 電車/JR湖西線唐崎駅下車、徒歩12分
おふろcafeニューびわこホテル (Ofuro Cafe New Biwako Hotel)
おふろcafeニューびわこホテル (Ofuro Cafe New Biwako Hotel)
石山駅, 大津
客室リニューアル!!格安価格のお部屋に天然ラドン温泉・駐車場(180台)シャトルバス(JR瀬田駅‐ホテル)全て無料でご利用頂けます。
《アクセス方法》
JRびわこ線瀬田駅南口出口→徒歩約15分またはタクシー約5分
雄琴荘 (Ogotoso)
雄琴荘 (Ogotoso)
比叡山坂本駅, 大津
近辺に文化財や史跡が数多く点在し比叡山を背に琵琶湖を一望。各所への交通アクセスも良い。小規模旅館だからこそできる食へのこだわりとおもてなし。
《アクセス方法》
JR湖西線おごと温泉駅→徒歩約18分またはタクシー約5分
南郷温泉二葉屋 (Nango Onsen Futabaya)
南郷温泉二葉屋 (Nango Onsen Futabaya)
南郷, 大津
紫式部ゆかりの石山寺から車で約10分。瀬田川を望む四季折々の風景。自慢の湖国会席料理と温泉。心のこもったおもてなしでお迎えしております。
《アクセス方法》
JR東海道線石山駅→京阪バス大石行き約20分南郷下車→徒歩約0分
滋賀県について

滋賀県の魅力

滋賀県は、琵琶湖を中心に坂本の延暦寺や日吉大社、大津の三井寺、石山寺などの名刹があり、周辺に点在するノスタルジックな街並みの近江八幡や長浜などの城下町も魅力的です。

滋賀県の人気の観光地

滋賀県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「延暦寺」「びわ湖バレイ」「彦根城」などがあります。

「延暦寺」は、延暦7年(788)に伝教大師・最澄が小堂を建て、一乗止観院と称したのが始まりで、東塔・西塔・横川エリアに、約150余りの堂塔が点在する天台宗の総本山です。

「びわ湖バレイ」は、本格派も初心者の雪遊びも、みんなが楽しめる多彩なゲレンデをもつスノーランドで、夏も山頂からの琵琶湖の眺めが絶景な避暑地として大人気です。

「彦根城」は、琵琶湖から直接引き込んだ堀をめぐらした城で、元和8年(1622)に井伊直継・直孝によって、約20年の歳月をかけ完成した、彦根藩・井伊家35万石の居城で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

滋賀県のご当地グルメ

滋賀県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、近江牛料理があります。近江牛料理は、やはり肉本来のうま味を味わえるステーキやすき焼きがおすすめで、約400年の歴史をもつ、日本で最も歴史のあるブランド和牛・近江牛は日本3大和牛と称される但馬牛、松阪牛と並ぶ最高峰の黒毛和牛の1つです。 滋賀県の名産品は、鮒寿しでお土産にも人気があります。

滋賀県の季節ごとのおすすめ観光スポット

滋賀県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「滋賀県有数の桜の名所・園城寺(三井寺)」、 夏の観光スポットは、「琵琶湖の夜空を彩るびわ湖大花火大会」、 秋には、「琵琶湖を望む絶好の紅葉ポイント・比叡山ドライブウェイ」、 冬は、「ローザンべりー多和田の約100万球を使用する体験没入型イルミ」 がおすすめです。

滋賀県のその他のおすすめ情報

滋賀県には、おごと温泉などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「おごと温泉」があります。

さらに表示
滋賀県のホテル・旅館の宿泊予約

滋賀県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、滋賀県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示