大分県の画像

【旅館素泊まりプラン】大分県の宿・ホテル・旅館

気軽に旅館に素泊まりで、旅を身近に!

大分県をさらに冒険しよう


大分県 で人気の観光スポット

田ノ浦ビーチ

大分県大分市大字神崎4253外

国道10号沿いの別府湾に面したビーチ。特に人工島の芝生の緑色と海の青色のコントラストが美しい。波が穏やかなので子連れでも安心。温水シャワーや更衣室を備えたレストハウスがあり便利。海岸には帆船の形をした大型遊具があり子どもに大人気だ。

海水浴場・湖水浴場

高崎山自然動物園

大分県大分市神崎ウト3098-1

大分市と別府市の境界付近に位置する標高628mの高崎山。高崎山周辺農家のサル被害防止のため、昭和中頃に餌付けをしたのが始まりの自然動物園で、柵のない自然環境の中に約900頭の野生のニホンザルが生息。B群、C群2つの群れが交替でサル寄せ場に下りて来る。餌付けでは小麦やイモが用意され、なかでも1日2回の...

動物園

国宝 臼杵石仏

大分県臼杵市深田804-1

臼杵市郊外にある山里の丘陵地に点在する臼杵石仏。山王山石仏、ホキ石仏第一群(堂ヶ迫石仏)など、平安~鎌倉時代に凝灰岩の岩壁に刻まれた4群61体の石仏(摩崖仏)があり、そのすべてが国宝に指定。臼杵石仏を代表する古園石仏群は、古園十三仏ともいわれ、大日如来坐像を中心に、菩薩像や明王像など全13体が並び壮...

記念碑・像

臼杵城跡(臼杵公園)

大分県臼杵市臼杵91

弘治2年(1556)頃、東九州一円に絶大な権勢を誇ったキリシタン大名・大友宗麟によって築城された城。四方を海に囲まれた海城だったが、その姿から亀城ともよばれた。現在は埋め立てにより陸続きとなっており、江戸時代より残る畳櫓と卯寅口門脇櫓[うとのくちもんわきやぐら]に加え、大門櫓が復元されている。城跡内...

歴史的建造物

大分県立美術館(OPAM)

大分県大分市寿町2-1

「五感で楽しむ美術館」「出会いと発見のある美術館」「自分の家のリビングのような美術館」「県民とともに成長する美術館」の4つのコンセプトが柱。ガラス張りの開放的な建物で、自由にくつろげるアトリウムやカフェなどもあり、誰もが利用しやすい雰囲気。様々な「出会い」をテーマにした企画展のほか、5000点を超え...

美術館・ギャラリー

原尻の滝

大分県豊後大野市緒方町原尻936-1

豊後大野市を流れる大野川の支流・緒方川にかかる滝。「日本の滝百選」に選ばれている、落差20m、幅120mの名瀑だ。約9万年前の阿蘇山の大噴火で噴出した火砕流が冷えて固まった溶結凝灰岩が、川の流れで削られ崩落してできたという。滝の上流の沈下橋と、下流の木造吊橋「滝見橋」を合わせて遊歩道が整備されており...

川・滝・湧水・渓谷

豆田町

大分県日田市豆田町

土蔵や格子窓など、江戸時代に幕府の直轄地「天領」として繁栄した様子が色濃く残る町。草野本家は、元禄元年(1688)から明治末まで製蝋業を営み、桝屋の屋号をもつ大分県最古の商家。年4回の祭り時期に公開され、毎年ひな祭りには当主が集めた178体もの人形を見ることができる。隣の天領日田資料館では、天領当時...

繁華街・町並み・散歩道

草野本家

大分県日田市豆田町11-4

江戸時代、製蝋と掛屋で財をなした商家。なまこ壁が目を引く歴史ある建物で、178体のひな人形をはじめとした家宝を、雛祭りをはじめ年4回に分けて一般公開する。

歴史的建造物

城島高原パーク

大分県別府市城島高原123

湯布院、別府という大分でも指折りの観光地から車で15分の場所にあるリゾート施設。日本初の木製コースター「ジュピター」を始めとする九州有数のスリルライド群に加えて、最新デジタル技術を使用した「TOMISHIRO NGAZONE」、城島高原パーク オリジナルの「キッズ・ドライビング・スクール」など子ども...

テーマパーク・遊園地

別府ラクテンチ

大分県別府市流川通り18

昭和4年(1929)創業「九州最古の遊園地」日本屈指の急傾斜を誇るケーブルカー、日本唯一の二重式観覧車「フラワー観覧車」やジェットコースターなど多数のアトラクション、名物「あひるの競走」、かわいい動物たちや桜をはじめ園内を彩る四季折々の花、別府が一望できる絶景、豊かな「温泉」もある。

テーマパーク・遊園地

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



旅館素泊まりプランのホテル・その他の宿タイプ

caffel ひなのさと (caffel Hinanosato)
caffel ひなのさと (caffel Hinanosato)
Nakatsuemura, 日田
ひなの里山陽館はカフェスタイルホテル『caffelひなのさと』に生まれ変わりました。朝食は洋食プレート夕食は日田のもち豚しゃぶしゃぶをご用意
《アクセス方法》
JR久大本線日田駅~徒歩(約10分)またはタクシー(約5分)
べっぷ昭和園 (Beppu Showaen)
べっぷ昭和園 (Beppu Showaen)
Amama, 別府
昭和元年創業、6千坪の敷地に離れが11棟。緑に囲まれた日本庭園と空中庭園。館内を流れる乙原川。和と寛ぎの空間をお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
JR日豊本線別府駅~タクシー(約6分)
日の春旅館 (Hinoharu Ryokan)
日の春旅館 (Hinoharu Ryokan)
Asono, 由布
アースカラーを基調とした純和風の宿で1階は段差が少ない造り。大露天風呂は湯量豊富で湯床に敷いた小砂利の感触が心地良く身も心もリフレッシュ。
《アクセス方法》
JR久大本線由布院駅→徒歩約15分またはタクシー約5分
宝泉寺観光ホテル 湯本屋 (Hosenji Kanko Hotel Yumotoya)
宝泉寺観光ホテル 湯本屋 (Hosenji Kanko Hotel Yumotoya)
九重, 九重
作家、檀一雄ゆかりの「檀の湯」や桧の浴槽の「かわせみの湯」そして完全貸切の露天風呂「駒吉(こまきち)の湯」など、温泉三昧の宿です。
《アクセス方法》
JR久大線豊後森駅→玖珠観光バス宝泉寺温泉行き約30分宝泉寺温泉入口下車→徒歩約5分
ビジネス旅館 新開荘 (Business Ryokan Shinkaisou)
ビジネス旅館 新開荘 (Business Ryokan Shinkaisou)
Sakanoichi Station, 大分
JR高城駅~徒歩約7分★新日鐵正門前通沿。365日料金一律★全館(別館・本館・西館)Wi-Fi利用可!
《アクセス方法》
■JR高城駅より車で約3分、徒歩で約7分■JR大分駅より車で約18分■米良I.Cより車で10分
割烹旅館 海喜荘 (Kappo Ryokan Kaikiso)
割烹旅館 海喜荘 (Kappo Ryokan Kaikiso)
国東, 中津
大正11年創業の大正浪漫溢れる老舗割烹旅館で四季折折の郷土料理に舌鼓!豊予海峡が一望できる海辺に佇む老舗純和風割烹旅館。
《アクセス方法》
JR杵築駅~タクシーで約30分、バスで約1時間(国東行き終点)/大分空港~タクシーで約12分、バスで約20分、駐車場:有り 10台 無料
貸別荘美人湯ウッディハウスB (ICHIGOICHIE)
貸別荘美人湯ウッディハウスB (ICHIGOICHIE)
玖珠, 玖珠
とびっきりの天然温泉!その名の通り、泉質はアルカリ性でツルツルのお肌になれる温泉。女性に大人気です。宿泊料金は事前のお支払いとなります。
《アクセス方法》
現地に管理するスタッフがいませんので、管理しておりますジェット旅行へ事前のご入金をお願いします(案内が別にあります)。全額ご入金確認後に案内書、地図を送付いたします。ご了承ください。
奥日田温泉 うめひびき (Okuhita Onsen Umehibiki)
奥日田温泉 うめひびき (Okuhita Onsen Umehibiki)
Nakatsuemura, 日田
天領日田の奥座敷であるここ大山は、響渓谷と梅に恵まれた景勝地です。朝もやにけむるその姿は、まるで中国の水墨画のような風情を醸しだします。
《アクセス方法》
JR久大本線日田駅→バス杖立線杖立行き約30分豊後・大山ひびきの郷下車→徒歩約10分
別府温泉 テラス御堂原 (Beppu Onsen Terrace Midoubaru)
別府温泉 テラス御堂原 (Beppu Onsen Terrace Midoubaru)
Amama, 別府
別府ICから車で2分。別府一望の高台に位置し、全室に絶景プライベートテラスと展望半露天風呂を備える大人だけの贅沢な隠れ家的温泉宿
《アクセス方法》
大分空港→リムジンバスエアライナー別府北浜駅下車→タクシー約15分
ゆふいん七色の風 (Yufuin Nanairo no Kaze)
ゆふいん七色の風 (Yufuin Nanairo no Kaze)
Asono, 由布
由布院盆地が見渡せる高台に位置する合掌造りの宿です。由布岳が目前に広がる大パノラマの温泉大浴場と露天岩風呂が皆様に感動を与えてくれます。
《アクセス方法》
大分空港→高速バス約55分由布院駅前バスセンタ下車→タクシー約7分
ホテルクドウ大分 (Hotel Kudou Oita)
ホテルクドウ大分 (Hotel Kudou Oita)
Sakanoichi Station, 大分
大分駅から徒歩約8分。高速インターから車で約10分。市の中心地にあり交通便利。源泉掛け流し・天然温泉の湧くホテルで、癒しのひとときを。
《アクセス方法》
JR大分駅より徒歩約8分、タクシー利用で約3分。大分インターチェンジより車で10分。駐車場は先着順(予約不可)、駐車料金は1台1泊500円(2025年7月より1泊1台600円)
伯亭 若の屋 (Wakanoya)
伯亭 若の屋 (Wakanoya)
Nakatsuemura, 日田
創業150年を誇る、九州でも珍しい木造3階建て屋久杉の宿です。伝統的な日本建築の技と、地産の旬の食材を使用した懐石料理をご堪能下さいませ。
《アクセス方法》
JR久大本線・日田駅下車、車で約5分または大分自動車道・日田I.Cより車で約5分
湯けむりの宿ほの香 (Ryokan Honoka)
湯けむりの宿ほの香 (Ryokan Honoka)
Amama, 別府
山側からは湯煙たなびく温泉郷海側からは別府湾一望、鉄輪ならではの名湯は飲んで良し浸って良しの温泉三昧、自慢の地獄蒸しを体験しスローな一時を
《アクセス方法》
「大分」空港よりタクシーで約50分、9000円程度。バスで約80分、1700円程度。JR日豊線「別府駅」より徒歩約60分。タクシーで約15分、1500円程度。((2016年、9月現在)
由布院 梅園 GARDEN RESORT (Yufuin Baien Garden Resort)
由布院 梅園 GARDEN RESORT (Yufuin Baien Garden Resort)
Asono, 由布
由布岳を正面に仰ぎ見ながらの大露天風呂、また四季折々の表情豊かな庭園と、ゆったりとした空間で日常を忘れておくつろぎいただけます。
《アクセス方法》
JR久大本線由布院駅→徒歩約30分またはタクシー約5分
九重観光ホテル (Kuju Kanko Hotel)
九重観光ホテル (Kuju Kanko Hotel)
九重, 九重
日本百名山九重山の登山基地。雄大な自然、絶景の露天風呂、旬の味を堪能下さい。牧の戸温泉はマナスル登山隊長槇有恒氏によって命名された槇氏縁の宿
《アクセス方法》
JR久大線豊後中村駅→バス牧の戸峠行き約50分牧の戸温泉下車→徒歩約1分
海鮮の宿 まつ浦 (Kaisen no Yado Matsuura)
海鮮の宿 まつ浦 (Kaisen no Yado Matsuura)
佐伯, 大分
佐伯の新鮮魚介と黒毛和牛を同時に楽しめる料理宿。佐伯藩の城下町として栄え、豊富な海の幸と山の幸に恵まれた佐伯市鶴見にオープン!
《アクセス方法》
JR佐伯駅よりお車で約20分。東九州自動車道佐伯ICより約30分。
楓乃木 (Funoki)
楓乃木 (Funoki)
中津, 中津
奇岩とモミジに囲まれた自然の中、夕食は本格的なフランス料理。「なにげないおもてなし」を第一に、お客様のくつろぎのひとときを大切にしています。
《アクセス方法》
JR豊後森駅→タクシー約20分
天ヶ瀬温泉 成天閣 (Amagase Onsen Seitenkaku)
天ヶ瀬温泉 成天閣 (Amagase Onsen Seitenkaku)
Nakatsuemura, 日田
開湯約1300年の歴史ある天ヶ瀬温泉。温泉街中央部に建つ木製吊橋のある宿です。渓流を眼下に四季を通して自然溢れるロケーションを満喫できます。
《アクセス方法》
JR久大線天ヶ瀬駅→徒歩約7分
別府 鉄輪温泉 かんなわ荘 (Kannawaso)
別府 鉄輪温泉 かんなわ荘 (Kannawaso)
Amama, 別府
湯けむりにつつまれて、心和む湯治の宿。100%源泉掛け流しの温泉と、心を込めた手作り料理でおもてなしいたします。鉄輪散策に抜群の立地です。
《アクセス方法》
JR別府駅からバスで約20分。亀の井バス、鉄輪バス停で下車の場合はバス停より徒歩約5分。大分交通、鉄輪バス停で下車の場合はバス停より徒歩約1分。
ペンション長閑郷 (Pension Chokankyo)
ペンション長閑郷 (Pension Chokankyo)
Asono, 由布
中心部より少し離れた長閑(のどか)な里。水と空気、そこで温泉。四季の移ろいをきっちりと味わえる処です。無料送迎・飲食物持ち込みできます。
《アクセス方法》
JR由布院駅(久大線)から車で5分、徒歩20分。又は大分高速道湯布院ICから3km。
旅の宿 山椿 (Yamatsubaki)
旅の宿 山椿 (Yamatsubaki)
九重, 九重
客室が5部屋の小さな宿です。ゆっくりおくつろぎください。豊後中村駅よりお車にて約30分。
《アクセス方法》
【電車】JR久大本線豊後中村駅下車【お車】大分自動車道九重I.C利用
海浜旅庵 しおじ (Kaihin Ryoan Shioji)
海浜旅庵 しおじ (Kaihin Ryoan Shioji)
豊後高田, 中津
潮干狩り・魚釣り・海水浴・散歩など、大自然をお楽しみ下さい♪ご家族やグループ、カップルにおすすめです。潮風が心地良い空間をご堪能下さい。
《アクセス方法》
【JR】宇佐駅下車 タクシー約45分 【お車】大分自動車道宇佐IC利用
里の旅リゾート ロッジきよかわ (Satonotabi Resort Lodge Kiyokawa)
里の旅リゾート ロッジきよかわ (Satonotabi Resort Lodge Kiyokawa)
豊後大野, 大分
日本百名山・祖母山を水源とした奥岳川のほとりにある宿泊施設です。目の前の「清流プール」が自慢!
《アクセス方法》
大分空港→バスJR大分駅行き約60分大分駅下車→JR豊肥本線約50分豊後清川駅下車→徒歩約30分またはタクシー約5分
浮羽別館新紫陽 (Ukiha Bekkan Shinshiyo)
浮羽別館新紫陽 (Ukiha Bekkan Shinshiyo)
Nakatsuemura, 日田
豊かな自然が息づく山の中腹に建つ眺望抜群の宿。館内は至る所に紫陽花のモチーフが施され、飲用もできる自慢の温泉でゆっくりお寛ぎいただけます。
《アクセス方法》
福岡空港→地下鉄福岡空港駅から博多駅下車→JR九大本線天ヶ瀬駅下車→タクシー約3分
山荘 四季庵 (Sanso Shikian)
山荘 四季庵 (Sanso Shikian)
Asono, 由布
客室は全て離れ形式で全棟に露天又は内湯が備わっている。世界遺産の白川郷より移築したお食事処で味わう豊後牛や地鶏の炭火焼きは格別。
《アクセス方法》
湯布院市街地より安心院・塚原方面へ車で約15分。
ホテル別府パストラル (Hotel Beppu Pastoral)
ホテル別府パストラル (Hotel Beppu Pastoral)
Amama, 別府
空間を贅沢に使ったゆとりとくつろぎのホテルです。客室の窓からは別府湾や鶴見岳の美しい山並みなどすばらしい眺望をお楽しみいただけます。
《アクセス方法》
JR日豊本線別府駅西口出口→タクシー約5分
飯田ヒュッテ (Iida Hutte)
飯田ヒュッテ (Iida Hutte)
九重, 九重
登山ガイドのオーナーが経営する宿。ボリュームのある食事を良心的な料理で登山者に人気!車で九重登山口まで5分。吉部登山口まで6分。
《アクセス方法》
バス/九州横断バス 飯田高原下車 お車/大分自動車道 九重I.C利用(福岡方面)  湯布院I.C利用(大分方面)
こがね山荘 (Kogane Sanso)
こがね山荘 (Kogane Sanso)
中津, 中津
何度訪れても心が安らぐ。豊かな時間を紡ぐ、和みの宿
《アクセス方法》
JR日豊本線中津駅南出口→タクシー約20分
臼杵 鷺来ヶ迫(ろくがさこ)温泉 源泉 俵屋旅館コト白鷺館 (EPURONTEI)
臼杵 鷺来ヶ迫(ろくがさこ)温泉 源泉 俵屋旅館コト白鷺館 (EPURONTEI)
臼杵, 大分
江戸期から続く飲泉・温泉湯治旅館。天然温泉は自家泉源、自然湧出、かけ流し、循環なし!湯治をしながら観光の拠点としてご利用ください。
《アクセス方法》
JR臼杵駅よりタクシーで約15分、臼杵ICより車で約15分、宮川内ICより車で約20分
はなの樹 RIVER TERRACE (Hana no Ki River Terrace)
はなの樹 RIVER TERRACE (Hana no Ki River Terrace)
Nakatsuemura, 日田
清流・三隈川の中州に佇む河畔の温泉ホテル。自家源泉のかけ流し露天風呂はメタケイ酸を含んでおり、美肌の湯とも言われています。
《アクセス方法》
福岡空港→高速バス福岡空港国内線から日田バスセンター行き約70分日田バスセンター下車→市内循環バスかんぽの宿行き約11分かんぽの宿下車→徒歩約0分
由布の彩 YADOYA おおはし (Yadoya Ohashi)
由布の彩 YADOYA おおはし (Yadoya Ohashi)
Asono, 由布
★大人2名様限定の離れ宿【最高級の黒毛和牛!A5等級★★★★★】ココでしか味わえない霜降り和牛は絶品!全客室露天風呂付き(天然温泉かけ流し)
《アクセス方法》
湯布院IC~2つ目の信号を右斜め下り坂右折。明連寺付近です。
赤ちゃんと一緒に安心旅行できる宿 入舟荘 (Beppu Onsen Irifuneso)
赤ちゃんと一緒に安心旅行できる宿 入舟荘 (Beppu Onsen Irifuneso)
Amama, 別府
湯けむりと地獄蒸しの別府鉄輪温泉にある客室数全5室の小ぢんまりとした宿です。お部屋食&貸切風呂で小さなお子様連れでも安心です。
《アクセス方法》
大分自動車道 別府ICより車で約7分。日豊本線別府駅よりタクシーで約15分。バスだと約30分。
季の郷山の湯 (Kinosato Yamanoyu)
季の郷山の湯 (Kinosato Yamanoyu)
九重, 九重
自然石を使った大浴場は、洞窟風呂・露天風呂・うたせ湯などがあり、ゆったりと御入浴できます。
《アクセス方法》
JR久大本線豊後森駅→バス小国、宝泉寺温泉行き約35分宝泉寺温泉入口下車→徒歩約7分
ビジネス旅館 清香荘 (Business Ryokan Seikaso)
ビジネス旅館 清香荘 (Business Ryokan Seikaso)
国東, 中津
ビジネス旅館 清香荘、長期のご宿泊大歓迎。海にほど近い、静かで落ち着いたお宿です。どうぞ我が家のように、ごゆっくりおくつろぎください。
《アクセス方法》
【電車でお越しの方】JR「杵築駅」より車で約25分。【バスでお越しの方】国東バスターミナルより徒歩約3分。【お車でお越しの方】大分空港より約15分。
臼杵 湯の里 (Usuki Yunosato)
臼杵 湯の里 (Usuki Yunosato)
臼杵, 大分
臼杵初の天然温泉にため息、豊後水道で捕れたふぐの旨さに酔い、宿にくつろぎ大俤にやすらぎ、まさに極楽。臼杵石仏まで車で2分。側にゴルフ場在り。
《アクセス方法》
JR臼杵駅より車で約5分、臼杵インターより車で約2分、フェリー乗場より車で約5分 ※送迎に関しましては条件付きとなります。
由布の里 旅荘 牧場の家 (Yufunosato Ryoso Makibanoie)
由布の里 旅荘 牧場の家 (Yufunosato Ryoso Makibanoie)
Asono, 由布
昔、牛飼いをしていた初代社長が「牧場の家」と付けた屋号。施設内に牛がいるわけではありません^^;おもてなしが好評♪ファミリーに人気です★※2024/10/1より入湯税が150円→250円になります
《アクセス方法》
由布院駅もしくは湯布院バスセンターを出て100m程先五差路>>鳥居をくぐって、真っ直ぐ進むと、200m程先に大分川の流れる城橋>>そこから100m程先右手にございます。
旅の宿 さつき (Japan Style Hotel Satsuki)
旅の宿 さつき (Japan Style Hotel Satsuki)
Nakatsuemura, 日田
主人自ら腕を振るい地元でも人気の懐石宿。旅で一番の楽しみは料理と考え、地場食材と名水をふんだんに使った四季の創作懐石は目にもお楽しみ頂けます
《アクセス方法》
JR日田駅より徒歩で約5分程度/チェックインが17:00以降の場合は、必ずご連絡下さい。
ホテル岩城屋 (Hotel Iwakiya)
ホテル岩城屋 (Hotel Iwakiya)
竹田, 九重
国道57号線ぞいにありますが静かな環境です。客室には竹田市出身の秋山厳画伯の版画が皆様をお迎え致します。和室洋室とお好みでお選び頂けます。
《アクセス方法》
熊本空港→高速バス大分熊本特急バス熊本空港から大分行き約90分花水月下車→徒歩約15分またはタクシー約4分
スパ&リゾートホテル ソラージュ大分・日出 (Spa & Resort Hotel Solage Oita-Hiji)
スパ&リゾートホテル ソラージュ大分・日出 (Spa & Resort Hotel Solage Oita-Hiji)
日出, 別府
海を眺め、ゆったり温泉にひたり、美味しい料理を味わう。開放感と絶景に癒される至福のひとときをお楽しみいただけるホテル&リゾート。
《アクセス方法》
大分空港→高速バス空港特急バス大分空港から大分・別府方面行き約20分日出堀バス停下車→タクシー約15分
大分温泉 Business Resort Sourinー宗麟ー (OITAONSEN Business Resort Sourin)
大分温泉 Business Resort Sourinー宗麟ー (OITAONSEN Business Resort Sourin)
Sakanoichi Station, 大分
全室に天然温泉露天風呂と内風呂を設えた贅沢な客室。和洋室は岩風呂とジャグジー風呂・洋室は陶器風呂の3種類の露天風呂から選べます。
《アクセス方法》
【電車】JR大在駅下車 タクシー約5分 【お車】宮河内I.Cより車で約10分
湯布院ガーデンホテル ドッグラン&リゾート (Yufuin Gaeden Hotel Dogrun & Resort)
湯布院ガーデンホテル ドッグラン&リゾート (Yufuin Gaeden Hotel Dogrun & Resort)
Asono, 由布
九州最大級のドックランを備えた、ワンちゃんと一緒に宿泊できるホテルです。食事は精肉店直営ならではの肉料理がメインの豪華バイキング料理
《アクセス方法》
大分自動車道 湯布院IC出口の信号を右折。国道210号線を大分方面へ。約3㎞先の信号を左折後、橋を渡り左折。直進後400m右側
貸別荘天ヶ瀬ログハウスB (Kashibesso Amagase Log House B)
貸別荘天ヶ瀬ログハウスB (Kashibesso Amagase Log House B)
Nakatsuemura, 日田
天然温泉露天風呂が人気!緑に囲まれたベランダで夜はバーベキュー、朝はさわやかな朝食をどうぞ。宿泊料金は事前のお支払いとなります。
《アクセス方法》
現地に管理するスタッフがいませんので、管理しておりますジェット旅行へ事前のご入金をお願いしております(案内が別にあります)。全額ご入金確認後に案内書、地図を送付いたします。ご了承ください。
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】山の宿 寒の地獄旅館 (Gokuraku Onsen Takumi No Yado)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】山の宿 寒の地獄旅館 (Gokuraku Onsen Takumi No Yado)
九重, 九重
あなたの至福を教えてください☆開湯168年☆口コミ温泉&夕食 → 最高評価!
《アクセス方法》
JR久大線豊後中村駅下車、九重登山口行きバス50分終点下車徒歩5分。九重”夢”大吊橋へ車で10分。牧ノ戸峠へ車で5分。九重登山口へ徒歩5分。タデ原湿原(ラムサール条約登録)へ徒歩5分。
杉乃井ホテル (Suginoi Hotel)
杉乃井ホテル (Suginoi Hotel)
Amama, 別府
25年5月31日(土)よりアクアビートOPEN!(25年は9月30日まで営業)別府温泉郷・観海寺温泉の3世代で楽しめる大型温泉リゾート。
《アクセス方法》
JR日豊本線別府駅→タクシー約10分
いこいの村国東 梅園の里 (Baien no Sato)
いこいの村国東 梅園の里 (Baien no Sato)
国東, 中津
地元食材を使った料理や、湧き水を使った大浴場も好評♪お知らせ※天球館は当面の間閉館とさせていただきます。予めご了承くださいませ。
《アクセス方法》
JR日豊本線杵築駅より、大分交通バス国東行き約30分。安岐下車、バス乗り換え、両子寺行き約20分、梅園橋バス停下車、徒歩約20分。梅園の里。
御宿 なか屋 (Oyado Nakaya)
御宿 なか屋 (Oyado Nakaya)
Asono, 由布
全客室から豊後富士「由布岳」を眺望!故郷の我が家に戻ってきたように気兼ねなく寛げる宿
《アクセス方法》
電車/JR久大本線由布院駅下車、徒歩約15分 タクシー約5分です。お車/九州大分自動車道湯布院ICより県道216号線、別府方面へ車で約7分
山の湯 かずよ (Kazuyo)
山の湯 かずよ (Kazuyo)
竹田, 九重
阿蘇の溶岩石と天然掛け流しの炭酸水素塩泉。長湯温泉で癒しの滞在。お疲れ女子のおひとり様宿泊も大歓迎!
《アクセス方法》
JR豊肥線・豊後竹田駅より長湯温泉行バスで約30分→新橋バス停下車(徒歩1分)
亀山亭ホテル (Kizantei Hotel)
亀山亭ホテル (Kizantei Hotel)
Nakatsuemura, 日田
創業140余年の老舗。絶景展望露天風呂、テラスには足湯、宿泊者へ無料色浴衣貸出、無料コーヒー。5月20日から10月は屋形船での鵜飼観賞有り。
《アクセス方法》
JR久大本線日田駅→徒歩約15分またはタクシー約5分
別府温泉 竹と椿のお宿 花べっぷ (Hana Beppu)
別府温泉 竹と椿のお宿 花べっぷ (Hana Beppu)
Amama, 別府
別府駅から近く観光に便利。ふんわりやさしさに満ちた宿。別府の伝統工芸である竹細工が館内を彩り、和モダンで心和む空間に癒されるお宿です。
《アクセス方法》
JR日豊本線別府駅西口出口→徒歩約6分
国見温泉 あかねの郷 (Akane no Sato)
国見温泉 あかねの郷 (Akane no Sato)
国東, 中津
新型コロナウィルス感染症拡大防止のために2020年1月7日~2021年3月末まで休館いたします。 ※姉妹館<湯の里渓泉>は6月より予約を承っております。
大分県について

大分県の魅力

大分県は、由布院や別府をはじめ、くじゅう連山麓の温泉巡りが魅力です。

大分県の人気の観光地

大分県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「くじゅう花公園」「九重“夢”大吊橋」「金鱗湖」などがあります。

「くじゅう花公園」は、久住高原に広がる22万平方mもの敷地に、春のシバザクラやポピー、秋のコスモスなど、500種500万本の花が咲き誇る花の公園です。

「九重“夢”大吊橋」は、鳴子川渓谷の標高777m地点に架かる、高さ173m、長さ390mの歩行者専用としては高さ日本一を誇る吊橋です。

「金鱗湖」は、温泉が流れ込むため、年間を通じて水温が高く、冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見ることができる由布院を代表する観光スポットで、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

大分県のご当地グルメ

大分県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、大分のだんご汁があります。大分のだんご汁は、棒状にした小麦粉の生地をちぎり、平たく伸ばした「だんご」で、シイタケやゴボウ、ニンジンなど季節の野菜と一緒に煮込んで味噌仕立てにした汁ものです。 大分県の名産品は、ざびえるでお土産にも人気があります。

大分県の季節ごとのおすすめ観光スポット

大分県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「八幡社の総本宮・宇佐神宮の桜」、 夏の観光スポットは、「べっぷ火の海まつりの最終日を締めくくる、別府湾の花火大会」、 秋には、「紅葉の風景が格別な深耶馬溪(耶馬溪)」、 冬は、「45万人もの人が訪れるハーモニーランド イルミネーション」 がおすすめです。

大分県のその他のおすすめ情報

大分県には、別府温泉郷などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「別府温泉郷」があります。

さらに表示
大分県のホテル・旅館の宿泊予約

大分県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、大分県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示