山の湯 かずよ (Kazuyo)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
インターネット接続(無線)
FAX
風呂
日本語
25 件の総評
25 件の総評
3.8
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
自動販売機
インターネット接続(無線)
FAX
風呂
日本語
サービス | 4.7 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.8 |
山の湯 かずよのおすすめ情報・特徴は何ですか?
阿蘇の溶岩石と天然掛け流しの炭酸水素塩泉。長湯温泉で癒しの滞在。お疲れ女子のおひとり様宿泊も大歓迎!
山の湯 かずよのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
山の湯 かずよのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
山の湯 かずよに駐車場はありますか?
山の湯 かずよには、お客様が利用できる駐車場がございます。
山の湯 かずよには、レストランや食事処はありますか?
山の湯 かずよには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
山の湯 かずよの近くにはどのようなレストランがありますか?
大山住かくれ茶屋、水神之森レストラン、 ガニ湯本舗 天風庵は、山の湯 かずよのある竹田周辺で人気があるレストランです。
山の湯 かずよの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
山の湯 かずよのある竹田には人形工房かじか、道の駅ながゆ温泉、 ゴールデンミルクのガンジー牧場などのショッピングスポットがあります。
山の湯 かずよ周辺の人気観光スポットは何ですか?
山の湯 かずよに泊まると、竹田にある大丸旅館外湯 ラムネ温泉館、ガニ湯、 道の駅 竹田へのアクセスが便利です。
山の湯 かずよから近い人気の観光スポットはどこですか?
山の湯 かずよは、Bansho no Yu、久住高原、 久住山などの自然が豊かな観光地がある竹田に位置しています。
山の湯 かずよのお風呂・温泉について教えてください?
【入浴時間】15〜23時/6〜9時
阿蘇の溶岩石と天然掛け流しの炭酸水素塩泉。長湯温泉で癒しの滞在。お疲れ女子のおひとり様宿泊も大歓迎!
3.8
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
健康食が良い”
風呂が露天風呂も含めて大変魅力的だ
客室を見る
風呂 がとても魅力的”
食事もとても美味しい
客室を見る
暖か~い宿です”
熟年夫婦で2月の寒い候にお世話になりました。女将さんと若旦那夫妻に暖かく 接していただき 大変嬉しく思いました。 大きな浴場と豊富な湯量の温泉に感激し、幾度も入らせてさせてもらいました。 また、豊後牛の花崗岩焼きはボリュームもありとても美味しくいただきました。 ありがとうございました。
客室を見る
里帰り”
雰囲気は寛いで「ばぁちゃんちに里帰り」かな 温泉は源泉熱し 丁度のタイミングを測るのが楽しみの一つかも、加水用のホースが準備してあります、石灰質の鍾乳洞風のミネラルが浴室にふんだんに蓄積していて、露天は若干温く 内風呂横の小浴槽が特に温めで季節的には適温でした。
客室を見る
お風呂も最高。”
静かな環境で前の川にはホタルがとびかっていました。 料理も私達には量も味付けも程よく、登山にと2泊させていただきましたがゆっくりとくつるげました。なにより嬉しくおもったのはお昼にお弁当のおにぎりをお願いしましたが快く受けて下さり、そのごチェックアウトの際に確認せず宿泊料を払い、後で確認するとおにぎりの代金は入っていませんせした。本当に有難うございました。
客室を見る
お気に入りに追加”
設備などはいたって普通ですが、お湯好し、食事好し、サービス好しと三拍子そろっています。 まだ、誰も入っていない湯船には、湯の華がびっしりとおおわれていて、びっくりしました。触ると、パリパリとしています。こんな感触は初めてでした。 食事はとてもおいしく、朝夕とも完食! 女将さんをはじめ、スタッフの皆さんはとてもかんじよく、おかげさまでゆっくり過ごすことができました。 どうもありがとうございました。
客室を見る
温泉”
気持ちのいいお湯でしたが、男性の方はお湯が少しぬるかったようです。打たせ湯の場所も利用できるとよかったかなと思います。
客室を見る
【いつまでも残っていて欲しい宿】”
熊本の最北端から一泊二日でお世話になりました。小さな旅館ですが清潔ですし、お部屋も2人には十分な広さです。旅館の方々が皆さんとても親切で、おもてなしが最高過ぎました。特に奥さんの長湯温泉への愛情はヒシヒシと伝わってきて、本当にこの町が好きなんだなあと。 夕食はどの料理も素晴らしい味付けで、エノハ(ヤマメ)の唐揚げは初めてでしたが最高に美味しかったです。温泉も申し分なく、何度も入りたくなりました。 必ずまた行きたい宿です。
客室を見る
とても親切で泉質も良いお宿です”
鹿児島から移動のため九州自動車道の益城熊本ICで降りR57号で宿に向かいました。ところが地震のための通行止めで迂回路へ入るなどのアクシデントがあり、到着が大幅に遅れ21時半頃になりました。旅館のご主人もおかみさんも嫌な顔ひとつせず笑顔で迎えてくださり救われました。お料理の味付けも上品で、温泉も白濁した本格的なお湯で遠出の疲れが癒されました。
客室を見る
おもてなしの宿”
九州10泊の旅、2日目のお宿でした。旅の醍醐味はお世話になるお宿の温かいおもてなしによるところが非常に大きいと思います。こちらのお宿は皆さん温かく、心遣いが随所に感じられとても癒されました。清潔な空間に気持ちの良いお風呂、なによりちょうどバレンタインということでチョコレートまでいただいてしましました。頂いたから褒めているわけではなく、本当にあたたかい対応には心から活力を頂きました。旅の相談や困りごとなど、親身に相談に応じてくれる安心感のあるお宿です。
客室を見る
散歩”
のどかな長湯温泉をのんびり散歩。夕刻も朝も気持ちがよい。ラムネ温泉もいですよ。
客室を見る
温泉が良かったです”
周りが田んぼでゆっくり出来、大変癒されました。 温泉もさすがに長湯の湯で体の芯まで温まり3回も入りました。 おかげで夜はぐっすり眠ることが出来ました。 食事も私達にとってはちょうど良い量で味付けも美味しくビールがすすみました。 また女将さんの何気ない気配りがすばらしく満足した旅でした。
客室を見る
いい湯でした!”
「源泉掛け流しの炭酸水素塩泉は美肌の湯」 おもいっきり湯に浸かり、女将さんのおもてなしや料理に堪能しました。 本当に、宿タイトルとおりでしたね。
客室を見る
温泉がすごすぎます。”
長湯温泉の特徴でしょうか、少し濁っていて長年の温泉成分の付着がすごい温泉でした。かなり濃厚な温泉なんですね。とても気持ち良かったです。プランを選ぶときに女性限定になっていましたが、電話をして泊まらせてもらって助かりました。 枕も固いのとやわらかいのが一緒になった枕だったりして快適に過ごせました。ありがとうございました。
客室を見る
迫力の岩風呂に癒されました!”
温泉は、湯の花の結晶が膜をはっていて、お肌がすべすべになりました。入った後は冷え性が嘘のようにずっと体がポカポカしていました。あと、お布団はふかふかでぐっすり休めました。お食事は朝食のみでしたが、卵と季節のお野菜を使ったお味噌汁が美味しくて、つやつやのご飯に新鮮な卵をかけた卵かけご飯が絶品でした!チェックアウトのときには疲れがすっかり取れていました。今度は夕食付でお世話になろうと思います。
客室を見る
湯治気分満喫”
建物内が公民館みたいだと入ってすぐ思ったけど、部屋が改装されていて綺麗だしお風呂が最高でした(*^O^*)あんな泉質のお湯は初めてだから何回も入りました!食事も美味しくて良かったです。また是非お邪魔します。
客室を見る
ありがとうおかみさん!”
場所的には、車でないと不便だと思いますが、おかみさんの心遣いに大変満足しています。お風呂も食事も満足しています。ありがとう!
客室を見る