伊香保温泉とは
『万葉集』や『古今和歌集』にも詠まれたという、古き時代から人気の高い日本有数の温泉地。戦国時代後期、負傷した武士の湯治のために大規模な湯治場が必要となり、硫酸塩泉の「黄金の湯」の源泉から10数軒の湯宿に導管で配分する小間口制度がつくられた。このシステムは今に受け継がれ存続している。また、明治に入り、ドイツ人医師ベルツ博士によって温泉保養地として広く世間に推奨されてからは、皇族や文人、日本駐在の外国人の避暑地としても愛された。平成8年(1996)には、メタケイ酸を含む温泉法上の温泉の「白銀の湯」も新しく開湯された。365段の石段を中心とした風情ある温泉街には、40軒ほどの温泉宿が立ち並ぶ。草津とならび、関東屈指の賑わいを見せる温泉地だ。
湯量
3500~5000リットル/分
泉温
約42℃(黄金の湯)
源泉数
9
泉質
硫酸塩泉(黄金の湯)、メタケイ酸を含む温泉法上の温泉(白銀の湯)など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、動脈硬化症、五十肩、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、慢性皮ふ病、痔疾、婦人病など
アクセス情報
電車の場合:
JR渋川駅から関越交通バス伊香保温泉行きで24分、バス停:終点下車
車の場合:
関越道渋川伊香保ICから国道17号、県道33号経由11km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
Ikaho で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
夕食バイキングプランのホテル・その他の宿タイプ

伊香保温泉 伊香保グランドホテル (Ikaho Onsen Ikaho Grand Hotel)
Ikaho, 渋川
名湯として名高い伊香保温泉の玄関口に建つ近代的な和風温泉旅館。充実した設備、多彩な風呂、地場の食材を使った料理など、楽しみも多い。
《アクセス方法》
渋川駅より伊香保温泉行のバス見晴下で下車 乗車時間約20分

ホテル天坊 (Hotel Tenbo)
Ikaho, 渋川
敷地1,000坪に広がる大浴場「天晴」と、天然記念物の三波石を約600トン使用した本格岩風呂で温泉三昧!!
《アクセス方法》
JR上越線渋川駅→バス伊香保温泉行き約25分見晴下下車→徒歩約5分

伊香保温泉 とどろき (Ikaho Onsen Todoroki)
Ikaho, 渋川
伊香保温泉石段街まで徒歩約1分と観光にも便利な情緒あふれる伊東園ホテルズの宿。白銀の湯を存分にお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
JR渋川駅/関越交通バス3番乗り場より伊香保榛名口行き、約25分、八千代坂下下車。お車の場合、駐車場が離れております。駐車場スタッフがご案内いたしますので、13時以降に一度玄関前にお越しください。

大江戸温泉物語Premium 伊香保(旧大江戸温泉物語 伊香保) (Ooedo-Onsen-Monogatari Premium Ikaho (Formerly: Ooedo-Onsen-Monogatari Ikaho))
Ikaho, 渋川
人気の石段街まで徒歩約10分!観光・グルメ・名湯を楽しむ温泉宿
《アクセス方法》
JR渋川駅→バス伊香保榛名口行き約30分伊香保榛名口下車→徒歩約3分