小谷温泉とは
新潟との県境近く、雨飾山や天狗原山などの山懐に抱かれた古湯。早くから湯治場として利用され、山肌に張りつくように温泉集落が形成されている。約450年の歴史がある「山田旅館」は、3階建ての木造棟が残る宿で、長期滞在する湯治客も多い。他に高温の源泉を持つ「熱泉荘」がある。また、小谷温泉奥の湯に、日本百名山登山のベースに利用される「雨飾荘」が立つ。そばには、夏期のみオープンするブナ林に囲まれた野趣あふれる露天風呂が開設される。
湯量
不明
泉温
45~61℃
源泉数
3
泉質
ナトリウム-炭酸水素塩泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、胃腸病、切り傷、やけど、皮ふ病、打ち身、肝臓病、糖尿病、痛風など
アクセス情報
電車の場合:
JR南小谷駅から小谷村営バス小谷温泉行きで40分、バス停:終点下車
車の場合:
長野道安曇野ICから北アルプスパノラマロード、国道148号経由76km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
白馬 で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
旅館朝食付きのホテル・その他の宿タイプ

グレイシャーホテル (Glacier Hotel)
岩岳山頂, 白馬
GOTOトラベルに対応しています。白馬山麓。全室バス、トイレ、TV、電話付。お一人の方やご家族連れの方も。自然散策、スキーやスノーシューの出発点。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅下車。タクシーで5分。車では、上信越道長野ICから60分。または、長野道豊科ICから60分。

旅館深雪 (Ryokan Miyuki )
白馬八方尾根スキー場, 白馬
ゴンドラ・ゲレンデに近く、天然温泉で一日の疲れを癒してください。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅からタクシーで5分。または長野自動車道豊科ICから白馬方面へ50km。北陸自動車道糸魚川ICから白馬方面へ50km。

白馬ホテルパイプのけむり (Hakuba Hotel Paipu no Kemuri)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
北アルプスの麓、静かな森の横に建つホテル。手頃な料金で食べ放題のバイキング。大浴場・露天風呂も完備。八方ゴンドラ駅までは徒歩5分。
《アクセス方法》
JR大糸線「白馬駅」からタクシー約10分。

ホテル サンプラザ栂池 (Hotel Sun Plaza Tsugaike)
小谷, 白馬
栂池高原スキー場、栂池自然園玄関口、ゴンドラ駅の近隣に立地する最適なホテル。サウナ付大浴場にて好評。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅→バス約30分栂池高原下車→徒歩約5分

ホテル サルアンピールキング (Hotel Salle Empire King)
小谷, 白馬
選べる食事プランです。京都の板前が作る五種類の鍋、京懐石、1人鍋等の中よりお選び下さい。いずれも絶品の味です。
《アクセス方法》
JR中央東線西線松本駅→JR大糸線白馬駅から約20分栂池高原駅下車→徒歩約5分

ペンションシャレール (Pension Schaller)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
コロナウイルス対策完了営業再開します。 24H入浴OKの大きなお風呂、連絡後の深夜着。素泊りもOKです。
《アクセス方法》
JR白馬駅タクシーをご利用ください送迎なし。ゲレンデへの無料シャトルバス乗り場まで徒歩2分。

レストラン&ホテル トロイメライ (Restaurant & Hotel Traumerei)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
24時間、すべての客室を空間ごとウイルス除菌!トロイメライでは安全な国産のオゾン除菌装置を全客室に導入いたしました。
《アクセス方法》
新幹線長野駅よりシャトルバス約60分、JR大糸線白馬駅タクシー約5分。長野道・安曇野I.C、上信越道・長野I.Cより約60分。

あるかんしぇる (Arc-en-Ciel)
岩岳山頂, 白馬
爽やかな白馬でテニス、各種スポーツ体験、トレッキング等お楽しみください(割り引きあります)。朝食自家製焼きたてパンも大好評、テニスコート無料
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅下車タクシーで10分。駅から送迎有り(PM5:30~PM7:00送迎不可)(要予約)。長野道安曇野インター下車国道147号~148号で信号岩岳入口左折4km上る

細野館 (Hosonokan)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
北アルプスの目の前に位置し、気どらず素朴なあたたかな和風旅館です。四季を通じ、大自然と触れ合う事のできる“旅の友”として是非どうぞ!!。
《アクセス方法》
JR大糸白馬駅→バス白馬-八方ジャンプ台約3分八方バスターミナル下車→徒歩約2分

ホテルグレース白馬 (Hotel Grace Hakuba)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
北アルプスをバックにカジュアルなプチホテル。夏はトレッキングにゴンドラに近く、冬は名木山ゲレンデに近く露天温泉のある料理自慢宿。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅→バス八方線八方行き約5分八方下車→徒歩約10分

サンライズ タンネ (Sunrise Tanne)
小谷, 白馬
飲料水は、天然ミネラルウォーター。大浴場は天然温泉。食材は自家精米を使用し、ボリューム満天の食事が自慢です。夏冬問わず、立地条件も良好です。
《アクセス方法》
JR大糸線南小谷駅→バス栂池高原行き約15分栂池高原下車→徒歩約1分

ホテルサニーバレー (Hotel Sunny Valley)
小谷, 白馬
北アルプス白馬三山の大パノラマを仰ぐ栂池高原鐘の鳴る丘ゲレンデ前の宿です。旬の素材を使った和洋懐石料理と押し花アートでお迎えする温泉宿です。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅→バス栂池行き栂池高原下車→徒歩約10分

自家製酵母パンの宿 白馬山麓栂池高原 プチホテルシャンツェ (Petit Hotel Schanze)
小谷, 白馬
天然酵母パン、十割蕎麦など自然食材の宿。古道「塩の道」沿いに建ち、正面に北アルプス一望、栂池ゴンドラ乗り場へ歩6分、栂池温泉も近い。全館禁煙
《アクセス方法》
●車 長野道安曇野IC80分、上信越道長野IC・北陸道糸魚川IC各60分 ●新幹線長野駅より直通バス栂池高原着、バス停より歩5分 ●JR白馬駅、南小谷駅よりバス20分

プチホテル アイリス (Petit Hotel Iris)
小谷, 白馬
北アルプス山麓、白馬乗鞍高原に位置し、地元の旬の素材や自家栽培の食材をふんだんに使用した食事のご提供と真心こもったサービスでお迎え致します。
《アクセス方法》
JR大糸線南小谷駅→村営バス栂池線約20分里見バスセンター下車→徒歩約3分

国民宿舎 あけぼの山荘 (Kokuminshukusha Akebono-sansou)
小谷, 白馬
夏の白馬は涼しく避暑やスポーツとゼミの合宿にも最適。冬は目の前がゲレンデ、リフト乗り場はすぐ。疲れた時はコタツでのんびりと、又鍋料理が楽しみ
《アクセス方法》
東京→上信越自動車道→更埴IC60kmR148号白馬乗鞍へ。東京・名古屋・大阪→中央自動車道→長野自動車道→豊科ICR148号。大阪→名神高速→北陸自動車道→糸魚川ICR148号→白馬乗鞍へ。

プチホテル アンシャンテ (Petit Hotel Enchante)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
◇◆全7室の小さなホテル◆◇シェフこだわりの食材を使用したフランスコース料理とソムリエがセレクトするワインが自慢の美食宿
《アクセス方法》
高速は長野IC、豊科IC、糸魚川ICよりそれぞれ約60分。JR白馬駅、八方バスターミナルより送迎あり。

ホテル カルチャード (Hotel Cultured)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
白馬村唯一のビジネスタイプのホテルです。
《アクセス方法》
自動車で来られることをおすすめします、お車の場合、長野自動車道安曇野IICより約1時間。ホテル駐車場敷地内は冬季間除雪不可につき四輪駆動車お勧めです。二輪駆動車はチェーンを、他に4箇所駐車場。

Relax Resort REPOSER HAKUBA (Relax Resort Reposer Hakuba)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
全6室の落ち着いたログホテル棟と、17タイプの1棟貸しヴィラ(コテージ)から成る宿泊施設です。四季折々の美しい白馬の自然に触れて、ゆったりした時間をお過ごしいただけます。
《アクセス方法》
車:長野自動車道「安曇野IC」、上信越道「長野IC」より約60分。大糸線「白馬駅」より車で約5分。白馬八方バスターミナルより車で約3分。

ホテル丸大 (Hotel Marudai)
神城駅, 白馬
田園風景越しに八方尾根・北アルプスの山なみを一望できます。白馬かたくり温泉を引湯しました。お子様から大人までお肌にやさしい成分です。
《アクセス方法》
JR大糸線飯森駅→徒歩約7分

ペンション リスの小屋 (Pension Risu no Koya)
神城駅, 白馬
白馬五竜の拠点はリスの小屋へ♪国産食材と手作りにこだわったお食事が人気!リーズナブルな料金で白馬観光をもっと楽しく♪
《アクセス方法》
【電車】JR大糸線神城駅より車で2分、白馬駅より車で7分。【車】中央高速長野道(安曇野IC)、上信越道(長野IC)、北陸道(糸魚川IC)より約60分。【送迎】JR神城駅、白馬駅より送迎あり(要問合せ)

カナディアンヴィレッジ (Canadian Village)
神城駅, 白馬
ワンちゃんと一緒に白馬の自然をお楽しみ下さい。白馬で一番ワンちゃんにやさしいお宿です。
《アクセス方法》
JR大糸線、神城駅より徒歩5分。長野道豊科ICより国道147.148号で45分。

白馬五竜 ペンションくるみ (Hakuba Goryu Pension Kurumi)
神城駅, 白馬
白馬の雄大な大自然の森に建つ、感動と癒しの一軒宿。自慢の「伊仏創作料理」と多彩なプラン・リーズナブルな宿泊代金であなたをお待ちしています。
《アクセス方法》
長野自動車道「安曇野I.C」よりアルプスパノラマロード→R148、関越自動車道「長野I.C」よりR19→オリンピック道路、北陸自動車道「糸魚川I.C」よりR148でそれぞれ約60分。

ホテル モンブラン白馬 (Hotel Mont Blanc Hakuba)
神城駅, 白馬
白馬五竜スキー場700m(徒歩7分)!レンタル(スキー・ボード&ウェア)割引特典&リフト券特別割引販売あり♪
《アクセス方法》
※送迎について:JR神城駅より(宿泊の1日までまでに要予約)冬は、無料シャトルバスあり。

ペンション オーバーグルグル (Pension Obergurgl)
神城駅, 白馬
フラワーガーデンとアロマの香りでお出迎え♪ロフト付等の多彩な部屋種、ほっと和む居心地の良さ、旬の食材を使ったお料理が好評【ペット受入】小型犬のみ可。詳細はHP参照 ※冬季はペット受入不可
《アクセス方法》
新幹線長野駅―特急バス長野駅白馬五竜駅下車 大糸線神城駅下車 大糸線白馬駅下車車で約6分。上信越道長野IC又は中央道安曇野IC147-148号。

ときわ亭 (Tokiwatei)
神城駅, 白馬
ゆっくりくつろげる純和風・和食のお宿。ゲレンデまで徒歩約2分!全室畳部屋で、夕食は鍋や和食をご用意します。
《アクセス方法》
お車の方は、白馬五竜ゲレンデとの交差点右折 約1分下るとすぐ右駐車場の奥に紅いちょうちんがあり、すぐにわかります。シャトルバスでエスカルプラザまで来られた方はゲレンデの端まで戻りすぐ左です。

パルズイン 雷鳥 (Pals Inn Raicho)
神城駅, 白馬
気軽に集える白馬五竜の宿『パルズイン雷鳥』。ボリューム満点の日替り料理。お風呂も広々♪琉球唐手も体験できます。
《アクセス方法》
【JR】大糸線神城駅下車 徒歩約7分 【お車】長野自動車道安曇野ICより国道148号線利用

リゾートホテルローゼンハイム白馬 (Rosen Heim Hakuba)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
北アルプス一望の北欧風温泉リゾートホテル。客室・温泉からの眺めは白馬随一!スキー場隣接。豊富なワインとフランス料理・和食会席が自慢。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅→バス八方行き約5分八方下車→徒歩約5分

ゲレンデサイドハイム ペンションロンドール (Ski-to-door side Heim Pension Ron Doll)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
冬は白馬八方尾根ナイターゲレンデのど真ん中、夏は緑にかこまれた宿ロンドール。天然温泉かけ流しのお風呂付のペンションです。
《アクセス方法》
大糸線・白馬駅より車で10分・バス長野駅から60分八方バス停から徒歩10分、中央高速安曇野ICから車で60分・上信越高速長野ICから60分。

白馬ピエモンヤマジュウ (Hakuba Piemont Yamajyu)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
八方名木山ゲレンデまで約3分!ジャンプ台すぐ!北アルプスが一望できる絶好の立地!信州素材を活かしたお料理でおもてなしします♪
《アクセス方法》
<お車>上信越自動車道・長野ICより、オリンピック道路経由、白馬方面へ。又は中央自動車道・豊科ICより、白馬方面へ。

白馬八方温泉 しろうま荘 (Shirouma-so)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
信州白馬八方尾根の麓に佇む、古材を活かしたモダン和風宿。郷土食豊かな手料理でもてなす家庭的な民宿発祥の老舗温泉宿です。
《アクセス方法》
新宿・長野からの高速バス・路線バスターミナル「八方インフォメ-ションセンター」より徒歩約2分。お車の場合、中央自動車道豊科ICまたは上信越自動車道長野ICより約1時間。

PENSION遊夢 (Pension Yumu)
小谷, 白馬
栂池でも静かなところに建つ小さな宿。アットホームでボリュームたっぷりの夕食が自慢のペンションです。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅からバス20分。または、高速道長野IC60分・安曇野IC90分・糸魚川IC45分白馬方面~栂池高原へ

栂池ゲストハウス シャトレ・山彦 (Chatelet Yamabiko)
小谷, 白馬
抜群の立地と美味しい料理でお迎え、ペットと泊まれるゲストハウスです。ゲレンデ40m、リフト乗場徒歩3分。宿泊者リフト券割引有。※当日予約・1名1室利用・週末等食事付の1泊利用については電話でお問合せ下さい。★当館には冷房設備・洗濯機はありません。あらかじめご了承ください。
《アクセス方法》
電車/JR大糸線 南小谷駅下車 お車/長野自動車道 安曇野IC利用

ホテル ニュー ベルニナ (Hotel New Bernina)
小谷, 白馬
冬季はスキーイン・アウト可能。館内レストランでゲレンデを眺めながらのお食事。スキー乾燥室、レンタルショップ、コインランドリー完備。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬大池駅より車で約10分。

ペンション フォーシーズン (Pension Four Season)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
≪信州割対象≫こだわりの洋風コースディナー、朝食の手作りパンはいつでも焼きたて♪小型~中型犬は2頭まで宿泊同伴可能
《アクセス方法》
大糸線白馬駅下車、送迎約4分。長野自動車道安曇野インターより約50分です。

ホテルグリーンプラザ白馬 (Hotel Green Plaza Hakuba)
小谷, 白馬
北アルプスの山並みを背景にそびえ立つ赤い三角屋根のホテル。バラエティ豊富な湯舟が楽しめる「白馬コルチナ美人の湯」は美肌効果が自慢の泉質です。
《アクセス方法》
JR大糸線南小谷駅→タクシー約20分

ホテル ステラべラ (Hotel Stelle Belle)
神城駅, 白馬
信州旅行の拠点、冬は白馬五竜スキー場へ徒歩3分、白馬の森に佇む静かなリゾートホテル、24Hの温泉、おいしいお料理、大樽みそ露天風呂も大好評
《アクセス方法》
JR大糸線神城駅→徒歩約20分またはタクシー約5分

和牛料理の宿ひまわり (Wagyu Ryori no Yado Himawari)
神城駅, 白馬
北アルプスの山々のふもとのアットホームなペンション、山案内人のオーナーがおとずれたお客様に白馬の四季折々の花や山々の風景を楽しませてくれます
《アクセス方法》
JR大糸線神城駅から7分、JR長野新幹線長野駅よりバス40分、長野ICより白馬方面km。中央高速豊科ICから白馬方面へ42km。

森の中の貸別荘 カンパーニュ白馬 (Kashibesso Campagne Hakuba)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
木々に囲まれた大小14棟のコテージで仲間や家族とプライベートなひと時を。 自然豊かな白馬でコテージライフを満喫!
《アクセス方法》
車:長野自動車道「安曇野IC」、上信越道「長野IC」より約60分。大糸線「白馬駅」より車で約5分。白馬八方バスターミナルより車で焼く3分。

森の風 (Morinokaze)
神城駅, 白馬
永らくのご愛顧誠にありがとうございました。
《アクセス方法》
飛行機利用/信州まつもと空港をご利用ください。 JR利用/JR糸魚川線 神城駅下車 徒歩約15分、タクシーにて約3分 車利用/長野高速 安曇野I.Cより国道147号線へ

白馬アルパインホテル (Hakuba Alpine Hotel)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
アルプスの山岳ホテルの味わいと信州安曇野の情緒が調和した旅情豊かな温泉ホテルです。白馬の山岳観光やウィンタースポーツのご利用に最適です。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅→バス八方行き約5分八方下車→徒歩約3分

山の郷ホテル白馬ひふみ (Hakuba Hifumi)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
白馬八方温泉の和風モダン宿です。好評の和菜会席や日本有数のアルカリ泉白馬八方温泉をお楽しみ下さい。露天風呂付客室、貸切家族風呂も人気です。
《アクセス方法》
JR大糸白馬駅正面出口→バス八方線白馬駅から八方バスターミナル行き約5分八方バスターミナル下車正面出口→徒歩約3分

リゾートインマリオン シナノ (Resort Inn Marion Shinano)
小谷, 白馬
夏は栂池自然園トレッキング、冬はスキー・スノボに!栂池高原スキー場徒歩1分!天然温泉大浴場・料理高評価・売店レンタルショップ併設で便利♪
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅→バス栂池高原行き約30分栂池高原下車→徒歩約2分

ペンションアンの家 (Pension Anne no ie)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
信州白馬の小さな宿。全室ユニット(バス・トイレ)・無線ラン・TV・冷暖房付。朝食はパンやオムレツ等をご用意しております。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅下車タクシーで約10分(約2km) 八方・47・五竜の各スキー場行のシャトルバス乗り場まで、徒歩約5分

ペンション&コテージ 植物誌 (Pension & Cottage Shokubutsushi)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
自慢の料理は一流レストランで腕を揮っていたオーナーが地材を活かして創るフレンチ懐石。お子様用のメニューもあります。
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅からタクシーで約10分。長野道安曇野ICより白馬方面へ、約60分。

温泉露天風呂の宿 チロルの風-Tirol no Kaze (Tirol no Kaze)
白馬八方尾根スキー場, 白馬
オーストラリア人と日本人夫妻がオーナーの国際的なペンション♪白馬連峰を望む、天然温泉大浴場が大好評!全館禁煙の宿です♪
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅よりタクシーで約5分。

アルベルゴ 宮田荘 (Albergo Miyataso)
岩岳山頂, 白馬
岩岳スキー場迄徒歩5分家庭的な民宿旅館。全館和室でゆったり寛げ、大き目のお風呂がファミリーに人気。好評のアーリーチェックイン無料サービス中!
《アクセス方法》
JR大糸線白馬駅下車、タクシー5分。お車の場合、長野道安曇野ICより国道148号線経由で約60分。白馬岩岳スキー場を目印にお越し下さい。冬季は必ずチェーンをご持参下さい。

ペンション ウルル (Pension Ullr)
神城駅, 白馬
冬はゲレンデまで120メートルの便利さ、夏は涼風ただよう白馬の森の中に佇むウルル。
《アクセス方法》
JR大糸線神城駅→徒歩約15分またはタクシー約3分