日光東照宮の画像

【朝食付】日光東照宮の宿・ホテル・旅館

1泊朝食付きのプランです。

日光東照宮をさらに冒険しよう


日光東照宮 で人気の観光スポット

いろは坂

栃木県日光市

日光市街と奥日光を結ぶ道路。48のカーブごとに「いろは‥」の名前が順番に付いている。上りが「い」~「ね」の第二いろは坂で、下りが「な」~「ん」の第一いろは坂。古くは男体山や中禅寺への登拝者が通っていた道だった。

観光道路

中禅寺湖

栃木県日光市中宮祠

標高約1300mという高地にある、日本を代表する湖の一つ。男体山の噴火で、せき止められてできたという。天応2年(782)、日光開山の祖・勝道[しょうどう]上人が男体山登頂に成功した時、山頂から湖を発見したのが始まり。ヒメマス・ニジマス釣り、遊覧船での湖上巡り、湖畔のキャンプなどが楽しめる。

湖沼・池

日光杉並木

栃木県日光市

徳川家康の33回忌にあたる慶安元年(1648)、家康に仕えた松平正綱によって日光東照宮に寄進されたもの。日光街道、例幣使街道、会津西街道の3街道37kmの街道沿いに約1万2000本の杉が立ち並ぶ。戊辰戦争の際の砲弾跡が残る「砲弾打ち込み杉」や、杉並木の中で最も美しいとされる、高さ38m直径2.5mの...

動物生息地・植物群生地

湯ノ湖

栃木県日光市湯元

湯滝から上がっていくと、硫黄のにおいが鼻をつく。湯ノ湖は標高約1500mにできた、せき止め湖だ。湖面には近隣の山々が映し出され、神秘的な雰囲気を漂わせている。10月上旬の紅葉期には、色鮮やかに染まる山々が美しい。湯ノ湖一周ハイキングコースは一周所要約1時間。

湖沼・池

EDO WONDERLAND 日光江戸村

栃木県日光市柄倉470-2

江戸時代にタイムスリップできるテーマパーク。施設内には江戸時代の商家や町屋、武家屋敷などの建物が再現され、忍者からす御殿では迫力のアクションショーも楽しめる。江戸人変身処には町人から殿様までさまざまなタイプの衣装(有料)が用意されているので、江戸人になりきって江戸の町で過ごしてみては。

テーマパーク・遊園地

日光田母沢御用邸記念公園

栃木県日光市本町8-27

明治32年(1899)、嘉仁親王(のちの大正天皇)のご静養地として建てられた御用邸は、明治・大正期に建てられた木造建築物の中でも最大規模のもの。106室ある部屋のうち、本邸の主要な部屋を見学できる。本邸南にある庭園では、樹齢400年のシダレザクラなどが四季折々に訪れる人の目を楽しませてくれる。所要時...

歴史的建造物

日光山輪王寺

栃木県日光市山内2300

輪王寺所管の堂塔は神仏習合の地である山内一円に散在している。平安時代に朝廷から一山の総号として満願寺[まんがんじ]の名を賜り、後に、円仁[えんにん]の来山により天台宗となった。鎌倉時代には皇族座主が始まり、以後も日光三所権現信仰の中心として栄えた。比叡山延暦寺[ひえいざんえんりゃくじ]、東叡山寛永寺...

社寺・教会

日光ストロベリーパーク

栃木県日光市芹沼3581

日光駅や鬼怒川温泉より車で約15分。観光地からのアクセスに便利なイチゴ園。第47回日本農業賞大賞、第57回農林水産大臣賞受賞。ベビーカーや車椅子で入場できる高設栽培のハウスもある。栽培品種:とちあいか、スカイベリー、とちおとめ、紅ほっぺ。

観光牧場・観光農園

二荒山神社中宮祠

栃木県日光市中宮祠2484

延暦3年(784)、勝道上人が創建。二荒山大神を祭る。男体山山頂にある奥宮と山内にある本社の中間に位置するので、中宮祠の名前が付いた。本殿や唐門のほか数多くの建造物があり、本殿右側には山頂参拝への登拝門がある。山頂奥宮までの登山(4月25日~11月11日の間のみ可)は往復約8時間。

社寺・教会

滝尾神社

栃木県日光市山内2310-1

女峰山の女神、田心姫命を祀る二荒山神社の別宮。本社から北西に約1km、杉並木の探勝路を進むとたどり着く。参拝のあとは、白糸の滝や運試しの鳥居、樹齢250~300年の滝尾三本杉などもチェックしておきたい。

社寺・教会

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



朝食付のホテル・その他の宿タイプ

奥の院 ほてる とく川 (Okunoin Hotel Tokugawa)
奥の院 ほてる とく川 (Okunoin Hotel Tokugawa)
日光東照宮, 日光
日本庭園の風情と静寂につつまれ、季節感を大切にした「四季庭のおもてなし」の宿。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線日光駅→タクシー約10分
西洋ホテル 壱番館 (Hotel Ichibankan)
西洋ホテル 壱番館 (Hotel Ichibankan)
所野, 日光
アメリカからの輸入建物は、客室以外は靴のままの本格的洋館。イタリアンとフレンチをとりいれたコース料理は、オードブルからデザートまで全て手作り
《アクセス方法》
東武日光線日光駅からタクシー5分。日光、宇都宮道路日光I.C.から7分程。
ガストホフ あみ (Gasthof Ami)
ガストホフ あみ (Gasthof Ami)
中央日光, 日光
★リビングとベッドルームが別の本館客室★露天風呂、洋バス付英国アンティークコテージ★★全館禁煙★玄関前で喫煙可。コロナ感染拡大防止策実施中
《アクセス方法》
東武日光線東武日光駅よりバス10分。安良沢バス停より徒歩2分。または日光宇都宮道路清滝インターより国道120号線を日光方面へ2キロ。
小槌の宿鶴亀大吉 (Kozuchi no Yado Tsurukame Daikichi)
小槌の宿鶴亀大吉 (Kozuchi no Yado Tsurukame Daikichi)
日光東照宮, 日光
東照宮まで歩いて3分の大谷川に面した鶴亀大吉は、その名の通りめでたさいっぱいの展望露天風呂と炭火料理をお楽しみいただく、福の宿です。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→バスJR日光から中禅寺、湯元温泉行き約7分安川町下車→徒歩約1分
ペンション高原の小枝 (Pension Kougen no Koeda)
ペンション高原の小枝 (Pension Kougen no Koeda)
所野, 日光
心の温まるサービス&美味しい料理でホッとできるひとときを過ごそう・・・洒落たパウダールーム付きの貸切風呂も湯ったり!日光東照宮便利!
《アクセス方法》
【電車】JR日光線日光駅下車。【お車】東北自動車道、宇都宮IC利用。
奥日光ホテル四季彩 (Oku Nikko Hotel Shikisai)
奥日光ホテル四季彩 (Oku Nikko Hotel Shikisai)
奥日光, 日光
男体山のふもと1万坪の敷地に建つ和風リゾート旅館です。旬の素材を活かした会席料理と湯量豊かな美肌効果の高い乳白色の天然温泉が自慢です。
《アクセス方法》
JR日光駅→バス湯元温泉行き約40分ホテル四季彩前下車→徒歩約10分またはタクシー約2分
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵 (Nikko Chuzenji-ko Onsen Hotel Hana-An)
日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵 (Nikko Chuzenji-ko Onsen Hotel Hana-An)
奥日光, 日光
全20室中禅寺湖一望!地場の逸品や朝夕40種の旬の新鮮野菜が頂ける創作料理も好評!
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→東武バス東武日光から湯元温泉行き約45分中禅寺温泉下車→徒歩約5分
ホテル山月 (Hotel Sangetsu)
ホテル山月 (Hotel Sangetsu)
奥日光, 日光
奥日光ならではの、情緒が織りなす四季に触れ、身も心もやさしくつつむ溢れる温泉で、寛ぎのひとときをお過ごし下さい。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→東武バス湯元温泉行き約80分湯元温泉下車→徒歩約3分
奥日光ゆの森 (Okunikko Yunomori)
奥日光ゆの森 (Okunikko Yunomori)
奥日光, 日光
国民保養温泉地に指定された白濁の源泉湯を全客室に設けた露天風呂と大浴場に引き入れました。四季折々の自然が心と体を優しく癒す通年リゾートです。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線東武日光駅→バス湯元温泉行き約75分湯元温泉下車→徒歩約10分
日光湯元温泉 ほのかな宿 樹林 (Nikko Yumoto Onsen Honokana Yado Jurin)
日光湯元温泉 ほのかな宿 樹林 (Nikko Yumoto Onsen Honokana Yado Jurin)
奥日光, 日光
日光湯元スキー場隣接:徒歩30秒。自然と温泉のテーマパーク!源泉100%掛流しの白濁硫黄泉でお肌しっとりつるつる!満天星空で癒しを満喫
《アクセス方法》
JR日光駅→バス湯元温泉行き湯元温泉下車→徒歩約7分
奥日光パークロッジ深山 (Okunikko Park Lodge Miyama)
奥日光パークロッジ深山 (Okunikko Park Lodge Miyama)
奥日光, 日光
奥日光連山を一望!源泉かけ流しの濁り湯を堪能できる絶景の温泉宿。山川の幸を生かした料理と、24時間入浴可能な厳選かけ流しの濁り湯が魅力。
《アクセス方法》
東武日光(JR日光)から、東武バス湯元温泉行きに乗り、終点まで。バス停前が当館です。
自家源泉の宿 ホテルユーロシティ (Hot Spring Inn Euro City)
自家源泉の宿 ホテルユーロシティ (Hot Spring Inn Euro City)
所野, 日光
全室に自家源泉100%天然温泉の露天風呂付ホテルです。
《アクセス方法》
JRまたは東武日光駅より車で3分。東北自動車道・宇都宮ICより日光宇都宮道路・日光ICより霧降高原へ5分。霧降大橋を直進して800m程進んだバス停「丸美」周辺です。
ペンション モンゴメリーブラウン日光 (Pension Montgomery Brown Nikko)
ペンション モンゴメリーブラウン日光 (Pension Montgomery Brown Nikko)
所野, 日光
貸切露天風呂など、すべて無料、夕食は魚、肉の洋食フルコース、客室は、ツイン、4・6人ロフト、和洋室、卓球、ビリヤード、テニス 遊び豊富です。
《アクセス方法》
日光駅~バス丸美下車徒歩5分。駅~タクシー約8分。 日光IC~車で約10分。15:30~17:00は日光駅より送迎有、要当日TEL連絡、 除外日有( 8/9~17)
ホテル ナチュラルガーデン 日光 (Hotel Natural Garden Nikko)
ホテル ナチュラルガーデン 日光 (Hotel Natural Garden Nikko)
中央日光, 日光
世界遺産にも登録された「日光の社寺」に至近。日光では数少ない様式ホテルで、夜のイルミネーションがロマンティックな時を刻んでいます。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線東武日光駅→バス日光駅バスターミナルから清滝・中禅寺方面行き約15分日光植物園バス停下車→徒歩約0分
リゾートイン霧降プラザ (Resort Inn Kirifuri Plaza)
リゾートイン霧降プラザ (Resort Inn Kirifuri Plaza)
所野, 日光
自然いっぱいのリゾート地、霧降高原の閑静な別荘地にあり、リゾート気分をたっぷり味わえ、温泉でゆったりくつろげます。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線東武日光駅→徒歩約20分
日光山水 (Nikko Sansui)
日光山水 (Nikko Sansui)
奥日光, 日光
日光観光の中心奥日光中禅寺湖畔にたたずむ和風の旅館です。観光はもちろんハイキングや登山の拠点として便利にご利用下さい。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線東武日光駅→バス中禅寺温泉行き約60分中禅寺温泉下車→徒歩約10分
日光アストリアホテル (Nikko Astraea Hotel)
日光アストリアホテル (Nikko Astraea Hotel)
奥日光, 日光
奥日光戦場ガ原にあります光徳温泉日光アストリアホテル。白樺林やカラ松林に囲まれた一軒宿。秋は紅葉冬はクロスカントリースキーでお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
私鉄東武線日光駅→バス光徳経由湯元温泉行き約70分光徳温泉下車→徒歩約0分
国民宿舎 渓山荘 (Kokuminshukusha Keizansou)
国民宿舎 渓山荘 (Kokuminshukusha Keizansou)
川俣, 日光
渓流に面した静かな環境。野趣あふれる露天風呂と無料のヒノキの貸切露天風呂がリピーターに人気です。すべてのお風呂が源泉掛け流しです。
《アクセス方法》
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅よりバス川俣温泉行川俣温泉下車徒歩3分。または日光宇都宮道路今市ICより80分。
日光東観荘 (Nikko Tokanso)
日光東観荘 (Nikko Tokanso)
日光東照宮, 日光
日光東照宮境内に位置し、日光連山を望む和風旅館です。日光名物湯波や地元の山野菜を活かした旬の会席料理が自慢の宿。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→バスJR日光駅から世界遺産巡り行きホテル清晃苑前下車→徒歩約3分
ペンション ハンプティ・ダンプティ (Pension Humpty Dumpty)
ペンション ハンプティ・ダンプティ (Pension Humpty Dumpty)
所野, 日光
魚介パイ包みに肉料理&フルーツ・ケーキの盛合せデザート付の充実ディナー。!木の温もりの岩風呂は貸切無料。朝食時、アンティークオルゴールの演奏あり。
《アクセス方法》
PM3時~5時まで駅からの送迎有ります。5:00以降はタクシーになります.。10月~11月の土曜日、休祭日の前日、12月30日~1月4日 は駅にお迎えに行くことが出来ません。.ご了承ください。朝は駅までお送り出来ます。
日光ステーションホテルクラシック (Nikko Station Hotel Classic)
日光ステーションホテルクラシック (Nikko Station Hotel Classic)
日光駅, 日光
JR日光駅正面に位置する駅舎にマッチしたクラシックモダンなホテルです。是非、日光の旅のステーションとして快適なひと時と最高の想い出を・・・
《アクセス方法》
【電車】JR日光線「日光駅」正面/東武日光線「東武日光駅」から徒歩3分【車】東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮有料道路経由~日光IC~日光ICより日光市内方面JR日光駅正面。
ペンション イン・ザ・ミスト (Inn the Mist)
ペンション イン・ザ・ミスト (Inn the Mist)
所野, 日光
インザミストでゆるりとした休日をお過ごし下さい。穏やかなおもてなし、手をかけたお料理花をたやさない館内。清潔で居心地良い空間を心がけています
《アクセス方法》
日光ICより車7分、JR日光駅・東武日光駅よりタクシー5,6分です。お迎えには上がれませんが、お帰りはお送り致します。時間は朝食後だいたい9:30前後になります。
ホテル ファミテック 日光駅前 (Hotel Famitic Nikko Station)
ホテル ファミテック 日光駅前 (Hotel Famitic Nikko Station)
日光駅, 日光
2018年4月16日グランドオープン!東武日光駅より徒歩約5分に位置し、ビジネスやお一人様より気軽に宿泊。日光の旅路をゆっくり、お休み下さい
《アクセス方法》
【JR】JR日光線日光駅下車 徒歩約5分 【私鉄】東武日光線日光駅下車 徒歩約5分 【お車】日光道 日光ICより国道119号線利用 目標物:ファミリーマート
ホテルカジュアルユーロ (Hotel Casual Euro)
ホテルカジュアルユーロ (Hotel Casual Euro)
所野, 日光
日光で唯一、自家源泉掛け流しの天然温泉100%の自慢の湯を露天風呂付き客室でたっぷり満喫!夕食は敷地内のフードホールでお好きな物をお召し上がりください!朝食は嬉しいバイキング!
《アクセス方法》
JR又は東武日光駅より車で約3分。東北自動車道宇都宮ICより日光宇都宮有料道・日光ICより霧降高原方面へ5分。日光駅より徒歩25分から30分。霧降大橋を直進して、800m進んだ左手です。
リブマックスリゾート川治 (LiVEMAX RESORT Kawaji)
リブマックスリゾート川治 (LiVEMAX RESORT Kawaji)
鬼怒川・川治温泉, 日光
開湯300余年、湧出る源泉は大浴場、露天風呂、貸切風呂、展望風呂、岩風呂全て美肌に嬉しい100%源泉掛け流し!本物の天然温泉お楽しみ下さい。
《アクセス方法》
私鉄会津鬼怒川線川治湯元駅→徒歩約10分
祝い宿 寿庵 (Nikko Jyuan)
祝い宿 寿庵 (Nikko Jyuan)
鬼怒川・川治温泉, 日光
訪れる人それぞれに、歓びに満ちたひとときを紡ぎだす。憩い、寛ぎ、癒し、味わい・・に思いを込めて。2013年7月大規模リニューアルオープン!
《アクセス方法》
私鉄野岩鉄道川治湯元駅→徒歩約10分
川治温泉 一柳閣本館 (Kawaji Onsen Ichiryukaku Honkan)
川治温泉 一柳閣本館 (Kawaji Onsen Ichiryukaku Honkan)
鬼怒川・川治温泉, 日光
毎分380リットルの圧倒的湯量!!最上階の展望大浴場から川治温泉郷がパノラマビュー!!良質なpH8.1のアルカリ単純泉 ”美肌温泉”を満喫♪
《アクセス方法》
川治温泉駅徒歩約20分。川治湯元駅⇔一柳閣  駅にご到着後お電話ください。TEL0570-005-780 翌日ホテル駅まで送迎がございます。8:30 、9:30、 11:00
ロヂテ・サンボア(聖なる森) (Logettel St. Bois)
ロヂテ・サンボア(聖なる森) (Logettel St. Bois)
所野, 日光
白い冬、鮮かな緑の春、螢舞う夏、紅燃える秋。地元食材を使い、日常の食事より少し美味しくしました。熟年の方々も気軽にお越し下さい。満足します。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→徒歩約20分またはタクシー約5分
日光星の宿 (Nikko Hoshinoyado)
日光星の宿 (Nikko Hoshinoyado)
日光駅, 日光
神橋側の高台にあり、客室からは日光連山、当館自慢の庭園が眺められます。また二社一寺へも歩いて拝観できる位置にあります。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線東武日光駅→バス中禅寺温泉・湯元温泉行き約7分神橋下車→徒歩約3分
B&Bホテル ヴィバ日光 (B&B Hotel Viva Nikko)
B&Bホテル ヴィバ日光 (B&B Hotel Viva Nikko)
日光駅, 日光
JR・東武日光駅、日光ICすぐ。夕食は近くのレストラン、居酒屋で。
《アクセス方法》
東武特急でも新幹線宇都宮経由でも都内から約100分 夜9時都内発でもOK。東北高速道宇都宮経由なら日光ICまで130km。JR日光駅より徒歩4分、東武日光より2分、国道119号線に面して分かりやすい
ペンション アンフルールイン (Pension Anne Fleur Inn)
ペンション アンフルールイン (Pension Anne Fleur Inn)
日光東照宮, 日光
貸切無料の露天と美肌効果抜群の内湯でキレイ旅!東照宮へ約400m。季節の素材を使った洋食のコース料理は大好評。特製チーズケーキも大人気!!
《アクセス方法》
東武日光駅よりタクシー約4分。早目に着いた方は駅前の直営店「カフェ・フルール」に荷物だけ先に預け、身軽に観光なさって、直接宿に入って下さい。荷物は宿に届きます。
四季かなでる宿 森のうた (Chiisana Hotel Mori no uta)
四季かなでる宿 森のうた (Chiisana Hotel Mori no uta)
中央日光, 日光
自家菜園や地場産食材を使った料理が人気の宿。東照宮など世界遺産群まで車で1分でアクセス良好!家族風呂は貸し切り無料で入り放題♪
《アクセス方法》
JR・東武日光駅よりお車、バスで約10分(最寄りの安良沢バス停留所より徒歩1分)。東照宮、二荒山神社や輪王寺などの世界遺産群へは徒歩15分。駐車場完備
ペンション アニマーレ (Pension Animare)
ペンション アニマーレ (Pension Animare)
所野, 日光
ペット連れ専用ペンション♪打たせ湯付岩露天と水中光露天、薬湯内風呂は全て貸切無料!犬用バスタブもあり♪本格欧風コースや食べ飲み放題は大好評!
《アクセス方法》
自動車 日光IC出口右折~国道119号を左折し直進~霧降高原方面へ右折~霧降大橋を渡り直進、坂を上り最初の信号を左斜め上へ~500m進み、右側 ●電車 東武日光駅下車、タクシー5分<送迎>16:30発(要予約)
旅籠 なごみ (Hatago Nagomi)
旅籠 なごみ (Hatago Nagomi)
奥日光, 日光
全室洋室タイプ・レイクビュー。食事は栃木県産の食材を使用し、朝食は和食ブッフェ、夕食は会席料理を提供。温泉は源泉かけ流しの硫黄泉です。当館にはエレベーターがございません。お荷物はスタッフが喜んでお手伝いさせていただきます。
《アクセス方法》
日光駅より東武バスをご利用下さい。「湯元温泉」行き乗車、NO28「船の駅中禅寺」で降車するとホテルはほぼ目の前です。「中禅寺温泉」行き乗車、終点降車後徒歩約10分です。
湯の家旅館 (Yunoya Ryokan)
湯の家旅館 (Yunoya Ryokan)
奥日光, 日光
湯の湖湖畔に佇み、お部屋からは山々と湖が一望できます。敷地内から湧出する自家源泉の硫黄泉を、そのまま引湯した大浴場と貸切風呂が好評です。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→バス日光湯元温泉元行き約70分湖畔前下車→徒歩約0分
民宿 福冨士 (Minshuku Fukufuji)
民宿 福冨士 (Minshuku Fukufuji)
川俣, 日光
いろりを囲んで見知らぬ旅人も竹酒をくみ交わす、女将みっちゃんの笑顔と名物囲炉裏料理、しめの愛ちゃんそばで、心がほっこり♪安らぎます
《アクセス方法》
お車:東北道宇都宮インター下車ー日光宇都宮道路乗り今市インター下車121号を川治温泉手前県道23号に入る、電車:東武浅草線で鬼怒川温泉下車、栗山村営バスで女夫渕行で 家康の里下車 
湯けむりの里柏屋 (Yukemurinosato Kashiwaya)
湯けむりの里柏屋 (Yukemurinosato Kashiwaya)
鬼怒川・川治温泉, 日光
鬼怒川と男鹿川の合流する川治温泉随一の景観と四季折々の変化に富んだ庭園、湯けむりの里を感じていただける風呂自慢情緒豊かな宿。
《アクセス方法》
私鉄会津鬼怒川線川治湯元駅→徒歩約15分
中禅寺金谷ホテル (Chuzenji Kanaya Hotel)
中禅寺金谷ホテル (Chuzenji Kanaya Hotel)
奥日光, 日光
日光国立公園内、中禅寺湖畔の森の中に佇むログハウス風洋式ホテル。金谷ホテル伝統のフランス料理と別棟温泉をお楽しみ下さい。露天風呂もあります。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→東武バスJR日光駅から湯元温泉行き約60分中禅寺金谷ホテル前下車→徒歩約5分
中禅寺ペンション (Chuzenji Pension)
中禅寺ペンション (Chuzenji Pension)
奥日光, 日光
全室レイクビュー。夕食はアネックスで洋食のコースディナー。貸切展望風呂も好評です。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線日光駅~バス東武バス日光駅乗車(中禅寺温泉又は湯元)行き(約45分)中禅寺温泉駅下車~徒歩(約5分)
奥日光高原ホテル (Okunikko Kogen Hotel)
奥日光高原ホテル (Okunikko Kogen Hotel)
奥日光, 日光
奥日光の大自然の中、四季を通して自然とのふれあいを楽しめ、乳白色の天然硫黄温泉・露天風呂でゆっくりおくつろぎいただけます。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→バス東武鉄道・JR日光から湯元温泉行き約80分湯元温泉下車→徒歩約5分
ペンション・ラムチャップ日光 (Pension Lamb Chop Nikko)
ペンション・ラムチャップ日光 (Pension Lamb Chop Nikko)
所野, 日光
前菜からデザートまで手作りイタリア料理は大好評!日光、霧降高原の静かな自然の中で、ぜひご賞味下さい。未就学のお子様はご利用いただけません。
《アクセス方法》
JR・東武日光駅下車 霧降高原行き又はアーデル霧降高原行き東武バス丸美バス停下車10分。
ペンション モンテベーロ (Pension Montebello)
ペンション モンテベーロ (Pension Montebello)
所野, 日光
露天付客室ツイン&ダブルと5名から2名洋室。貸切の露天と内湯。好評ディナーはオリジナルコース。日光の自然、滝巡りハイキング、観光見所多数。
《アクセス方法》
電車/東武日光駅よりタクシーで約5分。(3,8km)車/日光宇都宮道路日光ICより約8分。信号機(松原町)を霧降高原へ霧降大橋を渡り直進1キロで変足十字路信号機をジャパントータル方面に2km。
日光千姫物語 (Nikko Senhime Monogatari)
日光千姫物語 (Nikko Senhime Monogatari)
日光東照宮, 日光
日光東照宮まで徒歩約8分の特別景勝地。全和室から四季折々の日光連山を望める純和風旅館です。日光一を誇る館内で“千姫気分”を。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線東武日光駅→バス東武日光線全線行き約6分総合会舘前下車→徒歩約1分
奥日光森のホテル (Oku Nikko Mori no Hotel)
奥日光森のホテル (Oku Nikko Mori no Hotel)
奥日光, 日光
日光国立公園の大自然の中に位置し、湯元温泉の豊富な源泉の大露天岩風呂、地元の旬な素材を活かした会席料理、笑顔のスタッフがお迎えしています。
《アクセス方法》
JR日光線日光駅→バス日光湯元温泉行き約75分日光湯元温泉下車→徒歩約5分
奥日光小西ホテル (Okunikko Konishi Hotel)
奥日光小西ホテル (Okunikko Konishi Hotel)
奥日光, 日光
A5ランク「とちぎ和牛」50gをメインにした会席料理。夕食は温かいお料理は温かく、冷たい料理は冷たく一品一品お運びいたします。
《アクセス方法》
私鉄日光線日光駅→バス湯元温泉行き約75分湯元温泉終点下車→徒歩約5分
ホテル清晃苑 (Hotel Seikoen)
ホテル清晃苑 (Hotel Seikoen)
日光東照宮, 日光
日光国立公園の大自然の中、日光東照宮境内に位置する純和風旅館です。行き届いたサービスと旬の味覚を大切にした料理自慢の旅館です。
《アクセス方法》
私鉄東武日光線東武日光駅→バス全線行き約5分神橋前下車→徒歩約8分
日光ぐりーんほてる 懐かし家 風和里 (Nikko Green Hotel Natsukashiya Fuwari)
日光ぐりーんほてる 懐かし家 風和里 (Nikko Green Hotel Natsukashiya Fuwari)
日光東照宮, 日光
懐かしい郷里の思い出をコンセプトに、おもてなしやイベントを展開致します。高級なサービスはできませんが、懐かしさをお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
JR日光駅→バス中禅寺温泉、湯元温泉行き約15分田母沢御用邸前下車→徒歩約5分
ホテル湖上苑 (Hotel Kojoen)
ホテル湖上苑 (Hotel Kojoen)
奥日光, 日光
旧外国大使別荘跡の温泉宿。硫黄泉の展望露天風呂と無料の家族風呂が特に好評。料理は和洋折衷。客室デッキ含め全館禁煙(喫煙は屋外)。
《アクセス方法》
東武/JR日光線日光駅→東武バス(中禅寺温泉行または湯元温泉行)ご利用⇒中禅寺温泉バスターミナル下車徒歩約7分または船の駅中禅寺バス停下車徒徒歩約2分
板屋 (Yumoto Itaya)
板屋 (Yumoto Itaya)
奥日光, 日光
創業260年の伝統と新しさを兼ね備えた湯宿でございます。乳白色の温泉にゆっくりつかった後は自慢の季節の会席料理をお楽しみいただけます。
《アクセス方法》
私鉄東武線東武日光駅→東武バス湯元温泉行き約80分湯元温泉下車→徒歩約3分
日光金谷ホテル (Nikko Kanaya Hotel)
日光金谷ホテル (Nikko Kanaya Hotel)
日光駅, 日光
創業は明治6年(1873)、現存する日本最古のリゾートホテル。登録有形文化財の建築が、150年の歴史を今に伝えています。
《アクセス方法》
東武日光駅より路線バス「湯元温泉行」または「中禅寺温泉行」で約5分、停留所「神橋」下車徒歩約3分