ニセコの画像

【リフト券付宿泊プラン】ニセコの宿・ホテル・旅館

リフト券が付いてくるプランで、お得に楽しもう!【スキー・スノーボード特集】 ※一部割引券のみの場合もございます。詳しくはプラン内容をご確認ください。

ニセコ湯本温泉とは

環境省選定の国民保養温泉地・ニセコ温泉郷の一つで、チセヌプリの南斜面にある大湯沼を源泉としている。1日12組限定の「月美の宿 紅葉音」、山の中にある隠れ家の「湯ごもりの宿 アダージョ」の2軒の宿泊施設がある。公共の日帰り温泉施設の「交流促進センター 雪秩父」は、平成27年(2015)9月にリニューアルオープンした。3軒とも白濁した硫黄泉をたたえた露天風呂があり、効能豊かな温泉に入浴できる。
湯量
不明
泉温
48.8~56.8℃
源泉数
不明
泉質
単純硫黄泉、含鉄泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、動脈硬化症、打ち身、慢性消化器病、皮ふ病、糖尿病、高血圧、痔疾、婦人病など
アクセス情報
電車の場合:
JRニセコ駅からニセコバス五色温泉郷行きで25分、バス停:湯本温泉で下車(季節運行)
車の場合:
札樽道小樽ICから国道5号、道道58号経由95km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

ニセコをさらに冒険しよう


ニセコ で人気の観光スポット

ニセコアウトドアセンター

北海道虻田郡ニセコ町曽我138-8

ニセコの大自然を体験する、さまざまなアクティビティーが楽しめる。緩やかな流れの尻別川下流を2時間ほどかけてゆっくりと下るカヌーツーリング6600円~や、尻別川支流での渓流フィッシング4180円が人気。ニセコ連峰トレッキングや神仙沼への手軽なハイキングガイドのほか、森のクラフトづくりなど自然に親しむプ...

その他アウトドア・スポーツ

有島記念館

北海道虻田郡ニセコ町字有島57

『生れ出づる悩み』など数多くの作品を残した大正期の代表的作家、有島武郎の生涯と数々の作品、手紙・写真・絵画などを展示する記念館。みずから所有する広大な有島農場を解放した経緯が紹介されている。直筆の「相互扶助」の額からは、彼の思想や理念がうかがえる。館内の展示室では企画展を随時開催。また、オリジナルブ...

記念館

NACニセコアドベンチャーセンター

北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2-4-8

ラフティングやシーカヤック、トレッキングなど、さまざまなアウトドアアクティビティを体験することができる。日本最大級のアドベンチャーパークも楽しめる。また、1階はアウトドアグッズを扱うショップ、2階はオリジナルハンバーガーなどが味わえるカフェがある。

カヌー・ラフティング

ニセコHANAZONOリゾート

北海道虻田郡倶知安町岩尾別328-36

ニセコ積丹小樽海岸国定公園内、ニセコ連山東端のニセコアンヌプリ山の麓に広がるリゾート。サマーシーズンは、人気のラフティングやキャニオニング、ツリートレッキングなどに加え、7~10月開催の長さ1.3kmの壮大な光のアートインスタレーション「マウンテンライツ」が見事。冬は、ウィンターリゾートとしてスキー...

その他アウトドア・スポーツ

ルスツリゾート

北海道虻田郡留寿都村泉川13

北海道でも有数の広大なリゾートエリア。国立公園が周囲を囲む自然に恵まれた立地にスキー場、遊園地、ゴルフ場、リゾートホテルが広がり、そのエリアを総称して「ルスツリゾート」と呼ぶ。冬はスキー、夏は遊園地、ゴルフ、その他季節ごとにさまざまなアクティビティを楽しむことができる。

テーマパーク・遊園地

羊蹄山

北海道虻田郡倶知安町・虻田郡京極町・虻田郡喜茂別町・虻田郡真狩村・虻田郡ニセコ町

標高1898m、富士山に似た円錐形の美しい山容から別名「蝦夷[えぞ]富士」と呼ばれる。片道約4時間程の登山コースの頂上からは日本海、太平洋が遠望できる。登山道は倶知安ひらふ[くっちゃんひらふ]、真狩[まっかり]、京極[きょうごく]、喜茂別[きもべつ]の4つのルートがある。

山・丘陵

NOASC Adventure Tours

北海道虻田郡倶知安町山田20-6

年間を通してニセコのアウトドア体験プログラムを提供。春から秋のラフティングやハイキング、冬のスノーボードやスノーシューなど、キッズからスリル満点のアクティビティを楽しみたい人まで、幅広く対応できる多彩なプランが揃っている。人気のニセコサマーラフティングのほか、川を歩いたり泳いだりしながら下るニセコキ...

その他アウトドア・スポーツ

北海道ライオンアドベンチャー

北海道虻田郡ニセコ町中央通60-4

羊蹄山の麓を流れる尻別川の流れの穏やかなところをゆったりと景色を楽しみながらゴムボートで下る清流下りや、豪快に下るラフティング、早朝熱気球フライトやガイドと一緒に走るサイクリングなど多彩なアクティビティが体験できる。

その他アウトドア・スポーツ

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



リフト券付宿泊プランのホテル・その他の宿タイプ

ニセコグランドホテル (Niseko Grand Hotel)
ニセコグランドホテル (Niseko Grand Hotel)
蘭越, ニセコ
大きな庭園露天風呂と2本の源泉を有する温泉宿。天然保湿成分「メタケイ酸」を豊富に含み「若返りの湯」と呼ばれています。
《アクセス方法》
新千歳空港→JR函館本線新千歳空港駅から小樽行き約72分小樽駅下車→JR函館本線長万部行き約107分ニセコ駅下車→タクシー約10分
ヒルトン ニセコ ビレッジ (Hilton Niseko Village)
ヒルトン ニセコ ビレッジ (Hilton Niseko Village)
Mount Yotei, ニセコ
4年連続ワールド・スキー・アワードを受賞したヒルトンニセコビレッジ!羊蹄山を眺めながら、源泉かけ流し天然温泉の露天風呂でお寛ぎください。
《アクセス方法》
新千歳空港→JR快速エアポート新千歳空港駅から約75分小樽駅下車小樽乗換え出口→JR函館本線長万部行き約100分ニセコ駅下車→タクシー約10分
ニセコについて

ニセコの魅力

ニセコは、ニセコ連峰の麓に広がり、羊蹄山やニセコ・アンヌプリの雄大な景観に加え、秘湯の温泉や乗馬、スキーなど、一年中さまざまなアクティビティが楽しめる高原リゾートです。

ニセコの人気の観光地

ニセコの人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「大湯沼」「有島記念館」「羊蹄山」などがあります。

「大湯沼」は、ニセコ湯本温泉の源泉で、白い湯気がもうもうと立ち昇り、周囲には荒涼とした雰囲気が漂うチセヌプリの麓に湧き出す湯の沼です。

「有島記念館」は、有島武郎の生涯と数々の作品、手紙・写真・絵画などを展示する記念館で、羊蹄山をバックに雄大な風景が一望できる展望塔や美しく整備された前庭があり、散策にも最適です。

「羊蹄山」は、標高1898m、富士山に似た円錐形の美しい山容から別名「蝦夷富士」と呼ばれ、片道約4時間程の登山コースの頂上からは日本海、太平洋が遠望できる日本百名山の一つで、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

さらに表示
ニセコのホテル・旅館の宿泊予約

ニセコのホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、ニセコのホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示