阿蘇の画像

【こだわりの部屋食】阿蘇の宿・ホテル・旅館

部屋食のプランです。

阿蘇内牧温泉とは

九州の中央にそびえる活火山・阿蘇山。その周辺は中岳火口、草千里などの自然を満喫できるレジャーエリアも豊富だ。世界最大級のカルデラのいたる所に湧き出す温泉は、阿蘇の豊かな自然に抱かれて点在している。なかでも、外輪山の裾野にある阿蘇内牧温泉は100以上の源泉を誇り、16軒ほどの宿泊施設を擁する阿蘇随一の温泉街として古くから賑わったところ。源泉数も多いので、泉質も豊富だ。近代的なホテルから6カ所ある町湯(共同浴場)まで、いろいろな施設が揃っている。阿蘇山周辺でレジャーを楽しんだ後は、温泉でゆっくりしよう。
湯量
源泉により異なる
泉温
38~45℃
源泉数
100以上
泉質
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉、マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉、単純温泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、五十肩、冷え性、皮ふ病、打ち身、慢性消化器病、動脈硬化症、慢性婦人病、ストレスなど
アクセス情報
電車の場合:
JR阿蘇駅から九州産交バス内牧温泉行きで15分、バス停:内牧温泉入口下車
車の場合:
九州道熊本ICから国道57号・212号経由44km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

阿蘇をさらに冒険しよう


阿蘇 で人気の観光スポット

阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)

熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3

阿蘇くじゅう国立公園内、雄大な自然に囲まれた「健康増進パーク」。70種以上もの運動アトラクションで楽しく全身運動ができる「元気の森」をはじめ、園内のほとんどの動物たちにえさやり体験ができる「ふれあい動物王国」、想い出をカタチにできるクラフト体験が人気の「手づくり体験館」など大人も子どもも楽しめる体験...

テーマパーク・遊園地

阿蘇神社

熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1

日本全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社。創建は紀元前282年と伝えられる。楼門や神殿など社殿6棟が国の重要文化財に指定。3月の申の日には、祭神の結婚を祝う火振神事が行われる。

社寺・教会

城山展望所

熊本県阿蘇市一の宮町三野2351

標高748mにあり、正面に阿蘇五岳、眼下に碁盤の目状になった水田と阿蘇の街が広がる展望スポット。春や秋の早朝には時折雲海が出現。

タワー・展望施設

草千里ヶ浜

熊本県阿蘇市草千里ヶ浜

阿蘇五岳のひとつ、烏帽子岳の北麓に広がる火口跡にある大草原。ここにある池は雨水が溜まってできたものだとか。ドライブ途中にでも立ち寄り、のんびりと歩きたい。また草原を一周できる乗馬体験も人気が高い。通称は草千里という。

高原・湿原・森・林・木

大観峰

熊本県阿蘇市山田

阿蘇山から国道212号を北上したところにある外輪山の最高峰。標高936mの展望台から眺める阿蘇五岳が連なる姿は、涅槃像[ねはんぞう]に例えられている。その美しさに感動した作家・徳富蘇峰[とくとみそほう]がこの名をつけたという。天候の条件が合えば、早朝に雲海が見られることもある。

山・丘陵

阿蘇猿まわし劇場

熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野793

お猿さんのダイナミックな大技芸や可愛い仕草が評判。笑いと感動のステージを楽しむことができる。山口県光市の無形民俗文化財に指定されている。

劇場・映画館・演芸場

モーモーファーム竹原牧場

熊本県阿蘇市西町南荷内原996

牛の乳搾りや仔牛への乳飲ませ各500円をはじめ、ポニー乗馬500円などが体験できる観光牧場。ふれあい広場では、犬やヤギなどの動物と楽しい時間を過ごせる。ソーセージ作り1500円、バター作り500円も子どもたちに好評。各体験はすべて予約制、詳しい内容は要問合せ。

観光牧場・観光農園

エル・パティオ牧場

熊本県阿蘇市一の宮町三野2305-1

阿蘇山麓の広大な自然の中で乗馬が楽しめる。丘をゆっくり散歩する初心者向けのインディアンコース(1km)20分4400円~、全コースをまわる本格的な西部開拓コース(6km)75分2万900円~、8コースが用意されている(乗馬は身長と体重制限があり。体重男性80kg以上、女性70kg以上、身長120cm...

乗馬

通潤橋

熊本県上益城郡山都町長原

嘉永7年(1854)にできた日本最大級の石造りアーチ式水路橋。阿蘇南外輪山の南側の丘陵にある通潤用水の一部で、国宝に指定されており、橋長は約78m、橋高は約21m。石橋中央部の放水口から水がアーチ型に豪快に噴き出す姿がよく知られている。放水日や橋上からの観覧(有料)については、通潤橋公式HPを要確認...

歴史的建造物

阿蘇ネイチャーランド

熊本県阿蘇市内牧1092-1

阿蘇五岳を背景に楽しめるスカイスポーツや、スケールの大きなアウトドアを体験できるスポット。全ての体験は要予約。熱気球1回中学生以上2500円、小学生1500円、幼児1000円、パラグライダー半日体験コース6500円、ポッカール1時間1500円など。インストラクターの指導が受けられるので、初心者でも安...

スカイスポーツ

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



こだわりの部屋食のホテル・その他の宿タイプ

ホテル グリーンピア 南阿蘇 (Hotel Greenpia Minamiaso)
南阿蘇温泉郷 別邸蘇庵 (Hotel Yume Shizuku Bettei Soan)
南阿蘇温泉郷 別邸蘇庵 (Hotel Yume Shizuku Bettei Soan)
南阿蘇, 阿蘇
【お部屋食確約】客室全て専用半露天風呂付き客室。美肌湯と絶品料理を堪能。阿蘇五岳を一望できる高台に位置する雄大なロケーションで阿蘇を満喫。
《アクセス方法》
【電車】南阿蘇「水の生まれる里白水高原駅」下車、車で約10分【車】益城熊本空港ICより約30分【空港】阿蘇くまもと空港より車で約20分
KosugiResort (Kosugi Resort)
KosugiResort (Kosugi Resort)
阿蘇山, 阿蘇
!インスタ映え抜群の可愛いドーム型テントで【グランピング】orリーズナブルながら設備の整ったトレーラーハウスで【フランピング】♪2つが揃う雄大なアウトドアリゾート!阿蘇の雄大な自然の中、気軽にアウトドア体験が楽しめます。温泉無料&手ぶらでBBQができるのも嬉しいポイント!
《アクセス方法》
【JR利用】JR豊肥本線「内牧駅」下車 徒歩約20分、タクシー約5分 【お車利用】九州自動車道「熊本I.C」より国道57号線へ
阿蘇について

阿蘇の魅力

阿蘇は、火の国とよばれ、大自然が魅力の熊本県の代表的観光スポットで、阿蘇五岳を囲んで外輪山が連なる、世界有数の雄大なカルデラ地形と草千里ケ浜、米塚などに広がる大草原の風景が訪れる人を魅了するエリアです。

阿蘇の人気の観光地

阿蘇の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「草千里ケ浜」「阿蘇神社」「阿蘇カドリー・ドミニオン」などがあります。

「草千里ケ浜」は、通称は「草千里」とよばれ、草原を一周できる乗馬体験などで人気が高い、阿蘇五岳のひとつ、烏帽子岳の北麓に広がる火口跡にある大草原です。

「阿蘇神社」は、創建は紀元前282年と伝えられる楼門や神殿など社殿6棟が国の重要文化財に指定される古社で、日本全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です。

「阿蘇カドリー・ドミニオン」は、約30万平方mの敷地に、80種600頭羽の世界の動物たちが暮らす、緑豊かな阿蘇山の麓にある動物エンターテインメントパークで、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

阿蘇のご当地グルメ

阿蘇へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、南阿蘇の田楽料理があります。南阿蘇の田楽料理は、湧水を使って作る豆腐やコンニャク、ヤマメ、沢蟹などに、山椒味噌や柚子味噌を塗って炭火で焼いた田楽は、鎌倉時代からの歴史をもつ南阿蘇一帯の郷土料理です。

阿蘇のその他のおすすめ情報

阿蘇の名産品は、阿蘇の田楽料理で人気があります。

さらに表示
阿蘇のホテル・旅館の宿泊予約

阿蘇のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、阿蘇のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示