吉野温泉とは
桜の名所・吉野山中千本に位置し、開湯300余年の歴史をもつ閑静な一軒宿の温泉「吉野温泉元湯」。古くは大峯山の修験者も訪れたとされ、明治には作家の島崎藤村もこの宿に逗留。滞在した部屋が現在もそのまま残されている。温泉は鉄分を含んだ茶褐色の湯が大浴場にたたえられ、体の芯から温まる。日帰り入浴も可能(混雑時不可・要予約)で、昼食付きの入浴プランもあり、吉野葛を使用した料理などが味わえる。日本一ともいわれる、春の桜の景観は圧巻だ。
湯量
15リットル/分
泉温
16℃
源泉数
1
泉質
単純二酸化炭素冷鉱泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、慢性消化器病、切り傷、やけど、皮ふ病、貧血、高血圧、痔疾、婦人病など
アクセス情報
電車の場合:
近鉄吉野駅から車で3分
車の場合:
南阪奈道路葛城ICから国道165号・169号、県道39号・37号経由30km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved
吉野 で人気の観光スポット
情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA
こだわりの部屋食のホテル・その他の宿タイプ

美吉野 桜庵 (Miyoshino Sakuraan)
吉野, 吉野
2014年リニューアル!シンプルな中にもくつろぎと温かさを感じて頂くことをモットーにスタッフ一同皆様のお越しをお待ち申し上げております。
《アクセス方法》
近鉄南大阪線あべの橋駅から吉野行き約80分。吉野駅下車徒歩約4分。

吉野荘 湯川屋 (Yoshinoso Yukawaya)
吉野, 吉野
「あたたかみのある宿」をモットーに、地元吉野材の木造吉野建て和風旅館。料理は吉野特産の吉野葛を使用した山の会席で、「西行御膳」が自慢。
《アクセス方法》
JR新幹線京都駅→私鉄近鉄京都線橿原神宮前行き約60分橿原神宮前駅下車→私鉄近鉄吉野線吉野行き約50分吉野駅下車→ロープウェイ山上行き千本口駅から山上行き約3分山上駅下車→徒歩約10分

NEOLD Private House (NEOLD Private House)
吉野, 吉野
1日1組限定。150年前の古民家を豪華にリノベーションした完全プライベート施設。江戸時代にタイムスリップしたような滞在をお楽しみいただけます
《アクセス方法》
鉄道利用:近鉄吉野線「大和上市駅」下車 タクシー約15分、自動車利用:京奈和自動車道「御所南I.C」より国道309号線。