西那須野駅の画像

【こだわりの部屋食】西那須野駅の宿・ホテル・旅館

部屋食のプランです。

西那須野駅をさらに冒険しよう


西那須野駅 で人気の観光スポット

乙女の滝

栃木県那須塩原市板室

白笹山から湧いた水が、沢名川に流れ落ちる落差10mの滝。名の由来は、流れ落ちる滝が乙女の髪を連想させるからとも、美しい少女がここで髪を洗っていたからともいわれる。新緑と紅葉はとくに美しく、滝から醸し出されるマイナスイオンと大自然の息吹を楽しめる。

川・滝・湧水・渓谷

那須野が原公園

栃木県那須塩原市千本松801-3

約60万平方mの広大な敷地に広がる緑に囲まれた公園。オランダ風車や展望塔、噴水などが点在し、四季折々の花々も園内に彩りを加えている。芝生に寝転がってのんびりしたり、貸自転車(2時間500円)でサイクリングや、フィールドアスレチック(料金:400円)、テニスなどのスポーツを楽しむのもよい。展望塔(料金...

公園

那須フィッシュランド

栃木県那須塩原市板室46

那珂川沿いの豊かな自然の中にあるレジャー施設で、釣りやバーベキューを満喫できる。子どもでも釣りが初めてでも安心・気軽に楽しめる。釣りは、竿の本数+利用時間で金額が決まる独自の料金システム。例えば4人で3本借りてシェアすることも可能だ。全天候型「手ぶらバーベキュー」は、炭・タレ・鉄板等道具一式、火起こ...

テーマパーク・遊園地

那須野が原公園オートキャンプ場

栃木県那須塩原市接骨木452-9那須野が原公園オートキャンプ場

初心者でも気軽に楽しめるキャンプ場。公園内には那須連峰を見渡せる展望塔、子どもが遊べるフィールドアスレチックやそり遊び、テニスコートもありアウトドアを思う存分満喫することができる。年末年始も営業しているので家族や恋人同士でクリスマスや年越しキャンプにも使える。首都圏から2時間以内、東北自動車道西那須...

キャンプ・バーベキュー

那須野が原博物館

栃木県那須塩原市三島5-1

「那須野が原の開拓と自然・文化のいとなみ」をテーマとした博物館。開館10周年を機に常設展示をリニューアルし、国重要文化財に指定された那須疏水取入口や開拓民家、那須人車軌道の模型、塩原から産出した化石などを展示している。タブレット端末を使ったデジタルコンテンツもあり、大人から子供まで幅広く楽しめる。自...

博物館・科学館・資料館

千本松牧場

栃木県那須塩原市千本松799

西那須野塩原ICから塩原方面へ車で約2分。130年以上の歴史ある自然豊かな牧場で、育てた牛から搾った生乳を使用したソフトクリームは絶品。乗馬・バター作りなどの体験や秘伝のタレが美味しいジンギスカンも人気。家族みんなで楽しもう。

観光牧場・観光農園

沼ツ原湿原

栃木県那須塩原市

那須岳の南西麓、標高1200mの高地に位置する原生林に囲まれた湿原。木道に沿って湿原内を一周でき、春のザゼンソウや夏のニッコウキスゲ、秋のリンドウなど四季折々の亜高山植物が目を楽しませてくれる。三斗小屋温泉へのハイキングコースも整備されている。所要1時間。

高原・湿原・森・林・木

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



こだわりの部屋食のホテル・その他の宿タイプ

かんすい苑覚楽 (Kansuien Kakuraku)
かんすい苑覚楽 (Kansuien Kakuraku)
黒磯駅, 那須塩原
四季折々の心のこもった会席膳が自慢。檜の露天風呂やハーブスチームバスも好評。到着時はお抹茶、朝はコーヒーをサービス。静かな純和風旅館です。
《アクセス方法》
JR東北新幹線那須塩原駅西口出口→JR宇都宮線約5分黒磯駅下車→徒歩約30分またはタクシー約10分
塩原温泉 渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋 (Yumori Tanakaya)
塩原温泉 渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋 (Yumori Tanakaya)
関谷, 那須塩原
日光国立公園特別地域内、箒川の渓谷と自然の中、1200年もの歴史ある塩原温泉郷の地に、いにしえより湧き出でる塩原大網のお湯は、何ひとつ変わることなく旅人を癒します。人気の炉端料理は8席限定。お早めの確約をお願いいたします。
《アクセス方法》
【電車】JR東北新幹線那須塩原駅下車  ■那須塩原駅15:30無料送迎は前日までに【電話予約】が必要です。当日正午以降のキャンセルは取り消し料あり。【お車】東北自動車道西那須野塩原I.C利用
休庵いい田 (Kyuan Iida)
休庵いい田 (Kyuan Iida)
西那須野駅, 那須塩原
2部屋のみの料理自慢の温泉宿。広々とした露天風呂付客室には個室ダイニング・庭付きテラス完備。上質な空間で癒しのひと時をお過ごしください。
《アクセス方法》
【JR利用】JR東北本線「那須塩原」駅下車 【自動車利用】東北自動車道「西那須野塩原」I.Cより国道400号線、県道30号線 (目標物:塩原カントリークラブ入口)
国登録有形文化財旅館 加登屋 <加登屋旅館> (Kadoya)
国登録有形文化財旅館 加登屋 <加登屋旅館> (Kadoya)
板室温泉, 那須塩原
下野の薬湯と称される板室温泉に2本の自家源泉を持つ加登屋旅館。大正時代の本館建物は2016年に「国の有形文化財旅館」として登録されました。
《アクセス方法》
東北自動車道「黒磯板室IC」および「那須IC」から板室街道を北上約20分。東北新幹線「東京駅」→「那須塩原駅」(1時間10分)。バス 関東自動車「那須塩原駅」西口→「板室温泉」(約50分)