新潟県の画像

【ゲストハウス/ドミトリー/ユースホステルに泊まる】新潟県の宿・ホテル・旅館

お得かつカジュアル、オシャレに泊まれるゲストハウスは人気急上昇中!

新潟県をさらに冒険しよう


新潟県 で人気の観光スポット

五智国分寺

新潟県上越市五智3-20-21

天平年間(729~749)に創設された越後の国分寺。永禄5年(1562)上杉謙信の再興と伝わる。安政3年(1856)建立で、高さ25mの三重塔には十二支の彫刻が施され、伽藍は未完ながら県の文化財に指定。本堂は焼失したが、平成9年に再建された。境内には親鸞聖人が流罪生活を送った竹之内草庵があり、自作の...

社寺・教会

林泉寺

新潟県上越市中門前1-1-1

上杉謙信公の祖父長尾能景[よしかげ]が、長尾家の菩提所として創建した寺。謙信公はここで学問を修め、禅を学んだ。上杉氏後の春日山城主堀氏、高田城主松平、榊原氏の菩提所。宝物館には謙信公の遺品や上杉軍旗一式、その他各城主縁のものを展示している。

社寺・教会

うみてらす名立

新潟県上越市名立区名立大町4280-1

近隣漁港から鮮度抜群の魚介が入荷する鮮魚市場や、海鮮レストラン、日本海一望の展望露天風呂と人工温泉「全国温泉湯めぐり風呂」が自慢の日帰り温浴施設、オーシャンビューの部屋がある宿泊施設など、遊ぶ・くつろぐ・食べる・買う、が一度に楽しめる海の上の食彩リゾート。

その他レジャー

春日山城跡

新潟県上越市大字中屋敷ほか

日本百名城にも数えられている春日山城跡は、堀や郭跡など山城の特徴を今もなお残している。春日山神社の脇から山道を登っていくこと約20分、上杉謙信公・景勝公が居を構えた春日山城の本丸跡に到着。標高180mにある本丸跡からは上越市街、頸城平野、日本海など豊かな上越の自然が一望できて爽快だ。

遺跡・史跡・城址

大池いこいの森キャンプ場

新潟県上越市頸城区日根津116-1

大小2つの池の周囲に美しい森が広がり、新潟景勝百選にも選ばれた場所。キャンプサイトは3カ所に点在している。サイクリングやハイキング、トレッキングなどを思いっきり楽しむことができる。

キャンプ・バーベキュー

上越市立水族博物館 うみがたり

新潟県上越市五智2-15-15

日本海近くに位置する水族館で、日本一のマゼランペンギン飼育数を誇る。大水槽ではマイワシの群泳やコブダイなど50種38000点の生きものを展示する。また、「日本海テラス」では大水槽と日本海の海面が一体となった絶景を眺めることができるほか、大水槽の底に設置された360度アクリルガラスの海中トンネル「うみ...

水族館

たにはま海水浴場

新潟県上越市長浜130

谷浜駅の前に広がり交通の便が良い。遠浅な海水浴場として親しまれている。波が穏やかで家族連れに適した海水浴場だ。

海水浴場・湖水浴場

月岡カリオンパーク

新潟県新発田市月岡温泉827

美人の湯として有名な月岡温泉より歩いて5~10分。自然とふれあえ、子供たちが遊べる遊具も備えてあり、家族で楽しめる公園。若いカップル、夫婦にもおすすめだ。園内には、人間国宝・故天田昭次氏制作の刀剣などを収蔵した天田昭次記念館(有料)やガラス細工を体験できる手造りガラス工房びいどろもある。

公園

清水園

新潟県新発田市大栄町7-9-32

江戸初期に造られた新発田藩主溝口[みぞぐち]家の下屋敷で、昭和21年(1946)に北方文化博物館の管理となり、全体を修復し「清水園」として公開。国の名勝に指定された約1万5000平方mの園内には、草書体の「水」の字を象った大泉池を配した池泉廻遊式庭園に、寄棟造の数寄屋建築の書院や5つの茶室、足軽長屋...

歴史的建造物

Befcoばかうけ展望室

新潟県新潟市中央区万代島5-1万代島ビル31F

複合コンベンション施設「朱鷺メッセ」の一画を占める万代島ビルの31階にある展望室。地上125mという日本海側随一の高さからの眺望を楽しめる。眼下には新潟市街地、信濃川、新潟港などが広がり、晴れた日には佐渡も望める。日本海に沈む夕日を眺めるにもおすすめで、夜には日本夜景遺産事務局の「日本夜景遺産」に選...

タワー・展望施設

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



ゲストハウス/ドミトリー/ユースホステルに泊まるのホテル・その他の宿タイプ

ロハスの館 こがね荘 (Lohas no Yakata Koganeso)
ロハスの館 こがね荘 (Lohas no Yakata Koganeso)
佐渡, 佐渡
宿併設の『天然温泉100%・はたの温泉 松泉閣』にご入浴!佐渡島で随一の眺めを誇る展望温泉大浴場が自慢です。源泉かけ流しの湯でリラックス~
《アクセス方法》
両津港から車で約25分(畑野方面)。路線バス(南線:新町経由佐和田行き)約30分~仙道バス停下車、徒歩約2分。※送迎は要予約。ただし10名様以上の団体客に限る。
民宿みなと茶屋 (Minato Chaya)
民宿みなと茶屋 (Minato Chaya)
柏崎, 長岡
「快水浴場百選」の番神海岸目の前。家庭的で心のこもったおもてなしの宿。お食事・休憩にログハウス・テラスもご利用ください。
《アクセス方法》
【電車】JR柏崎駅下車。【お車】北陸自動車道米山I.C利用。
にしのや (Nishinoya)
にしのや (Nishinoya)
Echigo Nakazato Station, 湯沢
自家栽培の魚沼コシヒカリでおもてなし。冬のウインターレジャー、夏は学生合宿(専用体育館あり)にご利用ください。
《アクセス方法》
JR上越線越後中里駅~徒歩(約5分)
石打スキーセンター (Ishiuchi Ski Center)
石打スキーセンター (Ishiuchi Ski Center)
南魚沼, 十日町
石打丸山ゲレンデのど真ん中にあるロッヂ・レストラン。スキーやスノボ、ナイター滑走はもちろん、合宿におすすめ♪「お子様ウェルカムの宿」「ウェルカムベビーの宿」として、安心してご利用いただける環境を整えております。当館は全室禁煙となります。喫煙は施設屋外の喫煙場所をご利用ください。
《アクセス方法》
関越自動車道塩沢石打ICより車で約3分。冬季は、来館までにリフト券が必要な立地です。※ご自身で荷物を持って、サンライズゴンドラ→チロルリフト下り線に乗り継いでいただきます。※リフト営業時間外はチェックインができません。スキー場の営業時間の確認をお願いします。当館へのアクセスに関しては「石打スキーセンター」HPをご確認ください。
裏五頭山荘 (Uragozusanso)
裏五頭山荘 (Uragozusanso)
阿賀, 阿賀
五頭山の大自然と調和した温かなおもてなし&山菜料理が嬉しい宿。自然の恵みをふんだんに使った料理が自慢!
《アクセス方法》
電車/JR磐越西線三川駅下車 車/磐越自動車道三川IC利用
民宿 治兵衛 (Minshuku Jihei)
民宿 治兵衛 (Minshuku Jihei)
魚沼, 魚沼
越後須原駅から徒歩約5分、スキー場も徒歩約5分。自家製野菜と山菜と自家製魚沼コシヒカリの宿。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
《アクセス方法》
電車の場合:JR只貝線越後須原駅下車。徒歩約5分。車の場合:関越自動車道小出I.Cでおりる。
旅館 冥加屋ハウス (Myogaya House)
旅館 冥加屋ハウス (Myogaya House)
弥彦, 三条
弥彦駅から歩いて1分。家庭的なもてなしと低料金。コンビにまで歩いて5分。無線LANスポット有(フロント、および一部のお部屋で利用可能)
《アクセス方法》
弥彦駅より徒歩1分。新幹線燕三条駅より車で25分。関越道ICより車で25分。
プチホテルビィーケン (Petit Hotel bee-ken)
プチホテルビィーケン (Petit Hotel bee-ken)
妙高, 妙高
日本の滝100選苗名滝に近くて、囲炉裏の炭火で焼く炉端料理の宿になります。
《アクセス方法》
車にてお越しいただくのが、関東・関西・中部からでも一番便利です。東京からは約2時間半、名古屋からは4時間、大阪からは6時間半位でお越しいただけます。
植田旅館 (Ueda Ryokan)
植田旅館 (Ueda Ryokan)
Niigata Island, 新潟
24時間入浴可能なジェットバス、近くにコンビニを初め古町や万代シティも800m、市街地の中心に位置しておりますが静かな環境に立地しています。
《アクセス方法》
新潟駅より浜浦町行きバスで役10分、新潟駅よりタクシーで役10分。
民宿センター (Minshuku Center)
民宿センター (Minshuku Center)
Katamachi, 上越
鵜の浜海水浴場まで歩いてすぐ!海水浴・釣りをおもいっきり楽しめます。夕日の森展望台の前にあり 夕日を見るには絶好です。
《アクセス方法》
関越自動車道から長岡JCT経由もしくは上信越自動車道から上越JCT経由、北陸自動車道柿崎IC下車約5分。電車は、JR潟町駅より徒歩約15分。
旅館 大家 (RYOKAN OOYA)
旅館 大家 (RYOKAN OOYA)
柏崎, 長岡
眼下には紺空の日本海、彼方に浮かぶ佐渡。さわやかな潮の香りと、真心こめたおもてなし。四季を通じて日本海の新鮮な海の幸に、舌つづみ。
《アクセス方法》
電車御利用の場合は、JR柏崎駅よりタクシーを御利用下さい。お車の場合、北陸自動車道米山ICより国道8号線を柏崎市内方面に約5K。御野立公園入口信号を左折してください。送迎は5名様より対応致します。
ロッヂ ホワイトスター (Lodge White Star)
ロッヂ ホワイトスター (Lodge White Star)
南魚沼, 十日町
大好評の石打丸山スキー場リフト券が、割引にて販売中です。詳しくはホームページをご覧下さい。
《アクセス方法》
上越新幹線越後湯沢駅より無料送迎バス有。関越自動車道湯沢ICより約15分、塩沢石打ICより約5分とアクセス最高。
シャレーカスケード (Chalet Cascade)
シャレーカスケード (Chalet Cascade)
苗場, 湯沢
苗場スキー場まで徒歩約5分!田代スキー場車で7分、みつまたスキー場まで車で15分!抜群の景色とボリュームある食事でおもてなし致します。
《アクセス方法》
関越自動車道 月夜野ICより国道17号線利用
ロッジ あめのうお (Lodge Amenouo)
ロッジ あめのうお (Lodge Amenouo)
妙高, 妙高
24時間チエックイン 24時間風呂要予約 夏から秋 妙高登山 高原ゴルフ 冬 池の平スキー イルミネーション会場 車40分, 静かな宿
《アクセス方法》
8人乗りワゴンかマイクロの送迎あり。距離によって有料(ご相談下さい。)
キューピットビレッジ (Cupid Village)
旅館 橋本屋 (Ryokan Hashimotoya)
旅館 橋本屋 (Ryokan Hashimotoya)
Nishi, 新潟
新潟市西区、亀貝IC600m,グランセナサッカースタジアムすぐそば。新潟大学へは6Km。ご飯は地元産コシヒカリをこまめに精米し香り良く炊いています。
《アクセス方法》
無料駐車場(大型車可) 北陸道を新潟方面へ~新潟西I.C~新潟西バイパスで亀貝I.Cを左折600m
ペットと泊まれる宿 ヒルサイド イン センタークラブ (Hill Side Inn Center Club)
ペットと泊まれる宿 ヒルサイド イン センタークラブ (Hill Side Inn Center Club)
南魚沼, 十日町
「Mt.グランビュースキー場」ゲレンデ内に建つ宿。リフト降り場は当館目の前と、アクセス抜群!ペット同泊も歓迎します♪
《アクセス方法》
関越自動車道、練馬ICより2時間半!塩沢石打ICより約10分。国道17号を長岡方面へ。
越後湯沢温泉ロッジスエヒロ(旧:ロッジスエヒロ) (Echigo Yuzawa-Onsen Lodge Suehiro (Formerly: Lodge Suehiro))
越後湯沢温泉ロッジスエヒロ(旧:ロッジスエヒロ) (Echigo Yuzawa-Onsen Lodge Suehiro (Formerly: Lodge Suehiro))
Echigo-Yuzawa Station, 湯沢
アクセス抜群、食事は全部手作り料理魚沼コシヒカリおかわり自由でリピーターも多く家庭的な宿越後湯沢は一年を通し自然豊かで素晴らしい町です。
《アクセス方法》
JR越後湯沢駅より徒歩5分湯沢インターより車で5分以内の便利な場所、近くにコンビニ有。
七浦荘 (Nanauraso)
七浦荘 (Nanauraso)
佐渡, 佐渡
宿は、夕日と漁り火が見える高台に立地し、料理は、佐渡の魚介類とコシヒカリ米、自家菜園の野菜を使った手作りです。24時間利用出来る風呂も好評。
《アクセス方法》
高速船・ジェット水中翼船新潟港発両津港→バス本線相川行き約60分相川支所下車→バス七浦海岸佐和田行き約12分橘長手岬下車→徒歩約3分
アルトピャーノ妙高 (Altopiano Myoko)
アルトピャーノ妙高 (Altopiano Myoko)
妙高, 妙高
冷房いらずの妙高高原 お食事満足度★5のペンション。詳しいメニューは公式サイトで。https://altopianomyoko.wixsite.com/altopianomyoko
《アクセス方法》
電車/越後トキめき鉄道、しなの鉄道北しなの線。妙高高原駅下車 お車/上信越自動車道 妙高高原IC利用.。冬季4WD+スタッドレスでおいでください。FF+スタッドレスの場合は金属チェーンをご持参ください。。
民宿浦新 (Urashin)
民宿浦新 (Urashin)
魚沼, 魚沼
遊びのベースキャンプ。四季の遊びをご案内します。
《アクセス方法》
JR上越新幹線浦佐駅~JR上越線浦佐駅乗車(長岡方面)行き(約10分)小出駅下車~JR只見線小出駅乗車(約20分)越後須原駅下車~徒歩(約3分)
ネイチャーリングホテル 米本陣 (Natureling Hotel Kome Honjin)
ネイチャーリングホテル 米本陣 (Natureling Hotel Kome Honjin)
Sanwaku, 上越
四季折々の自然の景観、小鳥のさえずり、訪れた人の心を癒す、心地よい空間があふれています。
越後湯沢温泉 民宿東洋 (Minshuku Toyo)
越後湯沢温泉 民宿東洋 (Minshuku Toyo)
Echigo-Yuzawa Station, 湯沢
新潟魚沼の旬味をお贈りする天然温泉の宿。越後湯沢駅や湯沢ICも近く、スキー・スノボ・登山・トレッキング・釣りなどの拠点に便利です。
《アクセス方法》
JR越後湯沢駅から徒歩10分。関越道・湯沢ICから車で5分。(※駅まで送迎希望の場合、事前にご連絡ください)
ペンション カム (Pension Come)
ペンション カム (Pension Come)
南魚沼, 十日町
八海山スキー場・ロープウェイまで車で3分♪【小学生以下リフト券無料!格安リフト手配OK】お子様1名まで添い寝可能◎
《アクセス方法》
関越道~六日町IC~国道17号を新潟方面へ四十日新道信号・八海山スキー場看板右折
東泉閣 (Tosenkaku)
東泉閣 (Tosenkaku)
Nagaoka Station, 長岡
長岡駅から徒歩10分。お昼は個室でお風呂に入ってのんびりと。また大小の御宴会から地域のお集まりや子供会・学生の合宿や長期滞在にも御利用下さい
《アクセス方法》
長岡駅から徒歩約10分。市街地から近い閑静な場所に位置しております。
かもめ荘 (Kamomeso)
かもめ荘 (Kamomeso)
佐渡, 佐渡
小木港より徒歩10分、静かな住宅街のおくに位置し、源泉かけ流しの塩化物温泉と地元で水揚げされた新鮮な魚介類料理でおもてなしいたします。
《アクセス方法》
JR北陸本線直江津駅→佐渡汽船小木港行き約160分小木港下船→徒歩約10分またはタクシー約3分
ペンション夢色のなを (Pension Yumeiro no nawo)
ペンション夢色のなを (Pension Yumeiro no nawo)
妙高, 妙高
「洋風のたたずまいに和風のおもてなし」をもっとうにしております。
《アクセス方法》
上信越自動車道妙高高原ICから、3km。又は、JR信越本線妙高高原駅から5km。いずれも池の平方面へ。
旅館 越路荘 (Ryokan Koshijisou)
旅館 越路荘 (Ryokan Koshijisou)
Naoetsu, 上越
創業100年老舗和風旅館にて日本海の新鮮な海の味覚や新潟産純コシヒカリ、越後の地酒。家庭的な真心のこもったサービスをお届けします。
《アクセス方法》
JR直江津駅北口より徒歩1分。北陸自動車道・上越ICより約4km。 お車にてお越しの方は事前に連絡ください。朝夕食事付き方優先とさせていただきます。
畔地温泉 旅館 こいし (Azechi Onsen Ryokan Koishi)
畔地温泉 旅館 こいし (Azechi Onsen Ryokan Koishi)
南魚沼, 十日町
心をこめた細やかなおもてなし。ご家族連れでお仲間で。
《アクセス方法》
六日町駅よりバスで約25分。車で約13分。
湯沢 玉城屋 (Yuzawa Tamakiya)
湯沢 玉城屋 (Yuzawa Tamakiya)
Echigo Nakazato Station, 湯沢
自家栽培野菜で心をこめたお料理 昭和の雰囲気を楽しめる民宿。人工活性石温泉。美味しい絶品コシヒカリ。IN前やOUT後の荷物預かりやお着替えOK。
《アクセス方法》
越後中里駅から徒歩1分。目の前です。新幹線 越後湯沢駅から上越線を乗り継ぎ2駅です。湯沢中里スノーリゾートへの無料シャトルバスもご利用いただけます。
割烹旅館 田甚 (Kappo Ryokan Tajin)
割烹旅館 田甚 (Kappo Ryokan Tajin)
寺泊, 長岡
魚の市場通りや海水浴場、港に近く史跡探訪等の観光に適しています。新館(バス・トイレ付)和室となしの旧いお」部屋とございます
《アクセス方法》
JR上越新幹線長岡駅よりバスで75分、大町バス停下車徒歩1~2分。
旅館 きたむら山荘 (Ryokan Kitamura Sansou)
旅館 きたむら山荘 (Ryokan Kitamura Sansou)
妙高, 妙高
じょんのびできる温泉でスポーツの疲れをいやそう!当施設専用体育館・ホールも完備!充実した施設であらゆるクラブ活動や合宿に対応します。
敷島荘 (Shikishimaso)
敷島荘 (Shikishimaso)
佐渡, 佐渡
心も体もあったまる。展望風呂と日本海の美味しさいっぱいの宿。
《アクセス方法》
佐渡汽船両津港→バス本線両津埠頭から相川行き約60分相川BS下車→バス佐和田BS送迎バス(要連絡)行き約15分→徒歩約0分
加茂屋 (Kamoya)
加茂屋 (Kamoya)
Tanihama, 上越
海水浴場が近い(徒歩2分)魚料理が新鮮でおいしい。史跡観光地(上杉謙信・親鸞聖人)
《アクセス方法》
JR北陸新幹線糸魚川駅→私鉄えちごトキめき鉄道直江津行き約35分谷浜駅下車→徒歩約1分
観山荘 (Kanzanso (Niigata Pref.))
観山荘 (Kanzanso (Niigata Pref.))
南魚沼, 十日町
美しい自然に囲まれ、心をこめた手造り料理と家族的なムードでおもてなしいたします。恋しい人と、親しい人と、愛する家族と、おでかけ下さい。
《アクセス方法》
JR上越線石打駅→徒歩約15分
みつまたロッヂ (Mitsumata Lodge)
みつまたロッヂ (Mitsumata Lodge)
Kagura Snow Resorts, 湯沢
かぐらみつまたスキー場激近!ロープウェイ乗り場目の前のお宿です。温泉も近くにあり、ボリュームのある夕食が好評!★フジロックプラン販売開始★シャトルバス乗り場徒歩3分!
《アクセス方法》
関越自動車道・湯沢ICより苗場方面へ15分ほど。
宿 なごみ荘 (Yado Nagomiso)
宿 なごみ荘 (Yado Nagomiso)
妙高, 妙高
疲れを癒す源泉かけ流し温泉。上越グルメを堪能できる料理。懐かしさを感じる古家具・古民具に囲まれた館内。
《アクセス方法》
関越・上信越自動車道、妙高高原ICおりて、国道18号線を上越方面へ。
クラウドナイン番神 (Cloud 9s Banjin)
クラウドナイン番神 (Cloud 9s Banjin)
柏崎, 長岡
関東圏から一番近い日本海の海水浴場の目の前に立地!磯に囲まれ波が穏やかなので、ファミリー層に大人気。日本海の幸を使ったシーフード料理も好評!
《アクセス方法》
北陸自動車道・柏崎IC降りて、柏崎市街地方面へ。番神海水浴場目の前。
国民宿舎 海府荘 (Kokuminshukusha Kaihusou)
国民宿舎 海府荘 (Kokuminshukusha Kaihusou)
佐渡, 佐渡
【使っ得!にいがた県民割キャンペーン対象】名物フレンチor海の幸満載の和食膳で佐渡を堪能♪目の前の海岸で釣りや海水浴も楽しめます!
《アクセス方法》
【直江港-小木】高速フェリー100分・小木より車で120分【新潟港-両津】フェリー160分・両津より車で90分。相川より車で約40分
うみてらす名立 ホテル光鱗 (Umiterasu Nadachi Hotel Korin)
うみてらす名立 ホテル光鱗 (Umiterasu Nadachi Hotel Korin)
Nadachi, 上越
海のそばで寛ぐ♪新鮮な日本海の味覚&ミネラル健康湯を堪能できる宿
《アクセス方法》
【車】北陸自動車道名立谷浜ICよりお車3分【電車】えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 名立駅下車徒歩10分(名立駅からの無料送迎/宿泊前日18時までにご希望時間を当館までお電話にてお知らせください[お迎え:15時~18時 お送り:9時以降])
ロッヂ マシュー (Lodge Mashu)
ロッヂ マシュー (Lodge Mashu)
南魚沼, 十日町
部屋数10室の小さなロッヂ。食事は手作りの家庭料理と地元塩沢こしひかりのご飯をどうぞ。夏はアウトドアの遊びがいっぱい、冬は石打丸山へ徒歩2分。急な出張やツーリングの途中泊などにもご利用いただけます。
《アクセス方法》
上越線越後湯沢駅より車で10分、石打駅より車で5分。お車の場合、関越自動車道石打I.Cより5分。
温泉民宿 高野屋 (Takanoya (Iwappara))
温泉民宿 高野屋 (Takanoya (Iwappara))
Echigo Nakazato Station, 湯沢
《越後湯沢温泉 浦子の湯》魚沼産コシヒカリや地元食材の手作り料理。Wi-Fi利用可能。
《アクセス方法》
上越線「岩原スキー場前」駅から徒歩5分、上越新幹線「越後湯沢」駅からタクシー8分。関越自動車・湯沢I.Cから車約5分(約2.5km)。※駅からの送迎は行っておりません
ペンションあっとHOME (Pension at HOME)
ペンションあっとHOME (Pension at HOME)
妙高, 妙高
妙高山の麓、周りは森に囲まれて静かでゆったりお寛ぎ出来ます。地元の高原野菜や旬の素材を生かした創作コース料理をお楽しみ下さい
《アクセス方法》
JR信越本線妙高高原駅より赤倉温泉行きバス赤倉銀座バス停下車徒歩12分。または上信越自動車道妙高高原ICから赤倉温泉方面へ5km10分。
NEMARU ほんとぐらし (NEMARU Live with Books)
NEMARU ほんとぐらし (NEMARU Live with Books)
Oshikiri Station, 長岡
1日1組限定の貸切古民家宿。映画・読書・BBQなど、楽しみが満載で『1日では遊びきれない』との声多数!キッチン完備で自炊OK。お子様向け設備も充実し、ファミリーにも安心。約100インチのプロジェクターで動画視聴可。Wi-Fi完備でワーケーションにも最適。
《アクセス方法》
長岡駅前のバス停(大手口12番線発)の路線バスに乗車。当施設最寄の『与板仲町バス停』でお降りください。乗車時間は30分程度。
ヒルサイドイン ガーデンクレス (Garden Cress)
ヒルサイドイン ガーデンクレス (Garden Cress)
Echigo Nakazato Station, 湯沢
新潟県・岩原スキー場内の高台に建ち、木造展望露天風呂や、客室からは、谷川連峰が一望。自家製コシヒカリとデザートが人気の宿。
《アクセス方法》
JRの方は岩原スキー場シャトルバスのご利用をお願い致します。リゾートセンター2まで来ていただき、P6から地下道を通りゲレンデ内350m歩きます。お車の方は岩原スキー場P6につきましたらお電話下さい。荷物の運搬を8時より致します。(サマーシーズンは宿まで来れます)詳しくはホームページをご覧ください。
ホテル モック (Hotel Moc)
ホテル モック (Hotel Moc)
妙高, 妙高
赤倉観光リゾートスキー場ゲレンデ目の前のホテルです。ゴンドラ乗り場まで徒歩1分!冬はしゃぶしゃぶ・鍋を中心としたお料理でおもてなし致します。
《アクセス方法》
上信越自動車道・妙高高原ICおりて、赤倉温泉方面へ車で約5分。北陸新幹線 上越妙高駅から車で約30分。
ロッヂヤングメイト (Lodge Youngmate)
ロッヂヤングメイト (Lodge Youngmate)
南魚沼, 十日町
花や緑に囲まれた静かな宿。越後・魚沼の観光やレジャー、ビジネス等の拠点に♪関越自動車・塩沢石打ICからはわずか2分!アクセス便利な素泊りのロッヂ
《アクセス方法》
車:関越道・塩沢石打ICから約2分/電車:タクシー(繁忙期困難)で越後湯沢駅から約15分・石打駅から約5分です。
ロッヂ 山びこ (Lodge Yamabiko)
ロッヂ 山びこ (Lodge Yamabiko)
Echigo Nakazato Station, 湯沢
ゲレンデまで2分の好立地。豊な自然に囲まれ心も体もリフレッシュ。新潟の地酒多数とりそろえております。創作和食・ローストチキンが大好評♪食物アレルギーをお持ちの方は、出来る限り対応いたしますので、事前にご相談ください。
《アクセス方法》
関越自動車道 湯沢ICより車で約10分、JR上越新幹線 越後湯沢駅より車で約6分。湯沢駅より送迎あり(※要予約。時間帯によってはお迎えに上がれない時間もございます。)
旅館吉野屋 (Ryokan Yoshinoya)
旅館吉野屋 (Ryokan Yoshinoya)
妙高, 妙高
源泉かけ流し100%!妙高高原はもちろん、上越観光や海水浴、また信州長野の善光寺や戸隠へもアクセス抜群です!
《アクセス方法》
関越・上信越自動車道、妙高高原ICおりて、国道18号線へ。「関・燕入口」を左折し、関温泉方面へ。
四季の宿 サンバレーひぐち (Sunvalley Higuchi)
四季の宿 サンバレーひぐち (Sunvalley Higuchi)
南魚沼, 十日町
関越高速六日町ICより車で1分。お食事は南魚沼産コシヒカリ。「ただいま。」と言いたくなる家庭的なお宿です。観光やビジネスにご利用ください。
新潟県について

新潟県の魅力

新潟県は、米どころ、酒どころとして知られ、美食グルメも多い新潟は、越後湯沢や松之山など雪深い里の温泉も魅力で、冬はスノースポーツも人気です。

新潟県の人気の観光地

新潟県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「彌彦神社」「豪農の館 北方文化博物館」「苗名滝」などがあります。

「彌彦神社」は、弥彦山の東麓、杉・ケヤキの森の中に社殿を構えた越後国一ノ宮で、越[こし]の国に製塩・漁労・農耕の技術をもたらした天香山命を祀り、古くから信仰を集める神社です。

「豪農の館 北方文化博物館」は、100畳敷きの大広間、庭匠・田中泰阿弥の最高傑作と呼ばれる大庭などが見どころの越後の大地主だった伊藤家の本邸を公開した博物館です。

「苗名滝」は、新潟県と長野県の県境にあり、玄武岩の岩壁に四季折々に色を変える山の木々と滝の白さのコントラストが美しい、関川の本流にかかる滝で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

新潟県のご当地グルメ

新潟県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、新潟のイタリアンがあります。新潟のイタリアンは、新潟市周辺で味わえるご当地グルメで、キャベツやモヤシと一緒に炒めたソース焼きそばに、トマトソースやミートソースなど、独自の特製パスタソースをかけた料理です。 新潟県の名産品は、魚沼産コシヒカリでお土産にも人気があります。

新潟県の季節ごとのおすすめ観光スポット

新潟県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「日本3大夜桜に数えられる高田公園」、 夏の観光スポットは、「日本3大花火大会のひとつ長岡まつり大花火大会」、 秋には、「新潟県内屈指の紅葉スポット・奥只見湖」、 冬は、「冬花火も実施される越後湯沢温泉雪まつり」 がおすすめです。

新潟県のその他のおすすめ情報

新潟県には、赤倉温泉などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「赤倉温泉」があります。

さらに表示
新潟県のホテル・旅館の宿泊予約

新潟県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、新潟県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示