美作の画像

【夕食バイキングプラン】美作の宿・ホテル・旅館

好きなものを好きなだけ♪今夜はお得に食べ放題!

湯郷温泉とは

約1200年前、傷ついた1羽の白鷺に導かれて、円仁法師が発見したとの伝説があり、別名「白鷺の湯」ともいわれる。奥津温泉、湯原温泉と併せて、美作三湯に数えられる名湯だ。5月中旬~6月中旬はホタルが舞い、10月中旬~11月中旬は温泉街から車で数分の大山展望台から雲海を見ることができる。日帰り入浴施設には元湯の「湯郷鷺温泉館」や足湯があり、宿泊施設は純和風旅館やリゾート型ホテルなど、10数軒が点在する。
湯量
250リットル/分
泉温
38℃
源泉数
2
泉質
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、皮ふ炎、慢性消化器病、痔疾など
アクセス情報
電車の場合:
JR林野駅から宇野バス岡山行きで6分、バス停:湯郷温泉上などで下車
車の場合:
中国道美作ICから国道179号・374号経由5km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

美作をさらに冒険しよう


美作 で人気の観光スポット

美作農園

岡山県美作市奥585-1

美作農園は岡山県北最大級のイチゴ・ぶどうの観光農園。12月下旬~6月上旬はイチゴ狩り、8月中旬~10月上旬はぶどう狩りが楽しめる。併設している直売所では朝採りのイチゴやぶどうを購入でき、ギフト発送も可能。また自慢の「美作苺」を使った「岡山プリン」や「まるごといちご大福」はお土産に大人気。そのほかフレ...

観光牧場・観光農園

現代玩具博物館・オルゴール夢館

岡山県美作市湯郷319-2

ヨーロッパのものを中心とした玩具、アンティークオルゴールを展示する博物館。おもちゃツアーやオルゴールコンサートが毎日開催されている。他にミュージアムショップやおもちゃで遊べるプレイルームがある。

博物館・科学館・資料館

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA