新温泉の画像

【朝食付】新温泉の宿・ホテル・旅館

1泊朝食付きのプランです。

湯村温泉とは

湯村温泉は、1200年以上も前に天台宗第3世の座主・慈覚大師円仁により発見されたという逸話が残る温泉。温泉街は、約98℃の熱泉が湧き出す荒湯を中心に、春来川に沿って賑わいを見せ、ここを舞台にした吉永小百合主演のテレビドラマ『夢千代日記』で一躍脚光を浴びるようになった。街の人々が玉子や野菜などを温泉でゆでる姿や、川辺がライトアップされる情緒ある夜の風景などは、湯の町ならではの光景だ。春来川沿いには、「足湯」も設けられている。宿は大規模な温泉旅館から、湯治宿まで12軒がある。日帰り入浴施設は、プールもある「リフレッシュパークゆむら」、共同浴場の「薬師湯」などがある。
湯量
2000~3000リットル/分
泉温
約98℃
源泉数
63
泉質
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉など
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、動脈硬化症、切り傷、やけどなど
アクセス情報
電車の場合:
JR浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、バス停:終点下車
車の場合:
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICから国道9号経由35km
※2023年6月時点の情報です。情報が変更になっている場合がありますので、予めご確認の上お出かけください。Copyright©2023 JTB Publishing Inc. All Rights Reserved

新温泉をさらに冒険しよう


新温泉 で人気の観光スポット

正福寺

兵庫県美方郡新温泉町湯174

温泉街のほぼ中ほど、春来川の西岸にある古刹だ。但馬七花寺霊場のひとつ。メインの花は珍種の正福寺桜、七花寺が共通の秋の七草を植えている。冬以外はナデシコなどさまざまな花が参拝者を迎える。また、共通の祈願太鼓は参拝者の心に響くと評判。

社寺・教会

兵庫県立但馬牧場公園

兵庫県美方郡新温泉町丹土1033

自然の中で草花の香りを楽しみながら動物とのふれあい体験や農産物加工体験などが楽しめる複合レジャー施設。冬にはスキーも楽しめるゲレンデ、但馬の棚田や山並みを望む展望台や但馬牛の放牧場、但馬牛博物館などがある。但馬牛博物館は世界に誇る但馬牛について体験型展示をしており親子で楽しく学ぶことができ、動物ふれ...

観光牧場・観光農園

夢千代館

兵庫県美方郡新温泉町湯80

ドラマ『夢千代日記』の舞台となった昭和30年代の温泉街を再現し、使われた小物や衣装、台本などを展示すると共に夢千代を演じた、吉永小百合氏の平和維持活動も紹介している。また、1年後に届く「夢てがみ」(切手代込200円)も人気。

博物館・科学館・資料館

荒湯

兵庫県美方郡新温泉町湯

湯村温泉のシンボルともいえる春来川沿いの源泉で、98度という高温の湯が湧出する。この湯を使って荒湯玉子(湯で玉子)やとうもろこし、さつま芋など茹でたてを楽しむのが、湯村定番の楽しみ方。

その他自然景観

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



朝食付のホテル・その他の宿タイプ

澄風荘 (Syofuso)
澄風荘 (Syofuso)
新温泉, 新温泉
新鮮な魚介類や地元でとれる食材を囲炉裏で食べられるあったかいお宿です。
《アクセス方法》
JR山陰本線 浜坂駅下車 徒歩約4分
芦屋荘 (Ashiyasou)
芦屋荘 (Ashiyasou)
新温泉, 新温泉
浜坂湾に水揚げされる新鮮な海の幸を素早く調理。地元でしか味わうことが出来ない本物の味、四季折々の旬の味覚をご堪能ください。
《アクセス方法》
【航空機】鳥取空港からタクシーで約30分、料金8000円程度、バス利用で約50分【電車】JR山陰本線浜坂駅下車、徒歩約7分【お車】北近畿豊岡自動車道 八鹿氷ノ山ICより、国道9号線を経て県道47号線へ
別館 カワナツ (Bekkan Kawanatsu)
別館 カワナツ (Bekkan Kawanatsu)
新温泉, 新温泉
冬場は地元・浜坂港でとれた蟹を使った料理を提供してます。ペット同宿OK(追加代金無し)!
《アクセス方法》
【電車】JR山陰本線「浜坂」駅下車。【車】北近畿豊岡自動車道、八鹿氷ノ山IC利用。※送迎:少人数可。要相談。浜坂駅まで。
湧泉の宿 ゆあむ (Yuamu)
湧泉の宿 ゆあむ (Yuamu)
新温泉, 新温泉
【和モダンな温泉宿】兵庫伝統工芸「豊岡杞柳細工」をモチーフに館内をデザイン。地産地消の温かい朝食が好評。鳥取砂丘車40分、竹田城跡車75分。
《アクセス方法》
JR山陰本線浜坂駅→全但バス湯村温泉行き約25分薬師湯下車→徒歩約1分
浜坂温泉 魚と屋 (Hamasaka Onsen Totoya)
浜坂温泉 魚と屋 (Hamasaka Onsen Totoya)
新温泉, 新温泉
高台に佇む海辺の温泉宿。水産会社直営だからできる、新鮮な海の幸が自慢。
《アクセス方法》
【電車】JR山陰本線浜坂駅下車徒歩約20分またはタクシーで約5分【お車】播但連絡道路和田山I.Cより国道9号線へ
朝野家 (Asanoya)
朝野家 (Asanoya)
新温泉, 新温泉
日本一の高温・湯量を湧出する湯村温泉で独自の源泉を有し溢れんばかりの大露天風呂に入浴しながら四季折々の風情を心ゆくまで堪能していただけます。
《アクセス方法》
JR山陰本線浜坂駅→バス湯村温泉行き約25分バス停湯村温泉下車→徒歩約3分
佳泉郷 井づつや (Kasenkyo Izutsuya)
佳泉郷 井づつや (Kasenkyo Izutsuya)
新温泉, 新温泉
湯村温泉の街並みを一望できる高台のお宿。山陰屈指の長寿大岩風呂と露天風呂・展望桧風呂「和みの湯」で八湯十快温泉三味をお楽しみいただけます。
《アクセス方法》
JR山陰本線浜坂駅→バス浜坂湯村線浜坂から湯村温泉行き約25分湯村温泉下車→徒歩約2分またはタクシー約25分
湯村温泉 伯雲亭 (Hakuuntei)
湯村温泉 伯雲亭 (Hakuuntei)
新温泉, 新温泉
お子様連れでも安心♪湯村温泉のアットホームな旅館で温泉&山陰の山海の幸をお楽しみください♪朝夕ともにお部屋食でどうぞ。
《アクセス方法》
中国自動車道、福崎IC下車→播但自動車道、和田山ICから車で約1時間。JR山陰線 浜坂駅より全但バスに乗車。湯村温泉下車(約20分)
さんきん旅館 (Sankin Ryokan)
さんきん旅館 (Sankin Ryokan)
新温泉, 新温泉
加水なし!加熱なし!冷却なし!循環なし!正真正銘の自家源泉100%かけ流しの天然温泉と真心のこもったおもてなしで日頃のお疲れを癒して下さい。
《アクセス方法》
JR山陰線浜坂駅からバスで20分。または特急バスで大阪阪急三番街から3時間45分、神戸三宮から3時間20分。または北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICから鳥取方面へ約45分。
海べのおやど 丸文 (Minshuku Marubun)
海べのおやど 丸文 (Minshuku Marubun)
新温泉, 新温泉
目の前が日本海、松葉カニ水揚げ日本一の浜坂港より直接仕入れ天然浜坂温泉と地物松葉カニが自慢の宿JR浜坂駅より徒歩10分(送迎可)海へは徒歩30秒
《アクセス方法》
JR山陰本線浜攻駅より徒歩10分、駅まで送迎致します。お車の場合、播但連絡道路→和田山ランプ→R312→和田山-R9-八鹿(R9)-湯村-浜坂
山陰湯村温泉 橋本屋旅館 (San-in Yumura Onsen Hashimotoya Ryokan)
山陰湯村温泉 橋本屋旅館 (San-in Yumura Onsen Hashimotoya Ryokan)
新温泉, 新温泉
湯村温泉街の中心に位置し豊かな自然に囲まれた当館。源泉に一番近い新鮮なお湯と但馬牛や松葉がになど全国に名高い名物が堪能できる癒しの宿です。
《アクセス方法》
JR山陰本線浜坂駅より湯村温泉行き全但バス有り。所要時間25分。中国自動車道、吉川JCT~舞鶴若狭自動車道、春日IC~北近畿豊岡自動車道、和田山より国道312号から国道9号。播但連絡道路朝来ICから約80分。鳥取空港から約45分。
まきばの宿 (Makiba no Yado)
まきばの宿 (Makiba no Yado)
新温泉, 新温泉
兵庫県立但馬牧場公園内にある公共の宿。公園内では羊や山羊、但馬牛など動物達とふれあうことができる。冬はスキー場となる。料理は但馬牛が絶品。
《アクセス方法》
大阪・神戸から直通特急バス利用約3時間40分で湯村 (※要予約)湯村からタクシー10分
大江戸温泉物語 三好屋(旧:湯快リゾート 三好屋) (Ooedo-Onsen-Monogatari Miyoshiya (Formerly: Yukai Resort: Miyoshiya))
大江戸温泉物語 三好屋(旧:湯快リゾート 三好屋) (Ooedo-Onsen-Monogatari Miyoshiya (Formerly: Yukai Resort: Miyoshiya))
新温泉, 新温泉
秘湯気分を味わえる緑に囲まれた森林露天風呂が自慢の温泉宿山々に囲まれ、湯けむり漂う湯村温泉。
《アクセス方法》
JR山陰線浜坂駅→タクシー約20分
御宿コトブキ (Oyado Kotobuki)
御宿コトブキ (Oyado Kotobuki)
新温泉, 新温泉
良質で「美肌の湯」と呼ばれる温泉と旬の素材本来の味を活かした囲炉裏会席に加え、医療グループが手掛ける快眠セラピーで本物の癒しを!
《アクセス方法》
高速バス→高速バス全但バス大阪(阪急三番街)から浜坂駅行き約190分湯村温泉下車→徒歩約1分