近江八幡の画像

【朝食付】近江八幡の宿・ホテル・旅館

1泊朝食付きのプランです。

近江八幡をさらに冒険しよう


近江八幡 で人気の観光スポット

安土城跡

滋賀県近江八幡市下豊浦6371

織田信長の居城。安土山に天正4年(1576)に築城を開始し、天正7年(1579)に信長が入城した。外観5層内部7階(地上6階地下1階)の華麗な天主をもっていたとされる城は、本能寺の変の数日後、完成からわずか3年で焼失。現在は、天主台、本丸、二の丸などに石垣が残るのみだが、平成元年(1989)から20...

遺跡・史跡・城址

池田町洋風住宅街

滋賀県近江八幡市池田町5丁目

赤レンガの塀が100mほど続く池田町の洋風住宅街はレトロな雰囲気。アメリカンコロニアルスタイルと呼ばれる建築様式で、建築家のヴォーリズ夫妻も住んでいた。春と秋に特別公開。ガイドツアー等を実施。ウォーターハウス記念館は2023年春より宿泊施設としても開業した。

歴史的建造物

安土城天主 信長の館

滋賀県近江八幡市安土町桑実寺800

平成4年(1992)のセビリア万国博覧会に、加賀藩の御抱大工に伝わる「天主指図」をもとに安土城天主の5・6階部分が再現され、出展された。万博終了後、移築されたのが信長の館で、新たに庇屋根を増築した華麗な天主が展示されている。信長が狩野永徳[かのうえいとく]一門に描かせた金碧[きんぺき]障壁画が復元さ...

博物館・科学館・資料館

ヴォーリズ記念館

滋賀県近江八幡市慈恩寺町元11

メンソレータム(現近江兄弟社メンターム)で知られる、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の記念館。明治38年(1905)、キリスト教伝道のため来日。英語教師として近江八幡に赴任し、その後全国で教会や学校、ホテルなど1600件にものぼる建物を設計。医療や教育、社会事業などの幅広い分野で活躍した。記念館はヴ...

記念館

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



朝食付のホテル・その他の宿タイプ

コンフォートイン近江八幡 (Comfort Inn Omihachiman)
コンフォートイン近江八幡 (Comfort Inn Omihachiman)
近江八幡, 近江八幡
◆駐車場無料◆JR近江八幡駅より徒歩2分◆全室禁煙◆全室Wi-Fi対応◆ウェルカムドリンク◆小学6年生まで添い寝無料◆
《アクセス方法》
JR東海道本線近江八幡駅北出口→徒歩約2分
ホテルはちまん (Hotel Hachiman)
ホテルはちまん (Hotel Hachiman)
近江八幡, 近江八幡
★無料Wi-Fi・空気清浄器完備★JR近江八幡駅より徒歩5分。朝食は、和食バイキング。各室独立したゆったり入れるバス&トイレ!
《アクセス方法》
JR琵琶湖線・近江八幡駅より徒歩5分。名神高速道路・竜王ICより15分。
ホテル ニューオウミ (Hotel New Omi)
ホテル ニューオウミ (Hotel New Omi)
近江八幡, 近江八幡
四季折々の豊かな自然に歴史と文化が漂う街、近江八幡。JRで京都から約30分 彦根まで約15分と観光拠点としても最適。無料駐車場も完備しています。
《アクセス方法》
JR琵琶湖近江八幡駅北口出口→徒歩約2分
休暇村 近江八幡 (Kyukamura Ohmi-Hachiman)
休暇村 近江八幡 (Kyukamura Ohmi-Hachiman)
近江八幡, 近江八幡
琵琶湖東岸に建ち、近江八幡市街にもほど近く観光地めぐりなどの拠点宿泊施設。
《アクセス方法》
JR東海道本線近江八幡駅北口出口→バス宮ヶ浜・休暇村行き約40分休暇村近江八幡下車→徒歩約1分
近江八幡ステーションホテル (Oumi Hachiman Station Hotel)
近江八幡ステーションホテル (Oumi Hachiman Station Hotel)
近江八幡, 近江八幡
近江八幡駅南口前交差点左角、駅より徒歩約2分!全室セミダブルベッド、洗浄機付トイレ、インターネット完備。生産者指定の生みたて桜卵の朝食も評判
《アクセス方法》
JR琵琶湖線 近江八幡駅下車、南口より徒歩約2分。名神竜王インターチェンジより近江八幡方面へ約15分。
近江八幡まちや倶楽部-文化と出会う、まちなかの宿 (MACHIYA CLUB OMIHACHIMAN -Culture & Stay-)
近江八幡まちや倶楽部-文化と出会う、まちなかの宿 (MACHIYA CLUB OMIHACHIMAN -Culture & Stay-)
近江八幡, 近江八幡
近江八幡伝統の工芸品やアートに触れる、地元資本の小さな町家ホテル。歴史が積み重なる空間で、心休まるひとときをどうぞ
《アクセス方法》
JR近江八幡駅北口ロータリーの6番乗り場よりバス乗車約8分 「八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口)」下車後徒歩2分です。
グリーンホテルYes近江八幡 (Green Hotel Yes Omihachiman)
グリーンホテルYes近江八幡 (Green Hotel Yes Omihachiman)
近江八幡, 近江八幡
水郷めぐりで有名な近江八幡にあります。規模は小さいながらも温泉(人工)大浴場やレストラン、宴会場も完備する「しんせつ、やさしい」ホテルです。
《アクセス方法》
JR東海道本線近江八幡駅北出口→徒歩約8分
ABホテル近江八幡 (AB hotel omihachiman)
ABホテル近江八幡 (AB hotel omihachiman)
近江八幡, 近江八幡
2018年9月グランドオープン。名湯めぐりの男女別大浴場、ネット接続無料!
《アクセス方法》
【電車】JR琵琶湖線 近江八幡駅下車 徒歩約2分 【お車】名神高速 竜王I.Cより国道8号線から県道326号線利用 近江八幡駅すぐ
ビジネス第一ホテル (Business Daiichi Hotel)
ビジネス第一ホテル (Business Daiichi Hotel)
近江八幡, 近江八幡
駅近だからビジネスに観光に便利!大浴場、サウナが好評!料金もとてもリーズナブルです!無料朝食も品数豊富!
《アクセス方法》
【電車】JR東海道本線「近江八幡」駅下車 徒歩約5分
ビジネスホテル シェル (Business Hotel Shell)
ビジネスホテル シェル (Business Hotel Shell)
近江八幡, 近江八幡
禁煙・喫煙選択可能&Wi-Fi無料!10t車・工事車両もOKな無料駐車場!R8号とR421号の交差点にありビジネスや観光の車移動に便利な立地。SDGSの取り組みの一環で、2022年4月よりは有料。館内に洗濯機・乾燥機各2台あり。(有料)
《アクセス方法》
【電車】近江鉄道線 武佐駅下車 徒歩約8分 【お車】名神高速 竜王ICより国道8号線利用 目標物/友定交差点