

2020年のクリスマス、ご予定はお決まりでしょうか?
るるぶトラベルでは、全国にある人気の高級旅館・ホテルをエリア別に厳選してご紹介します。
今年の冬は大切な人と一緒に、憧れの施設でゆっくり過ごすクリスマスを。
GoToキャンペーン適用施設も!

細やかな心遣いが随所に。寛ぎの時間を100%源泉かけ流しの湯で。
56~110㎡のスイートルームまで、全6タイプを揃える客室。そのすべてで、源泉100%掛け流しの湯を楽しめます。4つのフロアを季節になぞらえ、それぞれの部屋に和菓子の名前を名付けるなど、どこまでも細やかな計らいに雅な時間が流れます。ゆったりとした空間で心と体を遊ばせる。贅を知る大人だけの寛ぎを体感してください。
旬の味覚を堪能する2つのダイニング
近海で獲れる脂ののった時季の鮮魚を、ひと皿ひと皿丹精こめた懐石で。選り抜きの肉や野菜を、目の前で豪快に焼き上げるグリルダイニングで。2つの食事処にて、北海道の旬の味覚を堪能、至福のクリスマスのひとときをお過ごしください。また、部屋および、ラウンジにてフリーアルコール&ドリンク(おかわり自由、一部商品除く)の嬉しいサービスも魅力です。
3種類の源泉を贅沢にブレンド
温泉街を流れる豊平川の川岸や川底の岩盤から自噴する、含有成分の異なる3本の源泉を贅沢にブレンド。濃厚で湯量たっぷりの源泉100%掛け流し温泉は、まさに定山渓の大地からの贈り物と言えます。大浴場に露天風呂、趣の異なるお風呂を楽しんでいただけるよう、翌朝に女湯と男湯は入れ替えられます。

森と湖に包まれた趣の異なる全25室の別邸
全25室それぞれ趣が異なる客室すべてに露天風呂を設え、選び抜かれた家具・調度品、そして眺望の良さは訪れる人に最高の寛ぎをもたらします。わが家のような居心地の良さを大切にしながらも、日常とは一線を画す上質な空気感を演出。すがすがしい湖の香り、刻一刻とうつろう美しい自然の情景に包まれた、極上の休日を過ごすことができます。
北の旬味を心ゆくまで
素晴らしい素材に恵まれた阿寒と道東の旬の味を、繊細な創作和会席にて。地に芽吹くもの、海が育てたもの。北の風と大地と海が育んだ滋味の数々を堪能することができます。テーブルを埋め尽くす懐かしいご馳走は、「料理茶屋ひな」もしくはお部屋でゆっくりといただけます。
この地ならではの癒しのクリスマスのひとときを
陽光があふれる、明るく開放的な大浴場。湖面をわたってくるさわやかな風の匂いを感じる露天浴場。とろりと肌を包む豊潤な湯に身も心も委ね、この地ならではの癒しのクリスマスのひとときを。客室露天風呂のほか、2つの大浴場と岩盤浴で楽しむことができます。朝は鳥のさえずりに耳を澄ませながら、夜は夜空を眺めながら。鄙のぬくもりを感じてください。

全室スイート、寛ぎのモダニズム
カジュアルに楽しむジュニアスイートから、贅を極めるエグゼクティブスイートまで。全室スイートの広々とした空間は、洗練されたモダニズムに、和の趣が調和し、寛ぎの時間が流れます。すべての客室に、源泉を引いた登別の豊かな自然を望む展望風呂を完備。オーガニック素材のシャンプー・リンスやバスローブ、タオルなどアメニティグッズにもこだわり、上質な旅を演出します。
日本有数の名湯をどこまでも心地よく
乳白色の含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉。日本有数の泉質を誇る名湯は、全客室はもちろん、大浴場と露天風呂でも存分に堪能できます。大浴場は、窓の重心を人間の目線から下げ、心地よく落ち着ける空間に。四季の移ろいを眺めながら和む露天風呂の味わいも格別。癒しと安らぎの時をもたらします。
植物のパワーと独立のメゾットで至福のリラクゼーション
世界で愛されるデクレオールのトリートメントをカップルで。100%ナチュラルなアロマエッセンスと独自のメゾット、オールハンドで施される至福の時間。心とからだのバランスを整え、健やかな輝きにあふれる肌へと導きます。また、トリートメントマッサージやリフレクソロジーといったメニューも取り揃え、名湯とあわせて心地よいリラックスタイムを楽しめます。

こだわりのジュニアスイートで至福のバスタイムを過ごす
連泊に快適な58m2のくつろぎの空間。バスルームにもこだわり、全室にシャワーブースと液晶テレビが設けられています。ビューバスタイプのでは眼下に広がる洞爺湖を眺めながら、その他のお部屋ではベッドルーム横に配された遊び心あるレイアウトで、くつろぎのバスタイムを楽しむことができます。
北海道の厳選された食材と一流料理人の技術との融合
「ミシュランガイド北海道2012特別版」において3つ星を獲得した「ミシェル ブラス トーヤ ジャポン」。ブラス氏の下で修業を積んだシェフが、本店と同じスタイルで北海道の素材を実現しました。ブラスのスペシャリテ「ガルグイユー」をはじめ、野菜・魚介・肉の本来の味を際立たせる料理の数々を堪能しましょう。
まるで花が咲くように最高の状態に導く究極スパ
「ブルーム スパ トーヤ」は、洞爺の豊かな自然の中で、ゲストが肉体的にも精神的にも、まるで花咲くように最高の状態になれることを目指しているスパです。心からリラックスできるように設計された施設の中で、アロマテラピーやアーユルヴェーダ、タラソテラピーなど、厳選された最高のトリートメントを。

静かなプライベートガーデン
フラノ寶亭留のガーデンは、ラベンダーを始めとする何十種類もの色とりどりの花々に彩られます。 爽やかな風が吹き抜ける庭園や森をカートで散策したり、デッキチェアに座ってパティシエスイーツを愉しんだり。富良野の自然をご堪能いただけます。
夕暮れの景色と音楽 旅を演出する最高のクリスマスのひととき
お客様をお迎えする空間は、どこも富良野の薫りにあふれています。 JAZZが流れるフリードリンク(一部有料)のバーやアート作品を展示するギャラリー、ラベンダーのアロマが心地よいエステルーム。どうぞ思い思いにお寛ぎください。
保温効果が高く、ほとんどにごりのない肌に優しい温泉です。
活火山十勝岳の麓に広がる富良野は北海道有数の温泉地帯でもあります。 泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉。地底から何百年、何千年という時を経て湧き出したお湯で、ミネラルがたっぷりと含まれているのが自慢です。

「風」「彩」「香」が織りなす庭園美
建築美を随所に感じられる2階建ての本館に、露天風呂付きの離れ9室を有する茶寮宗園。純日本風の数寄屋風建築の全客室から、四季折々さまざまな風情を醸し出す日本庭園を楽しめます。春の柔らかな日差し、夏の暑さをやわらげるそよ風、紅葉に彩られる秋、すべてが白く染まる冬。いつ訪れても五感を研ぎ澄まされる、極上の時間が流れます。
四季の恵みで、至福のクリスマスのひとときを
海の幸、山の幸に恵まれたみちのくの美味を、朝晩ともに堪能できます。四季折々の香を織り込みながら、五感で嗜む彩り豊かな懐石料理でおもてなし。生命の息吹を感じる和の味覚を楽しめます。
名湯の温もりを風趣とともに
日本三御湯のひとつ秋保温泉は、遥か昔古墳時代から続き、伊達家の入湯場も置かれるほどの薬効豊かな泉質を誇ります。その名湯を、開放感あふれる露天風呂で。大きな窓から広がる季節の風景を眺めながら大浴場で、心ゆくまで堪能できる癒しの空間が広がります。

口福な時間が流れる、かわせみ流の日本料理
御宿かわせみの最大の魅力といえば料理。地元の素材はもちろん、日本全国、世界中からこだわりの素材を取り寄せ、他では味わうことのできないかわせみ流日本料理を実現しています。月毎に趣向をこらした究極の一品「吟味特撰」を軸に、食感、温度、色彩、器、すべてに配慮が行き届いた品々を味わうたび口福な時間が訪れます。
季節の移ろいを感じて過ごす贅沢なひととき
一階に露天風呂付きの特室および特別室、二階に数寄屋風客室。全12室の客室は、すべて異なる造りをしています。二十四節気、七十二候を感じることのできる和のしつらえに、時折響く水鳥の羽音や葉ずれの囁き。何もしない贅沢なクリスマスのひとときを過ごすことができます。
緑に包まれながら奥羽地方有数の名湯に浸かる歓び
古くは「鯖湖の湯」と呼ばれた奥羽地方有数の古湯、飯坂温泉。奥州三名湯にも数えられる良質の湯を、広々とした大浴場と、緑に包まれた露天風呂にて堪能できます。天気の良い日は、差し込む朝日で輝く湯に浸かり、爽やかな一日をスタートさせることも。また、岩露天風呂の奥にはやさしい発汗を促すかまくら風低温サウナもあります。

くつろぎと景観で宿泊客をもてなす2つのホテル棟
ホテルニューオータニには、環境への配慮から生まれた真のリラックス空間「ザ・メイン」と、窓外のドラマチックな景観を心行くまで満喫できる「ガーデンタワー」の2つの宿泊棟があり、目的や好みに合わせて宿泊ルームを選べます。伝統の落ち着きを堪能したいなら「ザ・メイン」、高層のビューと最新の高級ホテル機能を満喫したいなら「ガーデンタワー」。どちらも高級ホテルとして長年培ったラグジュアリーな寛ぎをご体感いただけます。
癒しと機能性を追求したラグジュアリーな宿泊空間を堪能
ザ・メインの11階と12階に位置する、“ホテル・イン・ホテル”のコンセプトで誕生した『エグゼクティブハウス 禅』は、「侘び・寂び」をテーマにした客室で日本古来の自然素材や色合いを基調にしたインテリアが特長。さらにベッドリネンやアメニティには厳選した最高級品を用いるなど、すべてにおいてこだわった高級ホテルならではの特別な客室フロアです。
フレンチレストランで400年の歴史の中で育まれた美食の真髄に触れる
セーヌ河畔から望める “銀の塔”をその名の由来とし、フランス料理の歴史と伝統を育んできた超高級レストラン『トゥールダルジャン』。ホテルニューオータニにはその唯一の支店があり、世界中の人々に愛されています。まるで王宮にまぎれ込んだかのようなラグジュアリー空間でサーブされる贅沢な味わいを、心行くまでご堪能ください。

東京タワー側確約 東京タワー側パノラミックコーナーキング
19階~28階に位置するパノラミックフロアは2017年にリニューアル。独立したシャワーブースやブロアバスなど機能も充実しております。
東京タワービューバスルーム
1フロアに1室の「東京タワービューバスルーム」。お部屋からだけでなく、バスルームの窓からも東京タワーの夜景をお楽しみいただけます。
プレミアムクラブフロア
29階以上のプレミアムクラブフロアは専任スタッフのフルサポートによる上質な滞在を提供する特別フロア。32階のプレミアムクラブラウンジもご利用いただけます。

都心で自然の息吹を感じられる、心地よい空間
品川駅から徒歩3分という便利な立地にありながら、約20,000平米の日本庭園に囲まれ、四季折々の豊かな自然を味わうことができます。庭園内には、歴史的・美術的にも由緒ある史跡が点在し、ゆっくりと散策をお楽しみいただけます。落ち着いた雰囲気のロビーには、心地よい香りが漂い、上質な癒しのクリスマスのひとときをお約束します。
現代的な和の趣と窓から望む四季の表情に包まれて、ゆったりと過ごすくつろぎの時間
46平米以上中心のゆとりある客室には、全室にシャワーブースとブロアバスが備えられ、ゆったりとしたご滞在をお楽しみいただけます。桜の花びらの舞うデザインの絨毯や伝統工芸の技を生かしたアートワークなど、現代的な和の趣を感じさせる空間がくつろぎの時間を演出いたします。ご自分や大切な方とゆっくり向き合う、心に残るクリスマスのひとときをお過ごしください。
庭園の豊かな自然を感じながら味わう、イタリアン
健康や美を意識したイタリア料理をベースとしたメニューを味わえるイタリアンレストラン。窓一面から日本庭園の自然豊かな風景を望むことができます。ブッフェスタイルの朝食をはじめ、ランチ・ディナー・午後はカフェ、夜はバーとしてシチュエーションにあわせてご利用いただけるオールデイダイニングです。

建築コンクールで最優秀賞も 箱根の山の借景までも部屋の一部に
湯河原に縁深い花木、椿の古語を屋号にもつ「海石榴つばき」。客室はすべて、椿の品種に因んでいます。本館とはべつに、5つの客室のみをしつらえた迎賓館は、1985年に神奈川県建築コンクール最優秀賞に輝いたことも。箱根の山の借景までも部屋の一部として取り込んだ、日本旅館の真髄を堪能することができます。
料理旅館で味わう華やかな懐石料理
はしり、旬、なごり。四季ごとに変化する食材を最大限に生かした料理は、地元の新鮮な食材にこだわり、素材・器・調理法、そして季節のあしらいなど料亭旅館ならではの味を堪能することができます。華やかな懐石料理に加え、和牛焼物八寸、伊勢海老の石焼など、お祝いの席に相応しい特別料理を依頼することもできます。
文豪が愛した湯で癒しのクリスマスのひととき
国木田独歩、夏目漱石、島崎藤村といった、明治の文豪が愛した湯河原の湯。無色透明で柔らかい泉質は、肌に潤いを与え、芯から体をあたためてくれます。伊豆石で縁どられた大浴場からの庭園の眺めに、野趣あふれる殿方用露天風呂、緑の木立に囲まれた婦人用露天風呂。薬湯として親しまれている湯河原の湯を存分に楽しむことができます。

真の快適の意味を知り尽くした機能性とくつろぎの空間がマッチしたスイートルーム
独立したリビングルームとベッドルームを持つ、広さ60㎡の「エグゼクティブスイート」。シティビューの客室からは東京の街並み、ガーデンビューの客室からは四季折々に美しいホテル椿山荘東京の庭園の眺望が楽しめます。窓の外に広がる心癒す風景ときめ細やかなおもてなしで、心からリラックスできるくつろぎの時間を演出します。またスイートルームゲストラウンジ「パゴダラウンジ」がご利用いただけます。世界各国の天然水などを並べた、五感で寛ぐことのできるラウンジで上質なクリスマスのひとときをお楽しみください。
自然の光と緑に包まれながら想いの限りに、心と身体を癒して
贅沢なリゾート感覚を楽しむことができる、極上のリラクゼーション施設「悠 YU,THE SPA」。洗練されたスパ・トリートメントのノウハウを取り入れ、古くからの知恵、文化を現代の技術と融合した新しい時代のトリートメントメニューが揃っています。都会の喧騒とは別世界の、優雅なリフレッシュタイムを存分に堪能することができます。
都会の中心にある緑深き別世界のオアシス
都会のオアシスを讃えられる由緒ある庭園にひっそりと佇む、ホテル椿山荘東京。そのさながら森のような空間には四季を通して花が咲き、いくつもの史蹟が点在し、湧水が流れ、滝の音や小鳥のさえずりが聴こえます。訪れる人の緊張をたちまち解き放ち、ほほえみの時間に変えてくれる庭です。

ヨーロピアン・クラシックに彩られた格式ある瀟洒な客室
室内に階段があるメゾネットやドームが望める部屋など、高い天井と駅舎の形を活かしたユニークな客室は全150室。全長335mの駅舎の皇居側に位置する客室「パレスサイド」では、晴れ渡った空や夕焼けなど、東京の中心地・丸の内エリアならではのダイナミックで美しい眺望を堪能することができます。
古典をベースにした軽やかで華やかなフレンチ
総料理長石原雅弘氏による、華やかで洗練されたフランス料理の数々が味わえるレストラン「ブラン ルージュ」。一皿一皿に込められた想いは、味わうごとに忘れられない記憶へと昇華します。大切な人との語らい、一人でほっと寛ぐ瞬間。色褪せることのない記憶を、特別な場所で紡いでいく、至福の時間がここにはあります。
歴史を慈しむ、オーセンティックバー
大正時代より培われた東京ステーションホテルの歴史を受け継ぐ「バー オーク」。名バーテンダーとして名を馳せた杉本壽氏が作る、至極の一杯を堪能することができます。駅舎創建当時の赤レンガと木の質感を生かした空間で、ゆっくりと流れる“時”に身をまかせる贅沢なクリスマスのひとときを。

極上の休憩へと誘う解放感溢れるオープンテラス
和室、洋室、メゾネットなど様々なタイプが揃う客室。そのすべてにダイニングルームと露天風呂付きのオープンテラスがあり、雄大な箱根連山の絶景を望むことができます。渓谷にせり出すように造られた開放的な空間が、時を忘れてしまうような極上の休息へと誘います。
神秘の杜に佇む悦楽のスパ
オールハンドのトリートメントは、心身の疲れやこりをほぐすだけでなく、バランスを整え、健康や美しさへと導いてくれます。静謐な杜の空気に包まれながらセラピストの手の温もりと、心地よいリズムを感じる悦楽のクリスマスのひとときに、女性宿泊者の多くがスパを訪れるというのもうなずけます。
自然との一体感に癒される至福の湯あみ
最上階に設けられた湯処「月代(つきしろ)」と「月音(つきね)」。眼前に広がる自然との一体感は、まるで渓谷に浮かんでいるような気分に。どちらにも露天風呂とサウナがあり、時間により男女を入れ換えるので、異なる風情の露天風呂を楽しむことができます。

エグゼクティブ クラブでワンランク上のステイを
ヨーロピアンスタイルの上質なインテリアを施し、ゆとりある天井高と大きな窓の開放感溢れる客室。中でも全室15階以上の高層階に位置するエグゼグティブルームは、17階の専用ラウンジでのチェックイン・チェックアウト、ティータイム、イブニングカクテル、朝食など、様々なサービスを利用することができます。
ライブ感溢れるオープンキッチンでインターナショナルな料理を堪能
ホテル随一のオールデイ・ダイニング「ザ・テラス」は、明るく広々とした開放的な空間。ライブ感溢れるオープンキッチンから生み出されるバラエティ豊かな料理や、ペストリーシェフによる人気のスイーツを満喫することができます。また世界中のウェスティンホテルが取り入れている健康的な「スーパーフード」メニューも充実しています。
セラピストの手だけによる、ヨーロピアントリートメントでリラックス
「ル・スパ・パリジエン」では、スパ発祥の地でもあるヨーロッパで培われた「人間が持つ再生の力や治癒力を促す」という考え方を基にした本格ヨーロピアンセラピーを堪能することができます。30種以上ものメニューはすべてセラピスト自身の手だけによる施術で行われ、ストレスを緩和し活力を回復してくれます。

東京のラグジュアリースタイル - ゲストルーム
844室のゲストルームのコンセプトは「コンフォート&エレガンス」。現代的で洗練された空間は、ワールドクラスの最新設備と自宅を思わせる居住性を併せ持ち、「安らぎ」と「活力の源」の場を提供しています。2018年春、クラブインターコンチネンタルラウンジのご利用が含まれる最上級カテゴリー「クラブインターコンチネンタルルーム&スイート」計89室が誕生。日本の伝統的な技法「金継ぎ」をデザインモチーフにした新感覚な内装が評判となっています。
多彩なジャンルが揃うレストラン&バー
多彩な12のレストラン・バーではデイタイムからディナータイムまで、様々なご要望にお応えいたします。 世界を舞台に3つ星シェフとして名高いピエール・ガニェール氏がプロデュースする日本で唯一のレストラン「ピエール・ガニェール」では、36階からの素晴らしい景観とともに、独創的で芸術性が高い類い稀なるフランス料理をご堪能いただけます。
国内最大級の広さ(約600㎡)を誇る宿泊客専用ラウンジ
眺望が広がる35階に「クラブインターコンチネンタルラウンジ」があり、常駐スタッフによる各種案内、朝食や時間帯に合わせたドリンク・軽食のサービスなどを行っています。「レセプション」「ライブラリー」「ダイニング&バー」「ミーティングルーム」などのゾーンがあり、ご利用目的に合わせて思い思いにお過ごしいただけます。クラブインターコンチネンタルルーム&スイートにご宿泊のお客様は無料でご利用可能です。

今年創業90周年を迎える唯一無二のミュージアムホテル
ホテル館内には創業時より受け継ぐ美術工芸品の数々が配されており、「ミュージアムホテル」とも言え、恋人・女性同士・ご家族など幅広い世代にお楽しみいただける極上空間が魅力となっています。
世界中の個性豊かな高級ホテルで構成されたSLHへ加盟
2017年9月、厳しい審査を経てイギリスに本部を置く世界的ホテルブランドグループ「Small Luxury Hotels of the World」へ加盟し、国内に留まらず世界各国から日本の美意識溢れるホテルとして多くのお客様をお迎えしています。
全60室が80㎡以上、スイート仕様の極上空間
「和敬清心」をコンセプトにしたくつろぎの客室は、80㎡をスタンダードとした上質な空間となっています。全60室がスイート仕様となり、ジェットバスとスチームサウナが完備するなどラグジュアリーな滞在をお約束します。

かたちにできない made in Japanを。
世界の賓客をもてなすホテルオークラ東京。穏やかで安らぎに満ちた、日本ならではのおもてなしのスタイルを表現した旧本館ロビーを継承している別館ロビー。この「和の伝統美」を大切にしながらも常に最高の味を求めて前進する料理、上質な空間、そしてきめ細やかなサービス…。時代に流されない確かな品位と新しいスタイルが絶妙に交差した本物のオリジナリティが溢れるホテルです。
折鶴が迎える憩いの空間で心地よいクリスマスのひとときを
いちょうや藤をあしらい和の静けさを追及した個性ある客室。アクセントカラーを使ったソファーでは、お部屋にご用意したお飲み物や、ルームサービスをリラックスしてお楽しみいただけます。スーペリアツインルーム2部屋をドアで行き来できる便利なコネクティングルームは、同窓会などお友達同士の集まりや、お祝い行事などご家族でのご宿泊にぴったりです。心に残る素敵な思い出づくりにぜひご利用ください。
旬の食材をふんだんに使った本格的広東料理を堪能
中国料理「桃花林」は別館12階に場所を移し、大きな窓から陽光が差し込む店舗へと変わりました。また、新しく飲茶タイムを設け、これまで同様20種類ほどの点心を ア・ラ・カルトでお愉しみいただけます。旬の食材をふんだんに使った本格的広東料理とともに、是非一度ご賞味ください。■中国料理「桃花林」ランチ11:30~14:30 / 飲茶13:30~15:30 / ディナー17:30~21:30

都会の騒がしさから隔絶された和テイストの寛ぎ空間
ザ・キャピトルホテル 東急の客室は、日本の伝統的な建築様式を取り入れ、障子や引き戸によって自在に空間を仕切ることのできる独創的な間取りが特徴です。中でも「デラックス キング」は、45㎡のゆとりある客室にパノラマビューが広がり、開放感あふれる宿泊ルーム。部屋とバスルームを仕切る障子を開け放てば、バスルームからも景色を楽しめるラグジュアリーなクリスマスのひとときを演出してくれます。
ラウンジ、ダイニング、ペストリー3つの『ORIGAMI』
メインロビーから続く吹き抜けの空間に位置するラウンジ『ORIGAMI』。テーブルのレイアウトがゆったりとしており、寛ぎ感にあふれています。待ち合わせにも最適で、高級ホテルらしいラグジュアリーなコーヒータイムを。また、オールデイダイニング『ORIGAMI』は朝から夜遅くまで自慢のおいしさが楽しめます。さらに、地下2階にあるペストリーブティック『ORIGAMI』は、ホテルのアンテナショップとして人気です。
四季の移ろいを感じさせる美しく洗練された日本料理
“和のもてなし”を象徴するメインダイニング、日本料理『水簾』。ロビーから通路を抜けると、そこは庭園の豊かな緑に囲まれたホテルの離れともいえる静かなラグジュアリー空間です。四季の移ろいを感じながら、ていねいに仕上げた旬のおいしさを味わうことができます。高級ホテルの粋を舌と心でご堪能ください。

『ギャラリー』、それは価値ある時空間
2016年7月27日、東京ガーデンテラス紀尾井町にプリンスホテル最上級のホテルとしてオープン。高層階ならではの眺望、洗練された空間と最新のシームレスなサービスによってお客さま一人ひとりのライフスタイルに合わせた心地よいご滞在をお届けします。
機能性と快適性を追求した客室で思い思いのお時間をお過ごしください
大きな窓から見える東京の景色は、まるで絵画のように映り「ギャラリー」の名に相応しい眺望をお楽しみいただけます。至福のクリスマスのひとときを演出する客室内のデイベッド、ビューバスのお部屋など、お客さまの思い思いのお時間をお過ごしいただけるお部屋をご用意しております。※デイベッド、ビューバスについては一部客室を除きます。
五感に響く驚きと、極上の心地よさを感じてください
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町では、特別なクリスマスのひとときをあじわっていただくために、ここにしかない、でも心地良いと感じていただけるダイニング体験をご提供いたします。感動へのこだわりはもちろん、日本を中心とした食材へのこだわり、四季に対するこだわりを満喫していただける空間とシェフの情熱を常に用意してお待ちしております。

明治時代から世紀を超えて受け継がれる「おもてなし」
1890年の開業から変わらず、一流と呼ぶにふさわしい長年の伝統が培ったホスピタリティと最新の設備で、国内外から多くの宿泊客を迎えてきた帝国ホテル。高級ホテルならではの上質な客室で、ワンランク上の宿泊をお楽しみください。
国際的にも高く評価されてきた品格と機能性を備えた客室
帝国ホテルでは、お客様さまが快適にお過ごしいただけるお部屋づくりを心がけております。記念日でのご宿泊やご家族での滞在など、お客さまの目的、人数にあわせて多彩なお部屋タイプをご用意しております。
日本におけるバイキング発祥の地で本格的な料理を満喫
日本で初めて“バイキング”という食のスタイルを生み出した由緒正しきブフェレストラン『インペリアルバイキング サール』。オープンキッチンならではの演出で、経験豊かなシェフがお客さまの目の前で仕上げ、ご提供いたします。

洗練されたスタイルと落ち着いた和の美意識が融けあう空間
コンラッド東京のコンセプトである「和のモダンラグジュアリー」を体現した客室は、美しさと日本の落ち着きある華やかさが見事に調和。高級ホテルらしくスタンダードの客室でも都内最大級の48㎡、天井高3メートル。大きな窓からは自然光が差し込み、窓の外には浜離宮恩賜庭園や東京湾のオーシャンビューが広がります。そして、夜はライトアップされたレインボーブリッジをはじめとする美しい夜景が楽しめます。刻一刻と変化する美しいパノラマに時間を忘れてしまいそう。
個性際立つモダンなレストランで朝食からディナーまで至福のときを
コンラッド東京のメインダイニングは、開放的でエレガントなインテリアのモダンフレンチレストラン『コラージュ』。シェフの豊かな経験と新しい調理法から生み出されるサプライズのある料理が、多くのグルメの舌と心を魅了しています。2013年8月にオープンし、早々に「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」の一ツ星を獲得。また、同時期にリニューアルオープンしたオールデイダイニング『セリーズ』は、高級ホテルらしいビュッフェスタイルの朝食が評判です。メニューが豊富でビュッフェだけでも十分ですが、「イングリッシュブレックファースト」を選び、卵料理を追加するのがおすすめ。エッグベネディクトはとろける黄身が絶妙で、朝食メニューの中でも特に人気の高い一品です。
現代的なアフタヌーンティーでゆったりとリラックスした時間を
午後のひとときを優雅に過ごすなら、バー&ラウンジ『トゥエンティエイト』でアフタヌーンティーを楽しんでみては。スコーンなどがガラスプレートに並び、伝統的な英国式アフタヌーンティーとは異なるコンテンポラリーな雰囲気。グラスシャンパンが1杯セットになったコースも用意されています。

季節の移ろいを感じさせる和とモダンが融合した寛ぎの空間
皇居外苑と日比谷公園に面し、丸の内や銀座まで徒歩圏という便利なロケーション。地上24階建てのしゃれた建物には、高級ホテルらしい現代的な雰囲気に和の彩りを加えたラグジュアリーな空間が広がります。眺望を楽しみたいなら、皇居側の客室を。中でも日比谷公園に臨む「デラックスパークビュールーム」からの眺望は格別。都心の真ん中に宿泊しながら移ろいゆく季節の表情を眺め、リラックスしたクリスマスのひとときを過ごすことができます。
気軽なカフェランチから豪華なコースまで充実のラインアップ
オフィス街に位置することもあり、宿泊客以外の利用も多いため、ランチはリーズナブルなカフェランチからゴージャスなコース料理までバリエーション豊富。1階丸の内仲通り沿いのオープンカフェ『ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 仲通り』では、サンドイッチやペストリーなどがテイクアウトできるので、天気が良ければ日比谷公園でランチを楽しむのも良いでしょう。ディナーは、厳選した食材をダイナミックにグリルしたステーキやシーフードが味わえる『Peter』や、伝統的な広東料理レストラン『ヘイフンテラス』をはじめ、「ミシュランガイド京都・大阪2010」で三つ星を獲得した京都の老舗料亭『京都 つる家』の姉妹店など、個性豊かなレストランやカフェが揃っています。
象徴的存在の「ザ・ロビー」で優雅にアフタヌーンティーを
ザ・ペニンシュラ東京の顔ともいえる『ザ・ロビー』では、3段のティースタンドにフィンガーサンドイッチ、プチフール、スコーンが上品に盛られた伝統的なアフタヌーンティーが楽しめます。明るく開放的な空間で、生演奏を聞きながらのアフタヌーンティーはラグジュアリーなムードたっぷり。なお、1階ロビー上にあるバルコニーをプライベートシートとしてキープできるので、特別な日に予約してみては。

高層階に位置する客室から大都会・東京を見下ろす
“シンプル&モダン”をテーマにまとめられた客室は、洗練されたデザインながらも華美になり過ぎず、ゆったりと心と身体を癒すことができる落ち着いた空間です。19~37階の高層階のみに位置し、周りには視界をさえぎるものはありません。バスルームに大きな窓を備えた人気の「ビューバスタイプ」など、客室タイプのバリエーションも豊富です。
シンプルかつヘルシーな絶品プロヴァンス料理を堪能する
40階の「クーカーニョ」では、シェフが自信をもっておすすめする、伝統の技術と斬新なアイデアで織り成すプロヴァンス料理を楽しむことができます。白を基調にした店内からは、昼は溢れる明るい日差し、夜はレインボーブリッジや遠くベイブリッジを望むことができ、ワンランク上の優雅な時間を演出します。
洗練されたホスピタリティーでエグゼクティブの上質な安らぎを
35階にあるエグゼクティブサロンは、エグゼクティブフロアに宿泊しているゲストのための専用サロンです。朝食やティータイムはもちろんのこと、カクテルタイムにはディナー前のアルコール類やフィンガーフードが用意されています。また書籍、雑誌、新聞などの他、ミーティングスペースもあり、専任スタッフによるきめ細やかなサービスが提供されます。

2016年11月リニューアル。
16室の和室は、既存の伝統的な建築要素を残しつつ、白木の明るい色彩で静謐な和を表現したデザインへと全面リニューアル。この16室にお泊りのお客さまのための専用ラウンジやSPAなど、おくつろぎいただける空間も新たにご用意いたしました。
和室 ─ 伝統的な和の設えを重視した空間 ─
外国からのお客さまや年配のお客さまにもごゆっくりとおくつろぎいただけるよう、ローベッドやソファを採り入れております。やわらかい色調のお風呂は湯船と洗い場が分かれており、ゆったりお入りいただけます。(面積:50.1m2~100.8m2 ・ ベッドサイズ:幅120cm×長さ203cm)
くつろぎの時をお楽しみいただける宿泊者専用「ラウンジ 桜彩」
ご宿泊のお客さまの専用ラウンジでは、ご朝食や、和にこだわったティータイム、カクテルタイムのお菓子やおつまみやお飲みもの、お休み前のナイトキャップなどをお楽しみいただけます。また、より心に残る印象的な時をお過ごしいただけますよう和のアクティビティのご提供も予定しております。

ベッドルームと半露天風呂
スランバーランド「グランスイート3」のベッド。1919年に英国で創業し、英国皇室ご用達のベッドとして発展を続けるスランバーランド。その最高級カテゴリー「グランスイート3」を導入しました。
ご夕食はフレンチのフルコースを
本場ミシュランの星を獲得した若き名人が創り出す、本格的なフレンチのフルコースをご提供致します。
敷地内の遊歩道
広大な敷地の中の所々にベンチや椅子を配し、季節毎の景色をお楽しみいただけます。

どこまでも寛ぎを極める全室スイートルーム
23の客室は、すべて55m2以上のゆったりした広さ。間取りやデザインはすべて異なり、ベッドは深遠な眠りを誘うシーリー社製とシモンズ社製を採用。源泉掛け流し自家温泉の露天風呂を備えた全室スイートルームです。ミストサウナ付き客室、ハンモックがテラスにある客室、琉球畳の和室を備えた客室など、お好みの滞在スタイルで部屋を選択できるのも魅力です。
唯一無二のコスメで、究極のリラクゼーションタイム
世界を代表する高級コスメ『sisley(シスレー)』の効果を余すことなく体感できるスパ。「即効性」と「安全性」を何よりも重んじた唯一無二の製品で、植物が肌にもたらす無限の力を最大限に引き出します。肌を知り尽くしたスペシャリストによるカウンセリングの後、肌のお悩みに合わせコースを選択、究極のリラクゼーションで、至福の時を過ごすことができます。
都会では味わうことのない陶酔の時間
季節に合わせたドリンクメニューや、世界各国を駆け巡って厳選した1点もののワインリストも充実のバー「伊都」。スタイリッシュな中にも、マホガニーやウォルナットの木肌を配置し、ぬくもりを感じさせる空間で、グラスを傾けながらゆったりした時の流れを堪能することができます。

ただ穏やかな時間が満ちていく純和風客室
木々の温もりに包まれた情緒ある純和風客室は全20室。回廊に沿って配された全ての部屋に、森を見下ろす源泉掛け流しの露天風呂が備えられています。その広々とした湯船か湛える開放感と、葉を渡る風、梢に輝く月。ただ穏やかに自然との対話を楽しむ安らぎの時間が流れます。
味わう人を豊かな陶酔へと導く一期一会の妙味
相模湾などから揚がる新鮮な魚介や、箱根周辺の山に息づく野菜や茸。現地から直送される飛騨牛の存在感。吟味した素材が相まって、味わう人を豊かな陶酔へと導く「円かの杜」の料理の数々。一期一会の妙味を堪能することができます。
森に包み込まれる深遠の湯処
敷地に湧出する源泉は2本。大浴場は、各客室とは別の源泉から引かれた湯で満たされているため、館内で湯巡りを楽しむことができます。大浴場棟は客室棟から遥かに下った森の中。森の上に浮遊するような客室の露天風呂とは趣の異なる、森に包み込まれるような深遠の感覚に。また館内には、岩盤浴スペースも設けられています。

ただ穏やかな時間が満ちていく純和風客室
木々の温もりに包まれた情緒ある純和風客室は全20室。回廊に沿って配された全ての部屋に、森を見下ろす源泉掛け流しの露天風呂が備えられています。その広々とした湯船か湛える開放感と、葉を渡る風、梢に輝く月。ただ穏やかに自然との対話を楽しむ安らぎの時間が流れます。
味わう人を豊かな陶酔へと導く一期一会の妙味
相模湾などから揚がる新鮮な魚介や、箱根周辺の山に息づく野菜や茸。現地から直送される飛騨牛の存在感。吟味した素材が相まって、味わう人を豊かな陶酔へと導く「円かの杜」の料理の数々。一期一会の妙味を堪能することができます。
森に包み込まれる深遠の湯処
敷地に湧出する源泉は2本。大浴場は、各客室とは別の源泉から引かれた湯で満たされているため、館内で湯巡りを楽しむことができます。大浴場棟は客室棟から遥かに下った森の中。森の上に浮遊するような客室の露天風呂とは趣の異なる、森に包み込まれるような深遠の感覚に。また館内には、岩盤浴スペースも設けられています。

コンシェルジュフロアでワンランク上のホテルステイを
全774室の客室は、JRセントラルタワーズホテル棟の20~49階に位置しています。「レギュラーフロア」と「コンシェルジュフロア」の2つのフロアに分かれており、コンシェルジュフロアでは、36階にある専用レセプションでのチェックイン・チェックアウトサービスをはじめ、専用ラウンジでの朝食、フリードリンクサービスなどが用意されています。
絶好の夜景とともに、四季折々の食材を用いた極上のフレンチを
フランス料理「ミクニナゴヤ」では、キュイジーヌ・ナチュレル(自然と同化した料理)をメニューポリシーに、ヘルシーで、しかも食べておいしい料理の数々が提供されます。地上52階という絶好のロケーションと、アール・ヌーボーの優雅なインテリアに囲まれての食事を存分に楽しむことができます。
高級リゾートを思わせるエレガントな癒しの空間
水中音楽・照明でリラクゼーション効果を高めるプールやテルマリウム(温浴ベッド)、ウォームルームなど最新の設備を完備した、地上18階の会員制スカイリゾート「タワーズフィットネスクラブ」。風格漂うエントランスを一歩入ると、リゾートを思わせる趣とおもてなしを体感。心と体が開放される、新しい世界が広がります。

貴方だけの時間づくりをお手伝い
輪島塗、九谷焼、加賀友禅、金箔-、館内に散りばめられた地元伝統工芸品。ロビーラウンジから見渡せる、前田家ゆかりの茶室がある美しい庭園。お好きなCD、本、DVDをご覧いただけるギャラリー。大人の時間を細やかに演出した空間は、上質な安らぎを与え、訪れる方の滞在を一層華やいだものにしてくれます。
開湯1200年。北陸唯一、海の温泉を心ゆくまで
高温で湯量豊富、良質な和倉温泉。露天風呂は男女で異なり、【男性大浴場】岩風呂の湯・【女性大浴場】水鏡の湯になります。七尾湾の美しい景色を望み、四季折々の風情をお楽しみください。
全室オーシャンビュー。寛ぎと癒しの空間
全室「和」を残しながら現代的にアレンジされた、ベッドとソファの客室。上質なアメニティを多数取り揃え、おもてなしと機能性を兼備した寛ぎと癒しの空間が広がります。全31室のうち、露天風呂を備えているお部屋は3室。窓下には風光明媚な七尾湾の穏やかな季を一望することができます。

果てなく広がる田園風景に和みのクリスマスのひとときを
別邸越の里ではフロア毎にコンセプトを設け、それぞれ趣の異なる全20室のスイートルーム。”里山の彩り”をテーマにした別邸客室は、1フロア4室だけのゆとりあるプライベート空間を実現しています。なかでも、7階「東雲」は、果てしなく広がる田園風景と山並みを望める展望サロンと展望露天風呂付き客室。四季によって姿を変えるその美しさに日常の疲れも癒されます。
季節の香りに満たされた越後の滋味を味わう
新潟が自信をもっておすすめする、9つの「にいがたフード・ブランド」食材をはじめ、調理長みずから厳選した食材をもとに、料理の鉄人・大田忠道がプロジュース。季節を愛で、旬を味わう珠玉の品々を、別邸専用料亭「七草」にていただきます。くつろいだ気分で美味を食す、贅沢な時間も、また御馳走です。
自家源泉「白玉の湯」は国内随一の成分含有量を誇る名湯
自家源泉「白玉の湯」は国内随一の成分含有量を誇る硫黄泉。温泉分析表の数値上、同型では硫黄含有量国内随一の名湯です。硫黄泉、塩化物泉、硫酸塩泉、そして弱アルカリ性(ph値が7.5以上)といった泉質は、いずれも美肌効果が期待できる成分ばかり。露天風呂を独占できる、お部屋付きプライベートスパゾーン(要予約)や、回遊大浴場にて堪能することができます。

日本料理マイスターによるこだわり創作料理をいただく
全国技能士会連合会「全技連マイスター」に認定された料理長が、伊豆長岡から地域の食材をふんだんに取り入れた創作料理を日々生み出しています。素材第一で、素材の持ち味を最大限に引き出す腕前に定評があり、訪れる多くの人を魅了。マイスターが心を込めて料理したこだわりの品々を、心ゆくまで堪能することができます。
日本建築の本物を感じる手作りの粋を凝らした癒しの空間
緑豊かな中庭を囲む現代数寄屋造りのアーバンフロアと、近年新築されたSHOHEIフロア。全国の銘木を選りすぐり、土地の大匠が技量の限りをもって造った和風建築の客室は、手作りの粋を凝らした、1つとして同じ意匠がない和の情緒を感じる癒しの空間に。また、全客室にテンピュール枕とマットが完備されており、快適な睡眠へと誘われます。チェックアウトは12時ですのでごゆっくりお寛ぎ頂けます。
平安時代から続く古奈の湯。歴史に思いを馳せて
天然温泉・伊豆長岡・古奈の湯。その滑らかな肌触りは素肌作用に関節痛・筋肉痛に効能があり、樹齢2000年の芳しい香りに包まれた内風呂と緑に囲まれた露天風呂で堪能することができます。大浴場の「不二紅梅の湯」「不二白梅の湯」は、時間により男女入れ替え制。それぞれの風情に浸り、極上の湯を楽しめます。

雄大なパノラマ、その絶景に歓声も
すべての部屋から海に浮かぶ富士山を眺めることができる、広いデッキテラスと露天風呂を設えた、130㎡の広々とした客室。ロイヤルファミリー御用達の日本ベッド社製品、16種類のコーヒーを自由に飲めるエスプレッソマシンなど。極上の休日を叶える、こだわりの空間と絶景は、訪れるひとの感嘆を誘います。
フレンチシェフこだわりの創作懐石
自家菜園で採れた無農薬野菜や駿河湾近海の新鮮魚介などの素材を、シェフの技で至福のひと品に。地場の旬彩をフレンチテイストの和食でいただきます。朝食は、伊豆の旬の食材を贅沢に使った、目にも鮮やかな富岳群青特製三段重を堪能することができます。
フォーターガーデン憩う水辺の休日
エントランスからひろがるウォーターガーデンは、周囲にデッキテラスを配した水辺の寛ぎスペース。眼下の大洋の煌めきを集めて、ここが水に祝福された離宮であることを印象づけています。そして夜は幻想的にライトアップされた空間に。20時~「ウォーターサイドバー」として、アルコールを楽しむこともできます。

体に優しい素材と環境。寛ぎ空間でリラックスタイム
日本の旅館ならではの和のお部屋から、大きなベッドのあるお部屋まで。さまざまなタイプが揃う客室には、空気を浄化する珪藻土の壁や無垢材のフローリング、床下に敷かれた炭、オーガニック素材のリネンなど、体に優しい素材と環境が整えられています。創業者の代から花や鳥の名前がつけられている寛ぎの空間で、リラックスしたクリスマスのひとときを。
地産地消のエスプリに満ちたここでしか巡りあえない味わい
地元の野菜をメインにした、オーガニックコースのフレンチ。自家菜園の無農薬野菜など、松本の旬をシェフたちの遊び心とともに楽しめる日本料理。滞在の目的やスタイルに合わせて、2つのレストランからディナーを選べます。窓の外に広がる、刻々と表情を変える美麗な景観とともに食す贅沢な時間がここにはあります。
身も心も自然の中に。極上の癒しを神々湯治場で
その昔、神さまたちが湯治に訪れる場所だったとも言われる扉温泉を、露天風呂付き大浴場のほか、立ち湯や寝湯で堪能。野鳥の声、木々の葉のそよぐ音、渓流のせせらぎに身をゆだねて、自然と一体となる感覚は、まさに極上の癒し。神さまも入っていたかもしれない湯に浸かりながら、扉のパワーを感じてみませんか。

息をのむような眺望を前に日常を忘れる空間
全18室露天風呂付の客室は、洗練された和モダンのしつらえに、リビングスペースを備えた上質な寛ぎ空間。英虞湾を一望できる眺望も魅力です。中でも風の棟の客室は、専用テラスと内風呂、庭の露天風呂もあり開放的な雰囲気。優しい夕暮れや、満天の星空とともに賢島温泉を楽しむことができます。
御食国(みけつくに)伊勢志摩。引き継がれてきた大切なもの
日本一きれいな宮川の天然水「森の番人」で調理される、四季折々のばさら創作膳。和食の原点を追求し、吟味された食材を料理人が心を込めて創り出す一品を堪能することができます。その日の朝に水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を使った、その日にしか味わうことの出来ない献立も旅の楽しみのひとつです。
源泉 伊勢志摩賢島温泉というプレミアム
全ての客室に美しい海の情景や四季の風を感じられる露天風呂を用意。加えて、趣の異なる3つの貸切風呂を堪能することができます。中でも「天の鏡」は、全国的にも珍しい、敷地面積100㎡を誇る広々とした空間。季節や時間帯で移り変わる英虞湾の絶景を一望でき、夜は無数の星たちとともに、天空の寛ぎを楽しむことができます。

日本の自然をテーマにしたこれまでのない癒しの空間:ナチュラルコンフォートフロア
大自然に包まれた、ひだまりの別荘で大きく深呼吸…。心が充実できる、そんなやすらぎの時間を、都心にいながら過ごせます。「森」「海」「空」「花」をイメージしたフロアに、約30の多彩な客室デザインが。バリエーションも豊富で、自分好みの一室がきっと見つかるはず。感動とトキメキに満ちた、特別な滞在を約束してくれます。
最高のクオリティでおもてなしする天空の楽園:ザ・ぷレジデンシャルタワーズ
格式高い洗練されたサービスと、癒しとやすらぎを追求した客室。リーガロイヤルホテルだから実現できた、究極のエグゼクティブフロアです。パーソナルコンシェルジュやプライベートラウンジなど、専用のプレミアムサービスも充実。ゆっくりと進む時計の針を感じることができるはずです。
貴族の館で憩う、超一流の贅沢
世界遺産のフランスの古城をモチーフにした装い、美しく自由闊達な料理、カーヴに眠る6000本を超えるワイン、そして心づくしの上質なおもてなし…。すべてにおいて究極を誇る“グランメゾン”「レストラン シャンボール」で、本物の感動と、充ち足りた時間を堪能することができます。

シンプルかつエレガンスな客室で上質な時間をゆったりと愉しむ
ホテルオークラの客室に込められてきたテーマ「シンプリシティ&エレガンス」を受け継ぐ新しい客室が、開業25周年イヤーである2014年にデビュー。本物を知る大人にふさわしい上質のインテリアと、穏やかに調和した色調が、洗練された寛ぎの空間を演出し、時の流れをゆったりと感じることができます。
神戸の美しい夜景とともにいただく味の芸術
「レストラン エメラルド」では、選りすぐりの素材で創り上げるフレンチをベースとしたヨーロッパの美味を、35階から望む神戸の夜景とともに愉しむことができます。洗練されたインテリア、そして心ときめく味の芸術。世界から称賛された一流の味とサービスが、充足の時を紡ぎます。
「おもてなし」の心が伝わるこだわりの朝食
カフェレストラン「カメリア」の洋食ブッフェは、オークラ伝統のフレンチトーストをはじめ、シェフが目の前で作る玉子料理、素材の味を大切にしたハムやベーコン、ソーセージ、そして和食も揃っています。すべては「美味しい!」の一言のために。おもてなしの心を大切に、今まで以上に「美味しい朝食」を提供しています。

眺望抜群の客室で過ごす寛ぎのプライベートタイム
雄大な東山と京の街並みを一望することができる客室は、ゆったりとしたスペースが確保されており、最上の寛ぎの時間を提供してくれます。ツイン以上の客室には独立型のシャワーブースを完備。また、全室にバスローブがセットされています。
静謐な時間が溢れる別邸で極上の京料理をいただく
2009年4月1日より京都ホテルオークラの別邸となった粟田山荘。数寄屋造りのしつらえが、京の風情を一層感慨深いものにしています。四季折々の美しさを見せる庭園「石翠」を望みながら、旬の味わいを堪能することができます。
一日の締めくくりには京の夜景が似合うカクテルを
四季の表情を映し出す東山を眺めながら、朝・昼・夜と豊富なメニューを取り揃えたバイキング料理が楽しめる「トップラウンジ オリゾンテ」。ラウンジタイムにはしっとりとしたムードの中、お洒落なカクテルに酔いしれて…。

地上の喧騒から解き放たれた癒しのゲストルーム
38階から55階の客室からの眺めはまさに絶景。足元から天井まで広がる大きな窓が、開放的でゆとりある空間を演出します。洗練されたデザインと機能性を備えたゲストルームで、上質なクリスマスのひとときをお過ごしください。
天井高約9mを誇る、開放感抜群のクラブラウンジ
ホテル38階には、クラブルームご宿泊者様専用のクラブラウンジを設けております。ブッフェスタイルのご朝食や午後のティータイム、そして夕方からのカクテルタイムまで、ワンランク上のホテルステイをお楽しみください。
地上約270m、ジャンルを超えた“絶景食空間”
ホテル最上階のレストラン「ZK」は、欧風料理・日本料理と、目の前で新鮮素材を調理する鉄板焼がひとつになった新感覚のホテルレストランです。周囲をさえぎるものがない絶景のもと、ゆったりとお食事をご堪能ください。

スイート感覚の客室で満ち足りた寛ぎの時間を
客室はすべてゆったりとした設計の168室。家具調度品は個性的に、芸術感あふれる、欧米サイズのものが用意されています。最高級のものだけがもつ、満ち足りた寛ぎの空間です。 全室26階以上に位置しており、各室から眺望の素晴らしさを堪能することができます。
一つの芸術品のように個性豊かに味わう料理の数々
洗練された空間でフランス料理を楽しむことができるメインダイニング「スペシャリティレストラン『マルメゾン』」。シェフ・有働昭雄氏が厳選した四季の素材を、繊細かつ独創的にアレンジ。豊富な品揃えを誇るワインと共に堪能することができます。6名から18名で利用可能なプライベートルームもあります。
寛ぎと余裕を演出するバースペース
刻々と趣を変える25階から眺望が満喫できる、開放的なラウンジ「ソラメンテ」。メインダイニングのシェフが作る料理を気軽に楽しむランチタイム。寛ぎに満ちたティータイムは香り高いコーヒー、紅茶とともに。ピアノ弾き語りが流れるカクテルタイムには、世界の銘酒や、美酒を一層美味しくする料理を楽しむことができます。

帝国ホテルの歴史と品格を凝縮したインペリアルフロア
19階から21階に位置する特別階、インペリアルフロアの客室は、シックなインテリアと高い天井が特徴です。1890年の開業以来、国際的にも高く評価されてきた、帝国ホテルならではの「おもてなしの心」を表現した上質な時間が流れています。ゲストにふさわしい、品格のある美しさと機能性を備えた空間で、最上の寛ぎを満喫することができます。
素材にこだわったオリジナリティ溢れるメニューを堪能
23階に位置する「レ セゾン」では、代々受け継がれてきたフランス料理に最新の技法を加え、常に今のフランスの味を楽しむことができます。180度広がる大パノラマウィンドからのロマンチックな夜景とともに、四季折々の素材を厳選した季節感あふれるメニューと隅々まで行きとどいたサービス、そして個性豊かなワインを堪能してください。
会員制フィットネスで体を動かす喜びと、伸び伸びと寛ぐ安らぎを
アネックス棟にある「会員制フィットネスクラブ」のロビーに足を踏み入れたその瞬間から、自然の光と緑溢れる、リゾートのような開放感に包まれます。延べ床面積4,400m2西日本随一の広さを誇る空間に、先進の設備と、100年間育んできた帝国ホテルのホスピタリティがこめられています。

エグゼクティブクラブフロアでの心安らぐ、ひとつ上の寛ぎ
2016年7月 エグゼクティブクラブフロア 全客室リニューアル。すべて41㎡以上という活力を充たす広々とした高層階の客室。落ち着いた色調のインテリアや「雲の上の寝心地」を実現させたヘブンリーベッドで、くつろぎと安らぎのある優雅なクリスマスのひとときをお過ごしいただけます。また、東西南北に位置する客室の大きな窓からは、都心の風景や大阪湾・神戸山系までのそれぞれの見事な眺望をお楽しみいただけます。
エグゼクティブクラブラウンジの営業時間中は、シャンパンをいつでもお楽しみいただけます。また、シャンパンのほかにも各種アルコールやソフトドリンクもご用意。より贅沢で優雅なラウンジアワーをお過ごしください。
エグゼクティブクラブフロアにご滞在の方専用のラウンジでは、時間ごとの飲食サービスなど充実したおもてなしとともに、お客様のより上質なご滞在を専任スタッフがお手伝いいたします。ご到着後は、エグゼクティブクラブラウンジにてホテルパティシエが作る季節のアフタヌーンティーを。季節を感じるスイーツとともに、シャンパンやティータイム限定のスペシャルドリップコーヒーもお楽しみいただけます。お食事前のハッピーアワーには、さまざまなドリンクのほかにアンティパストもご用意。お好きなお飲物やアンティパストとともに、夕暮れに煌きはじめる大阪の夜景もお楽しみいただけます。

緑豊かな里山に抱かれる癒しのクリスマスのひととき。
全ての客室に設えました個性派チェアたちは、座り心地ももちろんお墨付。腰掛けるとたちまち笑顔がとろけます。全てのお部屋にはベッドをご用意。布団の上げ下ろしのためスタッフがお部屋へお伺いする事はありません。
瀟酒な夕べに驚きを添えて
山から海から届く旬の食材達を夕やけこやけらしく仕上げます。素材が本来持つ甘み、旨みがそれぞれの料理にぎゅっと詰まっています。ここで食べるからこそ美味しい、そんな味がたくさんあります。
溶けるように心も柔らかくなる
趣の異なる2つの貸切(温泉)風呂。ゆったりとしたスパ空間と独り占めの贅沢な時間が身体も心も至福のクリスマスのひとときへと導いてくれます。

和の感性に浸る、上質なクリスマスのひととき
和の風情あふれる部屋から眺める庭園の景色、しっとりとした和の様式美。日本建築の伝統を生かした数寄屋の部屋は、それぞれ異なる趣。中でも、露天風呂付客室「飛鳥の間」は、日本庭園を囲むようにL字型に構成され、1階 端に位置するので離れのような落ち着いた雰囲気が漂います。
旬の食材を四季折々の趣向で美しい季節をいただく味ごよみ
優れた肉質で名高い「但馬牛」、日本海の至福の幸「松葉かに」、環境に優しい水田で作られた「こうのとり米」など。滋味豊かな地元の食材を生かし、伝統の味と技を加えた料理の数々を、四季折々の趣向で心ゆくまで。但馬の厳しい風土の中で杜氏が醸した銘酒の芳醇な香りとコクは、料理との相性も抜群です。
開湯1400年の古湯を趣を異にする2つの湯処にて満喫
1400年前、こうのとりが傷を癒す姿から発見されたと伝えられる城崎温泉。多くの貴族、文人にも愛された古湯を、檜を贅沢にあしらった木の香漂う「吉の湯」と、中国の舗地の趣向を取り入れたエキゾチックな雰囲気の「福の湯」にて。趣の異なる2つの湯処を満喫することができます。

安らぎの時間を紡ぐ伝統と静寂
ほのかな青畳の薫り、芳しい木の香。木材は国産天然無垢を使用し、壁材は本聚楽壁で仕上げた伝統的な日本建築の和室でやすらぎのクリスマスのひとときを。東館は、有馬の山並みと中庭を、西館では有馬温泉の街並みや山々を一望することができます。また、全客室に工房枕の森社製「オーガニックコットン枕」を、西館に西川リビング社製の「快圧布団」を採用。快眠へ誘います。
四季の豊かな味わいに真心を添えて
海・山・里から、旬の素材をふんだんに取り入れた、伝統の技が造り上げる京風創作懐石料理。毎日市場に行き、その日その日の良質な食材のみを、食事時間に合わせて調理を開始。出来立ての妙味を堪能することができます。瀬戸内の魚介に特撰黒毛和牛など産地直送の旬の素材を、一品一品で完結するのではなく、一献の流れとして楽しめます。
独持の赤茶色をした日本最古の湯「金泉」
伝説の神々も湯あみしたという有馬のいで湯。千年以上も多くの人々に愛され続ける日本最古の湯「金泉」に浸かれば、浪漫あふれる旅情をそそられます。男女入替制の露天風呂付き大浴場は、バスタオルや化粧品なども備えられ、湯上りにはクエン酸ドリンクも。たなびく湯けむりに身をまかせて、心は遥か古へ。

50㎡を超えるゆとりある空間で上質な安らぎを
そのほとんどが50㎡以上を誇る室内には、天井から床近くまである大きなガラス窓を備え、眺望、光、プライバシーのバランスが考慮された上質な空間を実現しています。世界のインターコンチネンタルが導入している米国の高級フレグランスブランド「Agraria(アグラリア)」のアメニティを揃えたバスルームでは、優雅な時間を楽しむことができます。
ワンランク上の滞在を。クラブインターコンチネンタルで
ホテル上層階(26~28階)に位置し、より上質な寛ぎの時間を演出する「クラブ インターコンチネンタル」。28階の専用ラウンジでは、専任スタッフによるチェックイン・チェックアウトの他、朝食、午後のティータイム、夕方のカクテル&スナックとともに、心ゆくまでリラックスしたクリスマスのひとときを堪能することができます。
極上のリフレッシュ&リラクゼーション空間
4階に位置するフィットネスエリアには、各種トレーニング機器を備えるジムがあり、また外交が注ぎ込む、全長20m、幅10mの広々とした屋内プール(深さ1.2m)サイドには、ガラス張りのジャグジーもございます。高級温泉を彷彿させる日本式の浴場、ドライサウナ、スチームサウナなども備え、大都会の中心で味わう、想像を超えた極上のリフレッシュ&リラクゼーション空間をご用意しております。ご宿泊のお客様は、フィットネスジム・プール・浴場・サウナは無料でご利用いただけます。

客室はすべて70㎡超。ゆったりとした上質な宿泊を。
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのテラスは、全室オーシャンビュー。神戸港が一望できる眺望の良さは格別です。ホテル全体は小規模ながら、全室70㎡以上の広さがあり、ゆったりとした寛ぎをお約束。スイートルームは3室、宿泊ルームごとに趣向が異なっていますのでお好きな部屋をどうぞ。
心ゆくまでリラックス。至福のバス・タイムを
全室にJAXSON社製の大型バスタブを完備。落ち着いた空間でのバスタイムも魅力の一つです。ゆったりサイズのバスタブに身を任せて疲れを癒やし、心を解き放つラグジュアリーなクリスマスのひとときをご堪能ください。
12月14日~27日宿泊限定!Xmasディナースペシャルコース
大切な方と過ごすクリスマスをプライベート空間でお愉しみただけるルームサーヴィスでのフレンチフルコースディナー付きプランを期間限定でご用意しております。ラ・スイートで過ごす聖夜は特別な思い出になることでしょう。2020年のクリスマスをぜひ、ラ・スイートで。

さらに優雅な、くつろぎの時間を
2017年6月にクラブラウンジ及び全客室の改装が完了。「18世紀の英国貴族の邸宅」の様相をそのままに、より現代のライフスタイルに合わせた、都会的なイメージへと生まれ変わりました。より一層ユニークでパーソナルな、思い出に残る体験をご提供いたします。
ザ・リッツ・カールトン・クラブレベルのくつろぎの空間、クラブラウンジ
2017年改装を機に、5つの空間が誕生しました。お食事やティータイムなどのシーンによってお好きなエリアをご利用ください。ゲストの皆様おひとりおひとりに快適なご滞在をご提供いたします。
「極上の料理」と「上質な時間」を満喫できる、6つのレストラン&バー
旬の食材が奏でるハーモニーと、五感を満たす味の芸術をお楽しみください。それぞれに趣向をこらした6つの空間でお待ちしております。

極上のホテルライフを堪能できる洗練された空間と格調高いサービス
セント レジス ホテル 大阪の豪華で優雅なゲストルームはスイートルームを含め160室。長い歴史に培われたクラシックでエレガントなインテリアと装飾品に囲まれ、高級ホテルでしか味わえない極上のホテルライフを満喫できます。すべての客室が17階以上の高層階に位置し、天井高は3m。床から天井までの大きな窓からは、大阪の街並みが一望できます。本格的なバトラーサービスを提供しており、宿泊客の滞在をより充実したものにしてくれます。
大人が集まうラグジュアリー空間で独創的かつ色彩豊かな料理を
セント レジス ホテル 大阪では、最高の美食体験ともいえるフレンチとイタリアンの2つのレストランをご用意。ホテルの1階にあるフレンチビストロ『ル ドール』では、カジュアルながらも洗練された雰囲気の中で、クラシックなフランス料理に現代的な彩りを添えた料理をご堪能いただけます。店内は、屋外テラスのある2フロア構造に113の座席を配し、まるでパリの街角にいるよう。ラグジュアリーなランチやディナー、ティータイムをお楽しみください。
オープンキッチンから生み出される珠玉の逸品を心ゆくまで堪能
イタリアの郊外にある邸宅をイメージさせるレストラン『ラ ベデュータ』では、北イタリアの伝統的なグリル料理をランチ、ディナーともに日替わりでご用意。鮮度と品質にこだわった最高級の食材を、シェフがオープンキッチンで豪快に調理します。調理の様子が間近で楽しめる席は宿泊客に人気が高く、記念日などに最適な特等席。大きな窓から柔らかい光が差し込む解放感いっぱいの空間でブレックファストとランチを、夜はシャンデリアが輝くラグジュアリーな雰囲気でディナーをどうぞ。

日常の喧騒から離れ、静寂に包まれる贅沢なクリスマスのひととき
和の伝統美を国際感覚豊かに現代のテイストで蘇らせた客室は、和のしつらえにこだわりながらも最新の設備を備えた機能性の高い居住空間です。大きな窓からは自然光が差し込み、喧騒から離れた静かな雰囲気の中、悠久の時を感じることができます。また、バスルームには御影石のウェットエリアと大きなバスタブを備え、ゆったりと寛ぐことができます。
斬新かつスタイリッシュなレストランで厳選された京の素材を堪能
「ザ・グリル」では、季節ごとの新鮮な魚介類や特選和牛など素材の持ち味を最大限に生かし、薪のオーブンを供えたショーキッチンでシンプルかつダイナミックに調理した正統派グリルを楽しむことができます。四季折々の趣を見せる日本庭園を眺めながら、心安らぐクリスマスのひとときを。
西洋の技術と東洋の医学が融合したスペシャルトリートメント
歴史ある京都ならではの精神に基づきながら、ボディやフェイシャル、マッサージなどの西洋の技術と、東洋医学である“鍼灸”を融合したトリートメントを受けることができる「RIRAKU スパ アンド フィットネス」。上質のお香の薫りに包まれながら、五感を優しく刺激し、心身を本来のバランスへと導いてくれます。

全室、絶景のオーシャンビュー。瀬戸内海の輝きを望む
客室のほとんどは50㎡以上。ゆっくりと寛げる広さに、眺望、ソファ、ベッドなど、すべての環境や調度品にこだわりも。例えば、広島で生まれた世界ブランドの「カイハラデニム」が客室のクッションなど随所に使われており、ベッドの上にあるテディベアは「瀬戸内キロメートル・ゼロ」と「おもてなしの心」の象徴としてお持ち帰りすることができます。
湯煙の向こうに広がる瀬戸内の海。しまなみの絶景に酔いしれる癒しのとき
野趣あふれる「尾道温泉」を、時間とともに様々な色を魅せる瀬戸内海と、四季の美しさを映し出す大小の島々が織りなす多島美とともに。“東洋のエーゲ海”とも例えられる独特の眺望を楽しむことができます。湯上りには地元「ぬまくま牛乳」と「瀬戸内レモン水」で水分補給を!
旬の食材に彩られた瀬戸内の四季折々の味覚
日本庭園を望みながら瀬戸内の美味を堪能できる「Japanese Dining SOBO」。ディナーは料理長おまかせの和会席。朝食は、自然飼育の有精卵「神勝寺たまご」、 料理長謹製「瀬戸内の干物」、西日本で唯一「特A」のお米、朝づくりのすくい豆腐など、季節毎に厳選された約20種類のおばんざいを味わうことができます。

瀬戸を一望する寛ぎ空間で安らぎのクリスマスのひとときを
個性豊かなタイプの部屋が揃う全10室の客室。なかでも、瀬戸を180度一望するデッキのある「夕凪」は、南西方向に視界が広く開け、天気の良い日は、宮島はもちろん、そのずっと先の大島や四国が見えることも。2つの寝椅子が用意され、瀬戸内海を眺めながら本を片手に寛いだり、うたた寝したり。上質な安らぎの時間を演出しています。
海のもの、里のもの、山のもの。出会いの滋味をお好みのコースで味わう歓び
瀬戸内の魚介と里山の旬の野菜との出会いを織り交ぜた懐石料理「華コース」、名物のおこぜとあなごを使った瀬戸内の幸を満喫する「風コース」。風コースをグレードアップ、器使いも特別にアレンジした「月コース」など。滋味に富む料理を、お好みに合わせて味わうことができるのも魅力です。
庭に点在する隠れスペースで満ち足りた時を過ごす
庭に隠れるように点在する「草々亭」「凡々洞」「中守庵」「床下サロン」などのスペースで、思い思いの時を過ごすことができます。希望により、シャンパン、ワイン、冷茶などを運んでもらうことも。特に、ライブラリーテラスと呼ばれる「床下サロン」は、池のそばで視点を低くして寛ぐための椅子が用意された心地よい空間。宿自慢のベストスポットです。

すべてがプレミアム。上質な滞在をお約束する、クラブフロアだけの”特別”をご用意。
クラブフロアのお客様はフロントでチェックインを行わず、そのまま36階へ。たどり着いた場所は、フェニックス・シーガイア・リゾートの雄大な景色が目の前に広がる専用ラウンジ「シェラトンクラブ」。 専任スタッフによるお出迎えと、438㎡もの広さを誇るゆったりとした空間でのチェックインは、これから始まる上質なリゾートステイへの期待を感じるに十分すぎる演出です。お客様のために用意された特典や、「食の宝庫 宮崎」ならではの多彩なレストランや国内屈指のゴルフ場、世界のセレブに愛されるスパなど、リゾート内の様々な”特別”を優先的に予約できるなど、クラブフロアならではのプレミアムなリゾート体験をご提供いたします。
雄大なロケーションを心ゆくまで。より豊かなリゾートステイをご提供する新しい客室。
36 階以上に高層階に位置するクラブフロアの客室では、地球の丸さを感じるほどの見渡す限りの水平線と、南北にまっすぐに伸びる海岸線、そして緑豊かで広大な黒松林の絶景を楽しむことができます。 宮崎の燦々と降り注ぐ太陽にはぐくまれた自然が醸し出す”香り”をテーマにデザインされた客室には、自由に方向を変えることができる特注品の回転式ソファー(クラブツイン・グランドにご用意)を備え、バスルームからも景色を眺められるなど、雄大なロケーションをさらに堪能いただくためのアイデアが随所に盛り込まれています。 また、ピローアドザイバーによる枕のフィッティングサービスをご用意。全室に採用されている「シェラトン・シグネチャーベッド」と共に上質な睡眠をお約束します。
刻々と移りゆく景色を眺める専用ダイニングで、多彩なバリエーションを誇るレストランで、「食の宝庫 宮崎」を堪能する。
専用ラウンジ「シェラトンクラブ」では、宮崎の食材にこだわった朝食をはじめ、ここでしか味わえない「猿田彦珈琲」によるオルジナルブレンドのコーヒー楽しめるティータイム、宮崎の焼酎やワインをご提供するバータイムと、刻々と移りゆく雄大な眺めとともに一日を過ごすことができます。また、小山薫堂氏のプロデュースにより究極の宮崎牛コースをご提供する6席だけの牛肉割烹「うしのみや」の優先予約をはじめ、「食の宝庫 宮崎」を堪能いただくことができます。

現代にニーズを満たす機能的で使いやすいデザインにリニューアル
客室リニューアルにより、デスクに無垢材を使うなどレジデンス感を重視し、ぬくもりある雰囲気を創出。やわらかな色調で統一したタイプ別のお部屋で快適なホテルステイをお楽しみいただけます。
グランド・クラブでワンランク上のサービス
専用ラウンジでの朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイムなどの軽いご飲食のほか、専属コンシェルジュによる各種サービス、フィットネスクラブのご利用など、数々の特典でワンランク上のご宿泊をお楽しみください。
ご利用に合わせてお選びいただける5つのレストラン&バー
複合型オールデーダイニング「ザ マーケット エフ」や日本料理「福岡なだ万」を始め、15メートルの吹き抜けを誇る「バーフィズ」や大人の隠れ家「マティーニーズ」など、5つのレストランとバーを備えています。

ラウンジで繰り広げられる世にも贅沢な演奏会
眠りにつく前のとろけるような夜時間。毎夜開催されるコンサートやメインバーでの語らい。ホテルヨーロッパご宿泊者はナイトコンサートのミュージックチャージ料が無料です。美しい旋律をライブでお楽しみください。
[提督]の名を持つホテルヨーロッパのメインダイニング
ヘリンボーンのフロアに置かれたテーブルには、輝くシルバーカトラリーとワイングラスのセッティング…。デ アドミラルは、重厚感あるインテリアの本格的フレンチレストランです。旬の素材の特徴を最大限に生かした料理をご提供します。
クルーザーチェックインから始まる優雅な物語
滞在の序章にご用意したのは街並みを眺めながら運河を進む約12分のアプローチ。専用クルーザーでホテルにチェックイン。お帰りの際もチェックアウトクルーザーで最後まで旅のひと時をお愉しみいただけます。

由布院の恵みをうけた豊かなお湯を贅沢に何度でも。
敷地内から湧き出る豊富な湯量。由布岳の恵みを受けた豊かな源泉かけ流しの湯浴みは格別です。湯船の底には那智黒(なちぐろ)という銘石を敷き詰めてあり、足裏にほどよいマッサージ効果も期待できます。
縁側に座って何も考えずに緑に包まれる・・
純和風の落ち着きのある造りに、専用の露天風呂がしつらえてあります。専用の庭を望むことができる広縁付。四季折々に異なった美しさをみせる草木を眺めながら、ゆったりとお過ごしください。
湯布院の名湯と四季折々の味を贅沢に味わう大人の宿
「旅亭田乃倉」は、湯布院の風情にゆったりと浸っていただける純和風の宿です。旬の味覚と彩りを四季折々の器に添えた、五感を快く刺激する懐石料理。薫るようにやさしい極上の湯。味わうほどに幸福感が満たされる…旅亭田乃倉で最幸の時間をお過ごしください。

日本の粋を随所に感じる格別なクリスマスのひととき
京都の宮大工の手による透かし彫りの欄干等、伝統的な技法が用いられた数寄屋造りの2階建て離れが12室。露天風呂やサウナ、ホームバーなど、贅をつくした設えの特別室が2室。全14棟の客室は、広々とした贅沢な空間と、各々に設けられた庭園とともに、訪れるひとに格別なクリスマスのひとときを届けてくれます。
目と舌で味わう美食の数々
京都の老舗料亭で20数年修業した料理長が創る、島原半島の山海の幸を使用した月替わりの本懐石料理。器選び、盛りつけなど、細部に至るまでこだわった美食の数々を、庭園を眺めながら季節感とともに味わうことができます。温かい料理を温かいまま食べることができるよう、椀は直前まで温めたり、食事のペースに合わせて出汁を取るなど配慮も行き届いています。
四季折々の景観を楽しむ湯三昧の休日
今から約1300年前に湯治場として開かれたと言われる国立公園雲仙温泉を、大浴場「東の湯」「西の湯」の2カ所で。それぞれ内風呂、露天風呂、サウナ、水風呂を完備。岩を組み上げた露天風呂からの四季折々の景観は、言葉では言い尽くせない、癒しの時を運んで来てくれます。

大正浪漫の薫りに日本建築の粋。趣の異なる客室で過ごす風雅な休日
大正期、「貴人接待」の別荘として建てられた建物を、本館・洋間6室と、離れ15室に。緑豊かな庭園の中に点在する民家風離れの客室は、一部屋ごとに異なる造り。それぞれに季節の移ろいが取り込まれ、風雅な休日を演出しています。また、全室に透明な天然掛け流しの温泉があふれ、極上のクリスマスのひとときを過ごすことができます。
あふれる天然かけ流し温泉に日常から解き放たれる瞬間
日本有数の泉質を誇る湯布院温泉を、大浴場露天風呂で。自然石を配した「草の湯」は、天井から陽光が燦々と降り注ぐ心地よい空間。庭園の景色に、窓から吹き抜ける風。湯量豊富な天然掛け流しの温泉にのんびりと浸かれば、身も心も解き放たれていく感覚に。
レトロモダンな茶房で語らいの時を紡ぐ
江戸末期の造り酒屋の屋根裏部屋を改造した「茶房・天井桟敷」は、珈琲・果汁・音楽・読書の空間。酒樽の底板を囲む大きな丸テーブルや、上階のひっそり桟敷で、ヨーロッパ風の深煎りコーヒーや自家製スイーツに舌鼓。また、夜7時からは大人の雰囲気漂う「BAR山猫」に。グラスを片手に語らいの時間がはじまります。

すべてに手を抜かない。その思いが作り上げた究極の空間
日本各地から移築した古民家を中心に、一棟一棟間取りも、設えも異なる離れ形式の12の客室。古き良き日本家屋に、新旧和洋こだわりの調度品、内風呂に引かれた良質な温泉など。訪れた人がどこまでも快適に過ごせるように、「お客様満足のために手を抜かない」という宿の想いを感じることができる空間です。
海・山・川の食材で四季折々を映した山里料理
海・山・川、それぞれに恵まれた食材を誇る大分。季節ごとに旬の食材を吟味して作られる毎月月替わりの食事は、味を楽しむという料理の本質を追求。一品一品の手間を惜しまず、華美ではないが野太く、かつ繊細な山里料理で「今」を堪能することができます。
重厚な音楽とともに寛ぐ。宿の象徴的ラウンジ「Tan’s bar」
明治中期の古民家を移築再生した、無量塔の象徴的存在の「Tan’s bar」。移ろう季節、それぞれの趣に包まれる、ゆとりある空間でオリジナルスイーツなどのカフェメニューや、200余種の洋酒を。ティータイムはクラシック、バータイムはJAZZを中心に、1930年代のアメリカ製劇場用スピーカー、WE16Aホーンが奏でる重厚な音楽を楽しむことができます。

南国の花々に囲まれたプライベート感あふれるスイートルーム
吹き抜けのリビングルームが開放的な「プールヴィラロイヤルスイート」は、室内は90平米、専用プールとテラスをあわせると161平米もの広さを誇る、ゆったりとした寛ぎの空間です。宿泊するゲストには専用カートが用意されており、リゾート巡りに自由に利用することができます。
リゾートならではの解放感を兼ね備えたダイニングで美食を楽しむ
和琉創作料理と鉄板焼を楽しめるダイニング「マラルンガ」。沖縄、宮古島特有の食材をいかし、会席料理をベースにした和琉創作料理をいただくことができます。鉄板焼カウンターでは、目の前でシェフが華麗な腕さばきを披露。宮古牛、鮑などの魚介類を心ゆくまで堪能する、贅沢なクリスマスのひととき。
日本最南端・最西端の温泉で南国ならではの絶景を堪能
敷地内にある「シギラ黄金温泉」は、日本最南端かつ日本最西端の温泉です。地下1250メートルから湧きあがる源泉温度は50度、日量800トンという豊富な湯量を誇ります。露天風呂、展望風呂はもちろん、広々としたジャングルプールは緑と花に囲まれて、これぞ南の島の温泉! という雰囲気抜群です。

自然そのものが最高のインテリア。南国の光と風を感じるゲストルーム
室内から眺める自然の美しさが最高の絵画となるよう、装飾的なインテリアを極力控え、白とベージュを基調としたシンプル&ナチュラルな客室。クラブフロアでは、専属のゲストリレーションズ・オフィサーがワンランク上のサービスを提供します。クラブコテージは、プライベート性を高めた特別な空間が、大人のための快適な滞在を約束します。
スタイリッシュな美食空間で解放感に満ちたクリスマスのひととき
メインダイニング「ファヌアン」では、県産食材を織り交ぜたコンチネンタル料理をいただくことができます。海辺のパノラマビューと潮騒のBGMを楽しめるテラス席も用意。リゾートの開放感と落ち着いた雰囲気に包まれた、大人のためのメインダイニングです。
南国の海、山、川。豊かな自然を思いっきり満喫
青く澄んだ南国の海と、約760mもの白い砂浜が続く美しいビーチ。潮騒を聞きながらゆったりと散歩する寛ぎのクリスマスのひとときを過ごすことができます。その他にも、大型カタマランヨットで楽しむ雄大な海上クルージングや、各種マリンアクティビティ、エコツアーなどが充実。リゾートバカンスをいっそう楽しく彩ります。

開放感と明るさに満ちた客室で沖縄の自然と一体化する
全室52平米以上のスイートクラス、開放感に満ちたレイアウト、ゆとりある空間が特徴の客室には、大きな窓や広々としたテラスが設けられ、東シナ海や恩納岳を臨む素晴らしい眺望を楽しむことができます。沖縄の光や風が感じられるスタイリッシュなインテリアに彩られた、ハイクラスなリゾートステイを創造します。
ナチュラル&スタイリッシュな空間で味わう「sima キュイジーヌ」
森の緑に囲まれたスタイリッシュな雰囲気のダイニング「ファインダイニング」では、フレンチ・イタリアン・沖縄料理とのフュージョン料理「sima キュイジーヌ」を堪能することができます。その他にも、ゆったりライブラリー機能を備えた「ライブラリーラウンジ&バー」などの施設が、寛ぎのクリスマスのひとときを演出します。
アッタの森に包まれたクラブ・スパで心も体も漂う至福のクリスマスのひととき
森の英気と水の癒しを取り入れた「クラブ・スパ」。オリジナルアロマオイルを用いたメニューをはじめ、天然塩やハーブなどの島の粧材を用いたトリートメントで、極上のリラクゼーションタイムを満喫することができます。

開放的なテラスから望む風景と一体化した究極の寛ぎ空間
心身が軽やかに、快適に過ごせる場所であること…。シンプルでありながら落ち着きとゆとりある室内、ベッドルームの向こうに広がる広々としたテラスが織りなす一体感が、実際の間取り以上の広さを感じさせます。テラスの向こうに広がる南国の自然そのものが、美しいインテリアを描きます。
健やかでラグジュアリーな島の恵みを堪能する
健やかな沖縄の食材を用い、4つのコンセプトに合わせた「ウェルネスsimaキュイジーヌ」を提供するダイニングや、ヘルシーランチを楽しむことができるリラクゼーションスペース、リゾートならではのナイトライフを演出するバーなど、特色ある食と寛ぎの空間が、そこにはあります。
「健康と美の再生」を提案するタラソテラピー
「ウェルネス・タラソ」では、南国沖縄の美しく豊かな自然に包まれたリゾート空間の中、日常を離れて寛ぎながらリフレッシュすることで、本来の心身の健やかさを取り戻すことができます。タラソテラピープログラムを中心にストレッチ、ヨガなど、さまざまな運動やリラックスメニューが充実しています。

都会では味わえない脱日常空間を楽しむ
全97室のゲストルームからは、緑越しに海と空を望むことができるバス、自然の光と風を肌で感じる広いテラスが設置されています。屋外プールに面したカバナルームは、客室から直接、屋外プールへのアクセスが可能。泳ぎ疲れたらドアひとつで緑陰のジェットバスも使え、水着のまま気ままにデイベッドでまどろむこともできます。
島独自の食材の個性を引き出す本格的なイタリア料理
沖縄の言葉で“美しい虹”を意味する「ちゅらぬうじ」。その名のついたレストランでは、トラディショナルなスタイルでありながら、主に沖縄県産食材を使用した本格的なイタリア料理を提供しています。天候や好みに合わせて、解放的なテラス席での食事を楽しむこともできます。
ビュアーでエネルギーに満ち溢れたトリートメントでリラックス&チャージ
自然の香りと優しい木漏れ日に包まれた「スパ&フィットネス by ESPA」では、最高品質の植物エキスやマリンアクティブなどを原料とした英国ESPA(エスパ)製品を日本ではじめて取り入れました。豊かな自然が息づく“やんばる”の森に囲まれた、極めて贅沢なロケーションで、至福のリラクゼーションを堪能する至福のクリスマスのひとときを。

究極の優雅さと寛ぎに満ちたプライベートヴィラ
宮古島の自然を贅沢に感じる、優雅な寛ぎに満ちた 10 棟のプライベートヴィラ。すべてのヴィラに、温水のプライベートプール、開放的なアウトドアリビングとジャグジー、デイベッドを設えています。
すべての至福をかなえる「オールインクルーシブ」という贅沢
THE SHIGIRAの最大の特徴は、食事、ゴルフ、エステなど、リゾートの醍醐味を満喫するサービスが「オールインクルーシブ」だということ。空港ではバトラーがゲストをお出迎え。空港に降り立つ瞬間から、極上のリゾートステイがはじまります。また滞在中は、シギラリゾート内にある各レストランのスペシャルメニューを楽しむことができます。
宮古島の美しい自然とアクティビティを堪能する
その他、さまざまな特典が宿泊に含まれています。例えばウミガメが訪れるシギラビーチでは、寛ぎのプライベート空間、テント式の「カバナ」を利用可能。やわらかな風と心地よい波の音に包まれた至福の時間を過ごすことができます。また、宮古島の美しい夕暮れを堪能する「サンセットクルーズ」も人気のアクティビティのひとつです。