別府をさらに冒険しよう
【温泉旅館・露天風呂】別府の宿・ホテル・旅館
星評価
クチコミ評価
おすすめ
料金の低い順
距離
高評価のクチコミ
以下は過去30日に予約された1泊の平均価格です。平均価格には人数、室数、部屋タイプは問いません。 最新料金は平均価格と異なる場合があります日程を選択してご確認ください
以下は過去30日に予約された1泊1部屋の平均価格です。









別府亀の井ホテル (Beppu Kamenoi Hotel )
別府(別府)地図で場所を確認"ホテルの目の前にコンビニが有るし、近くにはスーパーも有るので飲み物等は其方で購入すると良いですよ。
朝食のバイキングも良かったです。"
3.9
クチコミ396件
1泊あたりの平均料金
¥ 18,565









和モダン湯宿 ゆとりろ別府 (Yutorelo Beppu)
別府(別府)地図で場所を確認"まずこのコロナのご時世に、頻繁に咳をしているくせに高くて効果無しと言われているマウスシールドで出迎えるなよと思いました。
それでいてわざわざ口元を見えるようにしているのに笑顔さえありません。
他のスタッフは、普通のマスクを着用しています。
施設として統一した対応を決めていないのでしょうか。
コインランドリーをすぐ隣と紹介されましたが、Googleマップによると実際は180m離れています。
車道も渡る必要がありますし、すぐ隣と言えるのでしょうか。
感覚は人それぞれなので、正しく伝わる表現を心掛けて欲しいものです。
また近所に店がなく、ラウンジは無人。ホームページには、オーダーストップの時間が記載されているにもかかわらず、予約以外は館内のレストランを使用できないと言われたため、夕食を諦めました。
ラストオーダーは夕食付きのプランの方か注文するドリンクなどを対象としているのかもしれませんが。
風呂場は換気のために露天風呂への扉を解放しており、更には大きな換気扇も回っていて、短時間で止まるシャワーのせいで、寒い思いをしました。
スチームサウナは熱い水滴が落ちてくる場所にベンチを設置してありました。
ジェットバスになっていそうな浴室も停止、脱衣所内のお手洗いも関係者以外立ち入り禁止となっておりました。
マッサージは委託とのことでしたが、フロントが施術者の情報を把握していません。
客室での施術なのでしたら性別くらい案内してしかるべきだと思います。
準備もあるので早めに来ますと案内されたにもかかわらず、遅刻して登場しました。
最初に「右足に痛みがあるんです。」と症状を言った際の返答が「何かあったらおっしゃってください。」今言いましたけど?
足だけで依頼したのに、準備時間もなくいきなり開始、そのまま勝手に全身のコースにされたのか、上半身を触り始めます。
そしてそのまま終始無言。
洗濯物も干してある部屋に、無言のおっさんと二人きり。
テンポ良く時間配分をして、ひたすらルーチンをこなすような施術が続きます。
怪我とか触って欲しくないところとかさえも聞かないのでしょうか?
そして、私の右足どうなった。
終わり際にうつ伏せにさせられ、浴衣の裾をはだけさせ、更に股を開かれました。無言でです。絶対見えてる。
失礼しますくらい言っていただきたいものです。
終了を告げられ、4000円と書いてあったのに6000円請求してきました。
問診も何もないまま終了してしまったので、「何かアドバイスありませんか?」と聞いたら、「左足の方が張ってました。」
いや、当たり前です。入浴中から痛い右足を可能な限り入念にケアした後なんです。
「右利きの人でも左が張っていたりしますし、こればっかりは人によります。」「身体の不思議なところです。」急に饒舌になります。
本当にそうですか?あなた、その方々に問診しましたか?経験値になってないだけなんじゃないですか?
そういうのも含めて問診しましょうよ、と。
監視のない客室で当たり前のように好き勝手してきたんですね、と言われても仕方がないと思います。
宿側も委託先のことは、評判も含めて把握しておいて欲しいものです。
マッサージ後、部屋を出たら廊下の電気が私の部屋の前だけ消えておりました。他の階も確認したら点灯していたので、電球が切れたのかと思ってフロントに言いに行くと、最初は消灯時間だと返答されたので、鍵穴さえ見えないことを伝えたところ、支離滅裂な返答を繰り返し、最終的に別の電気を点けますと苦しい言い訳をしながらスイッチを操作。戻るとどう見てももとの電気が点灯していました。
誤ってスイッチを押してしまったのならそう言ってくれればいいのに、この方のチェックイン以降の印象も相まって、その場しのぎで適当なことを並べ立てられているようにしか感じませんでした。
ついでに、部屋の電気の豆球も切れていましたが、どんな人を部屋に寄越されるかわからないので諦めました。
夕食を抜いたため待ちに待っていた朝食は、予約で埋まっているわけでもないのに入口から入ってすぐの席に用意されており、パーテーションとテーブルの隙間は椅子を引くスペースさえ十分にとれず、滑り込むように腰掛ける必要がありました。お腹は膨れてもいないのに、テーブルとの隙間がありません。
窮屈なパーテーションを背に、目に入るのはガラガラの食堂と、予約の無い空席。
案の定セルフサービスのものをとりに席を立つとパーテーションは転倒。
食堂スタッフの案内もまちまちだな、意見の言い合えない職場なんだろうな、とどうでもいいことまで気になり出したので、さっさとチェックアウトすることにしました。"
さらに表示
4
クチコミ12件
1泊あたりの平均料金
¥ 28,424









湯快リゾートプレミアム別府鉄輪温泉ホテル風月(旧:ホテル風月HAMMOND) (Yukai Resort Premium:Hotel Fugetsu (Formerly: Hotel Fugetsu Hammond))
別府(別府)地図で場所を確認3.9
クチコミ9件
1泊あたりの平均料金
¥ 41,576









別府亀の井ホテル (Beppu Kamenoi Hotel )
別府(別府)地図で場所を確認"ホテルの目の前にコンビニが有るし、近くにはスーパーも有るので飲み物等は其方で購入すると良いですよ。
朝食のバイキングも良かったです。"
3.9
クチコミ396件
1泊あたりの平均料金
¥ 18,565









和モダン湯宿 ゆとりろ別府 (Yutorelo Beppu)
別府(別府)地図で場所を確認"まずこのコロナのご時世に、頻繁に咳をしているくせに高くて効果無しと言われているマウスシールドで出迎えるなよと思いました。
それでいてわざわざ口元を見えるようにしているのに笑顔さえありません。
他のスタッフは、普通のマスクを着用しています。
施設として統一した対応を決めていないのでしょうか。
コインランドリーをすぐ隣と紹介されましたが、Googleマップによると実際は180m離れています。
車道も渡る必要がありますし、すぐ隣と言えるのでしょうか。
感覚は人それぞれなので、正しく伝わる表現を心掛けて欲しいものです。
また近所に店がなく、ラウンジは無人。ホームページには、オーダーストップの時間が記載されているにもかかわらず、予約以外は館内のレストランを使用できないと言われたため、夕食を諦めました。
ラストオーダーは夕食付きのプランの方か注文するドリンクなどを対象としているのかもしれませんが。
風呂場は換気のために露天風呂への扉を解放しており、更には大きな換気扇も回っていて、短時間で止まるシャワーのせいで、寒い思いをしました。
スチームサウナは熱い水滴が落ちてくる場所にベンチを設置してありました。
ジェットバスになっていそうな浴室も停止、脱衣所内のお手洗いも関係者以外立ち入り禁止となっておりました。
マッサージは委託とのことでしたが、フロントが施術者の情報を把握していません。
客室での施術なのでしたら性別くらい案内してしかるべきだと思います。
準備もあるので早めに来ますと案内されたにもかかわらず、遅刻して登場しました。
最初に「右足に痛みがあるんです。」と症状を言った際の返答が「何かあったらおっしゃってください。」今言いましたけど?
足だけで依頼したのに、準備時間もなくいきなり開始、そのまま勝手に全身のコースにされたのか、上半身を触り始めます。
そしてそのまま終始無言。
洗濯物も干してある部屋に、無言のおっさんと二人きり。
テンポ良く時間配分をして、ひたすらルーチンをこなすような施術が続きます。
怪我とか触って欲しくないところとかさえも聞かないのでしょうか?
そして、私の右足どうなった。
終わり際にうつ伏せにさせられ、浴衣の裾をはだけさせ、更に股を開かれました。無言でです。絶対見えてる。
失礼しますくらい言っていただきたいものです。
終了を告げられ、4000円と書いてあったのに6000円請求してきました。
問診も何もないまま終了してしまったので、「何かアドバイスありませんか?」と聞いたら、「左足の方が張ってました。」
いや、当たり前です。入浴中から痛い右足を可能な限り入念にケアした後なんです。
「右利きの人でも左が張っていたりしますし、こればっかりは人によります。」「身体の不思議なところです。」急に饒舌になります。
本当にそうですか?あなた、その方々に問診しましたか?経験値になってないだけなんじゃないですか?
そういうのも含めて問診しましょうよ、と。
監視のない客室で当たり前のように好き勝手してきたんですね、と言われても仕方がないと思います。
宿側も委託先のことは、評判も含めて把握しておいて欲しいものです。
マッサージ後、部屋を出たら廊下の電気が私の部屋の前だけ消えておりました。他の階も確認したら点灯していたので、電球が切れたのかと思ってフロントに言いに行くと、最初は消灯時間だと返答されたので、鍵穴さえ見えないことを伝えたところ、支離滅裂な返答を繰り返し、最終的に別の電気を点けますと苦しい言い訳をしながらスイッチを操作。戻るとどう見てももとの電気が点灯していました。
誤ってスイッチを押してしまったのならそう言ってくれればいいのに、この方のチェックイン以降の印象も相まって、その場しのぎで適当なことを並べ立てられているようにしか感じませんでした。
ついでに、部屋の電気の豆球も切れていましたが、どんな人を部屋に寄越されるかわからないので諦めました。
夕食を抜いたため待ちに待っていた朝食は、予約で埋まっているわけでもないのに入口から入ってすぐの席に用意されており、パーテーションとテーブルの隙間は椅子を引くスペースさえ十分にとれず、滑り込むように腰掛ける必要がありました。お腹は膨れてもいないのに、テーブルとの隙間がありません。
窮屈なパーテーションを背に、目に入るのはガラガラの食堂と、予約の無い空席。
案の定セルフサービスのものをとりに席を立つとパーテーションは転倒。
食堂スタッフの案内もまちまちだな、意見の言い合えない職場なんだろうな、とどうでもいいことまで気になり出したので、さっさとチェックアウトすることにしました。"
さらに表示
4
クチコミ12件
1泊あたりの平均料金
¥ 28,424









4.6
クチコミ48件
1泊あたりの平均料金
¥ 94,302









4.2
クチコミ5件
1泊あたりの平均料金
¥ 47,560









5
クチコミ1件
1泊あたりの平均料金
¥ 116,195