神奈川県の画像

【温泉旅館・露天風呂】神奈川県の宿・ホテル・旅館

露天風呂、貸切風呂、混浴露天、露天風呂付客室を楽しめる宿・ホテルも多数ご紹介。

神奈川県をさらに冒険しよう


神奈川県 で人気の観光スポット

森のふれあい館

神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-4箱根やすらぎの森内

箱根やすらぎの森の中心施設。箱根の動物や植物を展示。昆虫等の飼育展示もある。木の実でブローチなどを作る木の実クラフト(料金:150円~、時間:9時~15時30分、12~2月は~15時)も体験できる。所要時間30分。

博物館・科学館・資料館

成川美術館

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根570

現代日本画を代表する画家たちの作品を集めた美術館。平山郁夫をはじめ、加山又造、山本丘人[きゅうじん]らの作品を展示している。収蔵点数は4000点余。うち80~100点を展示し、3カ月に1回の割合で展示替えをするほか、特別企画展も開催される。ティーラウンジや展望室があり、大きな窓の向こうには芦ノ湖や富...

美術館・ギャラリー

箱根ガラスの森美術館

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48

15~20世紀のヴェネチアン・グラスを中心に展示する美術館。色鮮やかな模様が描かれたゴブレットや透明と乳白色のガラスでレース模様が表現されたコンポートなど繊細な美しさに満ちた約100点を公開している。水の都ヴェネチアをイメージした庭園にあるカフェレストランでは本場のイタリアンが楽しめる。所要1時間3...

美術館・ギャラリー

白雲洞茶苑

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300箱根強羅公園内

箱根強羅公園内にあり、明治・大正・昭和の各時代を代表する実業家、益田鈍翁[ますだどんのう]、原三渓[はらさんけい]、松永耳庵[まつながじあん]が使用していた白雲洞、不染庵[ふせんあん]、対字斎[たいじさい]という3席の茶室がある。箱根の天然岩に深山にわび住む山人の住まいを主題にしたもの。抹茶と和菓子...

歴史的建造物

箱根関所

神奈川県足柄下郡箱根町箱根1

箱根の関所は元和5年(1619)、徳川幕府によって西国に対する江戸の防備と治安を守るために設けられた。江戸に在住の諸藩の大名の奥方など、女性の江戸退出に対する取締りが厳しく行われた。平成19年(2007)春、大番所・上番休息所、京口御門、厩[うまや]等が完全復元され、調度品などが公開されている。

遺跡・史跡・城址

小田急 山のホテルのツツジ庭園

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80

三菱財閥の岩崎小彌太男爵別邸跡で、広大な庭園に84品種約3000株ものツツジが咲き誇る。男爵が別邸を建築する際に収集し植えられた庭園のツツジは、令和4年(2022年)に後世に残すべき植物遺産として「日本植物園協会ナショナルコレクション」に認定された。別邸時代から現在に至るまで受け継がれている庭園から...

庭園・植物園・ハーブ園

本間寄木美術館

神奈川県足柄下郡箱根町湯本84

箱根の伝統工芸品・寄木細工を堪能できる美術館。寄木細工の伝統工芸士でもある、本間昇氏のコレクション約800点を収蔵。常時200点を展示している。寄木の格天井を施した展示コーナー、四季の花をモチーフにした木象嵌衝立[もくぞうがんついたて]をはじめ、江戸時代に将軍家から賜った文台・硯箱などは見応え十分。...

美術館・ギャラリー

箱根マイセンアンティーク美術館

神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-653

ドイツを代表する高級磁器、マイセンの18~19世紀のアンティークを展示する美術館。どの作品も細かい造形と色使いが美しく、ため息が出るほど。ショップもある。

美術館・ギャラリー

神奈川県立生命の星・地球博物館

神奈川県小田原市入生田499

基本テーマ「生命の星・地球」のもとに、46億年にわたる地球の壮大な歴史と生命の多様性を、「地球を考える」「生命を考える」「神奈川の自然を考える」「自然との共生を考える」の4つの総合展示室と、ジャンボブック展示室でわかりやすく展示している。巨大な恐竜から豆粒ほどの昆虫まで1万点にのぼる実物標本を楽しむ...

博物館・科学館・資料館

彫刻の森美術館

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121

昭和44年(1969)開館で、日本初の野外美術館。広々として気持ちのよい緑の芝生の上には、オーギュスト・ロダンやヘンリー・ムーアなどが制作した彫刻作品120余点が展示されている。約7万平方mの起伏に富んだ敷地内には、子供が楽しめる体験型作品、ピカソ館や本館ギャラリーなどの屋内展示場が点在し、みどころ...

美術館・ギャラリー

情報は変更になる場合があります。予めご確認の上お出かけください。
情報提供:るるぶDATA



温泉旅館・露天風呂のホテル・その他の宿タイプ

横浜みなとみらい 万葉倶楽部 (Yokohama Minato Mirai Manyo Club)
横浜みなとみらい 万葉倶楽部 (Yokohama Minato Mirai Manyo Club)
Aoba, 横浜
横浜の最先端都市「みなとみらい」に和の情緒あふれる温泉空間が生まれました。名湯の湯河原温泉とタンクローリーにて毎日運搬。
《アクセス方法》
私鉄みなとみらい線みなとみらい駅クイーンズスクエア出口→徒歩約7分
マホロバ マインズ三浦 (Maholova Minds Miura)
マホロバ マインズ三浦 (Maholova Minds Miura)
三浦, 横須賀
東京から、わずか1時間。身体と心を開放するリゾート。三崎港で水揚げされた新鮮な魚介類。地下1,500mから湧き出す、豊かな湯屋の天然温泉。
《アクセス方法》
私鉄京浜急行線三浦海岸駅→徒歩約6分
かくれ湯の里 信玄館 (Shingenkan)
かくれ湯の里 信玄館 (Shingenkan)
山北, 山北
中川の清流を臨む当館には、男女別に露天風呂とサウナを備えた大浴場がある他、3種類の貸切風呂があり、当館ならではの温泉情緒がお楽しみ頂けます。
《アクセス方法》
私鉄小田急線新松田駅北口出口→富士急行湘南バス西丹沢行き約55分中川温泉入口バス停下車→徒歩約4分
ホテル河鹿荘 (Hotel Kajikaso (Hakone Yumoto))
ホテル河鹿荘 (Hotel Kajikaso (Hakone Yumoto))
Gora, 箱根
箱根湯本駅より徒歩5分。9本の自家源泉と月替りの会席料理。パブリック施設も充実。箱根観光の拠点としても最適です。最大180名の会議にも対応。
《アクセス方法》
私鉄小田急線箱根登山線箱根湯本駅→徒歩約5分
旅館石葉 (Ryokan Sekiyou)
旅館石葉 (Ryokan Sekiyou)
湯河原, 湯河原
緑深い山中に佇み、趣きのある客室からは箱根の山並みを望みます。野趣豊かな露天風呂、季節の移ろいを楽しむ大風呂もございます。
《アクセス方法》
JR東海道線湯河原駅→タクシー約10分
福元館 (Fukumotokan)
福元館 (Fukumotokan)
Nanasawa Hill, 厚木
名湯100選pH9.9【七沢温泉】名物猪鍋☆小林多喜二ゆかりの宿!内湯は24時間入浴OK!肌に優しい強アルカリ温泉が魅力♪
《アクセス方法》
本厚木駅 厚木バスセンター9番のりば 広沢寺温泉行(厚38)、高旗観音下車徒歩約0分。七沢行(厚33、厚34)、七沢病院入口下車徒歩約15分
大磯プリンスホテル (Oiso Prince Hotel)
大磯プリンスホテル (Oiso Prince Hotel)
大磯, 大磯
潮の香りと湘南の明るい陽ざしにつつまれた大磯プリンスホテルは、ビックなスポーツリゾートとして年を通じてご利用いただけます。
《アクセス方法》
JR東海道線大磯駅→タクシー約7分
はだの・湯河原温泉 万葉の湯 (Hadano Yugawara Onsen Manyo no Yu)
はだの・湯河原温泉 万葉の湯 (Hadano Yugawara Onsen Manyo no Yu)
秦野, 秦野
湯河原温泉を秦野で。はだの・湯河原温泉万葉の湯は市の南部に位置し、この町の交通基点東名高速秦野中井インターからすぐの場所
《アクセス方法》
私鉄小田急線秦野駅北口出口→徒歩約15分またはタクシー約5分
旅館 大海荘 (Ryokan Taikaisou)
旅館 大海荘 (Ryokan Taikaisou)
葉山, 鎌倉
大海荘は、葉山町長者ヶ崎海岸の民宿です。海まで0分、長者ヶ崎海岸・大浜海岸の目の前です。ご家族やご友人と、ごゆっくりとお過ごしください。
《アクセス方法》
横浜横須賀道路 逗子インターより国道134号 車で20分JR逗子駅よりバスで20分 葉山公園前下車徒歩3分
東學坊 (Togakubo)
東學坊 (Togakubo)
伊勢原, 伊勢原
大山の恵まれた大自然に囲まれ、宿坊としての歴史が約400年続く癒しの宿。自家製豆腐の懐石はリピーターも続出。
《アクセス方法》
伊勢原駅よりバスにて約30分(あたご滝下車)
スーパーホテル戸塚駅東口 天然温泉「戸塚宿 大橋の湯」 (Super Hotel Totsuka Station East)
スーパーホテル戸塚駅東口 天然温泉「戸塚宿 大橋の湯」 (Super Hotel Totsuka Station East)
Aoba, 横浜
10月2日より連泊中の客室清掃について、「清掃なし」を基本とさせていただき、お部屋には入りません。タオル類はドアの前にご準備します。
《アクセス方法》
電車/JR東海道本線 戸塚駅より 徒歩約2分 お車/戸塚I.C利用
近江屋旅館 (Omiya Ryokan)
近江屋旅館 (Omiya Ryokan)
Gora, 箱根
箱根旧街道沿いの温泉宿。貸切温泉風呂が楽しめる、敷地内より湧き出る温泉はチェックイン~アウトまでいつでもOK!喫煙所以外は全館禁煙です
《アクセス方法》
箱根湯本駅からの交通は、バスで5分です.バスは、旅館組合の送迎バスと箱根登山バス箱根旧街道線(Kライン)の二つがございます.詳しくは、当館HPでご確認ください.
元湯旅館光陽館 (Motoyu Ryokan Koyokan)
元湯旅館光陽館 (Motoyu Ryokan Koyokan)
湯河原, 湯河原
湯河原温泉当館自家尾畑源泉所有、質の良い温泉を浴槽に流し湯河原地元の方が多くお見えになります。
《アクセス方法》
JR東海道本線湯河原駅改札口出て、バス乗り場2番線 バス停 温泉場中央下車徒歩1分。
元湯 旅館 (Motoyu Ryokan)
元湯 旅館 (Motoyu Ryokan)
Nanasawa Hill, 厚木
都心より至近距離の山と川に囲まれた閑静な環境で離れ型式主体の和室。旬の味を生かした和食会席料理で別注料理も豊富。女性の柄違い浴衣は好評。
《アクセス方法》
私鉄小田急線本厚木駅中央改札・北口出口→バス神奈川中央交通本厚木駅5番バス停から宮ヶ瀬.上煤ヶ谷行き約30分飯山温泉入口下車→徒歩約3分
魚山亭やまぶき (Gyozantei Yamabuki)
魚山亭やまぶき (Gyozantei Yamabuki)
山北, 山北
猪鍋・鴨鍋・山菜など旬の素材を使った会席料理を中心にお出ししています。直営の養魚所があり魚の王様ヤマメ・イワナ料理別注有
《アクセス方法》
私鉄小田急線新松田駅→バス小田急線中川温泉行き約55分中川温泉入口下車→徒歩約6分
スーパーホテル湘南・藤沢駅南口 天然温泉「伝馬の湯」 (Super Hotel Shonan Fujisawaeki Minamiguchi)
スーパーホテル湘南・藤沢駅南口 天然温泉「伝馬の湯」 (Super Hotel Shonan Fujisawaeki Minamiguchi)
藤沢, 鎌倉
10月10日より連泊中の客室清掃について、「清掃なし」を基本とさせていただき、お部屋には入りません。タオル類はドアの前にご準備します。
《アクセス方法》
JR・小田急電鉄・江ノ島電鉄・江ノ島電鉄 藤沢駅より徒歩約2分!
新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス (Shin-Yokohama Fuji View Hotel Spa & Residence)
新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス (Shin-Yokohama Fuji View Hotel Spa & Residence)
Aoba, 横浜
新横浜駅より徒歩3分 駅前歩行者デッキの目の前 ナトリウム塩化物泉の天然温泉 レジデンスはキッチン付き最大4ベッド P60台ハイルーフ可
《アクセス方法》
新幹線 新横浜駅北口歩行者デッキにて徒歩3分。 首都高横浜北線新横浜より車5分 日産スタジアムより徒歩5分、横浜アリーナより徒歩8分。
箱根・翠松園 (Hakone-Suishoen)
箱根・翠松園 (Hakone-Suishoen)
Gora, 箱根
全23室に温泉掛け流し露天風呂を完備。全て異なる設えの客室と心のこもったバトラーのおもてなしで、ゆっくりと満ち足りたひとときをお過ごし下さい。
《アクセス方法》
JR東海道線小田原駅→私鉄箱根登山鉄道強羅行き約35分小涌谷駅下車→徒歩約20分またはタクシー約3分
ホテル 眺望山荘 (Hotel Chobosanso)
ホテル 眺望山荘 (Hotel Chobosanso)
湯河原, 湯河原
駅から程近い高台にある洋館。常連が絶えない湯河原の隠れたオーベルジュ【夕食4.8】シェフの作る料理と館内からの絶景、雰囲気が好評を得ている。
《アクセス方法》
JR湯河原駅よりタクシー5分。お車の場合、東京方面からは東名厚木ICより小田原厚木道路から真鶴新道を経由し、湯河原駅前オレンジラインへ。名古屋方面からは東名厚木ICから熱函道路を経てオレンジラインへ。
元湯玉川館 (Motoyu Tamagawakan)
元湯玉川館 (Motoyu Tamagawakan)
Nanasawa Hill, 厚木
世の中をほんのちょっとサボる場所。明治の頃より文人墨客に愛された小さな宿屋です。山のふところで、心静かな休日を。
《アクセス方法》
小田急線本厚木駅下車。厚木バスセンター9番のりばから「七沢」行に乗車し、「七沢温泉入口」にて下車して下さい。ご宿泊のお客様はそのバス停までお迎えに参ります。(状況により、不可の場合がございます)
葉山 うみのホテル (Hayama Umino Hotel)
葉山 うみのホテル (Hayama Umino Hotel)
葉山, 鎌倉
森戸海岸近く「うみにあいにいく」をコンセプトにした葉山にあるライフスタイルホテル。”うみ”を展望できる客室、浴場など施設も充実している。
《アクセス方法》
JR横須賀線、湘南新宿ラインでJR逗子駅まで。JR逗子駅東口を出て3番バス停より葉山一色行き(海岸まわり)清浄寺バス停で下車。
ラビスタ観音崎テラス(共立リゾート) (La Vista Kannonzaki Terrace (Kyoritsu Resort))
ラビスタ観音崎テラス(共立リゾート) (La Vista Kannonzaki Terrace (Kyoritsu Resort))
Tateishi Park, 横須賀
三浦半島最東端にある横須賀 観音崎。東京湾に突き出したその岬で心地よい海風を感じられます。
《アクセス方法》
私鉄京急線馬堀海岸駅→バス観音崎行き約10分→徒歩約1分
白湯の宿山田家 (Shirayu no Yado Yamadaya)
白湯の宿山田家 (Shirayu no Yado Yamadaya)
Gora, 箱根
箱根外輪山を一望し白色にごり湯に心より戯れば、木の香漂う樽風呂「浮舟」、寄木の意匠を楽しむ仁兵衛の湯と旅館情緒をたっぷりとお楽しみ頂けます。
《アクセス方法》
私鉄小田急線湯本駅→私鉄箱根登山線約40分強羅駅下車→私鉄箱根登山ケーブルカー早雲山駅下車→徒歩約3分
島崎藤村ゆかりの宿 伊藤屋 (Itoya Ryokan)
島崎藤村ゆかりの宿 伊藤屋 (Itoya Ryokan)
湯河原, 湯河原
創業明治21年、島崎藤村ゆかりの宿。散策便利な立地が好評。二・二六事件ゆかりの客室もあり、施設一部は登録有形文化財。
《アクセス方法》
お車では、東名厚木IC→小田原厚木道路石橋IC→国道135号線湯河原高校前右折10分、または東名沼津IC→国道1号→箱根峠を経由し湯河原パークウェーへ。
スーパーホテルPremier武蔵小杉駅前 天然温泉「徳川・鷹狩の湯」 (Super Hotel Premier Musashi Kosugi Ekimae)
スーパーホテルPremier武蔵小杉駅前 天然温泉「徳川・鷹狩の湯」 (Super Hotel Premier Musashi Kosugi Ekimae)
川崎, 横浜
連泊中の客室清掃について、「清掃なし」を基本とさせていただき、お部屋には入りません。タオル類はドアの前にご準備します。
《アクセス方法》
武蔵小杉駅(JR横須賀線 新南口・徒歩約2分/東急東横線 正面口2・南口1徒歩約5分)
七沢荘 (Nanasawasou)
七沢荘 (Nanasawasou)
Nanasawa Hill, 厚木
七沢荘はいち早く「物の時代」から「心の時代」に変わったことに気付き、癒しの宿・波動の湯として生まれかわりました。
《アクセス方法》
私鉄小田急線本厚木駅東口出口→バス神奈川中央交通厚木バスセンターから七沢行き約25分広沢寺温泉入口下車→徒歩約7分
ハイアット リージェンシー箱根リゾート&スパ (Hyatt Regency Hakone Resort And Spa)
ハイアット リージェンシー箱根リゾート&スパ (Hyatt Regency Hakone Resort And Spa)
Gora, 箱根
スタンダードルームでも56m2という広々とした客室の全てにサンテラスもしくはバルコニーあるいはその両方を備えており、明るく開放感に溢れています。
《アクセス方法》
JR新幹線小田原駅→私鉄箱根登山鉄道約54分強羅駅下車→タクシー約5分
源泉 上野屋 (Gensen Uenoya)
源泉 上野屋 (Gensen Uenoya)
湯河原, 湯河原
自家源泉100%加水なし、やわらかでお肌にやさしいお湯自慢の宿。江戸時代から続く当館は国の有形文化財として登録され、箱根連峰を一望できます。
《アクセス方法》
【電車】JR東海道線「湯河原」駅下車、バスに乗換約10分「温泉場中央」下車。【お車】東名厚木ICより小田原厚木道路石橋IC~真鶴道路経由(国道135号線)湯河原入口より約4km
七扇 (Nanaougi)
七扇 (Nanaougi)
Nanasawa Hill, 厚木
大切な人と、特別な時間を・・・ 全8室 地食材のモダンガストロノミーは唯一無二。露天風呂付きデザイナーズルームと美肌の湯。
《アクセス方法》
・お車でお越しの場合東名高速厚木ICより車で約25分・電車でお越しの場合小田急線本厚木駅下車、厚木バスセンターより9番線七沢行き約30分、七沢病院入口下車徒歩約6分。
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎 (Natural hot spring Ougihamanoyu Dormy Inn Kawasaki)
天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎 (Natural hot spring Ougihamanoyu Dormy Inn Kawasaki)
川崎, 横浜
川崎駅周辺で唯一『自家源泉』を楽しめる癒しのホテルが登場!※女性従業員が清掃のため男性浴場内に入ることがございます。
《アクセス方法》
川崎駅からホテルまでは徒歩約7分(※たちばな通りからお越しいただくと便利です)羽田空港より京急本線エアポート急行にて最短15分首都高速神奈川1号横羽線「大師」ICより車で約15分
強羅花扇 (Gora Hanaougi)
強羅花扇 (Gora Hanaougi)
Gora, 箱根
箱根強羅の全室自家源泉露天風呂付の宿。飛騨の匠による木の温もり溢れる当館で、夕食は厳選食材で作る京会席料理を堪能ください。
《アクセス方法》
私鉄小田急線箱根湯本駅→私鉄箱根登山鉄道強羅駅下車→送迎約5分(お電話にてご連絡ください)
青巒荘 (Seiranso Ryokan)
青巒荘 (Seiranso Ryokan)
湯河原, 湯河原
当館自慢の落差38mから流れ落ちる野趣溢れる野天風呂は壮観です。お料理は和の旬の食材にこだわった「美食の和ブッフェ」をご提供いたします。
《アクセス方法》
JR東海道線湯河原駅→バス奥湯河原行き約20分奥湯河原入口下車→徒歩約1分
中屋旅館 (Nakaya Ryokan )
中屋旅館 (Nakaya Ryokan )
Nanasawa Hill, 厚木
いのしし鍋が評判♪都内から一時間で♪つるつる美肌の良質温泉♪明治創業の老舗旅館で静かな癒しのひと時を。
《アクセス方法》
小田急線本厚木駅から神奈中バス七沢行、七沢温泉入口より徒歩約15分。又は広沢寺温泉行、七沢温泉下車すぐ。
メルヴェール箱根強羅 (Merveille Hakone Gora)
メルヴェール箱根強羅 (Merveille Hakone Gora)
Gora, 箱根
箱根観光のターミナル「強羅」駅が最寄でアクセス便利!強羅公園に近く観光にも便利♪
《アクセス方法》
送迎車は、15時~18時に00分・20分・40分の定時発車で運行しております。乗り切れない場合は施設巡回後10分程度で戻ります。強羅駅お迎えについてのお問い合わせはホテル(0570-783-144)までご連絡ください。
海石榴つばき (Okuyugawara Onsen Tsubaki)
海石榴つばき (Okuyugawara Onsen Tsubaki)
湯河原, 湯河原
箱根に隣接する奥湯河原は、芦ノ湖まで車で20分。富士山を眺めてのドライブにも最適の場所です。旅慣れた人にこそ親しまれる場所。特別な思い出に。
《アクセス方法》
JR東京駅~JR東海道新幹線(こだま号)東京駅乗車(約50分)熱海駅下車~タクシー(約20分)
箱根強羅温泉 桐谷箱根荘 (Hakone Gora Onsen Kiritani Hakoneso)
箱根強羅温泉 桐谷箱根荘 (Hakone Gora Onsen Kiritani Hakoneso)
Gora, 箱根
4つの湯処に6つの湯船を用意した、箱根・強羅温泉、湯巡りの宿。無料貸切家族風呂や貸切露天(別料金)も全てにごり湯・源泉かけ流し。
《アクセス方法》
車の際は、東名・厚木IC~小田原厚木道路~箱根IC下りる~R1箱根方面へ。宮ノ下信号左折、箱根強羅温泉看板を右折3分。電車の際は、箱根湯本駅~箱根登山線強羅駅~ケーブル、公園上駅下車。
ふきや (Fukiya)
ふきや (Fukiya)
湯河原, 湯河原
ミシュラン一つ星のお料理を安心のお部屋食で。貸切露天風呂3つを含む7つの風呂巡りをお愉しみください。
《アクセス方法》
JR東海道湯河原駅→タクシー約8分
KANAYA RESORT HAKONE (Kanaya Resort Hakone)
KANAYA RESORT HAKONE (Kanaya Resort Hakone)
Gora, 箱根
ジョンカナヤが愛した森の別邸が箱根にオープン。2万平米を超える広大な敷地に佇む和のおもてなしと洋の機能性を兼ね備えた空間をお愉しみ下さい
ニューウェルシティ湯河原 (New Welcity Yugawara)
ニューウェルシティ湯河原 (New Welcity Yugawara)
湯河原, 湯河原
県境を流れる千歳川に沿って立地する鉄筋5階建70室のホテルです。お食事と露天風呂・サウナ完備の人気の温泉「いずみの湯」でお楽しみ下さい。
《アクセス方法》
JR東海道線湯河原駅→バス不動滝又は奥湯河原行き約7分理想郷下車→徒歩約1分
仙石原 露天付客室充実の宿 品の木一の湯 (Sengokuhara Onsen Shinanoki Ichinoyu)
仙石原 露天付客室充実の宿 品の木一の湯 (Sengokuhara Onsen Shinanoki Ichinoyu)
Gora, 箱根
箱根の観光に便利なロケーション。泉質の異なる2種類の温泉が楽しめます。新築OPENの別邸にはハイグレードな露天風呂付客室をご用意
《アクセス方法》
私鉄小田急箱根湯本駅→箱根登山バス桃源台行約25分。品の木ハイランドホテル前下車→徒歩約1分。
湯河原ホテル四季彩 (Yugawara Hotel Shikisai)
湯河原ホテル四季彩 (Yugawara Hotel Shikisai)
湯河原, 湯河原
和洋中バイキングで食べ放題♪ご夕食アルコール&ソフトドリンクが飲み放題!カップル・ご夫婦からお子様連れご家族・グループのお客様も大歓迎!
《アクセス方法》
JR湯河原駅より送迎バスにて5分。
箱根 六花荘 (Hakone Rokkaso)
箱根 六花荘 (Hakone Rokkaso)
Gora, 箱根
温泉は大桶谷からのにごり湯で内風呂と露天岩風呂が2つずつあり貸切となっています。一日最大3組のみなので時間を気にせず心からゆったりできます。
《アクセス方法》
東名高速・御殿場I.Cより国道138号線を箱根方面へ約25分、箱根登山鉄道・箱根湯本駅より箱根登山バス。
旅館 暖景苑 (Ryokan Dankeien)
旅館 暖景苑 (Ryokan Dankeien)
湯河原, 湯河原
1日限定5組の温泉宿。宿自慢の貸切露天風呂は、眼下に湯河原の町を望む開放感たっぷり。心を込めて手入れをした館内で、ゆったりお過ごし下さい。
《アクセス方法》
湯河原駅より「温泉場」または「箱根方面」行きバス乗車、約15分、「桜山入口」下車、徒歩約3分。
温泉旅館 みたけ (Ryokan-Mitake)
温泉旅館 みたけ (Ryokan-Mitake)
Gora, 箱根
貸切露天風呂無料!天然温泉にごり湯と旬の会席膳★素泊まりも歓迎!温泉は24時間に入浴可能。食事は朝夕ともにお部屋でゆっくりと。
《アクセス方法》
小田急箱根湯本駅乗換、箱根登山バスで30分仙郷桜前下車、徒歩1分。お車の場合、東名御殿場IC→国道138号線を15分程走行。仙石原交差点右折1km先左側。
旅館 グリーン荘 (Ryokan Greenso)
旅館 グリーン荘 (Ryokan Greenso)
湯河原, 湯河原
かけ流しの天然温泉は24時間入浴可能!チェックインは12時からOK!!明るく家庭的なサービスをご提供致します。
《アクセス方法》
JR東海道線湯河原駅下車、バスに乗換えです。JR湯河原駅よりバスにて「宮上会館前」下車、徒歩約1分です。
リブマックスリゾート箱根仙石原 (LiVEMAX Resort Hakone-Sengokuhara)
リブマックスリゾート箱根仙石原 (LiVEMAX Resort Hakone-Sengokuhara)
Gora, 箱根
【全客室露天風呂付き】仙石原の夜景を見下ろす絶景ロケーション♪四季の彩りも美しい豊かな大自然を間近で感じられる贅沢な時間お過ごしください。
《アクセス方法》
【電車】東海道・山陽新幹線「東京」駅から「小田原」駅まで約35分/【バス】箱根登山バス(桃源台行き)「小田原駅東口」バス停から「台ヶ岳」バス停まで約50分/「台ヶ岳」バス停からホテルまで徒歩にて約10分
旅館 なわ井 (Ryokan Nawai)
旅館 なわ井 (Ryokan Nawai)
湯河原, 湯河原
おすすめは舟盛り付きのプラン!貸切の温泉でごゆっくりお過ごしください☆あふれるお湯に旅の疲れを癒して新鮮な海の幸をお召し上がりください。
《アクセス方法》
電車/JR東海道線 湯河原駅下車 徒歩約20分またはタクシー約5分 料金800円程度<2013年12月現在> お車/小田原厚木道路 小田原西ICより国道135号線 県道75号線利用 目標物/バス停泉入口
湯河原温泉 旅館水月 (Onsen Ryokan Suigetsu)
湯河原温泉 旅館水月 (Onsen Ryokan Suigetsu)
湯河原, 湯河原
湯河原駅より徒歩5分♪嬉しい部屋食♪コンビニ1分♪源泉かけ流しの温泉旅館♪何処か懐かしい居心地の良い空間と愛情込めた「手作り和食」が堪能できる純和風旅館。
《アクセス方法》
JR東海道線湯河原駅下車、徒歩約5分
箱根高原ホテル (Hakone Kogen Hotel)
箱根高原ホテル (Hakone Kogen Hotel)
Gora, 箱根
芦ノ湖と箱根の山なみ。この変化に富んだ景観と豊かな自然が息づく湖尻高原の中心。野鳥の森、花の広場、自然散策路にも囲まれた静かな環境。
《アクセス方法》
私鉄小田急ロマンスカー箱根湯本駅→箱根登山バス湖尻桃源台行き約45分白百合台バス停下車→徒歩約5分
The Ryokan Tokyo YUGAWARA (The Ryokan Tokyo Yugawara)
The Ryokan Tokyo YUGAWARA (The Ryokan Tokyo Yugawara)
湯河原, 湯河原
文豪が愛した湯河原の地でチルな湯ごもり体験をご提供します。
《アクセス方法》
湯河原駅から旅館への送迎は、時間は15時45分、16時45分に湯河原駅でピックアップ。送迎が必要な方は予約時にお教え下さい。帰りも旅館から湯河原駅へお送り致します。9時、10時に旅館を出発します
神奈川県について

神奈川県の魅力

神奈川県は、みなとみらいや中華街、元町など多彩な顔をもつ港町・横浜を中心に、由緒ある寺社が多く日本の古都を体感できる鎌倉、そして湘南や箱根など魅力あるエリアが多数です。

神奈川県の人気の観光地

神奈川県の人気の観光地は数多くありますが、特に人気な観光スポットは、「高徳院」「鶴岡八幡宮」「長谷寺」などがあります。

「高徳院」は、鎌倉大仏として知られる露座の大仏で有名な寺院で、広い境内の奥に鎮座する大仏の高さは約11.31m、顔だけでも2.35mあり、重さは約121トンある青銅製です。

「鶴岡八幡宮」は、源頼義が奥州を平定した際に京都の石清水八幡宮を鎌倉に勧請したのが始まりといわれ、若宮大路の先に建つ、朱塗りの御社殿は、鎌倉のシンボル的存在です。

「長谷寺」は、俗に長谷観音の名で知られる、奈良時代に創建したと伝わる古刹で、本尊の十一面観音像を安置する観音堂南側の見晴台からは、由比ガ浜をはじめ鎌倉市街を一望できるビュースポットとしても人気で、近くにホテルや宿も多くあり、観光客で賑わいます。

神奈川県のご当地グルメ

神奈川県へ旅行に行ったときに、ぜひ食べたいおすすめのご当地グルメには、かながわサンマー麺があります。かながわサンマー麺は、戦前に賄い食だった、とろみを付けた具をのせた肉そばが原型で、戦後、白菜やモヤシなどの野菜を加えられました。サンマーメンは漢字で「生馬麺」と書きます。生馬麺の意味は、生(サン)は「新鮮でしゃきしゃきした」、 馬(マー)は「上に載せる」と言う意味です。 神奈川県の名産品は、箱根寄木細工でお土産にも人気があります。

神奈川県の季節ごとのおすすめ観光スポット

神奈川県への旅行、観光は1年を通しておすすめですが、 春の観光スポットは「天守まで続く桜並木が壮観な小田原城址公園」、 夏の観光スポットは、「山下公園が舞台の横浜スパークリングトワイライト」、 秋には、「街のいたる所が紅葉の名所・鎌倉」、 冬は、「横浜中華街の春節」 がおすすめです。

神奈川県のその他のおすすめ情報

神奈川県には、箱根湯本温泉などの人気の温泉もあり、おすすめのホテルや旅館も多くあります。世界遺産・国宝には「箱根湯本温泉」があります。

さらに表示
神奈川県のホテル・旅館の宿泊予約

神奈川県のホテル・旅館・宿の宿泊におすすめのプラン

るるぶトラベルでは、神奈川県のホテル・旅館の中から当日予約OKな今日泊まれる宿や露天風呂付客室がある宿個室食・部屋食でお食事を楽しめるプランなどご希望のプランに合ったホテルや旅館を検索ご予約いただけます。

JTBトラベルメンバー会員なら予約ごとにポイントがどんどん貯まる!割引クーポンやタイムセールを使って、お得な国内旅行をるるぶトラベルでご予約ください!

さらに表示