須川温泉栗駒山荘 (Sukawaonsen kurikomasanso)
駐車場
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
お客様の希望に応じた離乳食の用意
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
バリアフリー
秋田県の宿泊施設
須川温泉栗駒山荘を予約する
須川温泉栗駒山荘 (Sukawaonsen kurikomasanso)
星評価は、提携サイトから受け取った情報であり、宿泊施設に備わっていると予測される快適さや客室のレベルを示すものです。
風呂
館内ショップ
駐車場
駐車場
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
お客様の希望に応じた離乳食の用意
風呂
大浴場
露天風呂(男女別または交代制)
バリアフリー
4.5最高!
立地の評価
サービス | 4.3 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.5 |
須川温泉栗駒山荘のおすすめ情報・特徴は何ですか?
国定公園「栗駒山」の7合目「須川温泉」。pH2.3の稀な「強酸性のみょうばん緑ばん泉」が溢れる「仙人の湯」は眺望絶景な100%源泉掛け流し。
須川温泉栗駒山荘のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
須川温泉栗駒山荘のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
須川温泉栗駒山荘に駐車場はありますか?
須川温泉栗駒山荘には、お客様が利用できる駐車場がございます。
須川温泉栗駒山荘には、レストランや食事処はありますか?
須川温泉栗駒山荘には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
須川温泉栗駒山荘での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
須川温泉栗駒山荘では、すべての客室で禁煙です。
須川温泉栗駒山荘の近くにはどのようなレストランがありますか?
佐藤養助総本店、中国のカントン料理サンキ、 グスト湯沢は、須川温泉栗駒山荘のある湯沢周辺で人気があるレストランです。
須川温泉栗駒山荘周辺の人気観光スポットは何ですか?
須川温泉栗駒山荘に泊まると、湯沢にある小安峡温泉足湯、奥山旅館、 川原毛地獄へのアクセスが便利です。
須川温泉栗駒山荘から近い人気の観光スポットはどこですか?
須川温泉栗駒山荘は、小安峡、川原毛大湯滝、 ぽよよんの森オートキャンプ場などの自然が豊かな観光地がある湯沢に位置しています。
須川温泉栗駒山荘のお風呂・温泉について教えてください?
横長で大きな桟敷席のような湯舟は、視界を遮る物が無く大パノラマを楽しめる。夜は満天の星空が降り注ぐ。
国定公園「栗駒山」の7合目「須川温泉」。pH2.3の稀な「強酸性のみょうばん緑ばん泉」が溢れる「仙人の湯」は眺望絶景な100%源泉掛け流し。
非常に満足4.5
立地の評価
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
こどもAは小学生として夕食は子供膳、朝食は大人に準じた料理となります。
こどもB-Dは幼児扱いで、こどもBの食事は幼児向けのお子様ランチ風となります。
営業期間は道路の開通状況により変更になる場合があります。
ご到着が18時以降となる場合はご連絡をお願いします。
検索結果へ戻る
部屋タイプ一覧へ戻る
|閉じる
風呂
館内ショップ
駐車場
素晴らしい宿でした”
一番楽しみにしていた露天風呂からの眺めは最高で、天気にも恵まれたせいか夜は満点の星空、朝は鳥海山がきれいに見えました。宿泊者には須川高原の日帰り入浴券が貰えるので、両方とも堪能できて良かったです。 同様の価格で標高の高い温泉宿に以前宿泊したが、それと比較しても夕食、朝食とも想像以上の内容でとても美味しかったし、スタッフさん達も気さくに話してくれて居心地の良い宿でした。
絶景”
念願叶って宿泊出来ました。露天風呂からの眺めが素晴らしく、是非泊まりたいと思っていましたので、部屋からの絶景に大満足。紅葉は終わりかけていましたが温泉にゆったりつかってのんびり出来ました。食事もおいしかったです。
毎年利用しています”
毎年お風呂が楽しみで利用しています。夕食は毎年仕方ないかなぁ.. と思っています。品数が多いわりに美味しいものは無し。品数少なくてもいいので、秋田の美味しいものを提供してもらいたいです。これでは秋田以外から来たお客様がっかりです。秋田らしいきりたんぽとか、じゅんさいとか出せませんか?皿数多くする必要ないと思います。
ホテル”
眺めがたいへん素晴らしいホテルです
みはらしの温泉”
栗駒山荘のお風呂は天気の良し悪しで眺めが極端に変わりますが、当日は高度を上るにしたがって天気も回復して、紅葉の山と湿地帯、鳥海山まで露天風呂からはっきり見えてとても感動しました。 また、フロントに申し出ればとなりの須川温泉の入浴券を貰えるので、温泉好きには嬉しいです。 ただ、部屋の空調は調整が難しく暖房で喉が痛くなったので、夜中に止めた方がよかったかもしれません。