大人気の宿泊施設です!
62 件の総評
62 件の総評
4
立地の評価
駐車場
インターネット接続(無料)
バー
自動販売機
館内ショップ
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 14:00 |
チェックアウト最終時間 | 11:00 |
立地の評価 | 4.0 |
山翠楼SANSUIROUのおすすめ情報・特徴は何ですか?
山紫水明に恵まれた清浄の中で旬の素材を活かした懐石料理と、展望風呂「大空」をお愉しみ下さい。
山翠楼SANSUIROUのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
山翠楼SANSUIROUのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 02:00 PM チェックアウト最終時間: 11:00 AM
山翠楼SANSUIROUに駐車場はありますか?
山翠楼SANSUIROUには、お客様が利用できる駐車場がございます。
山翠楼SANSUIROUには、レストランや食事処はありますか?
山翠楼SANSUIROUには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
山翠楼SANSUIROUでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
山翠楼SANSUIROUは、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。
山翠楼SANSUIROUに最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は不動バス停で、山翠楼SANSUIROUから1.0 kmほどです。
山翠楼SANSUIROUの近くにはどのようなレストランがありますか?
山翠楼SANSUIROUは、エルルカン ビス、めんや北斗ラーメン、 cafe&bar BONなどの有名な美味しいレストランがある湯河原に位置しています。
山翠楼SANSUIROU周辺の人気観光スポットは何ですか?
山翠楼SANSUIROUは湯河原にあるため、獅子堂岩屋洞窟、湯河原美術館、 ドッポフットスパなどの有名な観光スポットにも近いです。
山翠楼SANSUIROUの近くにはどんな人気のビーチがありますか?
山翠楼SANSUIROUは、湯河原海水浴場を含む湯河原に位置しています。
山翠楼SANSUIROUから近い人気の観光スポットはどこですか?
山翠楼SANSUIROUは湯河原にあり、不動の滝、 湯河原白林をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
山翠楼SANSUIROUのお風呂・温泉について教えてください?
前面総ガラス張りで日本庭園を眺望できる湯量豊富な伊豆石風呂。
山紫水明に恵まれた清浄の中で旬の素材を活かした懐石料理と、展望風呂「大空」をお愉しみ下さい。
4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
2010年4月1日より、神奈川県の公共的空間を有する施設において受動喫煙を防止するためのルールを定めた「受動喫煙防止条例」が施行されます。宿泊施設は「禁煙または分煙のいずれかとなる第2種施設」となります。また、2011年4月1日からは喫煙防止区域で喫煙した場合の罰則が規定されています。神奈川県内での喫煙の際は、喫煙場所かどうかをご確認下さい。
温泉&料理に満足”
食事は各地の食材を選んで物語風満足。お風呂も良かった。 飲み物の清算金額を会食後にできると良かった。
客室を見る
料理満足でした。”
夕食も朝食もおいしかったです。家族も満足していました。また露天風呂も良かったです。また行きたいと思います。
客室を見る
デザートが・・・”
客室露天風呂は川のせせらぎを聞きながら、ゆったり入れて良かったです。 食事はとてもこだわりを感じましたが好き嫌いが分かれる様に思いました。 特にデザートは微妙でした。夕食のデザートはお汁粉・メロン最中・くず餅・ムース。朝食のデザートはフルーツの赤いシロップ漬け。どちらも甘さが口に残って残念でした。 若い従業員の方が多いですが、おもてなしの心にあふれ、気持ちの良い対応をして頂きました。ありがとうございました。
客室を見る
良い宿です”
露天風呂付きの部屋に泊まりましたが、入りたい時に好きなだけすぐに入れるのはとても良かったです。和室にも簡易ベッドでしたがセットしてくださって助かりました。とても時がゆっくりしている宿なので、時々早くして欲しいと思うことがありますが、それも含めてこの宿なのかもしれません。食事は、夜も朝も品数が多くほぼ美味しかったです。温泉は大浴場、展望露天風呂共にいつも気持ち良く入れるのが嬉しいです。 若いスタッフは、良く挨拶をするのですが、年配の方々の中には愛想のない方もいらっしゃるので改善して欲しいです。建物の外観は老朽化を感じますが、中は工夫して綺麗に維持されています。
客室を見る
素敵なおもてなしを受けました”
父の誕生日祝いを兼ねての旅行だったので、事前にその旨お伝えしていたところ、 夕食時に宿からのお祝いとして赤飯を出してくださいました。 また、その赤飯の器が鶴の形をしていて、とてもかわいらしく、 父をはじめ家族一同おもてなしに喜んでおりました。ありがとうございました。
客室を見る
伊勢海老の活き造りと露天風呂付で満足しました”
建物は、古さは否めませんが、二人には広すぎる部屋と露天風呂付でゆったりしました。部屋食だからか料理の温度管理が不十分であったのが残念。特にシャンパン、冷酒が生ぬるかったのには閉口しました。朝食時の伊勢海老の味噌汁もぬるかった。屋上の展望露天風呂からの眺めが見事でしたが、一番手前の浴槽が閉鎖されています。約10か月前に床が腐って抜けたそうですが、ブルーシートがかぶされた状態で放置されています。いくらなんでも見苦しいです。残りの二つの浴槽でも十分に価値はあるので、修繕費が嵩むのであれば、せめて目隠しのお化粧ぐらいはすべきでしょう。総合的には満足しましたが、金額から考えればこんなものかと。あと一工夫で満足度が全然違ってくるのに残念です。
客室を見る
ゆとりの空間”
スペース使いがたいへんぜいたくな宿。ゆったりとした気持ちで過ごせる。駅からほんの15分程度なのに余計なものが見えない山にかこまれた立地で景観のよさも抜群。さすが奥湯河原です。 工夫はあるけど奇をてらわない和食は全体にあっさりで質も量もちょうどで満足です。 ちょっとゆったりと休日を過ごしたくなったら行けるプチ贅沢にぴったりの宿。
客室を見る
お風呂が良い”
食事は質量ともによいと思いました。 大浴場は、団体がいたわりには落ち着いて入れてよかったです。 展望浴場はひとつの湯船が閉鎖され残念でしたが、相変わらず景色は良かったです。 ラウンジはソフトドリンクの種類が減って残念でした。 今回は従業員の方々の対応が、全体的にいまいちだったような気がしました。
客室を見る
全体について”
予約では聚楽第でしたが、案内されたのは源氏別館でした。ランクアップして頂いたようです。お茶室になるお部屋で、とても良いお部屋でしたが、年寄りがいたので、ちょっと段差が気になりました。 客室係りの方の対応も良く、とても快適に過ごせました。 コーヒー等の飲み物サービスがあるスカイラウンジを到着日の15時ごろ利用したのですが、設定温度が少し高いのか、暑く感じました。翌日9時ごろ利用した時は、何も問題ありませんでした。
客室を見る
念願かないました。”
私どもには通常では手を出しづらいお宿だったのですが、タイムセールと湯河原温泉クーポン利用で伺うことがかないました。 予定より広い二間のお部屋を用意していただけて、朝食後の二度寝。何にもしないゆったりとした休日を満喫できました。 お料理、夕食は洋風テイストが混ざるのが好みではないのでちょっとマイナスといたしました。朝食は大満足です。多種にわたる漬物類が辛すぎず、ついつい箸が進みました。 施設は新しくないので浴場への移動等階段があります。しかし清潔に保たれ生花のあしらいが随所にあり贅沢な気分になれる素敵なお宿でした。 係りの方が物腰柔らかく優しい笑顔だったのも居心地が良かったです。
客室を見る
露天風呂からの眺め良し”
露天風呂からの眺めが最高で、ゆっくり温泉気分に浸ることできるので リピートしました。ただ残念なのが、部屋食と昔ながらの床ぶとん。部屋食だと料理が冷めてるのが残念。タタミ座敷に床布団は、クッション悪く腰を痛めてしまう。
客室を見る
落ち着いた料理旅館”
奥湯河原の落ち着いた老舗料理旅館。 眺めの良い展望風呂と男女別の大浴場があるが温泉のインパクトは、今一つ。 湯上り処の無料のマッサージ機や珈琲、紅茶、ジュースがフリードリンクの広々とした展望ロビー等館内設備は充実しており、売り物の料理もいろいろと工夫がこされて質量共十分。接客も大変良かった。季節を変えて再訪したい宿
客室を見る
鍵”
夫と二人で泊まりました。鍵が二つあり、自分のペースで楽しめました。ラウンジで、セルフで頂けるコーヒー、オレンジジュース、アイスコーヒーが美味しいもだったので、リラックス感が高まりました。
客室を見る
静かでゆっくりできる処”
建物は新しくはありませんが、とても綺麗で静かな所でゆっくり出来ました。 部屋の窓の下は道路がありますが夜はほとんど車が通らず、川の音が聞こえる程度です。 料理は食べきれないほどの量で、とても美味しかったです。 他の宿泊者が、うるさいと言うこともなく 静かに過ごしたい方は良いとおもいます。 チェクイン時、後の宿泊者が先に通されるなど、待たされることが時折あり、少し残念でした。 今度は、両親を連れて伺いたいと思います。
客室を見る
客室係さん”
母の米寿の記念の宿泊でした。私は4回目ですが過去3回は団体で、ぜひ母にも泊まらせたいと思い選びました。まず玄関広間が30~40畳(以上でしょうか)もあり圧倒されます。風呂は黒・茶系の湯船を照らす大浴場のスポットライトの当て方が雰囲気をかもし出します。屋上の露天風呂「大空」は奥湯河原の山々と月・星に囲まれ別世界を堪能できました。食事も夕食の懐石は勿論の事、朝とは思えない程の品数の朝食はそれぞれに工夫かされていて味も見た目にも満足でした。美味しくて全部完食でした。更に旅を充実気分にしてくれたのが配膳その他のお部屋係の女性Iさんでした。感じが良く美形で声がアナウンサー並みに高音ながら幅広い通る声で心地良かったです。少し素人っぽいところを残しながらキチンと必要なお勤めをこなせて、そんなところも流石!山翠楼だなと思いました。帰ってきてからもまだ余韻が続きとても良い母との記念の旅になりました。
客室を見る
環境”
女将が「ほんとうに何も無いんです!」とため息交じりに言っていたが、繁華街から遠く離れた自然の中の旅館。静かな雰囲気に浸りたい向きには、ぴったりの宿。 窓や露天風呂から見えるのは、山の緑ばかり!夕食もさることながら、朝食のバラエティの多さにはびっくり。
客室を見る
二度目ですが!”
二度目の利用ですが前回同様仲居さんも親切丁寧で食事風呂共に大変満足しました。
客室を見る
お世話になりました”
渋滞に巻き込まれ、チェックインを大幅に過ぎてしまいました。食事の時間も大幅に遅れたのですが、気持ちよく対応していただきました。 若い仲居さんが可愛らしかったです。ありがとうございました。
客室を見る
入学祝い”
孫の入学祝いを兼ねて駐在先の韓国から来日しての温泉旅行、広い部屋で気兼ねなく時を過ごしたのですが、残念ながら食事の支度で不慣れな仲居さんがてんやわんやでした。一番の楽しみである食事の時間で家族以外に余計な気遣いをして疲れました。部屋食の場合はてきぱきと配膳を行わないといけないのでは?子供を含めて6名分の配膳を研修中の方がひとりでこなす?その方にはいい研修となるかもしれませんが、私たちには嬉しい要素がありませんでした。ただただざんねんです!
客室を見る
とてもよかったです。”
正直行くまではあまり乗り気でない日だったのですが、部屋に入ってからチェックアウトまですごく楽しいいい思い出になりました! 食事も美味しく、お湯もアメニティも最高でした! お部屋もご配慮くださりありがとうございます。 今回ふるさと旅行券で沢山良いところに泊まらせていただきましたが、 ふるさと割恩恵最後の山翠楼さんが一番良かったです! またすぐにでも伺いたいです! ありがとうございました。 次に泊まりに行くときは布団の上げ下げは静かにしていただけたら良いなと思います。
客室を見る