日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya) 外観
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya) フロント・ロビー
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya) フロント・ロビー
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya)
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya) 外観
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya) 外観
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya) マップ

4

非常に満足

4 件の総評

4 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

4.8

最高!

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
周辺スポット
桝形屋 60 m
天元台高原 7.7 km
白布西国三十三観音 9.3 km
白布大滝 9.4 km
米沢スキー場 11.6 km
李山丹南山神 12.0 km
直江堤公園 14.8 km
笹野民芸館 17.1 km
笹野観音堂(あじさい寺) 17.3 km
前田慶次の墓 17.5 km

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋 (Ubayu Onsen Masugataya)

山形県米沢市大字大沢姥湯1, 米沢, 米沢, 日本, 992-1303 - 《地図を見る》
注目ポイント

風呂

自動販売機

駐車場

施設・設備

駐車場

自動販売機

送迎(要予約)

風呂

日本語

サービス3.3
レストランの数1
立地の評価4.8

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋で登録のある部屋タイプ

和室7.5畳 ウォシュレットトイレ付 1-3名様用 (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する
和室7.5畳 ウォシュレットトイレ付 2-3名様用 (Room)
...
  • 禁煙
  • 布団 3組
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?

渓谷美と露天風呂の宿

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋に駐車場はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋にはシャトルバスでの送迎はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋には、レストランや食事処はありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋には、お食事を召し上がっていただけるレストランが施設内にございます。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋では、すべての客室で禁煙です。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋の近くにはどのようなレストランがありますか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋の近くの米沢には、なでら、憩茶屋、 菊華亭などの人気レストランがあります。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋周辺の人気観光スポットは何ですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋は、桝形屋、白布西国三十三観音、 李山丹南山神などの有名な観光名所がある米沢に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋から近い人気の観光スポットはどこですか?

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋は、天元台高原、白布大滝、 米沢スキー場などの自然観光地で有名な米沢に位置しています。

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋のお風呂・温泉について教えてください?

にごり湯でトロリとした感触が特徴です。よくあたたまります。露天風呂は混浴と女性専用があります。...

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4

非常に満足
4 件の総評
立地
4.8
お部屋の快適さ・クオリティ
4.0
サービス
3.3
全てのクチコミを読む >
日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋について

日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋について

渓谷美と露天風呂の宿

元に戻す

設備・サービス

バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
プール・温浴施設
  • 風呂
食事・ドリンク・スナック類
  • 自動販売機
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
泉質
  • その他の泉質

立地の評価

山形県米沢市大字大沢姥湯1, 米沢, 米沢, 日本, 992-1303
最高!
立地の評価

4.8

交通案内

JR奥羽本線峠駅下車、宿泊客のみ送迎あり(要予約)車を降りて200m歩いて玄関に到着します。送迎車は玄関に横着け出来ません。板谷-姥湯間は急坂や狭い個所がありますので、注意して通行して下さい。駐車場より250m歩いて宿の玄関に到着します。車は玄関に横着け出来ません。
JR利用
  • JR奥羽本線峠下車
    徒歩約140分
航空機利用
  • 仙台空港から
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数1

    日本秘湯を守る会【公式WEB専用】姥湯温泉 桝形屋に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.0
    /
    5
    非常に満足
    立地4.8
    お部屋の快適さ・クオリティ4.0
    サービス3.3
    施設・設備
    3.8
    食事
    3.3
    米沢にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|4件
    5.0
    月山がっさん
    グループ旅行者
    2022年5月 | 1泊滞在

    良い温泉、良い時間”

    行くまで大変かも知れません。でもあの場所に立つと時間を忘れてしまいます。良い所です。冬の豪雪時に守り抜いて維持されている旅館の方に感謝です。館内はピカピカです。また行きたいです。

    ◇投稿日 2022年5月30日月曜日◇

    客室を見る

    4.0
    たくぼんぼん
    カップル
    2020年10月 | 1泊滞在

    憧れの秘湯”

    隣県ということもあり、是非とも行きたい秘湯であった。立ち寄り湯、茶屋や駅を経由したどり着いた時には鳥肌ものであった。テレビや雑誌で何度も取り上げられているが、やはり実体験に勝るものは無い。季節を変えて再来訪したいものです。

    ◇投稿日 2020年10月16日金曜日◇

    客室を見る

    3.0
    ノースヒル
    ひとり旅
    2019年10月 | 1泊滞在

    秘湯なんだけど?”

    姥湯温泉は行くまでのアプローチから温泉の泉質、露天風呂はまさに秘湯というにふさわしい温泉です。私が最初に訪れたのは今から30年も前になりますがその頃は建物も山小屋というような古いものでした。2年前に再訪したら全く新しい立派な建物で驚きました。今回2年ぶりに楽しみにして来ましたが前回までと何かが違うのです。それは旅館の方々とのふれあいがほとんどなくあっても事務的な感じがして以前とは変わってしまったと感じられとても残念でした。山奥の秘湯に求めるものは個人によって違うのは当然だとは思いますが私は一番大切なのは人と人とのふれあいだと思いますが違いますか?設備は立派になりましたが何か秘湯に一番大切なものがなくなってしまったようで寂しいです。

    ◇投稿日 2019年11月19日火曜日◇

    客室を見る

    4.0
    おかわりハンター
    ひとり旅
    2018年5月 | 1泊滞在

    まさに秘湯の宿です”

    国道から入って約1Km走ると、そこからはずっと車1台がやっと通れるくらいの山道が続きます。姥湯温泉はその一番奥にある、秘湯の宿です。山道を運転しながらの景色は最高でしたが、途中急勾配の坂道やほとんどガードレールのない道が続くので、運転に自信のない方は、宿の送迎を利用することをオススメします。お風呂は単純酸性硫黄泉で、かなり酸味の強い温泉です。内湯はそれほど広くもなく少し熱めで、露天は混浴2ヶ所と女性専用が1ヶ所あり、ちょうど良い湯加減です。ほぼ県境にある最奥地の温泉宿。行くまで大変ですが、苦労した分の秘湯感は間違いなく得られると思います。

    ◇投稿日 2018年5月28日月曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる