かくれ湯の里 信玄館 (Shingenkan)
駐車場
インターネット接続(無料)
テニスコート
屋外プール
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
4.1
非常に満足
46 件の総評
46 件の総評
3.8
すごく良い
立地の評価
かくれ湯の里 信玄館 (Shingenkan)
駐車場
インターネット接続(無料)
テニスコート
屋外プール
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
サービス | 4.3 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 3.8 |
かくれ湯の里 信玄館のおすすめ情報・特徴は何ですか?
中川の清流を臨む当館には、男女別に露天風呂とサウナを備えた大浴場がある他、3種類の貸切風呂があり、当館ならではの温泉情緒がお楽しみ頂けます。
かくれ湯の里 信玄館のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
かくれ湯の里 信玄館のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
かくれ湯の里 信玄館に駐車場はありますか?
かくれ湯の里 信玄館には、お客様が利用できる駐車場がございます。
かくれ湯の里 信玄館には、レストランや食事処はありますか?
かくれ湯の里 信玄館には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
かくれ湯の里 信玄館での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
かくれ湯の里 信玄館では、すべての客室で禁煙です。
かくれ湯の里 信玄館周辺の人気観光スポットは何ですか?
かくれ湯の里 信玄館に泊まると、山北にあるYamakita Road Stationへのアクセスが便利です。
かくれ湯の里 信玄館のお風呂・温泉について教えてください?
景観豊かな大浴場と露天風呂の他、趣きの異なる広々とした3つの貸切家族風呂がお楽しみいただけます。
中川の清流を臨む当館には、男女別に露天風呂とサウナを備えた大浴場がある他、3種類の貸切風呂があり、当館ならではの温泉情緒がお楽しみ頂けます。
3.8
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
手配旅行(除く募集型企画旅行)の取消料は、宿泊日の5日前(12月30日~1月3日のご宿泊分は7日前)から発生致します。詳細はお問い合わせ下さい。
エレベーターがございませんので、足の悪い方やご年配の方が同伴の場合は、事前にご連絡をお願い致します。
夕食、朝食共に食事会場は選べません。 2010年4月1日より、神奈川県の公共的空間を有する施設において受動喫煙を防止するためのルールを定めた「受動喫煙防止条例」が施行されます。宿泊施設は「禁煙または分煙のいずれかとなる第2種施設」となります。また、2011年4月1日からは喫煙防止区域で喫煙した場合の罰則が規定されています。神奈川県内での喫煙の際は、喫煙場所かどうかをご確認下さい。 大人2名からの受付となります。大人1名+小人1名の場合は小人料金は大人と同額になります。
温泉とごちそう”
大浴場の寝湯から眺める新緑の里山が良かったです。 個室風呂も良いです。河原工事のための目隠しが無くなったら、また露天風呂に入りに来たいと思いました。 夕朝食はとても美味しかったです。 古い階段の昇り降りが少し大変でした。
客室を見る
中川温泉の老舗旅館”
緊急事態宣言下により県境跨がず初の中川温泉でした。キャンプや山登り後に寄るような貧素な温泉ではなく、老舗高級旅館風です。露天風呂あり、家族風呂が3あり、温泉プール(未利用)と、お風呂が極めて優秀な温泉でした。秘湯感あり。
客室を見る
景観がよいです”
窓からの景色がとても良いです。きれいな渓流が見え、その日は山の中の鹿を見ることもできました。大浴場の片方の露天が浅すぎて入りにくいですし、日帰り客のせいかわかりませんが、露天の湯が少し濁っていました。 内湯はゆったりとたっぷりのお湯で気持ちよっかたです。 夜部屋に用意してくれたポットの水が常温でした。冷水にしてほしいです。
客室を見る
価格相応”
温泉はよい。貸切風呂はゆったり眺めもよく無料なのが非常に良い。食事は梅にしたが我々老人にはちょうど良い。若い人は絶対足りない。竹か松にすべし。食事処の仲居さんの気配りは非常に良い。夕食後階段まで見送ってくれたのは生まれて初めて。この仲居さんのおかげで再訪意欲がわく。料理は一度に並べられている。会席風に一品づつ出てくる方が絶対よい。千円値上げしてもそうすべき。建物は新築時は相当綺麗であったと思えるが老朽化を感じる。館内設備(塗装等)修理が必要。部屋のドアの塗装が剥げているのはテンションが下がる。絶対補修すべし。部屋からの眺めは清流が見えてよいが、大雨後で川の水量が多く、うるさくて眠れなかった。晴天続きの時に泊まるべし。
客室を見る
温泉が素晴らしい”
大浴場のほかに趣の異なる3か所の貸切風呂(無料)が特に良かった。 季節を変えて再訪したい。
客室を見る
いいところです。”
クリスマス前に宿泊しましたが、いつもより少し奮発して広い部屋を予約しました。 小さいですが掘り炬燵があり、炬燵好きの私はテンションが上がってしまいました。 部屋のお風呂はお湯が出るまでに時間がかかるので、しばらく出しっぱなしにする必要があります。脱衣場と洗面所は広くて使いやすかったです。 早めの夕食にしてしまったので、夜にお腹が空いてフロントに掛け合ったところ、売店を開けてくれることになり、大変助かりました。
客室を見る
温泉が良いです!”
部屋は壁のシミなどありましたが広くて居心地が良かったです。トイレが引き戸で滑りが悪くガタガタするのだけがマイナス点です。夕食は特別豪華な印象はありませんが工夫されていて蓮根を使った物やきのこ鍋が美味しく、ボリューム満点でした。朝食も押し付けがましくなく美味しかったです。 何よりお湯が良く、貸切3つ、岩風呂、大浴場男女入れ替えの全て入ってしまいました。冬らしい冷え込みの中贅沢気分でした。 部屋の暖房の機能、寝具も良く眠れました。 お宿の方々の対応も笑顔でこちらへの気遣いがありがたく、大変満足です。
客室を見る
孫との温泉旅行”
三つの貸切風呂が夜から朝まで使えて良かったです。 生後八ヶ月の孫も温泉デビューできました。 部屋は広さ十六畳で室内檜風呂もあり良かったのですが、暖房用の空調音が大きく工場内にいるようで気になりました。この点のみ改善できれば最高です。
客室を見る
貸切風呂”
50分の貸切風呂を利用しました。 広々としていて清潔感があり心地よい時間を過ごせました。
客室を見る
近場の里山”
首都圏でありながら川あり山ありの素晴らしい環境に立地です。
客室を見る
期待しすぎたのかもしれません。”
全体的に古いって感じでした。外観を見た瞬間、本当ここ?って思うくらい綺麗さはなかったです。でも古いけど掃除とか、きちんとしてるんだなって感じで。部屋もボロさが滲み出てしまってて剥がれてたり緑が周りに多いからか部屋に小さな虫トイレにもダニっぽい虫が。そこは残念でした。でもお風呂は良かったですし部屋食も良かったです。スタッフさんも感じ良かった。後は朝になったら急に変な音が聞こえて後少し寝たいのに気になって眠れなかったギギギキキキってなんだったんだろー。
客室を見る
良い旅になりました”
どの従業員の方も対応がよく、気持ちよく過ごせました。 お部屋は古いのですが見晴らしが良く清潔なので気になりませんでした。ただ両隣の宿泊者が引き戸を閉める度に、ゴン・・・、ドン・・・と音が響いて煩かったのが残念でした。 大浴場(23時まで)や露天風呂(女性の時間が短い)をもう少しゆっくり使えれば有難いです。 ロビーで中庭のおデブな鯉を眺めていたひと時が印象的でした。 バスが1時間に1本もないので不便ですが、人も少なく穴場です。
客室を見る
部屋が広くて良かったです”
二間続きの部屋でした。 家族旅行でしたが、一人イビキがうるさく安眠は期待していなかったのですが、二間続きだったので助かりました。 料理もとてもおいしかったです。
客室を見る
本当は!教えたくない処?”
今年は三度目の訪問。 第一声、『お久しぶりです』の言葉で迎えて頂き、 相変わらず 浴衣の特大と小が事前に御部屋に用意され、 何時も変わらぬ『おもてなし』。 ホテルと旅館の良い面だけを兼ね備えた、 決してでしゃばらず、 決して放ったらかさず、 客人の居心地を優先して頂けるお宿です。 近場の温泉宿としては、七沢温泉・厚木湯本・熱海・箱根が遠ざかってしまいました。 此処の温泉に入ると肌のカサつきも無くなり、飲水用の温泉も美味です。 内から外から温泉三昧で、身体にご褒美という感じです。 食事は、スタンダードコースでもボリュームが有るので、食欲に合わせたコースを選択しないと 持て余す事に成りかねません。
客室を見る
後輩と二人旅”
温泉入って美味しい料理頂いてゆっくり過ごせました。
客室を見る
敬老コース”
今回二度目の利用でしたが、食事は質量とも大満足、部屋食も満足できました。
客室を見る
風呂が秀逸”
シフト面は大満足、ハード面は、風呂は大満足、他は不満。ただし、ディスカウント価格だったので、「まあこんなものかな」の割り切りはある。寝具のシミ、部屋壁のカビ洗面台の正面に証明等がない等、同行がかみさんだったので、説明できた。多分、高額の新館では改善されているのでしょう。 風呂は、経験ないほど秀逸。貸切風呂も、家族4~5人でも困らないだろう広さで3個所あり、しかも無料。ほのかな硫黄臭のアルカリ湯質、湯温も申し分なく私にピッタリ。客応対も上の中レベル、家族経営のよさが出ている。 結論、同じ価格で泊まれるなら、入浴目的でまたでかけるでしょう。
客室を見る
お世話になりました”
紅葉の足柄 渓流沿いに山道を走っていくと 秘境の雰囲気を醸し出したお宿がありました 信玄館に入ると まず女将さんの笑顔が印象的でした 夕食も朝食も美味しくて大満足!ただ、老齢で足の弱った母を連れて行ったので階段はキツかったです 次回また泊まるなら一階お部屋食にしようと思いました 最後に 売店にいた店員さんがとてもかわいい感じのいい方で 気持ちよかったです ありがとうございました
客室を見る
良かったですよ。”
温泉郷なので何もないところでしたが風情があって良かったです。部屋は安価なプランなので古めかしい感じでしたがまずまずでした。 温泉はいろいろあって温度調整も良く大変満足でした。 料理も値段の割には盛り沢山で満腹、対応も良かったです。 季節の良い時期に又行ってみたいと思いました。
客室を見る
2回目の利用です。”
前回よりも、とてもゆっくりと過ごすことが出来ました。ただ、部屋の畳がだいぶ傷んでいたのが少し気になりました。その他は、お風呂、食事、スタッフの方の対応、全て大満足でした。二日目の朝、プールを利用したいと伝えたところ、朝食後に新しいバスタオルを用意してくれ、プールの後、お風呂を使わせてくれたりと、に助かりました。 また、来年も伺いたいと思います。
客室を見る