深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya) 外観
深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya) 次の間付和室 禁煙 - 客室
深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya) 客室
深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya) フロント・ロビー
深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya) フロント・ロビー
深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya)
深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya)

4.6

最高!

55 件の総評

55 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

4.1

非常に満足

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
人気スポット
山形蔵王温泉スキー場 2.8 km
蔵王の樹氷 3.3 km
山形県郷土館「文翔館」 10.9 km
山形県商工会 10.9 km
最上義光歴史館 11.1 km
山形恭堂館 11.2 km
山形城 11.3 km
霞城公園(山形城跡) 11.3 km
山寺芭蕉記念館 16.0 km
立石寺 16.4 km
周辺スポット
上湯 70 m
菅川温泉神社 80 m
蔵王温泉 130 m
ベストレンタルプロショップ 180 m
温泉第2スキーリフト 200 m
ZAOスカイケーブル 210 m
サンライズペアリフト 340 m
温泉第3スキーリフトA 340 m
蔵王おみやげセンター まるしち 380 m
蔵王温泉観光協会案内所 400 m

深山荘 高見屋 (Miyamaso Takamiya)

山形県山形市蔵王温泉54, 蔵王, 山形, 日本, 990-2301 - 《地図を見る》
注目ポイント

(市内中心地)

風呂

テニスコート

スキー用品レンタル

館内ショップ

設備・サービス

駐車場

インターネット接続(無料)

テニスコート

館内ショップ

階段・通路の手すり

インターネット接続(無線)

FAX

送迎(要予約)

サービス4.8
チェックイン開始時間15:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価4.1
最寄の空港山形空港 (GAJ)
空港からの距離27.0 km

深山荘 高見屋で登録のある部屋タイプ

【当館基本】 ベッド付き和風客室 30平米以上 (Japanese-style Room (2 Japanese Beds, Main Building))
...
  • 部屋のサイズ: 30m²
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
【離れ・雛蔵(ひなくら)】 温泉露天風呂付特別室 110平米 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 110m²
  • マウンテン
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
【離庵山水】 露天風呂付き客室 メゾネット 51平米以上 (Maisonette with Open-air Bath (2 Beds, Rian-Sansui Type))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+洋間30m²
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
離れ雛蔵 リビング付和室 2ベッドルーム 禁煙 露天風呂付 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 110m²
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する
【離庵山水】 露天風呂付き客室 次の間付き和室 51平米以上 (Japanese-style Room with Open-air Bath (Rian-Sansui Type))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+次の間6畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
【当館基本】 次の間付き和室 32平米以上 (Room)
...
  • マウンテン
  • 禁煙
  • 布団 6組
日付を指定して料金を表示する
【お一人様用】 和風客室 10畳 25平米 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
  • 布団 1組
日付を指定して料金を表示する
次の間付和室 禁煙 (Japanese Style Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+次の間
  • マウンテン
  • 布団 6組
日付を指定して料金を表示する
離庵山水 メゾネット 2ベッド 禁煙 露天風呂付 (Maisonette with Open-air Bath (2 Beds, Rian-Sansui Type))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+洋間
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese Style Room Main Building)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

深山荘 高見屋のおすすめ情報・特徴は何ですか?

1716年創業より300年を迎える、蔵王温泉の老舗旅館。館内七つの湯舟に掛け流す湯で癒しのひと時を。旬の食材と蔵王の味覚を堪能ください。

深山荘 高見屋のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

深山荘 高見屋のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

深山荘 高見屋に駐車場はありますか?

深山荘 高見屋には、お客様が利用できる駐車場がございます。

深山荘 高見屋にはシャトルバスでの送迎はありますか?

深山荘 高見屋では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。

深山荘 高見屋には、レストランや食事処はありますか?

深山荘 高見屋には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

深山荘 高見屋での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

深山荘 高見屋では、すべての客室で禁煙です。

深山荘 高見屋に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?

深山荘 高見屋の最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、ZAOスカイケーブルで、210 mほどです。

深山荘 高見屋の近くにはどのようなレストランがありますか?

深山荘 高見屋は、ジュピア、山口餅屋、 宿と食の利久などの有名な美味しいレストランがある蔵王に位置しています。

深山荘 高見屋周辺の人気観光スポットは何ですか?

深山荘 高見屋は蔵王にあるため、菅川温泉神社、上湯、 ZAOセンタープラザなどの有名な観光スポットにも近いです。

深山荘 高見屋から近い人気の観光スポットはどこですか?

深山荘 高見屋は蔵王にあり、蔵王温泉、ベストレンタルプロショップ、 温泉第2スキーリフトをはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。

深山荘 高見屋のお風呂・温泉について教えてください?

露天桶風呂と階段露天桶風呂二つの露天風呂と霊泉長寿の湯をおたのしみいただけます。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

総合評価:

4.6

最高!
55 件の総評
立地
4.1
お部屋の快適さ・クオリティ
4.4
サービス
4.8
全てのクチコミを読む >
深山荘 高見屋について

深山荘 高見屋について

1716年創業より300年を迎える、蔵王温泉の老舗旅館。館内七つの湯舟に掛け流す湯で癒しのひと時を。旬の食材と蔵王の味覚を堪能ください。

元に戻す

設備・サービス

対応言語
  • 英語
  • 北京語
バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(無線)
  • インターネット接続(無料)
アクティビティ・リラクゼーション
  • スキー板
  • テニスコート
  • マッサージ
  • 囲碁
  • 将棋
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
館内施設・便利なサービス
  • FAX
  • 館内ショップ
スポーツ用品レンタル
  • スキーウェア
  • スキー靴
  • スキー用品レンタル
  • テニスラケット
  • 子供用ソリ
  • 貸しスノーボード
交通アクセス
  • 送迎(要予約)
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
全室で利用可
  • かみそり
  • シャンプー・リンス
  • タオル
  • ドライヤー
  • バスタオル
  • ユカタ
  • 禁煙
  • 歯ブラシ
  • 洗浄器付きトイレ等
  • 洋式トイレ
  • 冷蔵庫

温泉 - タイプ・適応症

お湯の種類
  • 温泉
適応症
  • 神経痛リュウマチ
  • 外傷骨折火傷
  • 神経痛
  • 創傷
  • 冷え性
泉質
  • 硫黄泉

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 源泉長寿の湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (女)- 源泉長寿の湯
  • 収容人数
    15 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (女・男)- せせらぎの湯 蔵王石風呂
  • 収容人数
    20 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    2
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (女・男)- せせらぎの湯 檜風呂
  • 収容人数
    20 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    2
  • 浴槽の材質
    その他
露天風呂 (女・男) - せせらぎの湯露天風呂
  • 収容人数
    10 名
  • 浴槽の材質
    御影石 
  • 眺望
露天風呂 (女・男) - せせらぎの湯露天風呂
  • 収容人数
    10 名
  • 眺望

立地の評価

山形県山形市蔵王温泉54, 蔵王, 山形, 日本, 990-2301
非常に満足
立地の評価

4.1

最寄りの空港
  • 山形空港 (GAJ)
    27.0 km
  • 仙台空港 (SDJ)
    45.5 km
公共交通機関
  • ZAOスカイケーブル
    210 m
  • 蔵王ロープウェイ
    850 m
病院・クリニック
  • 山形大学病院
    8.5 km
現金引き出し
  • ATM
    280 m

交通案内

JR山形新幹線山形駅東口出口→山交バス蔵王温泉行き約40分蔵王温泉ターミナル下車→徒歩約5分
バス利用
  • 山交バス線蔵王温泉行き40分蔵王温泉ターミナル下車
    徒歩約5分

周辺スポット情報

人気スポット
  • 山形蔵王温泉スキー場
    2.8 km
  • 蔵王の樹氷
    3.3 km
  • 山形県郷土館「文翔館」
    10.9 km
  • 山形県商工会
    10.9 km
  • 最上義光歴史館
    11.1 km
  • 山形恭堂館
    11.2 km
  • 山形城
    11.3 km
  • 霞城公園(山形城跡)
    11.3 km
  • 山寺芭蕉記念館
    16.0 km
  • 立石寺
    16.4 km
周辺スポット
  • 上湯
    70 m
  • 菅川温泉神社
    80 m
  • 蔵王温泉
    130 m
  • ベストレンタルプロショップ
    180 m
  • 温泉第2スキーリフト
    200 m
  • ZAOスカイケーブル
    210 m
  • サンライズペアリフト
    340 m
  • 温泉第3スキーリフトA
    340 m
  • 蔵王おみやげセンター まるしち
    380 m
  • 蔵王温泉観光協会案内所
    400 m
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 改築年2003

    宿泊施設からのお知らせ

    木造の為、エレベーターがございません。又、温泉街の高台に位置しており、駐車場より、2、3分お歩き頂く為、お車の御案内とお迎えをさせて頂きますので、必ず、ご連絡頂きますようお願い申し上げます。 冬期間は積雪の為、スタッドレスタイヤは必要です。また、駐車場の御案内をさせて頂きますので、当日、山交バス蔵王温泉バスターミナルよりお電話頂きますようお願いいたします。 玄関まで約20段ほどの石段を上ります。また館内には、エレベーターがございません。
    予めご了承頂けますよう、お願いいたします。

    深山荘 高見屋に宿泊したゲストからのクチコミ

    4.6
    /
    5
    最高!
    立地4.1
    お部屋の快適さ・クオリティ4.4
    サービス4.8
    風呂
    4.3
    施設・設備
    4.2
    食事
    4.5
    山形にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|44件
    123
    4.0
    旅好きじい
    カップル
    2020年2月 | 1泊滞在

    心地良い宿”

    接客・サービスや案内説明等丁寧にお話をして頂き心地良く宿泊出来ました。 また蔵王温泉に行くときは高見屋さんにお世話になろうと思います。

    ◇投稿日 2020年2月23日日曜日◇

    客室を見る

    4.0
    カム
    カップル
    2019年12月 | 1泊滞在

    まあ、普通かなぁ”

    玄関からトイレへの動線がスリッパを履くか飛び移るか、イマイチ。 狭いトイレに手洗い洗面、部屋風呂の入り口を兼ねていて、主人は衛生的に問題がある、とずっとごねていた。 夕食は質も量も丁度良く美味しかったが、朝食は郷土色はあったものの塩蔵のおかずが多く、少々不満。 風呂は流石に源泉掛流しで24時間使える蔵王の湯だ。 階段が急で迷路のようだったりしたが、いい宿だったと思う。

    ◇投稿日 2019年12月18日水曜日◇

    客室を見る

    5.0
    温泉大好親子
    グループ旅行者
    2019年10月 | 1泊滞在

    ありがとうございました”

    母と妹の3人で利用させて頂きました。老舗旅館の趣きを十分感じさせて頂きながら、不自由さは全く感じず、お手入れも行き届き、お部屋も大変広くて、気持ちよく過ごさせて頂きました。スタッフの方々のおもてなしが素晴らしく、どの方も親切で感じかよくて、温泉、お料理ももちろん満足でしたが、スタッフの方々のサービスが一番の魅力でした。スキー客も減り温泉街の維持もなかなか大変な時代だと思いますが、どうぞ古き良きを大切に残して頂きたいと思います。ありがとうございました

    ◇投稿日 2019年10月12日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    norimint
    カップル
    2019年9月 | 1泊滞在

    満足な旅”

    大浴場はそれぞれに違った風情が楽しめます。 個人的には早朝に貸切状態で入浴できた長寿の湯が雰囲気が良く一番好きでした。 食事はこだわりが感じられ、どれも美味しく頂きました。特に鮑の肝ソースは美味でした。 また機会があれば泊まりたいと思います。

    ◇投稿日 2019年9月28日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    Yyyy
    カップル
    2019年4月 | 1泊滞在

    温泉”

    温泉最高、建物古くて良い

    ◇投稿日 2019年4月20日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    TMUAC
    グループ旅行者
    2018年10月 | 1泊滞在

    老舗感バッチシ”

    老舗旅館だなぁー、が第一印象。部屋、食事は特徴に欠けるが、温泉、バッチシホントのんびりさせて貰った。

    ◇投稿日 2018年10月25日木曜日◇

    客室を見る

    5.0
    よなよなよな
    カップル
    2018年8月 | 1泊滞在

    良い滞在でした”

    宿泊までに色々ありましたが真摯にご対応いただき満足しております。 いつか蔵王に行くときはぜひ泊まりたいと思っていた宿でしたので実現できて良かったです。 食事も、温泉も大満足で、また館内でご対応いただくスタッフの方も皆さま、温かな雰囲気でお話しできて楽しかったです。 ただ電話で駐車場の件と荷物運びの依頼をした女性の方は、少し物言いがキツくて悲しい気分になりました。実際にお会いしてみるとテキパキとした方のようでお電話の印象がもったいないなぁと感じました。私もサービス業なので顔が見えない電話の応対について考えさせられるところがありました。

    ◇投稿日 2018年8月29日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    大阪大明神
    カップル
    2018年5月 | 1泊滞在

    温泉の湯質”

    温泉の成分が濃く、頑固な肌荒れが治った。

    ◇投稿日 2018年7月7日土曜日◇

    客室を見る

    5.0
    一鱚
    カップル
    2018年5月 | 1泊滞在

    50年ぶりの蔵王温泉”

    50年ぶりの蔵王温泉、最高でした。朝夕の食事がすごく美味しく、お風呂も2か所あり昔のままで自然。スタッフの皆さんのサービスも良かった。部屋からも絶景・・・。また蔵王温泉に泊まりたいと思う良い宿でした。

    ◇投稿日 2018年5月29日火曜日◇

    客室を見る

    3.0
    誠二
    グループ旅行者
    2018年5月 | 1泊滞在

    風呂は最高”

    階段と夕食の場所が悪く、換気がなくて髪の毛が臭くなる。

    ◇投稿日 2018年5月18日金曜日◇

    客室を見る

    5.0
    westeast
    カップル
    2018年4月 | 1泊滞在

    最高です。”

    部屋もすごく趣があり、大浴場・部屋の風呂・個室露天風呂ともにすごく良かったです。

    ◇投稿日 2018年5月6日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    麻の葉
    グループ旅行者
    2018年2月 | 1泊滞在

    ゆっくりさせていただき感謝です”

    今年初の高見屋さんは相変わらずのおもてなしに「ただいま」と思わずつぶやいてしまいました。居心地のいい設えとお湯、料理長の心遣い溢れるお料理、そして何よりスタッフの方々の笑顔に癒されました。今年は何回来れるかしらとワインをいただきながら盛り上がりました。またお邪魔します。ありがとうございました。

    ◇投稿日 2018年3月1日木曜日◇

    客室を見る

    4.0
    O君
    カップル
    2017年11月 | 1泊滞在

    蔵王温泉でゆっくり”

    老舗の旅館で、レトロで落ち着いた雰囲気が楽しめました。温泉は、強酸性で硫黄の香りがし、温泉らしい温泉でした。何度も入りました。食事は、地元の野菜、蔵王牛等が味わえます。地酒も種類が豊富で、楽しいひと時が過ごせました。近くの土産物店を見てまわるのも良し。共同浴場へ入るも良し。 宿泊の翌日は、ロープウエーで空中散歩。遠くに見える山々は、雪がありとてもきれいで、山頂駅付近の散策も楽しみました。

    ◇投稿日 2017年11月8日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    櫻君
    カップル
    2017年10月 | 1泊滞在

    夫婦で秋の紅葉旅行”

    台風で蔵王温泉街等散策も出来ず残念な一日、宿泊当日入館時間が早くても良いとの事での高見屋旅館に早く過ごさせて戴き悠久の時間を過ごさせて貰えました。有り難い事です。

    ◇投稿日 2017年10月29日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    su08211022
    カップル
    2017年10月 | 1泊滞在

    2回目の宿泊でした”

    2回目の宿泊でしたが、前回同様非常に満足でした。これまで泊まった旅館の中でもトップクラスのサービスだと思います。従業員の教育も行き届いていて、気持ちの良い対応をしてくれます。食事もよかったです。しょうがないのだと思いますが、部屋の露天風呂が温泉ではないのは少し残念です。

    ◇投稿日 2017年10月24日火曜日◇

    客室を見る

    5.0
    五右衛門くん
    グループ旅行者
    2017年7月 | 1泊滞在

    また行きたい温泉旅館”

    こちらは、とにかくお湯が良いです。四ヶ所のお風呂はそれぞれ違う雰囲気で楽しめました。 サービスも良く、ちょっと無理かしら…と思ったことも気持ちよくやって下さり有難かったです。 建物は古いのですが、歴史を感じる趣のある風情で、とても清潔でした。 階段が多いのですが、少し無理しても母を連れて行きたい旅館です。 若女将さん、頑張って、!

    ◇投稿日 2017年7月31日月曜日◇

    客室を見る

    3.0
    Cobbut
    カップル
    2017年7月 | 1泊滞在

    初めての利用”

    バスターミナルから電話するすぐに迎えに来て駐車場まで先導してくださいました。 他にも口コミで書いている方がいましたが、館内が複雑で2度違う方に進んでしまいました。 部屋に館内案内図が必要だと感じました。 自販機がなく、代わりにルームサービスやラウンジで提供できるとのことでしたが、聞き逃しや説明が抜けることもありますので部屋のインフォメーションに書かれているといいと思います。 アンケートも部屋にはなかったようです。 朝のごはんと夕食時の利き酒セットが美味しかったです。 1階の大浴場の脱衣場の敷物を留めている鋲が浮いていて踏んでしまいました。 お湯はとても良かったです。 お見送りは大勢でしていただきました。 帰りも駐車場まで荷物を運んでいただき、有難かったです。

    ◇投稿日 2017年7月29日土曜日◇

    客室を見る

    5.0
    ゅじゅ
    グループ旅行者
    2017年7月 | 1泊滞在

    旅館”

    本当にのんびりできる旅館です

    ◇投稿日 2017年7月22日土曜日◇

    客室を見る

    4.0
    timokay
    カップル
    2017年6月 | 1泊滞在

    歴史を感じる大人のお宿”

    300年以上続く蔵王の老舗旅館。一定年齢未達の子供は宿泊出来ない大人のお宿。館全体の造りも趣があり、ゆったりとした時間を過ごすことができました。ただ、お風呂に関しては昔ながらの風呂場を維持しているからか、狭く工夫が無い。露天風呂も景色が良くないし、更に簾で目隠しをしてあるので圧迫感がある。 サービスなども良いが、お風呂を重視するなら少し物足りなさが残る。

    ◇投稿日 2017年6月11日日曜日◇

    客室を見る

    5.0
    麻の葉
    グループ旅行者
    2017年1月 | 1泊滞在

    ありがとうございました。”

    今年初めての高見屋さんは全てにおいて更に磨きがかかり女将さんの細部に渡るお気遣いがスタッフの方々を通して伝わる至福の時間を過ごさせていただきました。料理長さんの季節を散りばめたお料理はお味もさることながら目にも美しく心も身体もお腹も満たしてくれる最高のお宿です。

    ◇投稿日 2017年1月30日月曜日◇

    客室を見る

    123
    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる