ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex) 外観
ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex) 和室 - 客室
ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex) 外観
ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex) 外観
ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex) レストラン
ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex) 周辺案内
ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex) 周辺案内

4.2

非常に満足

12 件の総評

12 件の総評

《地図を見る》
《地図を見る》

3.9

すごく良い

立地の評価

駐車場
最安値プランに含むもの
人気スポット
山形蔵王温泉スキー場 3.0 km
蔵王の樹氷 3.5 km
山形県商工会 11.3 km
山形県郷土館「文翔館」 11.4 km
最上義光歴史館 11.4 km
山形恭堂館 11.5 km
山形城 11.6 km
霞城公園(山形城跡) 11.6 km
山寺芭蕉記念館 16.9 km
立石寺 17.2 km
周辺スポット
蔵王ロープウェイ 270 m
横倉ペアスキーリフト 280 m
湯の花茶屋 新左衛門の湯 320 m
蔵王中央ロープウェイ 380 m
中森リフト 420 m
ZAOセンタープラザ 470 m
蔵王おみやげセンター まるしち 500 m
蔵王温泉スキー場 540 m
蔵王温泉観光協会案内所 550 m
蔵王十兵祭 570 m

ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex)

山形県山形市蔵王温泉1267-16, 蔵王, 山形, 日本, 990-2301 - 《地図を見る》
注目ポイント

(市内中心地)

風呂

卓球

スキー用品レンタル

館内ショップ

設備・サービス

駐車場

ゲームコーナー

コーヒーショップ

ルームサービス

自動販売機

館内ショップ

コインランドリー

階段・通路の手すり

サービス4.5
チェックイン開始時間15:00
チェックアウト最終時間10:00
立地の評価3.9
最寄の空港山形空港 (GAJ)
空港からの距離27.7 km

ホテル松金屋アネックスで登録のある部屋タイプ

和室10畳・トイレ付 (Room)
...
  • 部屋のサイズ: 10畳+2畳
  • マウンテン
  • 布団 5組
日付を指定して料金を表示する
和室8畳 (Room)
...
  • マウンテン
  • 禁煙
  • 布団 4組
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese-style Room (East Wing))
...
  • 部屋のサイズ: 10畳
  • マウンテン
日付を指定して料金を表示する
和室 (Japanese-style Room (East Wing))
...
  • マウンテン
  • 禁煙
日付を指定して料金を表示する
【和洋室】洋室+和室8畳 (Room)
...
  • 喫煙可
日付を指定して料金を表示する

よくあるご質問

ホテル松金屋アネックスのおすすめ情報・特徴は何ですか?

強酸性泉硫天然100%掛け流し源泉眺望風呂が人気。既存のアルカリ泉大浴場に加えさらにお風呂が充実。お食事は郷土色豊かな手作り料理。

ホテル松金屋アネックスのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?

ホテル松金屋アネックスのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM

ホテル松金屋アネックスに駐車場はありますか?

ホテル松金屋アネックスには、お客様が利用できる駐車場がございます。

ホテル松金屋アネックスには、レストランや食事処はありますか?

ホテル松金屋アネックスには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。

ホテル松金屋アネックスでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?

ホテル松金屋アネックスは、一部のエリアでは喫煙が可能で、全館禁煙ではありません。

ホテル松金屋アネックスに最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?

ホテル松金屋アネックスの最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、蔵王ロープウェイで、290 mほどです。

ホテル松金屋アネックスの近くにはどのようなレストランがありますか?

ぷうたろう、レストラン山頂、 音茶屋は、ホテル松金屋アネックスのある蔵王周辺で人気があるレストランです。

ホテル松金屋アネックス周辺の人気観光スポットは何ですか?

ホテル松金屋アネックスに泊まると、蔵王にある菅川温泉神社、湯の花茶屋 新左衛門の湯、 ZAOセンタープラザへのアクセスが便利です。

ホテル松金屋アネックスから近い人気の観光スポットはどこですか?

ホテル松金屋アネックスは、横倉ペアスキーリフト、蔵王中央ロープウェイ、 中森リフトなどの自然が豊かな観光地がある蔵王に位置しています。

ホテル松金屋アネックスのお風呂・温泉について教えてください?

強酸性泉硫黄天然100%掛け流しの源泉眺望風呂が人気夕暮れ時は朝日連峰に沈む夕日を一望できる。

《地図を見る》

施設周辺をチェックする

ホテル松金屋アネックス (Matsukaneya Annex)のおすすめポイント

  • 10

    最高!

    "サービスすごくいいと思います。"

    pingyu

    |

    2022年2月14日

  • 10

    最高!

    "温泉もいいし、スキー場からも近いし、スタッフのサービスで感動します。"

    pingyu

    |

    2022年2月14日

総合評価:

4.2

非常に満足
12 件の総評
立地
3.9
お部屋の快適さ・クオリティ
4.0
サービス
4.5
全てのクチコミを読む >
ホテル松金屋アネックスについて

ホテル松金屋アネックスについて

強酸性泉硫天然100%掛け流し源泉眺望風呂が人気。既存のアルカリ泉大浴場に加えさらにお風呂が充実。お食事は郷土色豊かな手作り料理。

元に戻す

設備・サービス

対応言語
  • 英語
バリアフリー設備
  • スロープ付きエントランス
  • バリアフリー
  • フロントデスクでの手話サポート
  • 階段・通路の手すり
  • 客室トイレ・バスタブの手すり
  • 客室内の非常用ブザー
  • 玄関アプローチ(砂利敷)
  • 公共エリアの点字表記
  • 車椅子対応エレベーター
  • 車椅子対応共用トイレ
  • 貸し出し用車椅子
  • 聴覚サポート・非常用警報ランプ対応客室
インターネット・Wi-Fi
  • インターネット接続(一部客室)
  • インターネット接続(無線)
アクティビティ・リラクゼーション
  • カラオケ
  • ゲームコーナー
  • スキー板
  • マッサージ
  • 囲碁
  • 将棋
  • 卓球
  • 麻雀
プール・温浴施設
  • 大浴場
  • 風呂
  • 露天風呂(男女別または交代制)
食事・ドリンク・スナック類
  • コーヒーショップ
  • ルームサービス
  • 自動販売機
館内施設・便利なサービス
  • コインランドリー
  • ダンスホール
  • 館内ショップ
  • 常設ギャラリー
交通アクセス
  • 駐車場(屋外)
  • 駐車場(屋内)
  • 駐車場(無料)
子ども向け設備・サービス
  • お客様の希望に応じた離乳食の用意
スポーツ用品レンタル
  • スキーウェア
  • スキー靴
  • スキー用品レンタル
  • 子供用ソリ
  • 貸しスノーボード
全室で利用可
  • タオル
  • トイレ
  • バスタオル
  • 歯ブラシ
  • 冷蔵庫

温泉 - タイプ・適応症

温泉 - 設備情報

大浴場 (男)- 不忘の湯(わすれじ)
  • 収容人数
    40 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    その他
大浴場 (男)- 紫暮の湯(しぐれ)
  • 収容人数
    10 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (女)- 夕彩の湯(ゆうさい)
  • 収容人数
    10 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
大浴場 (女)- 和の湯(なごみ)
  • 収容人数
    40 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00
  • 浴槽数
    1
  • 浴槽の材質
    その他
露天風呂 (男)
  • 収容人数
    5 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
  • 眺望
露天風呂 (女)
  • 収容人数
    5 名
  • 入浴可能時間
    00:00~00:00 (01/01~12/31)
  • 浴槽の材質
  • 眺望

立地の評価

山形県山形市蔵王温泉1267-16, 蔵王, 山形, 日本, 990-2301
すごく良い
立地の評価

3.9

最寄りの空港
  • 山形空港 (GAJ)
    27.7 km
  • 仙台空港 (SDJ)
    46.0 km
公共交通機関
  • 蔵王ロープウェイ
    270 m
  • ZAOスカイケーブル
    1.0 km
病院・クリニック
  • かみのやま病院
    8.0 km
現金引き出し
  • ATM
    590 m

交通案内

JR山形新幹線山形駅東口出口→山交バス蔵王温泉行き約40分蔵王温泉ターミナル下車→徒歩約15分
バス利用
  • 山交バス線蔵王温泉行き40分蔵王温泉ターミナル下車
    徒歩約15分

周辺スポット情報

人気スポット
  • 山形蔵王温泉スキー場
    3.0 km
  • 蔵王の樹氷
    3.5 km
  • 山形県商工会
    11.3 km
  • 山形県郷土館「文翔館」
    11.4 km
  • 最上義光歴史館
    11.4 km
  • 山形恭堂館
    11.5 km
  • 山形城
    11.6 km
  • 霞城公園(山形城跡)
    11.6 km
  • 山寺芭蕉記念館
    16.9 km
  • 立石寺
    17.2 km
周辺スポット
  • 蔵王ロープウェイ
    270 m
  • 横倉ペアスキーリフト
    280 m
  • 湯の花茶屋 新左衛門の湯
    320 m
  • 蔵王中央ロープウェイ
    380 m
  • 中森リフト
    420 m
  • ZAOセンタープラザ
    470 m
  • 蔵王おみやげセンター まるしち
    500 m
  • 蔵王温泉スキー場
    540 m
  • 蔵王温泉観光協会案内所
    550 m
  • 蔵王十兵祭
    570 m
表示している距離は、地図上で測った直線距離です。ルートによって、実際の距離は異なる場合があります。

宿泊施設ポリシー

その他

    記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。

    お役立ち情報

    チェックイン/チェックアウト
    • チェックイン開始時間15:00
    • チェックアウト最終時間10:00
    施設・設備
    • レストランの数0
    • 開業1989

    宿泊施設からのお知らせ

    大浴場とは別に源泉を引いた温泉眺望風呂(男女別)もございます。 冬場のお車の移動には十分注意が必要です。特に早朝、深夜のご移動には道路が凍結する恐れがあります。

    ホテル松金屋アネックスに宿泊したゲストからのクチコミ

    4.2
    /
    5
    非常に満足
    立地3.9
    お部屋の快適さ・クオリティ4.0
    サービス4.5
    風呂
    3.5
    施設・設備
    3.7
    食事
    4.2
    山形にある宿泊施設の平均スコアよりも高評価
    実際に宿泊したゲストの声|11件
    5.0
    まなそよこうたママ
    グループ旅行者
    2019年7月 | 1泊滞在

    おもてなしに感謝です。”

    長女の大学オープンキャンパス見学で 家族みんなで初めて山形へ行きました。 部屋に案内された時、予定の部屋ではなく グレードアップの和洋室を用意してくれました。2歳の息子もいたので家族の多い我が家には大変助かりました。 ウエルカムフルーツのサービスもですが 幼児の食事、寝具なしの利用でも宿のおもてなしで子供用食器やデザート、寝具など 無料で準備して頂きありがたかったです。 食事も美味しく、陶板焼は肉が柔らかくて 子供も喜んでました。朝食の温泉玉子は 黄身も味も濃厚で、お土産で購入しましたがみんなに喜ばれました。またリピしたいです。強酸性の源泉風呂も非常に熱かったのですが肌はすべすべになり湯の花もたくさんで 癒やされました。今までの温泉の中でも 私にはイチオシの泉質でした。蔵王温泉いいですね。 また従業員の方がとても親切で満足致しました。 また利用させて頂きます。

    ◇投稿日 2019年7月31日水曜日◇

    客室を見る

    4.0
    ラスカル家族
    グループ旅行者
    2016年12月 | 1泊滞在

    大晦日にお世話になりました”

    特に印象的だったのは、夕食のボリュームのすごさです。あまりの量にみんなお腹がいっぱいで、はたはたにまで手をつけることができませんでした。全体的に量をもう少し減らしてもいいので、出すタイミングを少しゆっくりにするとかしていただけると、おいしいお料理をゆっくりと堪能することができると思います。 また、朝、フロント前でコーヒーを飲んでいる方が多くいたのですが、私達は飲むことができませんでした。コーヒーはプランによってついたりつかなかったりするのでしょうか? 旅館の方々の挨拶や笑顔があたたかく、総じて素晴らしいお宿だと思います。いも煮サービスや、山形の地酒や甘酒サービスもとてもうれしく、お酒好きのおじいちゃんも大喜びでした。いい想い出になりました。またこれからも、日帰りでちょくちょく伺いたいと思います。

    ◇投稿日 2017年1月2日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    candy0125
    カップル
    2016年12月 | 1泊滞在

    冬の蔵王温泉”

    蔵王温泉はかなり行ってます。このお宿は初めて利用しました。建物は少し古いですが、ロビーや館内は女将さんのセンスが良いのか温かみのある感じでした。またおもてなしの心がすごく良く、お部屋にウェルカムフルーツが用意されていたり、蔵王温泉名物の大好きな稲花餅があったのは嬉しかった。露天風呂が入れなくて残念でしたが、お詫びにと夕食の際にビールか日本酒のサービスをしていただき本当にありがとうございました。従業員の方も挨拶などしっかりしており、気持ちよく温泉を満喫出来ました。源泉のお湯にばかり何度も入り、改めて蔵王温泉のお湯は良いと感じました。夕食も朝食も美味しくて満足です。ありがとうございました。

    ◇投稿日 2016年12月19日月曜日◇

    客室を見る

    5.0
    つんぽる
    グループ旅行者
    2015年9月 | 1泊滞在

    おもてなしが伝わる!”

    連休中で料金はお高めでしたが、それ以上に大変満足しました。建物は確かに古さがありますが、清掃が行き届いていて気になりませんでした。館内のアメニティや設備も満足です。温泉宿と言えばシャワーの節水器具をつけている宿が多い中、こちらは使い勝手を重視されているのか、自由な強さでシャワーが出せたのがとても良かったです。地味な部分までもおもてなしが行き届いているといった印象でした。お料理は想像以上で、とくにメインのお肉がボリュームもあって良質で家族全員感動してました!美人の若女将が気さくで会話も楽しく、お酒がすすんじゃいました!チェックインとアウトの時に荷物を大量に運んで下さった従業員の方、ありがとうございました!

    ◇投稿日 2015年10月25日日曜日◇

    客室を見る

    3.0
    わだいこ
    グループ旅行者
    2015年9月 | 1泊滞在

    お風呂が‥”

    大浴場が良かった。お肌がすべすべになります。

    ◇投稿日 2015年9月23日水曜日◇

    客室を見る

    4.1
    湯好きっ子
    カップル
    2013年12月 | 1泊滞在

    評価良し”

    口コミ評価以上の満足のおもてなしです。この価格でランクは最高と思います。

    ◇投稿日 2013年12月10日火曜日◇

    客室を見る

    4.1
    団塊の孫ちゃん
    カップル
    2013年8月 | 1泊滞在

    硫黄の香り源泉100%は最高”

    フロントをはじめ食事の対応や廊下での挨拶など、とても気持ちがよかったです。

    ◇投稿日 2013年8月18日日曜日◇

    客室を見る

    3.5
    タミーくん
    グループ旅行者
    2013年8月 | 1泊滞在

    親切、心配りの感じる旅館でした。”

    子供二人(小3.年長)大人3人で1部屋希望にしてましたが、2部屋用意してくれたり、大学の合宿生がいたので、迷惑をかけたと ドリンク券やお土産をいだだき、心配りを感じました。蔵王の温泉に入ることが一番の目的で、大学生と風呂時間を分けてくれたので、逆にすいててゆっくり温泉につかれてラッキーでした。 料理の味付け もう少しうすくても良いかな? お世話になりました。

    ◇投稿日 2013年8月16日金曜日◇

    客室を見る

    4.7
    たーゃん
    カップル
    2013年7月 | 1泊滞在

    カーナビでたどり着けなかった。”

    トヨタのレンタカーで、カーナビではホテルの裏手方面に着き、どうしてもホテルにたどり着けなかった、ホテルの方に電話し迎えに来てもらい、お世話になりました。 食事や接客はとても良かったです。

    ◇投稿日 2013年7月19日金曜日◇

    客室を見る

    4.2
    こんちか
    グループ旅行者
    2013年6月 | 1泊滞在

    期待通りでした”

    毎年サクランボ狩りに山形に行き、その都度宿泊先をかえてきましたが、冷蔵庫に冷えたトマトのサービスに感激しました。お料理も手をかけて作って頂いてる感じが伝わってきました。口コミ通り料理がおいしく、忘れ物の問い合わせも、スタッフの方が電話をかけてくださって無事に手元に戻りました。ありがとうございます。

    ◇投稿日 2013年7月6日土曜日◇

    客室を見る

    4.5
    NOMUSAN
    グループ旅行者
    2011年10月 | 2泊滞在

    満足しました”

    シニアー5名で紅葉見物にと2泊させて頂いた。ホテルそのものの歴史は古いが旧所在地が手狭なため離れた場所の保養所を買収して広い敷地に本館を建てられたのでアネックスと名付けられた様子。本館内は清潔だが、禁煙派の我々にとっては、今時部屋に灰皿を置いてあるのはマイナス。食事はいわゆる旅館食ではなく、2日とも実に地元の野菜や季節の食材をうまく組み合わされており、大いに満足した

    ◇投稿日 2011年10月20日木曜日◇

    客室を見る

    大人気の宿泊施設です。

    検索結果へ戻る

    部屋タイプ一覧へ戻る

    |

    閉じる