ほほえみの空湯舟 つるや (Hohoemino Kuyufu Tsuruya)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
27 件の総評
27 件の総評
4.3
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
館内ショップ
車椅子対応共用トイレ
スロープ付きエントランス
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
サービス | 4.7 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.3 |
最寄の空港 | 山形空港 (GAJ) |
空港からの距離 | 6.0 km |
ほほえみの空湯舟 つるやのおすすめ情報・特徴は何ですか?
日本庭園を回廊で囲んだ全館畳敷きの宿。天童木工の家具が映えるロビーや古代檜の大浴場、山形の素材を活かした会席料理をお楽しみいただけます。
ほほえみの空湯舟 つるやのチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
ほほえみの空湯舟 つるやのチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
ほほえみの空湯舟 つるやに駐車場はありますか?
ほほえみの空湯舟 つるやには、お客様が利用できる駐車場がございます。
ほほえみの空湯舟 つるやにはシャトルバスでの送迎はありますか?
ほほえみの空湯舟 つるやでは、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
ほほえみの空湯舟 つるやには、レストランや食事処はありますか?
ほほえみの空湯舟 つるやには、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
ほほえみの空湯舟 つるやでの禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
ほほえみの空湯舟 つるやでは、すべての客室で禁煙です。
ほほえみの空湯舟 つるやから近い空港はどこですか?
ほほえみの空湯舟 つるやから山形空港までは、わずか5.9 kmほどで、アクセス便利な好立地です。
ほほえみの空湯舟 つるやに最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
ほほえみの空湯舟 つるやの最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、天童で、1.1 kmほどです。
ほほえみの空湯舟 つるやの近くにはどのようなレストランがありますか?
ほほえみの空湯舟 つるやの近くの天童には、ガスト 天童店、山形牛焼肉専門店 舞鶴牧場、 グリルおおばなどの人気レストランがあります。
ほほえみの空湯舟 つるやの近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
ほほえみの空湯舟 つるやのある天童にはイオンモール 天童などのショッピングスポットがあります。
ほほえみの空湯舟 つるや周辺の人気観光スポットは何ですか?
ほほえみの空湯舟 つるやに泊まると、天童にある広重美術館、舞鶴山(天童公園)、 天童市立旧東村山郡役所資料館へのアクセスが便利です。
ほほえみの空湯舟 つるやから近い人気の観光スポットはどこですか?
ほほえみの空湯舟 つるやは、天童高原キャンプ場などの自然が豊かな観光地がある天童に位置しています。
ほほえみの空湯舟 つるやのお風呂・温泉について教えてください?
古代檜の大浴場は源泉を更になめらかにし、玄武岩の露天風呂は鶴が羽根を羽ばたかせたイメージのデザイン。
日本庭園を回廊で囲んだ全館畳敷きの宿。天童木工の家具が映えるロビーや古代檜の大浴場、山形の素材を活かした会席料理をお楽しみいただけます。
4.3
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
全ての客室ならびに食事処は禁煙となります。館内に2ヶ所喫煙所がございます。
定宿になっています!”
天童、東根、寒河江の同レベルの旅館・ホテルによく宿泊しています。 「やっぱりこの宿」。コンパクトによくまとまっていて、気に入っています。 「定宿」になっています。 和室にベッドがあり、普段ベットで寝ている私にはとても良いです。 夕食は一工夫あり、美味しいです。何よりも朝食が気に入っています。 山形の味もあり、落ち着いて朝食がとれます。 また利用したいと思います。
客室を見る
お世話になりました”
家族で利用させて頂きました。高齢の母親がお風呂で体調不良になりましたが、迅速に対応していただき大変助かりました。本当にありがとうございました。
客室を見る
2回目の利用です!”
11月に宿泊して2回目の利用となります。 中庭には少し雪があり、柿の木には真っ赤な柿が熟しており、 風情のある旅館です。 今回は2階の部屋でした。ツインベッドで快適でした。 夕食には山形牛が出て、大満足でした。 朝食もバラエティーのあるバイキングメニューです。 一つだけ気になるのは、 冬季になりやはり館内が少し寒いです。
客室を見る
満足度の高い旅館!”
日曜日に泊まったこともあり宿泊料金は割安でした。 和室にツインベッドの部屋にしましたが、 大変寝心地の良いベッドでした。 この和洋折衷スタイルはかなり良いと思います。 また、館内はスリッパ履きではなく素足です。これも良いです。 手入れされた庭が見え、渡り廊下のようなスペースには、 テーブルと椅子が用意され、お喋りしたくなる雰囲気があります。 料理も創作性があり、気に入りました。もちろん美味しいです。 全体的に満足度の高い旅館です。また利用します。
客室を見る
満足です”
旅館の社長やスタッフの方々がホスピタリティに溢れており、非常に寛いで宿泊出来ました。
客室を見る
観光の拠点”
山形の中央部にあり山寺や上山にも近いので天童を選びました。大型ホテルに挟まれていますが、佇まいに風情のある落ち着いたホテルです。
客室を見る
快適に過ごせませた”
3世代の家族旅行で利用。全館畳敷きは気持ち良く、子供は広いロビーで大はしゃぎ。スタッフの対応が素晴らしかったです。高齢の両親にも丁寧にご対応頂きありがとうございました。またぜひ利用したいです。
客室を見る
初めての天童”
朝夕の食事が美味しく、お風呂も最高。スタッフの皆さんのサービスも感じが良く。部屋も広い部屋にランクアップしていただきました。また東北旅行には泊まりたいと思う良い宿でした。
客室を見る
おもてなし”
初めての利用でしたがので、今までの「口コミ」を参照して予約しました。 雰囲気も大満足でしたが、スタッフさんの対応が大変良くてびっくりしました。 また、ぜひ利用したいと思い増す。ありがとうございました。
客室を見る
天童温泉”
天童温泉の中心部にあり、和室にベッドを配置した部屋がお気に入りです。温泉はむろんですが、フロントの方々の対応もほんと気持ちよかったです。
客室を見る
食事が最高!”
夕食・朝食共に地元産の食材を利用した最高の食事でした!
客室を見る
満足しました。”
初めて利用しました。送迎車で途中、腰掛庵に立寄ってもらったり、とてもサービス良くしてもらい、ありがとうございました。食事、部屋とも満足いくものでしたが、当日、寒くて通路に置いてある無料マッサージチェアが利用できなかったことと、温泉玉子体験でうまく出来ず、普通のゆで玉子みたいになってしまったのが残念でした。
客室を見る
広くて快適”
部屋が随分と広くて、持て余すくらいでした。 部屋の風呂は、内湯と露天と2つあり、楽しめました。
客室を見る
がんばれ”
スタッフの皆様のご努力を痛感しました。これからもがんばってください。 いろいろお手数をおかけしましたが,すべてクリア-していただき有難うございました。巨大化した施設でなくのんびりと静かにくつろげました。 若い職員の皆様方もっと自信をもって接客に努めてください。
客室を見る
まあまあ”
そこそこのお部屋・お食事でした。細かいことを言えば枕が一つしかないのは困ります。夕食の出てくる順番で、お刺身の前にお蕎麦?しかも量が多いのはとても変です。大満足だったのはホテルの方の対応がとても親切だった事です。
客室を見る
最高のお宿です”
新築ではないが、全体的に丁寧な清掃が行き届いておりました。 料理は最高でした。朝のバイキングも上品な感じで、大規模宿泊施設のようなざわざわした感じもなく、静かに落ち着いて気持ちの良い食事を戴くことが出来ました。夕食は懐石風で、一品ずつ運んでいただき、ゆうくりと食事の時間を楽しむことが出来ました。 お風呂は、部屋風呂がすごく広くて、まるで貸切風呂のようでした。檜の香りがして庭を眺めながらとても気持ちの良い入浴が出来ました。
客室を見る
お部屋がかわいい”
お部屋がとってもかわいいです。お部屋タイプによって雰囲気が違うので、毎回楽しみです。お風呂も明るくて、雰囲気が大好きです。露天風呂は、朝と夜どちらも入りたくなります。おすすめです!
客室を見る
夕食”
美味しかったです。量が少し少な目なので、最後のご飯がお代わりできたらよかったです。朝ごはんはとてもよかったです。
客室を見る
畳敷きの宿”
興味があり以前から泊まりたいと思っていました。畳敷きの館内は和の雰囲気でよかったです。食事も山形の素材もあり、美味しくいただきました。エレベーターがないなどの課題もありますが、個人向けの宿としておすすめできる宿だと思いました。なにより、働いているかたのおもてなしの気持ちを感じるいい宿です。ありがとうございました。
客室を見る
とても気持ち良い”
ゆったり、贅沢な和の空間。落ち着ける。スリッパをはかずに歩ける畳の廊下が気持ちよかった。ウェルカムドリンクが抹茶とかわいい和菓子。高層ホテルとは全く違った空間をゆったり使っているのが気持ちよかった。使わなかったけど、部屋風呂も温泉だそうです。
客室を見る