松伯亭あづま荘 (Azumaso)
注目ポイント
施設・設備
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
インターネット接続(一部客室)
51 件の総評
51 件の総評
4
立地の評価
駐車場
シャトルサービス
インターネット接続(無料)
自動販売機
館内ショップ
階段・通路の手すり
貸し出し用車椅子
インターネット接続(一部客室)
サービス | 4.2 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト最終時間 | 10:00 |
立地の評価 | 4.0 |
最寄の空港 | 山形空港 (GAJ) |
空港からの距離 | 6.1 km |
松伯亭あづま荘のおすすめ情報・特徴は何ですか?
時の流れに静せつにたたずむ純和風造りの旅館で、一期一会の真心を込めたおもてなし。また、露天風呂では四季折々の風情を味わうことができます。
松伯亭あづま荘のチェックイン時間・チェックアウト時間はいつですか?
松伯亭あづま荘のチェックイン/チェックアウト チェックイン開始時間: 03:00 PM チェックアウト最終時間: 10:00 AM
松伯亭あづま荘に駐車場はありますか?
松伯亭あづま荘には、お客様が利用できる駐車場がございます。
松伯亭あづま荘にはシャトルバスでの送迎はありますか?
松伯亭あづま荘では、宿泊者にご利用いただける便利な送迎のご用意があります。事前予約の要否や人数・時間帯に条件等ある場合がございますので、詳細は宿泊施設へお問合せください。
松伯亭あづま荘には、レストランや食事処はありますか?
松伯亭あづま荘には、お食事いただけるレストランのご用意が施設内にはございません。
松伯亭あづま荘での禁煙・喫煙のポリシーはありますか?
松伯亭あづま荘では、すべての客室で禁煙です。
松伯亭あづま荘から近い空港はどこですか?
松伯亭あづま荘の最寄りの空港は山形空港で、6.1 kmほどです。
松伯亭あづま荘に最も近い電車や地下鉄の駅、バス停はどこですか?
松伯亭あづま荘の最寄り駅(電車、地下鉄、バス)は、天童で、1.6 kmほどです。
松伯亭あづま荘の近くにはどのようなレストランがありますか?
松伯亭あづま荘は、ガーデン・カフェ、四季の味 ふみゆう、 ABC食堂 天童店などの有名な美味しいレストランがある天童に位置しています。
松伯亭あづま荘の近くにはどんな人気のショッピングスポットがありますか?
松伯亭あづま荘は、イオンモール 天童などのショッピングスポットがある天童に位置しています。
松伯亭あづま荘周辺の人気観光スポットは何ですか?
松伯亭あづま荘は天童にあるため、広重美術館、Jakusho Temple、 舞鶴山(天童公園)などの有名な観光スポットにも近いです。
松伯亭あづま荘から近い人気の観光スポットはどこですか?
松伯亭あづま荘は天童にあり、天童高原キャンプ場をはじめとする自然が豊かな観光地にも近いです。
松伯亭あづま荘のお風呂・温泉について教えてください?
天童でただ一つ屋根なしの露天風呂です。有料で、雪見酒、升酒なども出させています。
時の流れに静せつにたたずむ純和風造りの旅館で、一期一会の真心を込めたおもてなし。また、露天風呂では四季折々の風情を味わうことができます。
4
記載以外のご不明な点は、宿泊施設へ直接お問い合わせください。
館内2階は階段です。足のご不自由な方は事前にご宿泊施設までご連絡いただければ1階のお部屋を準備させていただきます。駅までの送迎もサービスしております。事前にご連絡下さい。 冬期は、天童市内は雪は少ないが、東京・仙台からお越しの時は、笹谷峠が難所なのでスノータイヤをはいてくるか、チェーンを必ず準備して下さい。 2022年9月28日~2023年2月末(予定)の期間中、1階大浴場までの通路の補修工事が実施されます。2階から大浴場へはエレベーターが使用できず、階段利用のみとなります。また工事期間中は1階売店横通路に目隠しがされます。※詳しく直接施設へお問い合わせください。
猫女将の宿”
猫女将に会うため、小学生の娘と宿泊。 予約確認の電話の段階で、猫女将まいちゃんの出社時間やアクセス方法まで、細やかに教えてくれます。 お夕飯は大人の女性に、ほど良い量。朝食は広間で、コーヒーサービスもあり、ヨシ。 設備は古いけど、スタッフさんの心配りがgood 猫女将まいちゃんの可愛さと温泉に癒されました。 違う季節にも遊びに行きたいです。
客室を見る
家族旅行”
家族で宿泊させて頂きました。天童は将棋好きには充実した町で、天童駅の将棋交流館では自由に将棋を指すことができとても楽しかったです。比較的格安に宿泊したので、食事に多少不満がありますが仕方ないかなという感じです。温泉は泉質がよいのか、とても気持ち良かったです。他にも宿泊客がいるはずなのにお風呂で会うのは1人.2人ぐらいだったのが不思議でした。旅館自体は何年も続く老舗旅館ということもあり、古さを感じます。しかし、これを趣ととらえて、宿泊すればお庭も手入れされており、また所々生けてある草花は生花でおもてなしの心を感じます。お買い物券の1000円は使えるところがかなり限られ、使用できませんでした。せめて、旅館の売店で購入できるといいと思いました。
客室を見る
大変満足です。”
2019/1/5~6に特別室、露天風呂付き客室に宿泊しました。客室はとても広く茶室も隣にあり廊下は全て畳敷廊下もあり風情があるお部屋でした。担当のれいさんの接客、笑顔、会話も最高であり露天風呂も温泉ながらで、雪見風呂となり文句もないくらいの時間を過ごせました。またお宿のお料理もお腹パンパンになるくらい品がずがあり感動した次第です。ネコ女将のまいちゃんにも出会えて感動するお宿でスタッフも親切丁寧で静かな夜を 過ごせました。
客室を見る
満足です。”
食事お風呂ともに満足しました。
客室を見る
最高でした”
家族旅行の最終日。岩手の端っこから車を飛ばしてやっと着いたお宿はとても素敵なところでした! 可愛い女将がお出迎え。めちゃくちゃ可愛い! 個室でゆっくりと美味しいお料理とお酒。 お部屋も広くて綺麗。 露天風呂は館内をぐるぐる回って遠くにありますが、とても気持ちよかった! 担当の仲居さんも可愛かったし、フロントのお兄さんも可愛かった。 今まで色々な宿を利用してきましたが、最高に素敵でした。 ぜひまたお邪魔させて頂きたいです! お世話になりました。
客室を見る
猫に会えました!”
看板猫に会うことができました!会える時間帯は18時~20時、チェックアウト時などおおよそ決まっているようです。写真を撮らせていただき、楽しい旅になりました。 最初ちょっと部屋が古いな、とは思いましたが、サービスやお食事で十分カバーしていて、気持ちよく過ごせました。 トイレの壁がみがちょっと古かったので、きれいならいいのにな、と思いました。共用廊下やエントランスはきれいでおしゃれです。 お風呂は、露天と大浴場が別々なので、トータル3回入りました。 夕食は、刺身の量が多かったです。私たちには、お刺身はあの半分でいいくらいです。個室でゆっくり楽しめました。 朝食はごはんのお共がたくさんでおいしかった。米もおいしかったです。 食後にコーヒーをいただけました。 東北はよく旅行するので、天童に行く際にはまた利用したいと思います。 お土産もありがとうございました。
客室を見る
出張で”
初天童で利用させて頂きました。 駅からは少し距離があり、徒歩だと少ししんどい感じでした。 駅前にもホテルはありましたが、どうせならと思い温泉宿をチョイス。 夜遅くの到着でしたが快く対応頂きありがとうございました。 朝食も結構ボリュームがあり、朝から食べ過ぎてしまいます。
客室を見る
サービス満点”
猫のまいちゃんが迎えてくれました。大喜びでした。細かい配慮ありがとうございました。
客室を見る
全体的に満足”
全体的に満足。露天風呂付部屋よし、食事よし、仲居さんの対応よし、居心地の良い1日を過ごさせていただきました。猫女将の舞ちゃんは可愛かったですが、触られるのを我慢している感が表情に現れており可愛そうな気になりました。思っていたイメージとはちょっと違いました。
客室を見る
ねこ女将かわいすぎ!”
はじめての利用でしたが、お部屋もお風呂もお料理も良く満足しました。ねこ女将まいちゃんに癒やされました。フロントの方のサービスに感謝です。
客室を見る
まいちゃん”
猫女将のまいちゃんに会えて良かった。
客室を見る
宿の王将に感謝”
コスパが最高。宿泊料金以上の満足を得ました。湯量豊富な温泉、愛らしい猫女将の舞ちゃん、愛くるし瞳に感動です。温泉情緒に包まれ心がほっこり、天童温泉に来て良かったと妻と語り合いました。
客室を見る
ねこ女将のまいちゃん”
設備はこれといって特徴なし。 食事は良かったです。 ねこ女将のまいちゃんは最後にフロントで寝てるだけです。
客室を見る
リーズナブルに楽しめました”
良いお部屋に泊まることが出来、満足しました。元気な仲居さんのお話が良かったですね。バレンタインのチョコも美味しかったです。ひとつひとつの評価よりもトータルの評価が高くなるのんびり出来る良いお宿と思います。
客室を見る
サービス満点”
箸袋に工夫がありました 猫女将まいちゃんも良かったし ご当地将棋のアクセサリーも記念になりました。
客室を見る
癒されます”
一人旅で、宿泊しました。 温泉でのんびりできて、とっても癒される一人旅でした。 露天風呂がおおきくて、朝も夜も楽しめます。 また、旅館の皆様があたたかくて、ひとりでも安心して帰ってきたくなるようなお宿です。
客室を見る
両親と温泉”
毎年、1度の親との温泉、あづま荘はネットで初めて知った。古き良き感のとても静かなお宿、女性1人でも来れる。介助が必要な親にもリアルタイムで対応してくれた。食事は懐石で2泊したが違う食事、全部口にあうと親は喜び、親には多かったが普通の方なら丁度いい。部屋食でゆっくり食べられるのもポイント。バイキングも楽しいがこれもありだ。部屋にあるユニットバスは温泉がでるので親は満足していた、私は露天を何度も満喫(笑) 貸切状態で久しぶりに自分をみつめなおした。お部屋担当の京子さんも楽しい方でよくしていただいた、愛知からお嫁にきてすっかり山形県人である(笑) お茶うけのラフランスケーキは味が濃くて美味くお土産にした。ミルクピーやアーモンドピーも置いたら絶対売れる(笑) あづま荘の皆さんはアットホームでまるで実家に帰ったように素で過ごせた、また行きたいな^o^
客室を見る
満喫”
モニタープランを利用しました。 部屋は広いし、夕食のすき焼きの牛肉は柔らかく冷めても硬くならず美味でした。そばもおいしかったし、満足のモニタープランでした。
客室を見る
雰囲気のある宿”
部屋から庭が見えていい雰囲気です。ロビーは狭い方かもしれないけど、部屋の 玄関はかなりゆったりとして広く気持ちいいです。露天風呂もちょうどいい大きさで、情緒あり。夕食は美味しかったです。朝食は冷凍の卵焼きが、残念でした。。東北だからでしょうか、スタッフのみなさんは、此方があいさつしてから、挨拶がかえってくるのが、ものたりなかったです。
客室を見る
期待はずれ”
館内が薄暗い。HPにモーニングコーヒーが出ると書いてあったが提供がなかった。連れの色浴衣が選べたはずですが説明がなかった。また露天の湯上がり処に冷たいお茶有りとあったが空のポットが置いてあるだけで帰りまで補充されなかった。ゴミ箱には何時使用されたのか紙コップが溢れており帰りまで掃除がされておらず不潔です。温泉旅館に宿泊して入湯料とは少額でもよく理解できなかった。食堂で食事を注文して箸代を請求された気分です。
客室を見る